また森野は、契約更改の席上で、球団から打診されていた、背番号「31」から引退した立浪の背番号「3」への変更を、1年間球団預かりにしてもらうことを申し出て了承されました。
※画像=なし
●森野本人が背番号3番を引き継ぐ報道が流れた真相とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
■プロ野球の公示(9日)(共同通信)
パ・リーグ
【支配下選手登録】
▽楽天 モリーヨ
■森野は1億6千万円 中日(共同通信)
中日の森野は9日、4千万円増の年俸1億6千万円で契約を更改した。今季は打率2割8分9厘、23本塁打、109打点をマーク。「来季への課題が見えた。3割、30本、打点王が目標」と話した。
球団から打診されていた、引退した立浪の背番号「3」については「1年間預かってもらう」ことで合意した。(金額は推定)
■中日森野は4000万円増の1・6億円(日刊スポーツ)
中日森野将彦内野手(31)が9日、名古屋市内の球団事務所で契約交渉を行い、4000万円アップの推定年俸1億6000万円で更改した。来季が5年契約の2年目となる森野は「打撃は評価してもらいました。来年は守りですね。チームを優勝させたい」と、今季記録した25失策の減少を誓っていた。
■立浪の「3」まだ重い=中日・森野「1年待って」−プロ野球・契約更改(時事通信)
中日の森野将彦内野手(31)は9日、契約更改交渉の席で、球団から打診されていた背番号「3」の継承が時期尚早だとの考えを伝え、1年後に再考することで球団も了承した。「3」は今季限りで引退した立浪和義の番号で、11月に白井文吾オーナーが森野に継がせる意向を示していた。来季は欠番とする。
森野は今季、13年目で初めて全試合に出場し、打率2割8分9厘、23本塁打、109打点をマークしたが、「3番は特別な存在。1カ月悩んだ。まだ僕がつける番号ではない」と話した。来季の成績によっては受けるという。森野は今季まで「31」だったが、来季の番号は未定。
契約は4000万円増の1億6000万円で更改した。来季は5年契約の2年目(金額は推定)。
■<中日>森野、背番号「3」断る…25失策で1年間預かりに(毎日新聞)
中日の森野将彦内野手(31)が9日、契約更改の席上で、背番号「31」から「3」への変更を、1年間球団預かりにしてもらうことを申し出、了承された。「3」は今季限りで引退した立浪和義氏が22年間つけ「永久欠番に」との署名活動があったが、白井文吾オーナーが先月、森野への変更を発表していた。
森野は今季リーグ最多25失策を申し出の理由に挙げ「守備はいちばん長くグラウンドに出て、輝く時間。『3』がしぼんではいけない」と説明した。
今季は初の全試合出場。打率こそ2割8分9厘だが自己最多の23本塁打、リーグ2位の109打点をマークした。「来年は3割30本と打点王を狙う。(3番を)みんなに納得してもらった形でつけたい」と言う森野に対し、西脇紀人代表は「強い決意を感じて尊重した」と述べた。来季は5年契約の2年目で、4000万円増の1億6000万円で更改した。(金額は推定)
◇森野将彦
「打撃は評価してもらいました。来年は守りですね。チームを優勝させたい。(背番号3番について)3番は特別な存在。1カ月悩んだ。まだ僕がつける番号ではない。守備はいちばん長くグラウンドに出て、輝く時間。『3』がしぼんではいけない。来季への課題が見えた。来年は3割30本と打点王を狙う。(3番を)みんなに納得してもらった形でつけたい」
■来年の球宴、新潟で=プロ野球(時事通信)
日本野球機構は9日、来年の主要日程を発表した。オールスターゲームは第1戦を7月23日にヤフードームで、第2戦は同24日にハードオフエコスタジアム新潟で行う。フレッシュオールスターゲームは7月22日に長崎県営野球場で。
日本シリーズ(7試合制)は10月30日にセ・リーグ出場チームの本拠地で開幕する。
