
全体練習はランニングやストレッチなど軽めの調整でしたが、第1ステージ3試合で11打数2安打で調子の悪かった森野将彦内野手が早出特打ちを行いました。
※画像=CS第2ステージへ向け打撃練習する森野=ナゴヤドーム
●中日CS第2S予想先発投手とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
■プロ野球の公示(20日)(共同通信)
パ・リーグ
【出場選手登録抹消】
▽日本ハム 建山義紀投手
▽楽天 牧田明久外野手
コミッショナー
【自由契約選手】
▽日本ハム ウィング、ボッツ
■21日から第2ステージ プロ野球クライマックスS(共同通信)
プロ野球の日本シリーズ進出を争うセ、パ両リーグのクライマックスシリーズ(CS)第2ステージ(6試合制)が21日、開幕する。セは巨人−中日(東京ドーム)、パは日本ハム−楽天(札幌ドーム)のカード。リーグ優勝の巨人と日本ハムには、1勝のアドバンテージが与えられる。
20日は4チームとも、それぞれの本拠地で最終調整し、決戦に備えた。
パでは日本ハムが2位楽天を迎え撃つ。CS初出場の楽天は、第1ステージでソフトバンクに2連勝した。第1戦の先発は日本ハムが武田勝、楽天が永井と発表された。
セは3年連続で同じ顔合わせとなった。リーグ3連覇の巨人に対し、2位中日は第1ステージでヤクルトを退けた。
■森野が早出で打ち込み 中日、本拠地で調整し移動(共同通信)
ナゴヤドームで約2時間の調整の後、東京へ移動した。第1ステージ前日と同様、落合監督はグラウンドに姿を見せなかった。全体練習は軽めの内容だったが、第1ステージ3試合で11打数2安打に終わった森野が早出で約50分間打ち込んだ。
「第1ステージでは何もできなかったので」と、石嶺打撃コーチの投げる球を黙々と打ち返した。「調子が悪いなんて言ってられない。甘い球をしっかり仕留められれば」と活躍を誓った。
投手陣は和やかなムードの中、ランニングなどで調整した。第1戦の先発が予想される小笠原は「相手のことより、自分の力をしっかり出すことが先決」と意気込んだ。
■セ・パCS 21日、第2Sが開幕 6試合、4戦先勝制で(毎日新聞)
プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)は21日、セ・パ両リーグの第2ステージが開幕する。6試合、4戦先勝制で行われ、両リーグの優勝チーム、日本ハムと巨人には、1勝のアドバンテージがつく。
セは3年連続で巨人(同1位)と中日(同2位)の顔合わせとなった。CS導入初年度の07年は中日、昨年は巨人が、日本シリーズに進んでいる。開幕戦の先発は巨人がゴンザレス、中日は小笠原が予想される。
前夜に第2ステージ進出を決めたばかりの中日はナゴヤドームで約2時間の練習。落合監督は第1ステージ前日同様、グラウンドには姿を見せなかった。ランニングやストレッチなど多くの選手が軽めの調整をする中、早出特打ちを行ったのが森野。第1ステージでは3試合でわずか2安打だっただけに、調子を取り戻そうと約30分間、汗を流した。森野は「やらないよりはいいと思った。(第2ステージは)全部勝つつもりでやります」。
■【中日】朝倉G打線警戒「全員がすごい」(日刊スポーツ)
中日朝倉健太投手(28)が21日から始まるCS第2ステージで対戦する巨人打線を警戒した。20日は、ナゴヤドームでランニングやキャッチボールなどを行い、調整。主砲ラミレスについて聞かれると「ラミレスだけでなく全員がすごい選手。誰というのではなく、1人1人(を抑えることが大事)だと思っています」と答えた。
今季、巨人戦では2試合に先発し、1勝1敗。シーズン最後の登板となった9月29日には6回1失点で白星を挙げており「与えられたところで行くだけ」と話し、東京に向かった。
■久保と加治前が感染 巨人でも新型インフル(共同通信)
巨人は20日、久保裕也投手(29)と加治前竜一外野手(24)が新型インフルエンザに感染したと発表した。
クライマックスシリーズ(CS)第2ステージで登板する可能性があった久保投手は19日夜に発熱を訴え、この日東京都内の病院で感染が確認されたため、自宅で静養中。宮崎県内での教育リーグに参加中の加治前外野手はこの日宮崎市内の病院で感染が確認された。
21日からCSに臨む選手は、球団の医療スタッフから手洗い、うがいの励行をあらためて指示された。東京ドームのロッカールームと選手サロンに加湿器を設置することも決まった。
■21日の予告先発(共同通信)
◇クライマックスシリーズ・パ第2ステージ第1戦
日本ハム・武田勝−楽天・永井(札幌ドーム)
■プロ野球21日の予定(共同通信)
◇クライマックスシリーズ・セ第2ステージ第1戦
巨人−中日(18時・東京ドーム)
◇クライマックスシリーズ・パ第2ステージ第1戦
日本ハム−楽天(18時15分・札幌ドーム)
【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
◇森野将彦内野手
「第1ステージでは何もできなかったので。調子が悪いなんて言ってられない。甘い球をしっかり仕留められれば。やらないよりはいいと思った。(第2ステージは)全部勝つつもりでやります」
◇小笠原孝投手
「相手のことより、自分の力をしっかり出すことが先決」
◇朝倉健太投手
「(主砲ラミレスについて)ラミレスだけでなく全員がすごい選手。誰というのではなく、1人1人(を抑えることが大事)だと思っています。与えられたところで行くだけ」
中日はクライマックスシリーズ第1ステージでは、相手のヤクルト選手が新型インフルエンザに感染して相川、ユウキ、高木が抜けて3戦目は戦力が落ちたことで中日に有利になったが、今度は第2ステージの相手巨人の選手にも感染者が出た。
しかし、ヤクルトとナゴヤドームで試合をしただけに中日選手からも出ないとは限らない。今回も中日に追い風が吹いてくれるだろうか。21日の初戦に勝ってそのまま一気に4連勝して巨人を倒し日本シリーズ進出を決めて欲しいものだ。


昨晩はオリオン座流星群の流れ星に竜の勝利をお願いしようと夜空を眺めていましたが・・・
見れたのは超速い流れ星が一つ。速すぎてお願いどころじゃなかった〜(^^;
実力で勝ち進んで貰わなきゃね。
先発はら様かな?朝倉のような気もするし山井のような気もするし。。。
是非、ライトのスタメンは平田クンを使って欲しいです♪
楽天にも勝ち上がって欲しいですね。
おはようございます。
オリオン座流星群で流れ星が1つしか見られなくて残念でしたね。
お願いしなくてもドラゴンズはきっと勝ってくれると信じています。
先発は、ら様やる夫じゃないかと思います。
平田りんがスタメン来ると良いですね。
楽天とW勝利となって欲しいです。