中日からフリーエージェント(FA)宣言した川上憲伸投手と大リーグのアトランタ・ブレーブスが大筋で合意に達して入団が間近であることが8日、分かりました。
※画像=なし
●チェンがWBC台湾代表候補を辞退した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る
【中日ドラゴンズ関連速報記事】
■チェンが台湾代表を辞退 肩、ひじを検査へ(共同通信)
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の台湾代表候補に選ばれていた中日のチェンが9日、中華民国棒球協会に辞退を伝えた。チェンは「選ばれたのはうれしいが、肩、ひじの状態が良くないので難しい。シーズンのほうが大事」と話した。今月半ばに病院で検査を受ける予定だという。
チェンは昨季7勝を挙げ、北京五輪にも出場した。
■中日チェン「先発で10勝以上が目標」(日刊スポーツ)
中日チェン・ウェイン投手(23)が9日、ナゴヤ球場の屋内練習場で自主トレを再開した。ランニングやキャッチボールなど約3時間のメニューを消化。8日に来日するまで、母国台湾でも走り込みなどを行っていたという。「これからはコントロールを磨くことに重点を置きたい。今年は先発で10勝以上することが目標です」と話した。
■強気の投球を宣言 中日の岩瀬が始動(共同通信)
中日の岩瀬仁紀投手(34)が9日、鳥取市内のジムで始動した。
鳥取での始動は毎年恒例。約1時間体を動かし「ここに来ると始まるなという気持ちになるね」と充実した表情だった。
昨季は日本代表として北京五輪に出場しながら、史上初の10年連続50試合登板を達成した。シーズン終了後は「疲れがどっと出た」そうだが、ゆっくりと休んで回復した。「ことしはなるべく、かわさない投球をしたい」と強気のスタイルを宣言した。
■川上がブレーブス入団濃厚、今週中にも合意か(読売新聞)
中日からフリーエージェント(FA)となり、大リーグ移籍を目指している川上憲伸投手(33)とブレーブスが入団に合意間近であることが8日、分かった。
現在、詰めの交渉を行っており、順調なら、近々契約がまとまる見込みだ。
大リーグ関係者が読売新聞社の取材に対し、ブレーブスが「大変、積極的で、非常に強い関心を示している」と言い、「来週末までには決まるだろう」などと話した。川上本人は5日、今週中に、交渉がまとまる見通しを話していて、既に正式契約に向け、渡米準備を始めている。
カージナルスなど、依然として交渉を続けているとみられる他チームへの入団の可能性もわずかに残るが、順調ならブレーブス入りすることが濃厚だ。
ブレーブスはナ・リーグ東地区に所属。2005年までは14年連続地区優勝(シーズン打ち切りとなった1994年を除く)したが、ここ3年はプレーオフ進出を逃している。
【1月9日付朝刊記事ピックアップ】
■川上、ブレーブスと大筋で合意(デイリースポーツ)
中日からFA宣言した川上憲伸投手(33)が、米大リーグ・アトランタ・ブレーブスと大筋で合意に達したことが8日、分かった。早ければ今週末にも渡米し、週明けにも現地で入団会見が行われる。
代理人のダン・エバンス氏は、昨年のウインターミーティングで接触した28球団の中から、ブレーブス、オリオールズ、カージナルスなどの数球団を最終候補に絞り込んでいた。そして、川上が移籍先の希望に掲げた「自分の力が一番発揮できる場所」に適合したのがブレーブスだった。
関係者によれば、エバンス氏は「(昨年、広島からドジャースに移籍した)黒田と同等の評価をされるべき」という姿勢で交渉を続けてきており、それに近い条件での契約となりそうだ。黒田と同等となれば、3年総額3530万ドル(約32億円)相当の高額オファーとなる。
昨年11月15日のFA宣言から約2カ月。プロ11年間で最多勝2回を含む通算112勝を挙げた骨太右腕が、3年連続でプレーオフ進出を逃したブ軍を世界一に導く大黒柱になる。
今朝の中日スポーツの記事ではチェンはWBC台湾代表とシーズンで中日で投げるのを悩んでいるようだったが、肩、ひじの状態が良くないとの理由で、WBC台湾代表候補を辞退してシーズンに集中するようだ。
そして川上はブレーブスと合意に達して近々正式に入団発表が行われるようだ。黒田と同等の契約となるようで3年契約で約32億円とみられているが果たして川上は会見でどのようなコメントをするのか気になるところだ。


シゲさんも、「行く場がないなら戻ってくれば?」とは言っていたみたいですが。
まだ正式決定ではないようですが、ほぼ決まったようです。
シゲの発言に期待した人は残念ですけど、これで憲伸が中日を去ることになってしまいますね。
チェンはWBCに意欲的でしたね。
夕方のニュースでは検査の結果で決める
って言ってましたが辞退なんですね。
じゃあ ダレも出ないんですね〜WBC
そーだ!ビョンちゃん。是非出て下さい。
チェン出ないらしいですね。
ビョンも韓国代表候補から外れたんだって。
(やっぱり、あの程度の数字では無理だわな)
これでWBCに中日からは誰も出ないことになりましたね。
ビョンは韓国代表に選ばれないので出られないような・・・
>かつさん
チェンは辞退です。
ビョンあれでは選ばれないでしょうね。
この不況で黒田と同等ですか。
なんつーか、代理人乙w
しかしこーゆー人ってどんな交渉してるんだろぅか…。
ビョンゎ寧ろ追ぃ出された形って話もありますね。
余りにも怠慢すぎてw
こんにちは
黒田と同等の契約となれば、代理人のダン・エバンスの力ですね。やはり代理人の交渉次第ってことなんでしょう。
韓国代表になれなくてもビョンはドラでは今年もレギュラーとして起用されそうですね。