最新記事
DRAGONS VICTORYドラゴンズニュース2009 > 菊池雄星、中日が狙う大型左腕今秋ドラフト1位最有力候補
2009年01月24日

菊池雄星、中日が狙う大型左腕今秋ドラフト1位最有力候補

 2009年1月24日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。

 朝刊記事より中日の今秋ドラフト1位最有力候補・菊池雄星投手を擁する岩手県の花巻東が23日、第81回選抜高校野球大会に選出されました。落合博満監督ら現場サイドがテレビ中継で実力をチェックして、スカウト陣とは別の角度から徹底分析することで他球団に負けない情報収集態勢で秋に備えるそうです。

 ※画像=なし

 ●菊池雄星の詳細プロフィール、画像 ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ記事を見る



【中日ドラゴンズ関連速報記事】
 本日の速報記事はありませんでした。

【1月24日付朝刊記事ピックアップ】
中日が“恋人”花巻東・菊池をオレ流分析(日刊スポーツ)
 中日の今秋ドラフト1位最有力候補・菊池雄星投手(2年)擁する花巻東(岩手)が23日、第81回選抜高校野球大会(3月21日開幕・甲子園)に“逆転”で選出された。落合博満監督(55)ら現場サイドがテレビ中継で実力をチェックできるようになり、スカウト陣とは別の角度から徹底分析できるようになった。他球団に負けない情報収集態勢で秋に備える。

 中日は今秋のドラフトのテーマを「左腕」としており、そのニーズにピタリとはまるのが最速149キロの本格派・菊池だ。13日に行われたスカウト会議でも中田スカウト部長が「横一線だけど左投手というのは会議の中でも出た。いい素材の中で左がいれば優先して(指名)ということになる」と話しており、菊池ら有力左腕を中心にドラフト戦略を練ることが確認されている。

“虎の恋人”花巻東・菊池に春が来た(デイリースポーツ)
 最速149キロの大型左腕、菊池雄星投手(2年)率いる花巻東(岩手)がセンバツ初出場を決めた。菊池にとっては、1年生で出場した07年夏以来となる甲子園。阪神が今秋のドラフト1位候補にリストアップする“みちのくの怪腕”が、成長した姿を全国舞台で披露する。

「自分の持ち味」と言い切るのが直球だ。最速は149キロ。常時でも140キロを計測する。ムチのような左腕から繰り出される直球だが、その秘密は小学3年生まで6年間習った新体操で培った柔軟な体にある。さらに今秋から阪神・藤川のフォームを研究し、磨きをかけているという。

 阪神以外にも、中日や横浜が今秋のドラフトで上位候補としてリストアップする逸材の菊池。「日本で一番の左ピッチャーということを証明したい」。全国の晴れ舞台で、その言葉通りの投球を見せつける。

中日・立浪“相棒”を福留仕様のマスコットバットへ(スポニチ大阪)
 今季限りでの引退を示唆している中日・立浪和義内野手(39)が、福留仕様のマスコットバットにチェンジすることが23日、分かった。春季キャンプに合わせてSSK社に発注している。

 ここ5年間は大幅な変更はなし。長さ34インチ、重さ930グラムと950グラムの2種類を使用していた。新相棒はカブス福留が使用しているのと同じ35インチ、1000グラム。長さも重さも増すため、より負荷が掛かりスイングやヘッドスピードが速くなる効果は大きい。素材は福留のメープルではなくアオダモを選択した。


 中日が狙う高校生ナンバー1左腕、花巻東の菊池雄星投手はどんなボールを投げるのか選抜高校野球では一番注目したい。活躍次第では他球団もドラフト1位候補にして数球団による競合となるだろう。選抜までにまだ2ヶ月あるがテレビで試合を見るが楽しみだ。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
こんばんゎ。
左投手のこーゆータイプゎかなり欲しぃところですからね。
ホント楽しみです^^
でもうちのテレビゎまたしても1chが映らなぃと言ぅね。。
奇跡的に直るor決勝まで・・・w
Posted by Dra at 2009年01月24日 22:09
>Draちゃん
こんばんは
甲子園での活躍次第では評価が上がるので他の球団も獲得に動くでしょうね。
そちらでの1chってNHK総合なのかな。
テレビがダメならケータイでワンセグ放送を見るとかUSBでつないでPCで見るとか出来きると良いですね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2009年01月24日 22:18
地元だと、中京の堂林っていう投手がいるんですが、どれくらいの実力なんでしょうかね。
Posted by かつ at 2009年01月25日 20:26
>かつさん
中京大中京高の堂林翔太投手ですね。
彼も選抜でどんなピッチングをするのか注目したいです。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2009年01月25日 20:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック