
○中日4x―1巨人● 2回裏、ブランコの38号ソロ、朝倉の2点適時二塁打で3点を先制した。3回裏、野本の2号ソロで1点を追加した。5回表、坂本の犠飛で1点を返された。朝倉は6回1失点で降板、7回は山井、8回は高橋、9回は浅尾の継投で逃げ切った。試合は4対1で中日が連勝。朝倉は2年ぶりの2ケタ勝利となる10勝目を挙げた。
※画像=10勝目を挙げお立ち台で笑顔の朝倉=ナゴヤドーム
●立浪がベンチに入ることさえ出来ない腰痛の状態とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ試合結果・関連速報記事】
■プロ野球の公示(29日)(共同通信)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽巨人 グライシンガー投手、M・中村投手
▽中日 朝倉健太投手
▽広島 岩本貴裕外野手
▽ヤクルト 中村悠平捕手
▽横浜 藤江均投手
【同抹消】
▽巨人 木村正太投手、中井大介内野手
▽中日 鈴木義広投手
▽広島 長谷川昌幸投手
▽ヤクルト 相川亮二捕手
▽横浜 吉川輝昭投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽オリックス 伊原正樹投手
▽ロッテ 竹原直隆外野手
▽ソフトバンク 三瀬幸司投手
【同抹消】
▽ロッテ ベニー外野手
■中日朝倉が出場選手登録、鈴木を抹消(日刊スポーツ)
中日は29日、朝倉健太投手(28)を出場選手登録。鈴木義広投手(26)の出場選手登録を抹消した。再登録は10月9日以降。
■【評】朝倉が10勝目 中4−巨1(共同通信)
中日は4カードぶりの勝ち越しで80勝に達した。二回はブランコの38号ソロと朝倉の2点二塁打で先制。三回には野本の2号ソロで加点した。朝倉は6回1失点で2年ぶりに10勝に到達。巨人の先発グライシンガーは球が高かった。
■中日が80勝目=プロ野球・中日−巨人(時事通信)
中日が80勝目。二回、先頭ブランコの38号ソロで先制。さらに朝倉の右越え二塁打で2点を加え、三回は野本の2号ソロで加点。朝倉は球を低めに集め、6回1失点で2年ぶりの10勝目。巨人はグライシンガーが不用意な投球で一発を浴びた。
■<中日>80勝に到達、朝倉は10勝目 巨人は先発が変調(毎日新聞)
中日が80勝に到達した。二回、ブランコの先制38号ソロ後、2死から朝倉の「いいところに飛んだ」と右越え2点二塁打。三回にも野本の2号ソロで加点し、継投でしのいだ。朝倉は2年ぶりの2けた勝利。巨人はグライシンガーが本調子にほど遠く、打線も元気なかった。
■【中日】ブランコ独走の38号先制ソロ(日刊スポーツ)
中日トニ・ブランコ内野手(28)が38号ソロを放った。2回、巨人先発グライシンガーから先制弾。リーグ本塁打王独走の主砲は「少しバットのしんを外れたけど、タイミングよく打つことができたよ」と話した。
■【中日】朝倉1失点2年ぶり4度目10勝(日刊スポーツ)
中日朝倉健太投手(28)が巨人打線を6回1失点に抑え、今季10勝目を挙げた。2年ぶり4度目の2ケタ勝利。「先発ローテに入っている以上、規定投球回と2ケタは目指すところなので、何とかしたいと思っていた」。ペナントレースでは今年最後の登板チャンスだったが、約1カ月ぶりの白星で、目標だった2ケタに滑り込んだ。
■野本、大技小技で収穫 巨人戦(共同通信)
中日の野本が4月4日以来となる2号ソロを放った。
三回の先頭で、グライシンガーの内角球を右翼席にライナーで打ち込んだ。一時は打撃不振で2軍暮らしも味わった1年目の25歳は「ことし一番いい形で打てた」と興奮気味。八回には無死一塁できっちりと送りバントを決める場面もあり「ホームランもうれしいが、1球でバントを決められたのも収穫」と上機嫌だった。
■中日・朝倉、悔しさぶつけ10勝到達(サンスポ)
10勝を目前に2試合足踏みしていた中日の朝倉が、最後のチャンスを生かした。「規定投球回数を投げることと、2けた勝利は先発投手の目指すところ。何とかしたいと思っていた」と思わず笑みがこぼれた。
