最新記事
DRAGONS VICTORYプロ野球ニュース > 山崎武司サヨナラ打で全パが勝利!マツダオールスターゲーム第1戦
2008年07月31日

山崎武司サヨナラ打で全パが勝利!マツダオールスターゲーム第1戦

9回裏、全パ1死一、二塁から代打山崎武司が右越えにサヨナラ打を放つ。捕手石原=京セラドーム  2008年7月31日(木)2008年プロ野球マツダオールスターゲーム第1戦、パシフィックリーグ対セントラルリーグが京セラドーム大阪で行われた。全パの先発はダルビッシュ有(日本ハム)、全セの先発は高橋建(広島)で18時12分試合開始。

 ○全パ5x―4全セ● 2回表、全セはダルビッシュから阪神金本が右越えのソロを放ち1点を先制した。2回裏、全パはソフトバンク小久保の右犠飛で同点にした。5回裏、全パは無死一、三塁で日本ハム森本の内野ゴロ併殺崩れの間に1点を追加。さらに相手野手のエラーで2点をリードした。7回表、全セは阪神金本の適時打や中日和田の適時打などで3点を入れて逆転した。9回裏、全パはソフトバンク松中の同点適時打に続き、楽天山崎武のサヨナラ打で逆転勝ちした。

 ※画像=9回裏、全パ1死一、二塁から代打山崎武司が右越えにサヨナラ打を放つ。捕手石原=京セラドーム

 ●原監督が藤川球児を8回に投げさせた理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ新着記事を見る



【プロ野球関連速報記事】
トレード期間終了 今季から7月末が期限(共同通信)
 プロ野球は31日、シーズン中の新規契約とトレードによる契約譲渡の可能期間(ウエーバー移籍は除く)が終了した。今季から、期限が6月末日から1カ月延長されていた。

 7月に入ってからもリーソップ(阪神)や元日本ハムのセギノール(楽天)元広島のダグラス(ヤクルト)らが新加入し、オビスポ(巨人)らが育成選手から支配下選手へと昇格した。また、7月18日には広島が楽天、オリックスとのトレード成立を発表した。

今後の活動方針を協議 FA短縮受けた選手会総会(共同通信)
 労働組合・日本プロ野球選手会(宮本慎也会長=ヤクルト)は31日、大阪市内で臨時大会を開き、6月に日本プロ野球組織(NPB)と2年後の見直しを条件にフリーエージェント(FA)資格取得年数短縮などで合意したことを受け、今後の活動方針を話し合った。

 国内移籍は8年(2007年大学生・社会人ドラフト以降入団は7年)となったFA取得年数のさらなる短縮、補償金の撤廃、年俸調停に第三者機関を加えるような改定を求める意見が出された。宮本会長は「年俸調停はできればすぐに取り掛かりたい」と話した。

 ドーピング問題では宮本会長は「異議申し立てをしても同じ機関が判断している」とし、制度改革の必要性を訴えた。またシーズンオフのウインターリーグなどへの選手派遣のルール作りについても意見を出し合った。

本塁打ダービーはローズ、G.G.佐藤が同時優勝=プロ野球オールスター(スポーツナビ)
 2008年プロ野球オールスター第1戦の試合開始に先立ち、2005年以来の復活となるホームランダービーが行われた。日本球界を代表するスラッガー、ローズ(オリックス)、G.G.佐藤(埼玉西武)、金本知憲(阪神)、ラミレス(巨人)の4選手が出場。ローズとG.G.佐藤が同時優勝を果たし、京セラドーム大阪に詰め掛けたファンは各選手のフルスイングに歓声を上げていた。

 今回のホームランダービーのルールは、空振りやファールを含めホームラン以外はアウトとなり、1選手7アウトの間により多くのホームランを打った選手が勝利というもの。トーナメント制で行われ、まず最初にローズと金本が対戦。本拠地・大阪ドームの声援に後押しされ5本のアーチをかけたローズに対し、金本はヒット性の当たりこそ出るものの、フェンスは越えられず結局0本のまま終了。第1試合はローズに軍配が上がった。

