朝刊記事より今季限りで引退した立浪和義氏の引退試合についての記事を紹介します。
※画像=なし
●立浪和義引退試合チケット先行発売情報 ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
■プロ野球の公示(16日)(共同通信)
パ・リーグ
【支配下選手登録】
▽ロッテ 早川大輔
■甲子園球場が芝の張り替え 27年ぶりに「衣替え」(共同通信)
「聖地」が衣替え−。プロ野球阪神の本拠地でアメリカンフットボールの甲子園ボウルを終えたばかりの甲子園球場(兵庫県西宮市)で、14日から1982年以来27年ぶりとなる芝の全面張り替え作業が始まっている。
春夏の高校野球での使用や95年の阪神大震災でできたうねりもあり、グラウンドを整地し直して「適正なこう配をつける」(球場関係者)という狙いもある。
年内に古い芝を取り除き、新しい芝に張り替え始めるのは来年の1月中旬からだ。養生期間も含め、3月のプロ野球のオープン戦に間に合わせるよう、作業は続く。
【12月16日付朝刊記事ピックアップ】
■中日・立浪氏を盛大に送る!2・27ナゴヤD引退試合(スポニチ大阪)
■立浪アゲイン(中日スポーツ)
中日は15日、2010年2月27日のオープン戦・対ロッテ戦(ナゴヤドーム、午後1時30分開始)を今季限りで引退した立浪和義元内野手(40)の引退記念試合とすることを発表した。
最大の功労者に最高の花道を用意すべく、球団はすでに準備を進めている。まずは球団史上初となるオープン戦での先行販売。2月13日の一般発売に先駆けて1月6日から5回に分けて実施する。チケットは「引退試合」と印刷された立浪氏の写真入りオリジナルバージョン。さらに例年のオープン戦では普段は使用していない5階席の開放も見込んでいる。「ファンの関心を集めて満員にしたい」と西脇球団代表が話すように、その他イベントなども思案中だ。
◇立浪和義氏
「自分は引退しているので、野球のプレーで魅せられることはあまりないと思う。いよいよ本当に最後のユニホームになる。ありがたいです。感謝の気持ちを込めてその日を過ごしたいと思います。」
立浪の引退試合のチケットはオープン戦一般発売前に先行発売されるようだ。オープン戦は通常5階のパノラマ席は観客は入れないが、チケットの売れ行きが好調なら5階席も人がいっぱいでナゴヤドームは超満員になるかもしれない。オリジナルバージョンのチケットも気になるし、他にもイベントが行われるようなので立浪の最後となるかもしれない3番のユニフォーム姿を見に行きたいと思う。


立浪サンの引退試合悩みますね〜((((゚ ε ゚ ;))))
オープン戦とはいえTVでもやってくれそうな気もするし(笑)
最後だから球場で観たい気もするし(;´Д`)うーんw
引退試合はあるだろうな〜って思ってたけど・・・
大々的に執り行なわれるみたいで〜(^^)
沈みがちな気分も上がります。
対戦相手が楽天だったらもっと良かったのにな〜。
引退試合はたぶん東海テレビかCBCで中継されると思っています。
どんなイベントが行われるのか気になりますね。
>xyzさん
おはようございます。
今までにない引退試合になりそうで楽しみです。
相手が楽天だったらもっと良かったですね。