
●巨人2―3中日○(延長10回) 1回裏、山井がラミレスの適時内野安打で1点を先制された。山井は2回以降立ち直りった。8回表、山井の代打立浪和義が豊田からライトスタンドへ1号ソロ本塁打を放ち同点に追いついた。1対1で延長戦に入った。延長10回表、1死一、三塁から森野将彦が左翼への2点三塁打で勝ち越した。10回裏、5番手の岩瀬仁紀が阿部のソロによる1点に抑えて逃げ切った。試合は2対3で中日が勝利して勝率を5割に戻した。
※画像=10回表、1死一、三塁から森野が左中間に勝ち越しの2点三塁打を放つ。投手越智=東京ドーム
●岩瀬が延長10回に3安打を浴び不安な投球の理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズでドラゴンズ最新情報を見る
【中日ドラゴンズ試合結果・関連速報記事】
■プロ野球の公示(24日)(共同通信)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 小林正人投手、デラロサ内野手
▽広島 広瀬純外野手
【同抹消】
▽中日 パヤノ投手、沢井道久内野手
▽広島 小松剛投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽オリックス 小松聖投手、山崎浩司内野手
▽楽天 川井貴志投手、中村真人外野手
【同抹消】
▽オリックス 辻俊哉捕手、カブレラ内野手
▽楽天 渡辺恒樹投手、聖沢諒外野手
■中日が小林、デラロサを出場選手登録(日刊スポーツ)
中日は24日、小林正人投手(28)デラロサ内野手(31)を出場選手登録。パヤノ投手(26)沢井道久内野手(29)の出場選手登録を抹消。再登録は5月4日以降。
■【評】巨人、6連勝でストップ 巨2−中3(共同通信)
中日が逆転勝ちで勝率を5割に戻した。0−1の8回に代打立浪の1号ソロで追いつき、10回1死一、三塁から森野の2点三塁打で勝ち越した。巨人の連勝は6でストップ。10回に阿部の3号ソロで追い上げたが、一歩及ばなかった。
■巨人、6連勝で止まる=プロ野球・巨人−中日(時事通信)
中日が競り勝ち、勝率を5割に戻した。8回、代打立浪のソロで同点。延長10回1死一、三塁で森野が決勝三塁打を放った。巨人は豊田ら救援陣が誤算。10回に岩瀬から1点を奪ったが及ばず、連勝は6で止まった。
■<中日>森野が決勝点、2位タイに 巨人の連勝6でストップ(毎日新聞)
中日が投手戦を制し今季巨人戦初勝利。勝率を5割に戻し2位タイに浮上した。八回、代打・立浪の1号ソロで追いつき、延長十回、1死一、三塁から森野の2点適時三塁打で決勝点を挙げた。巨人もその裏、阿部の3号ソロで1点差に迫ったが、そこまで。連勝は6でストップ。
■【中日】代打立浪の今季初本塁打で同点(日刊スポーツ)
中日代打の立浪和義内野手(39)が今季初本塁打を放った。1点ビハインドの8回。先頭山井に代わって打席に立つと、カウント1−1から巨人3番手豊田の143キロのストレートを右翼席へと運んだ。23日の阪神戦(ナゴヤドーム)にも代打で出場し、阪神藤川から左前打を放つなど打撃は上向き。立浪は「出合い頭です。1発、1球で仕留めることができて良かったです」と話した。
■【中日】小林正が今季初登板1球で勝利(日刊スポーツ)
中日の小林正人投手(28)が1球で勝利投手になった。1−1の9回2死一塁から今季初登板。李承Yを一飛に打ち取ると、10回にチームが勝ち越した。
■【中日】落合監督競り勝つも不満顔(日刊スポーツ)
中日落合博満監督(55)に喜びの表情はなかったが、6連勝中の巨人にしぶとく競り勝った。