 第2試合に登場したG.G.佐藤は6スイング目、レフトスタンドに特大のホームランを放ち記録は1本。一方のラミレスは試合用のバットではなく、重いマスコットバットで臨んだが、それが裏目に出たのかスタンドインできず。G.G.佐藤が決勝に進んだ。

 そして迎えた決勝。先に打席に立ったローズは、先ほどとは打って変わってミスを連発し、0本のまま終了。1本でもホームランを放てば優勝となるG.G.佐藤もそれが力みにつながったのか、ボールが上がらない。7スイング目にあわやの大飛球を放つが、それもレフトポール左に切れ、ファール。豪快なホームランの競演となるはずだった決勝は、まさかの両者0本での同時優勝となった。両選手は優勝賞金50万円を分け合ったが、観客の期待を裏切ってしまったという思いからか、表情は冴えなかった。

【オールスターゲーム試合速報関連記事】
【評】全パがサヨナラ勝ち 全パ5−全セ4(共同通信)
 全パが土壇場の代打攻勢で逆転サヨナラ勝ちした。1点を追う9回、リックの右越え二塁打と西岡の右前打で1死一、三塁とし、代打の松中の右前打で同点。続く代打の山崎武が1死一、二塁で右越え安打し、4年ぶりの勝利を収めた。

 全セは2回に金本の右越えソロで先制。1−3の7回は5長短打で3点を奪って逆転したが、9回に久保田が打たれた。

7回表、代打で勝ち越しタイムリー放った和田一浩=京セラドーム全パが逆転サヨナラ勝ち 連敗は6でストップ(共同通信)
 プロ野球マツダオールスターゲーム第1戦は31日、京セラドーム大阪で行われ、全パが5−4で全セに逆転サヨナラ勝ちした。2005年の第1戦からの連敗は6で止まり、4年ぶりの白星となった。最優秀選手(MVP)には代打でサヨナラ安打を放った山崎武(楽天)が選ばれた。通算成績は全パの74勝67敗8分け。

 全パは1点を追う9回、リック(楽天)の右越え二塁打と西岡(ロッテ)の右前打で一、三塁とし、代打の松中(ソフトバンク)が右前に同点適時打。さらに、山崎武が右越えに安打を放ち決着した。全セは2回に金本(阪神)の右越え本塁打で先制し、7回には3点を挙げて一度は逆転したが、最後で久保田(阪神)がつかまった。

 第2戦は8月1日に横浜スタジアムで行われ、全セは川上(中日)、全パは岩隈(楽天)が先発登板する。

■球宴第1戦の表彰選手

▽最優秀選手 山崎武司(楽天)
▽ベストバッター賞 金本知憲(阪神)
▽ベストピッチャー賞 山本省吾(オリックス)
▽ベストプレー賞 松中信彦(ソフトバンク)

 ※画像=7回表、代打で勝ち越しタイムリー放った和田一浩=京セラドーム

【選手、監督のコメント】
 ◇全パ・梨田監督
「最後は松中と山崎武と決めていて、回ってくれればと思っていた。武はたった1球でおいしいところを持っていった。いい野球ができたし、見てる人も楽しかったと思う」

 ◇全セ・原監督
「どうしても(藤川)球児を使いたかったので、八回に早めに。そして、久保田が九回を締めてくれれば(いいと考えた)。(サヨナラ負けに)互いにいいものを出して、こういう結果になった。金本はいい仕事をした。八回に藤川、九回に久保田の順番は岡田監督と話し合って決めた」

■試合スコア
 ◇2008年プロ野球マツダオールスターゲーム

 全パ−全セ第1戦(全パ1勝、18時12分、京セラドーム大阪、33618人)

オール・セ 010 000 300− 4
オール・パ 010 020 002X−5

【投手】
(セ)高橋、小笠原、下柳、大竹、藤川、久保田−阿部、矢野、石原
(パ)ダルビッシュ、清水、山本、帆足、加藤−日高、細川

【責任投手】
(勝)加藤1試合1勝
(敗)久保田1試合1敗

【本塁打】
(セ)金本1号ソロ(2回、ダルビッシュ)
(パ)