16日の広島戦でノックアウトされた後、出場選手登録を外れていた右腕。「悔しかった。チャンスをもらえるなら見返してやろう」との思いをぶつけた。二回に自らのバットで2点を挙げて楽になると、要所では味方の好守にも救われた。粘り強く打たせて取った6回1失点の内容に「持ち味が出た」と満足そうだ。
右腕血行障害の手術を乗り越え、2年ぶりに10勝に到達した。クライマックスシリーズに向け「去年とは違った形で投げられる。与えられたところで、いいパフォーマンスを見せたい」と力を込めた。
■30日の予告先発(共同通信)
◇パ・リーグ
日本ハム・糸数−オリックス・近藤(札幌ドーム)
楽天・永井−ソフトバンク・岩崎(Kスタ宮城)
西武・許銘傑−ロッテ・小林宏(西武ドーム)
■プロ野球30日の予定(共同通信)
◇セ・リーグ
ヤクルト−阪神(18時・神宮)
中日−巨人(18時・ナゴヤドーム)
広島−横浜(18時・マツダスタジアム)
◇パ・リーグ
日本ハム−オリックス(18時・札幌ドーム)
楽天−ソフトバンク(18時・Kスタ宮城)
西武−ロッテ(18時・西武ドーム)
【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
◇トニ・ブランコ内野手(2回38号先制ソロ)
「少しバットのしんを外れたけど、タイミングよく打つことができたよ」
◇朝倉健太投手
「(2回2死一、二塁から2点適時二塁打)いいところに飛んだ。(6回1失点で2年ぶり2ケタ勝利)先発ローテに入っている以上、規定投球回と2ケタは目指すところなので、何とかしたいと思っていた。持ち味が出た。去年とは違った形で投げられる。与えられたところで、いいパフォーマンスを見せたい」
◇野本圭外野手
「(3回2号ソロ)ことし一番いい形で打てた。(8回無死一塁から送りバントを決める)ホームランもうれしいが、1球でバントを決められたのも収穫」
◇落合博満監督
「はい、お疲れさん。選手に聞いて。」
■試合スコア
◇セ・リーグ
中日−巨人23回戦(巨人15勝8敗、18時、ナゴヤドーム、35931人)
巨 人 000 010 000―1
中 日 031 000 00×―4
【投手】
(巨)グライシンガー、M・中村、金刃−鶴岡、星
(中)朝倉、山井、高橋、浅尾−小山
【責任投手】
(勝)朝倉24試合10勝8敗
(S)浅尾66試合7勝9敗5S
(敗)グライシンガー25試合13勝6敗
【本塁打】
(巨)
(中)ブランコ38号ソロ(2回、グライシンガー)、野本2号ソロ(3回、グライシンガー)
■巨人先発メンバー
1番・坂本(遊)
2番・松本(中)
3番・小笠原(三)
4番・ラミレス(左)
5番・阿部(一)
6番・谷(右)
7番・古城(二)
8番・鶴岡(捕)
9番・グライシンガー(投)
■中日先発メンバー
1番・井端(遊)
2番・野本(中)
3番・森野(三)
4番・ブランコ(一)
5番・和田(左)
6番・堂上剛(右)
7番・柳田(二)
8番・小山(捕)
9番・朝倉(投)
グライシンガーが相手で中日打線はどう攻略するのかと思っていたが、ブランコの先制弾が出て、朝倉自ら打ったタイムリー二塁打でさらに2点を入れたのは大きかった。野本の打球はファウルになるかと思ったがライナーでライトポールに直撃する凄い当たりだった。
ベンチには荒木と立浪がいなくブルペンにも岩瀬がいないようだったので心配だが、明日はナゴヤドーム公式戦最終戦、引退する立浪は特にだが3人とも元気な姿を見せてくれることを祈りたい。


朝倉は昨年3勝だったので今年2ケタ勝利出来たことは評価したいと思います。
コメント欄間違えるほど動揺してる(^^;)
心臓が口から飛び出そうです。
健太は血行障害を克服して今季は良く頑張ったと思います。
病気から復帰するために人知れず苦労や努力を重ねた結果を評価してあげたいです。
>xyzさん
いってらっしゃ〜い!
地元ナゴヤドーム公式戦最終戦、立浪の姿を目に焼き付けて下さいね。
感想や報告をお待ちしています。