日本シリーズ第2戦、巨人対西武は3対2で巨人がサヨナラ勝ちを収めました。西武の岡本真也がラミレスにサヨナラホームランを浴びました。岡本劇場は西武に行っても健在のようです。
※画像=なし
●中村公治が退団を申し入れた起用法に対する不満とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
【中日ドラゴンズ関連速報記事】
■中日落合監督が小田にランニング指令(日刊スポーツ)
中日小田幸平捕手(31)が落合監督に70分間走を課された。ナゴヤ球場での秋季練習が終わった午後4時30分から午後6時30分までのランニングを命じられた。70分経過の時点で落合監督に練習終了を許可された小田は息を切らしながら「足腰を鍛えろというメッセージだと思って走りました」と話した。
【11月2日付朝刊記事ピックアップ】
■中村公、起用法不満で退団申し入れ…中日(スポーツ報知)
中日・中村公治外野手(27)が1日、ナゴヤ球場を訪れ、首脳陣に退団を申し入れた。秋季練習を突然欠席した中村は、起用法などの不満を理由に、高柳2軍打撃コーチらと話し合いの場を持った。会談内容は明らかにされなかったが、近日中にも自由契約選手として公示される見込みだ。
この日、ナゴヤ球場に姿を見せた伊藤球団代表は、「私は何も(現場から)聞いていません」と話したが、前代未聞の申し出だけに、退団は決定的。他球団への移籍を模索することになりそうだ。
中村公は2003年のドラフト5巡目で東北福祉大から中日に入団。落合監督からも右の大砲候補として期待を寄せられていたが、5年間の通算成績は56試合に出場し、1割8分1厘、6打点(本塁打なし)。
【プロ野球日本シリーズ速報記事】
■巨人が1勝1敗のタイに プロ野球日本シリーズ(共同通信)
ことしのプロ野球日本一を決める日本シリーズは2日、東京ドームで巨人−西武の第2戦を行い、巨人が3−2で西武を破り、対戦成績を1勝1敗のタイとした。
巨人は2−2の9回1死走者なしから、4番のアレックス・ラミレス外野手が中越えにサヨナラ本塁打を放った。 3日は休養日。4日の第3戦からは西武の本拠地・西武ドームに舞台を移して第5戦までが行われ、8日の第6戦から再び東京ドームに戻る。
今日は連休2日目。今日も朝から奥飛騨温泉郷の新穂高温泉に出かけた。昨日より車の交通量が多く温泉に入りに来る人も多かった。晴れていたので露天風呂で横になっていたら少しだけ日焼けしてしまった。いつもよりぬるめのお湯だったので6時間まったり入って帰ってきた。
テレビではまたあまり興味のない日本シリーズを見てしまった(笑)。西武の投手は巨人の打者に死球が多いね。小笠原は大丈夫なのか。2対2の同点から西武は岡本真也が登板。ラミレスにサヨナラ本塁打を浴びて試合が終わった。中日時代によく見た光景をまさか日本シリーズで見ることになるとは思わなかった。
中村公治が退団を申し入れたのには驚いた。どっちにしても今年の成績では、中村公は戦力外になるんじゃないかと思っていた。起用法が不満ってことは1軍に上がっても代打でしか使ってもらえず、結果が残せないと直ぐに2軍に落とされたことが気に入らなかったのだろうか。他の球団から声がかかると良いけど、難しいような気がする。
![](https://dragons-victory.up.seesaa.net/image/iconminigreen.gif)
![FC2 Blog Ranking](https://dragons-victory.up.seesaa.net/image/e_02.gif)
公治いなかった?っけナゴ球に。
フォーメーションの練習の時に打席に入ってた気がしたけど・・・
思い違いかな。
公治もダレに対しての起用法に不満があるの?
ビョンに対してなら多少納得するけど・・・
(ゴメンねビョンちゃん)
PS.つい先日、子供が選手数名に色紙にサインを書いてもらったんですけど・・・
公治だけドラゴンズって書いてないんですよね。
まさかこんな事になるとはね。
コメントありがとうございます。
1日の秋季練習は欠席したようなので、たぶん思い違いじゃないですか。
公治が不満なのは落合監督の起用法じゃないでしょうか。
P.S.
サイン色紙にドラゴンズと書かなかったのは、そのときからもう心の中では決めていたんでしょうね。
戦力外通告を受ける前に自分から退団を申し出たのは何か意味があるような気もします。
見てました(^_^)v
それにしてもハム太郎・・・・。
今年の成績では何を言っても・・・・。
落合さんに不満は無いと思うんですが
(結構、気に入られていたので)
2軍で何かあったんじゃないかと思ってます。
4日以降に戦力外が発表されると思うので
それまで静観していようと思ってます!!
コメントありがとうございます。
やはり見てないんですねw
中村公は落合監督ではなく2軍で不満があったんでしょうか。
他にも誰が戦力外になるのか気になります。
期待していたように見えたんですけど、残念です。
戦力外通告を予感したんでしょうか。
コメントありがとうございます。
落合監督は中村公に期待をしていて確か昨年1軍で1試合だけ4番に据えましたよね。結果は無安打でしたけど。
戦力外になる自覚があったんでしょう。
他にも不満があっての判断だと思います。
ハムレベルで不満なんて言ってたら(ry
こんな事言って退団だったら、他も取りにくぃかも?
岡本ゎvsクリーンアップのとこで登板とか、何と言ぅサヨナラフラグと思ったら案の定w
何と言ったらいぃのか^^;
>Draちゃん
こんにちは
ハムは顔を見ると我慢強そうな感じですが、結構悩んでいたんでしょうか。
楽天が拾ってくれるかどうか。鉄平みたいに変わって活躍するとおもしろいですけどね。
岡本は全国ネットだったのでサヨナラホームランを打たれてしまったのか(苦笑)
>ドアラさん
その頃から公治はもう退団を決めていたのかも知れませんね。
まだ野球をやるつもりがあるのかどうか気になりますね。
土曜日はナゴ球に行きましたが、選手たちの一生懸命な姿には心打たれますね。そんな中の一人であるハムが退団というと(特に思いいれのある選手ではないのに)少しさびしいです。
話は変わりますが、私も奥飛騨温泉郷大好きです。一年に一回くらいしか行けないのですけどね。あのあたりは色々細かい温泉もあって奥が深いですね。
コメントありがとうございます。
阿久比で投手陣は厳しい練習、またナゴヤ球場でも一生懸命練習してる姿を見られて良かったですね。
ハムは詳しいことは分かりませんが、今後の人生頑張って欲しいです。
奥飛騨温泉は四季折々の季節を感じられていつ行っても良いですよ〜
コメントありがとうございます。
中村公治は起用法について言える立場の選手じゃないですよね。
2軍で何があったのか知りませんが、しかしどうやら球団と和解して残留になったらしいです。