■セ・リーグ先発メンバー
 1番・青木宣親(中)
 2番・東出輝裕(二)
 3番・新井貴浩(一)
 4番・ラミレス(指)
 5番・金本知憲(左)
 6番・村田修一(三)
 7番・前田智徳(右)
 8番・阿部慎之助(捕)
 9番・坂本勇人(遊)
 投手・高橋建

■パ・リーグ先発メンバー
 1番・森本稀哲(中)
 2番・川崎宗則(遊)
 3番・稲葉篤紀(右)
 4番・ローズ(指)
 5番・G.G.佐藤(左)
 6番・小久保裕紀(一)
 7番・中村剛也(三)
 8番・田中賢介(二)
 9番・日高剛(捕)
 投手・ダルビッシュ有

プロ野球1日の予定(共同通信)
 ◇マツダオールスターゲーム第2戦
 全セ−全パ(18時10分・横浜)


 今夜のオールスターゲームは東海テレビ(フジテレビ系列)で18時から中継があったのでテレビ観戦した。解説は田尾安志。ゲストはフジテレビ五輪特別キャスターの古田敦也、相武紗季。

 7回に代打和田一浩のライト前タイムリーが出て勝ち越したときはこのままセ・リーグが逃げ切って勝つかと思った。MVPはテレビでも散々持ち上げていた2打点とファインプレーをした金本だろうなと思っていた。しかし、9回に久保田が直球勝負したため連打を浴びてピンチで落合監督がマウンドへ行きアドバイス。代打松中にようやく変化球を投げたが同点タイムリー、そして代打山崎武司に前進守備のライトの頭上を超えるサヨナラタイムリーでセ・リーグが負けてしまった。

 ドラゴンズ選手はオールスター初出場の小笠原孝が2番手で2イニングを投げて4安打打たれてなんとか無失点で切り抜けた。打者ではウッズが7回に逆転のきっかけとなる二塁打。和田が代打でライト前へ逆転タイムリーを放った。荒木と井端は堅実な守備を見せた。荒木は送りバントを失敗した。1日に第2戦が横浜スタジアムで行われが中日のエース川上が先発をするので、どんなピッチングをするのか楽しみだ。たぶん抑えで岩瀬が登板するだろう。(と思ったけど岩瀬はオールスターには出場してませんでした。)スタメンでドラゴンズ選手が出場するのかも注目したい。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
こんばんは〜
岩瀬は出場する事になたんですか?

完全にパリーグ応援してましいまいました。
ドラ選手がMVPに絡まないし・・・
なんか阪神vsパ・リーグみたいだし・・・
球児も久保田も打たれろwwwって思っちゃった(^^;)

山崎のMVPは嬉しいナ〜

落合は宮本と長く話してましたね。
阪神攻略法とか 聞いてたりして・・・

Posted by xyz at 2008年07月31日 23:10
>xyzさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
あっごめんなさい。岩瀬はオールスターに出場するような気がしてましたが、出場してませんでした。
北京五輪代表と混同してました(^^;
あれれ、パを応援したんですかぁ
私はしっかりセを応援してましたよ。
でも武ちゃんが打ってMVPを獲得したのは嬉しいですね。
ベンチで落合監督と岡田監督が笑いながら話していたのは意外でした。
2人は犬猿の仲でほとんど話さないイメージがあったので。
明日はドラゴンズ選手が活躍してセに勝ってもらいたいです。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2008年07月31日 23:21
こんばんゎ。
勝てば何かしら賞が回ってこなぃかなーとか思ってたら、それどころでなく…w
でも打ったのがジャーマンだし、なにより楽しめたしそれでおk^^
それにしてもインタビューゎ吹ぃたww
Posted by Dra at 2008年07月31日 23:49
>Draちゃん
コメントありがとうございます。
セがあのまま勝っていればベンちゃんが何か賞はもらえたでしょうね。
山崎のインタビューはおもしろかったですね。
今日はドラ選手に活躍してもらいたいですね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2008年08月01日 09:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【2008/7/31】ドラゴンズニュース
Excerpt: {/heart_pink/}ドラゴンズニュース{/heart_pink/} 今日ゎオールスターです。 こちらでゎドラ選手の活躍のみ記載予定 てかNARUTOスペシャルかよ、今日orz {/star/..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2008-07-31 23:44