先発の山井は1回の内野安打1本による1失点で7回まで踏ん張った。山井を援護できずにいた打線は1点を追う8回、ベテランの一振りで流れを変えた。代打立浪が豊田の直球を右中間スタンドにはじき返し、試合を振り出しに戻した。
1−1の延長10回には1死一、三塁から、ここまで安打のなかった森野の三塁打で2点を勝ち越した。岩瀬はその裏、阿部にソロは許したものの、何とか逃げ切った。
森野が「3連敗中の巨人には負けられない。何としても走者をかえしたかった」と言えば、王貞治らに並ぶプロ1年目からの22年連続本塁打を記録した立浪は「1発で仕留められて良かった」と胸を張った。
ただ、落合監督は「見せる野球じゃない。10回の互いの攻撃なんか、草野球でもない」と終盤にミスが目立った展開に不満顔。ライバルの連勝を止め、かぶとの緒も締められたとあれば、価値のある勝利と言えるだろう。
■25日の予告先発(共同通信)
◇パ・リーグ
西武・帆足−ロッテ・成瀬(西武ドーム)
オリックス・近藤−日本ハム・スウィーニー(スカイマーク)
ソフトバンク・新垣−楽天・岩隈(ヤフードーム)
■プロ野球25日の予定(共同通信)
◇セ・リーグ
巨人−中日(18時・東京ドーム)
ヤクルト−横浜(18時・神宮)
広島−阪神(14時・マツダスタジアム)
◇パ・リーグ
西武−ロッテ(14時・西武ドーム)
オリックス−日本ハム(14時・スカイマーク)
ソフトバンク−楽天(18時・ヤフードーム)
【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
◇山井大介投手(先発して7回1失点)
「初回の1点がもったいなかった。無駄な四球でリズムが悪くなりがちだった」
◇立浪和義内野手(8回今季1号となる代打同点ソロ)
「出合い頭です。1発、1球で仕留めることができて良かったです」
◇森野将彦内野手(延長10回2点適時三塁打)
「3連敗中の巨人には負けられない。何としても走者をかえしたかった」
◇落合博満監督
「見せる野球じゃない。10回の互いの攻撃なんか、草野球でもない」
■試合スコア
◇セ・リーグ
巨人−中日4回戦(巨人3勝1敗、18時、東京ドーム、42262人)
中 日 000 000 010 2−3
巨 人 100 000 000 1−2
(延長10回)
【投手】
(中)山井、高橋、斉藤、小林正、岩瀬−小山、小田
(巨)福田、M・中村、豊田、山口、越智−阿部
【責任投手】
(勝)小林正1試合1勝
(S)岩瀬8試合5S
(敗)越智10試合2勝1敗
【本塁打】
(中)立浪1号ソロ(8回、豊田)
(巨)阿部3号ソロ(10回、岩瀬)
■中日先発メンバー
1番・荒木(ニ)
2番・井端(遊)
3番・森野(三)
4番・ブランコ(一)
5番・和田(左)
6番・野本(右)
7番・藤井(中)
8番・小山(捕)
9番・山井(投)
■巨人先発メンバー
1番・鈴木(中)
2番・脇谷(ニ)
3番・小笠原(三)
4番・ラミレス(左)
5番・谷(右)
6番・李承Y(一)
7番・阿部(捕)
8番・坂本(遊)
9番・福田(投)
今夜の試合は地上波でのテレビ中継がなかった。ネットで中日の勝利を確認してNHK総合の21時のニュースのスポーツコーナーで試合の様子を見た。
山井はラミレスの当たりをグラブに当てながら内野安打にしてしまい先制を許した。しかし2回から7回までは良いピッチングをしたので次回登板が楽しみだ。8回に代打立浪が豊田から同点ホームランは見事だった。立浪のホームランは久しぶりに見たような気がする。
1対1で延長に突入して巨人越智から森野がセンター横を抜けるタイムリー三塁打で2点を勝ち越した。10回裏は岩瀬が阿部に初球をライトスタンドにソロで1点差。さらに坂本と代打鶴岡にヒットを打たれ2アウト一、三塁のピンチに小笠原を空振り三振でなんとか逃げ切った。
