プロ野球関連ニュースより、阪神から戦力外通告を受けた今岡誠内野手が会見で現役続行を明言したなどです。
※画像=なし
●中日が今岡を獲得する可能性とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
■プロ野球の公示(10日)(共同通信)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽巨人 クルーン投手、木村拓也内野手、大道典嘉内野手
【同抹消】
▽巨人 オビスポ投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽日本ハム 伊藤剛投手、小田智之内野手
【出場選手登録抹消】
▽ソフトバンク 松中信彦外野手
■今岡、現役続行を希望 阪神は戦力外を通告(共同通信)
阪神から契約を更新しないと通告された今岡誠内野手(35)が10日、兵庫県西宮市の球団事務所で記者会見を行い「現役にこだわる。自分の気持ちをもう一回すかっとさせたい」と現役続行の希望を明言した。
今後は自由契約となり「誘っていただける球団があればお話ししたい。なければ、最後はトライアウトを受ける。決まるまで最大限努力する」と国内球団から移籍先を探すことになる。今季年俸が1億5千万円と高額だったが「(交渉で)お金の話は一切しない」と話した。
今岡は2003年に首位打者、05年には打点王に輝き、ともにリーグ優勝に大きく貢献した。しかし故障もあって06年からは成績が下降。今季は23試合に出場し、30打数4安打で打率1割3分3厘、0本塁打、2打点だった。(金額は推定)
■広島監督に野村謙二郎氏=要請受諾へ−プロ野球(時事通信)
プロ野球広島の新監督にOBの野村謙二郎氏(43)が就任することが10日、確実になった。同日の巨人戦で今季の全試合を終え、球団が近日中に正式要請し、野村氏も受諾する見通し。球団は3年以上の複数年契約を提示するとみられる。
野村氏は大分・佐伯鶴城高から駒大を経て、ドラフト1位で1989年に広島入団。走攻守そろった内野手として91年のリーグ優勝に貢献し、盗塁王にも3度輝いた。
2000本安打を記録した2005年限りで現役を引退。野村氏はチームリーダーとしての人望が厚く、早くから将来の監督候補と目されていた。
■ダル復帰は24日か 最悪、CS登板回避も(共同通信)
日本ハムの梨田監督は10日、右肩の疲労や腰痛などで戦列を離れているダルビッシュ投手について「クライマックスシリーズ(CS)第2ステージの4戦目(24日)ぐらいに(登板する)、という感じで調整してもらいたい」と話した。
ダルビッシュは5日にブルペン入りしたが、その後は投球練習をしておらず、調整が遅れている。14日には宮崎入りし、教育リーグでの実戦登板も視野に入れているが、めどが立たない状況だ。梨田監督は「駄目だった場合は、仕方がない。無理はさせたくないし、彼にはこれまで相当な負担を掛けてきたから」と、CSをエース抜きで戦う覚悟も口にした。
■11日の予告先発(共同通信)
◇パ・リーグ
楽天・ラズナー−ソフトバンク・和田(Kスタ宮城)
■プロ野球11日の予定(共同通信)
◇セ・リーグ
ヤクルト−中日(18時・神宮)
◇パ・リーグ
楽天−ソフトバンク(18時・Kスタ宮城)
11日の今季最終戦はヤクルトとのクライマックスシリーズ前哨戦となる。中日の先発はチェン、ヤクルトの先発は村中じゃないかと思う。たぶん最多勝争いで館山と16勝で並んでいる吉見を5回から中継ぎで登板させて17勝目を目指すことになると思う。1週間ぶりの試合で実戦感覚を取り戻して、CSに向けて良い調整となるのか注目したいものだ。