マツダオールスター第1戦
Excerpt: マツダって誰やねん!って思ったはずw 昨年は、ガリバーで今年はマツダなのねぇー 今まではサンヨーばっかだったのにね。 オールスターは真剣勝負じゃなく、お祭りな感じなんですが、 結果..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2008-07-31 23:51

オールスターゲーム第1戦:アラフォー世代活躍&マスコット交流
Excerpt: 野球界でもアラフォー世代が大活躍。 こんばんは、ねぴです。今日は仕事の後、外で食...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2008-08-01 02:57

山崎武、サヨナラヒットでMVP! 若大将・原監督、不可解継投で自滅!
Excerpt: ◆全パ5−4全セ◆ 全セは2回、キュラソ星人のソロアーチで1点を先制。その裏、全パは小久保が同点犠飛を打ち上げると、5回には東出のエラー等で2点を勝ち越し。全セは7回、キュラソ星人,内川の幸運なタイ..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2008-08-01 05:31

7月31日オールスターゲーム試合結果
Excerpt: ▼球宴第一ラウンドはオールパシフィックに軍配。2回にダルビッシュから金本がソロで先制。しかしそのすぐ裏に小久保の犠飛で同点。パは5回にも2点を追加したが、7回、セはタイロンの2ベースを足がかりに金本、..
Weblog: Our DRAGONS
Tracked: 2008-08-01 06:38

2008 プロ野球オールスター 第1戰 : パ5X−4セ
Excerpt: 最後は久保田劇場で閉幕。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2008-08-01 07:01

復活の兆し
Excerpt: オールスター戦は見所がないって勝手に思っていましたが、運だけの小笠原など普段とは違う面が見られました。 特に打撃不振のタイロン・ウッズにヒットが出たのが一番の収
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2008-08-01 07:41

[08オールスター]第1戦は全パ逆転サヨナラ勝ち
Excerpt: 全パが逆転サヨナラ勝ちで、05年から続いていた連敗を6で止めた。1点を追う9回裏、楽天リックの二塁打でチャンスを作ると代打で登場したソフトバンク松中の適時打で同点に追い付いた。さらに代打の楽天山崎が..
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2008-08-01 08:26

山崎武司の一振りでサヨナラ勝ち&MVP!
Excerpt: オールスター第1戦は星野ジャパンのエース・ダルビッシュ投手と39歳のベテラン・高橋建投手の先発で始まった。 2回にアニキの一発でセリーグが先制したが、2回に小久保選手の犠牲フライでパリーグが同点に追..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2008-08-01 12:25

オールスター初戦は、20年ぶりサヨナラで全パが勝利
Excerpt: マツダオールスターゲーム第1戦が京セラドームで開催され、全パが9回に1死1、3塁から代打・松中の右前適時打で4-4の同点に追い付くと、なおも1死1、3塁から代打・山崎武が前進守備の内川の頭上を越える右..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2008-08-01 16:28

オールスター'08 1試合目
Excerpt: ○パシフィック5×−4セントラル 山崎武選手(楽)のサヨナラ打でパ・リーグが勝利。 去年の本塁打王が代打とか、怖すぎですね・・・。 ドラゴンズの選手もほとんどが出場。 ウッズ選手が1安打、和田選手..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2008-08-01 18:01

球宴1戦はサヨナラ山崎MVPも9回は藤川だよ
Excerpt: 今季の球宴1戦目のセVSパは5対4で山崎サヨナラMVPだね 両チームが点の取り合いで見所が満載もパがサヨナラで勝利して 最後の9回は久保田じゃなくて藤川だったら確実にセ勝利だよ MVPは..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2008-08-01 19:16


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。