本当はよく投げた山井に勝ちが付くと良かったけど、今日登録された小林正人が1球で勝利投手になった。巨人は6連勝中で中日は3連敗していたが、巨人を止めたことは大きい。明日とあさっても勝ってナゴヤドームの借りを返して欲しいものだ。


打線はもっとつながるようになってほしいですね。
昨日と同じくきわどい延長戦でしたが、とにかく勝って良かったです。
山井は前回もボールは走っていたので、コントロールさえ失敗しなければローテイションに入りますね。どうか怪我しませんように。
岩瀬はこれで六試合連続登板です。
明日は打線が頑張って、岩瀬を休ませてほしいです。今日の被弾も、疲れが原因だと思います。
このままだとパヤノみたいになりそうで怖いです。
立浪はやはり凄い選手ですね。起死回生でしたね。
明日のカギはやはりブランコですね。
今日も、投げる瞬間に分かるようなものすごいボールを振って三振しておりました。落合さんも頭痛いでしょう。
安打が一本出ましたけど、当たり損ないでした。
澤井の二軍落ちは当然です。しかたありません。
やれやれ、二軍なら打つという選手が多いですねえ。
小林はラッキーでした。
山井は故障上がりなのでしっかりケアをして次回の登板で勝利投手になれると良いですね。
この勢いで明日も勝って欲しいです。
>64年さん
山井はこれだけのピッチングをすればローテーションでやってくれそうです。
岩瀬は疲れが出たんでしょうね。
明日は岩瀬が登板しなくても余裕で勝てる展開に持っていって勝ってもらいたいです。
澤井は2軍では打っても1軍では打てませんね。1軍に定着する若手選手がもっと出てきてもらいたいです。
いやあ、森野、男ですね。昨日の雪辱を見事に晴らしてくれました。こういうゲームをモノにしたのは大きいと思います。監督は相変わらず辛口でしたが(^_^;)岩瀬の派手なガッツポーズは久しぶりに見ました。阿部に打たれたのは失投だと思います。小田の要求は外でしたが真ん中に来ましたからね。
しかしバッテリーエラー多いですね。馴れないという言い訳はそろそろ通用しなくなるでしょう。あれじゃあフォークボールを投げる投手の信頼が無くなります。最低限、前に落とす、これが大原則です。せっかく谷繁という素晴らしいお手本がいるのですからウデを磨いて欲しいものです。
遠征行ける財力と時間が欲しい。。。
もうちょっと簡単に勝てる試合だったかな
でもそうさせないのが巨人の今の強さなのか
ドラの弱さなのか。
必ず3連勝で戻ってきて欲しい!
森野が前の試合の阪神戦でサヨナラ打を打てなかった雪辱を果たせる決勝打が打てて良かったです。
小山はよくやっていると思います。今後は後ろに逸らすことはなくなると信じたいです。
>xyzさん
立浪はまだまだ衰えてないですね〜
長嶋茂雄の安打数を超えて欲しいです。
初戦に勝てたことで勢いに乗って今日勝てば3タテあると思います。
立浪の今季初ホームランは嬉しかったです!!生観戦できませんでしたが、観れたファンは大喜びだったでしょうね〜☆
私も岩瀬は休ませてほしいです。連投ですからこのままではいけません。打線がもっと早く援護できないのかなぁ。山井も被1安打で勝利投手になれないなんて。方や1球で勝ち星を^^?!
こんにちは
立浪のホームランは良かったですね〜
岩瀬は連投で疲労のようなので今日は余裕で勝ってもらいたいです。
山井は次につながる投球だったので期待したいです。
たまたま1球で終わっちゃいましたが、左の変則投法の投手がいると、だいぶ楽になります。
小林は左打者のワンポイントとして大事な場面を抑える活躍をしてもらいたいですね。