■阪神の赤星が引退を表明 脊髄損傷で現役断念(共同通信)
阪神の赤星憲広外野手(33)が9日、兵庫県西宮市内のホテルで記者会見し、今季限りでの現役引退を表明した。9月に首を痛めた際は持病の椎間板(ついかんばん)ヘルニアの悪化とされていたが、その後の検査で脊髄(せきずい)損傷と診断されたためで、同外野手は「全力プレーをできない状況で野球を続けるのは無理なのではないかと、引退する気持ちを固めた」と語った。
現在、日常生活に支障はないというが、医師からは「今度やってしまったら、最悪、命の危険もある」と言われたことも明かした。突然の引退に「実感がわかない」と繰り返しながら、プロ生活を振り返り「9年間できたことは本当にありがたいこと」と話した。
赤星は愛知・大府高から亜大、JR東日本を経て2001年にドラフト4位で阪神入団。1年目から5年連続で盗塁王に輝き、03年と05年のリーグ優勝に貢献した。しかし今季は91試合の出場で打率2割6分3厘にとどまった。9年間の通算成績は1127試合で1276安打、打率2割9分5厘、381盗塁。
森野が契約更改をして記者会見を行う様子は、夕方の東海テレビのニュースで放送された。会見で森野は「まだ僕の付ける番号じゃない」と語っていた。そして森野の背番号は今週中に決まり発表されるそうだ。
森野が背番号3番を背負うことを躊躇う気持ちはよく分かる。立浪の存在はあまりにも大きすぎる。森野は来季自身もファンも納得する活躍(3割、30本塁打、打点王のタイトル、失策を減らすなど)をして、再来年の2011年から背番号3番を付けることになると思う。


来シーズンは今年よりいい成績を残して自信を持ってから背番号3を受け継いでほしいですね
森野は好きな選手なので応援しています。
森野はよく球団に言いましたね><b
彼が付けるのを反対しているわけじゃないんですけど、
時期早々というのは大方のファンと考えが一致してると思いますし^^;
営業側としては番号が変わると新たにグッズを作り直さないといけないので、
3番にしないなら31のままでって思っていることでしょう(笑)
赤星引退にはビックリしました((((゚ ε ゚ ;))))
事情が事情なのでいたしかないですが…
敵ながら見事な選手なので、この引退は残念無念です;;
本人が一番思っているでしょうけど..
31は中川裕貴が付けることになっているので、森野は30番になるみたいです。
来季は今年よりも良い成績を残し失策王を返上して、チームが優勝してMVPに選ばれる活躍をして堂々と背番号3を受け継いで欲しいです。
こんばんは
森野はずっと悩んだ末に出した答えなんでしょうね。
今までの31番ということになると、31番に変更する中川が違う番号ということになり、ややこしくなるので森野だけが30番などの違う番号になるんじゃないかと思います。
どっちにしても森野ファンは新しい応援ユニを買わないといけなくなりそうです。
赤星の故障は相当深刻だったんでしょうね。
素晴らしい選手だったし愛知県刈谷市出身で中日ドラゴンズファンだったこともあり阪神の選手ながら好きな選手でした。
33歳ならまだまだやれる年齢なだけに引退はとても残念です。
森野の「3」返上は驚きました。
気持ちはもちろん理解できるけどそんな弱気でどうする!≠チて気持ちもあったりして・・・
いつかつけるなら来期からでもいいんじゃないかな〜
私の第一希望は立浪が監督になった時に背番号「3」を着けてグランドに戻る事です。
赤星の引退は驚きました。
もうレッドスターが見られないのか〜
若いのにね 残念です。
おはようございます。
永久欠番の署名活動された方たちに自分がすぐに付けたら悪う気持ちがあっんでしょう。
立浪本人も1年間空けてもらえるのはありがたいと語っていたので、本人的にも永久欠番にして欲しい気持ちがあったのかもしれません。
もし立浪が監督で付けるとしたら33番とかだったりして(笑)
赤星の素晴らしいプレーがもう見られなくなるのは寂しいですね。