最新記事
DRAGONS VICTORYドラゴンズニュース2009 > 川上憲伸、中日にブレーブス入団を報告
2009年01月16日

川上憲伸、中日にブレーブス入団を報告

 2009年1月16日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、中日からフリーエージェント(FA)宣言して米大リーグのブレーブスと3年契約を結んだ川上憲伸投手が16日、名古屋市にある中日球団事務所を訪れてブレーブス入団を報告しました。

 横浜からフリーエージェント(FA)宣言した相川亮二捕手のヤクルト入りが16日決まりました。週明けにも正式契約するそうです。第81回選抜高校野球大会の第2回運営委員会が16日、大阪市内で行われ、開会式の入場行進曲は、GReeeeNのヒット曲「キセキ」に決まりました。

 ※画像=なし

 ●川上が中日と交渉しないで大リーグ入りを決めた理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る



【中日ドラゴンズ関連速報記事】
川上、中日に大リーグ入り報告=プロ野球(時事通信)
 中日からフリーエージェント(FA)宣言して米大リーグのブレーブスと3年契約を結んだ川上憲伸投手(33)が16日、名古屋市にある中日の球団事務所を訪れ、ブレーブス入団を報告した。

 あいさつを終えた川上は、すっきりした表情で「卒業と言いますかね…。(中日の)11年間で得たものを最大限に出せるようにしたい」と決意を新たにした。西川順之助球団社長は「頑張ってくれ、と伝えた。残ってほしかったが、彼の夢だったから」と米球界での活躍に期待を寄せた。

狙うは開幕先発出場=走攻守そろう即戦力−プロ野球・中日(時事通信)
 ウッズ、中村紀が退団し、日本一奪回へ若手の台頭が不可欠な中日。その候補として期待されているのが野本圭外野手(24)=日本通運=だ。「レギュラーは簡単じゃないが、一日一日しっかりやっていけば少しずつ見えてくる」。2006年の藤井以来となる新人開幕先発出場を目指す。

 駒大時代からアマチュアの日本代表入りし、アジア大会、ワールドカップなど多くの国際舞台を経験した外野手。走攻守がそろい、即戦力と評価されている。年末年始も母校の岡山南高などで練習を続けた。その軽快さに、三木安司トレーニングコーチは「動きが柔らかい。柔軟なのは大事なこと。(練習の)量もこなせそう」とみている。

 新人合同自主トレの初日にはマシン打撃を行い、野手陣が一通り終わった後さらに20分近く打ち込んだ。左打席の柔らかいフォームから放たれるのは、左方向へのライナー性の打球が中心。「体が開かないように、左方向を意識している。徐々にセンター方向に打っていきたい」と説明する。

 野本が狙うのは中堅のポジション。昨年飛躍のきっかけをつかんだ平田らと争うが、ライバルは右打者が多い。レギュラー陣で左打者は森野と李炳圭の2人だけに、打線のバランスを考慮すれば左を加えたいところ。「一番自信があるのは打撃。けがをせずにキャンプに万全の状態で臨みたい」。12球団一厳しいと言われる練習でさらに成長し、チーム内の競争を勝ち抜く構えだ。

【プロ野球関連速報記事】
相川のヤクルト入り決定 3年契約、総額4・5億
 横浜からフリーエージェント(FA)宣言した相川亮二捕手(32)のヤクルト入りが16日決まった。東京都内で行われた初めての交渉で、ヤクルト側に入団の意思を伝えた。3年契約で総額4億5000万円の条件が提示されたとみられ、週明けにも正式契約する。背番号は2。ヤクルトにとっては、初のFA選手獲得となった。

 相川は米大リーグ入りを目指して交渉を続けていたが、条件の合うオファーは受けなかったもようで断念した。会見では「米国に行きたいと思っていたが、ヤクルトに待っていただいたのがありがたかった。僕がお世話になりたいと伝えました」と話した。

 相川は千葉・東京学館高から1995年にドラフト5位で横浜に入団。04年のアテネ五輪では日本代表に選出された。(金額は推定)

【選抜高校野球関連記事】
キセキ(通常盤)行進曲は「キセキ」に決定 今春の選抜高校野球大会(共同通信)
 第81回選抜高校野球大会(3月21日から12日間・甲子園)の第2回運営委員会が16日、大阪市内で行われ、開会式の入場行進曲は、4人組のGReeeeNのヒット曲で、テレビドラマの主題歌にもなった「キセキ」に決まった。

 また昨年末までに各都道府県連盟から推薦された121校と、戦力以外を考慮して選ばれる21世紀枠候補に各地区から推薦された9校が、出場候補として承認された。出場32校(一般選考29校、21世紀枠3校)は23日に開かれる選考委員会で決定する。

入場行進曲は「キセキ」=選抜高校野球(時事通信)
 日本高校野球連盟は16日、大阪市内で第81回選抜大会(3月21日から12日間、甲子園球場)の運営委員会を開き、開会式の入場行進曲をGReeeeNの「キセキ」(作詞・作曲 GReeeeN)に決めた。選出理由について、大会関係者は「暗い世相の中、希望、勇気、感動を与える大会にしたい。行進曲も高校生や若者の支持を得やすい明るい曲を選んだ」と説明した。


 今日は合同自主トレ2日目でしたが、これと言ったニュースがなかったので、相川のヤクルト入団と選抜高校野球入場行進曲決定のニュースを取り上げました。ちなみにナゴヤ球場の合同自主トレは1月15日から1月25日まで行われて1月18日(日)と22日(木)の2日が休みだそうです。明日は土曜日なので、たくさんのファンが見学に訪れそうです。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
「キセキ」は、あのROOKIESのテーマ曲として使われていたので、まさに高校野球にぴったりな曲ですよね。
Posted by かつ at 2009年01月16日 21:46
こんばんわ。
私もキセキ¢蜊Dきです。

今日は昌もナゴ球にいましたよ〜
森野&昌で球場を明るく活気付けました。
それに続く、英智&小田いいかんじ(^^)v
荒木は別メニューだけど離れて温かく見守る感じもイイ。
みんなめっちゃ笑顔。
至福のひとときデス。

先を考えたら甘い事なんて言ってられないんだろうケドさ。

明日は立浪の講義の日ですよね たしか?
聴きたいな・・・


Posted by xyz at 2009年01月16日 22:10
>かつさん
野球つながりでイメージ的に合っているんですね

>xyzさん
こんばんは
昌は合同自主トレに合流したんですね。
みんな明るい感じで良いですね。
あっという間にキャンプインとなるんでしょうね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2009年01月16日 23:02
こんにちゎ。
プロ野球でも、打席の時にかけてる選手も結構居ましたよね。>キセキ
ナイス選出だと思ぃますw

しかし思ぇばもぅキャンプまで後半月なんですね。
Posted by Dra at 2009年01月17日 14:37
>Draちゃん
こんにちは
あまり他球団のことは知らないんですが、かかってたような気もします。
あっという間にキャンプが始まるんでしょうね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2009年01月17日 17:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック