最新記事
DRAGONS VICTORYドラゴンズニュース2009 > 吉見一起、最多勝連覇へダイエット作戦
2009年12月21日

吉見一起、最多勝連覇へダイエット作戦

 2009年12月21日(月)の中日ドラゴンズニュースとして、本日の速報記事はありませんでした。

 朝刊記事より吉見一起投手が、今オフは自主トレでトヨタ自動車の施設が使用できない可能性が出てきました。またオフ期間中の禁酒&禁モチをマニフェストに掲げ、自己管理に努める決意を示しました。

 ※画像=なし

 ●ブーちゃん定食を検討しているナゴヤ球場近くの飲食店とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
中里が始動 再起に意欲(スポーツ報知)
 今オフに中日を戦力外となり、巨人に入団した中里篤史投手(27)が21日、東京・よみうりランド内のG球場で来季に向けて本格的に始動した。2000年にドラフト1位で埼玉・春日部共栄高から中日に入団し、度重なる故障に泣かされたが、150キロ超の切れのある直球は魅力十分。この日までに名古屋からの引っ越しも完了し、「ようやく一段落したので、これからここ(G球場)を中心に練習していきます」と新天地での再起に意欲を見せていた。

高橋建が古巣広島に復帰 22日に入団記者会見(共同通信)
 米大リーグのメッツを退団した高橋建投手(40)の広島復帰が21日、決まった。同投手が大リーグでのプレーを断念したことに伴い、ルイスの退団で投手陣の強化に動いていた古巣の広島が、左腕の獲得に動いていた。22日に広島市内で入団記者会見が行われる。

 高橋は神奈川・横浜高から拓大、トヨタ自動車を経て1995年にドラフト4位で広島に入団し、2008年までに通算66勝87敗5セーブを挙げた。昨年オフにフリーエージェント(FA)宣言して大リーグに挑戦を表明。2月にブルージェイズとマイナー契約し、その後メッツで日本選手最年長となる40歳で大リーグにデビューした。

 今季はメッツで28試合に登板して0勝1敗、防御率は2・96だった。広島は先発だけでなく中継ぎとしても期待しており、球団首脳は「戻ってくれてありがたい。どういう形でも勝ちに貢献してほしい」と話した。

オリがバルディリス獲得 岡田監督時代の阪神選手(共同通信)
 オリックスは21日、前阪神のアーロム・バルディリス内野手(26)=188センチ、87キロ、右投げ右打ち=を獲得したと発表した。1年契約で背番号は52。

 同選手は2008年に現オリックスの岡田彰布監督が指揮する阪神に育成枠で入団し、同年5月に支配下選手に昇格。今季はウエスタン・リーグで打率3割5分8厘をマークして首位打者を獲得したが、1軍では23試合の出場にとどまり、オフに自由契約となっていた。守備には定評があり、打撃の通算成績は100試合で打率2割5厘、17打点。

京都と兵庫で4月開幕 女子プロ野球リーグ(共同通信)
 来年4月に開幕を予定している女子プロ野球リーグの運営会社「日本女子プロ野球機構」は21日、大阪市内で記者会見し、京都市を拠点とする「京都アストドリームス」と、試合開催地を神戸市と尼崎市とする「兵庫スイングスマイリーズ」の2チームの設立を発表した。

 京都の監督にはプロ野球阪急(現オリックス)で活躍した大熊忠義氏が就任し、兵庫県出身で元ダイエー(現ソフトバンク)の川越透氏が兵庫の監督を務めることも発表された。この日はドラフト会議を行い、入団テストを通過した30選手を2チームに振り分けた。

 また名誉顧問に就任した日本スケート連盟会長の橋本聖子参院議員が会見に出席し「底辺の拡大と同時に、頂点をつくることが大切。協力していきたい」と話した。

【12月21日付朝刊記事ピックアップ】
中日・吉見、自主トレで古巣の施設使えない可能性(スポニチ大阪)
 今季リーグ最多勝の中日・吉見一起投手(25)が、今オフはトヨタ自動車の施設が使用できない可能性が出てきた。吉見は「今回はナゴヤ球場での自主トレになるかもしれません」と話した。

 3年間在籍し「自分にとっては大きい場所」という原点。かつての盟友たちと毎年厳しい冬練習を乗り越えることで心身ともに鍛え直してきた。だが、今季はスケジュールの都合が合わないもようで、難しい見解を示した。

 とはいえ、オフには伊豆・伊東温泉に一人旅して野球を一度リセット。年内はボールを握らないなど、今季初めて年間ローテを守った右腕は様々な“チェンジ” を試みている。すべてはマークがきつくなる来季、さらなる飛躍をするためだ。加えてナゴヤ球場も施設は一流。原点に戻れないことは災いではあるが、逆に福となる可能性も大いにありそうだ。

吉見 禁酒&禁モチで最多勝へ(デイリースポーツ)
 タイトル連覇へ、ダイエット作戦を決行だ-。今季16勝を挙げ、最多勝を獲得した中日・吉見一起投手(25)が20日、オフ期間中の禁酒&禁モチをマニフェストに掲げ、自己管理に努める決意を示した。落合竜のエース右腕が、3年連続2ケタ勝利へ、脱メタボを貫く。

 守護神からの金言を実行に移す。先日、イベントで顔を合わせた岩瀬に腹をつままれた。「結構あるな」。11年連続50試合登板を続ける鉄腕左腕も、体重が増えやすい体質。ウエートの維持は、好成績を残すための必須条件だと教わった。

 現在の体重はベストに近い約90キロ。「キャンプが始まるまで、このぐらいを維持できれば」。お祝いの席があり、お正月が控える。目移りしそうな料理が食卓に並ぶ機会が増えるが、口の中に宿るだ液を我慢に変え、吉見が摂生に努める。

ドラ3中田、活躍すれば「ブーちゃん定食」誕生…中日(スポーツ報知)
 中日ドラフト3位の中田=亜大=のあだ名を使った「ブーちゃん定食」の誕生プランが浮上した。ナゴヤ球場に隣接する飲食店が「今後の活躍次第で考えていきたい」と新メニューに前向き。体重115キロの中田の好物である鶏の空揚げを筆頭候補に目玉商品を作る。「寮で食事を取らない時は選手にも来てもらいたい」と同店関係者。場所は合宿所「昇竜館」から徒歩0分。中田本人にとっても楽しみなメニューになりそうだ。

中日が第2のブラ獲りへ助っ人ルート拡大(日刊スポーツ)
 中日が来季から外国人獲得ルート拡大に乗り出すことが20日、分かった。落合博満監督(56)就任の04年オフから主にドミニカから助っ人補強を行ってきたが、国内他球団も触手を伸ばしてきたことで来年からは新たな可能性を求めてプエルトリコ、ベネズエラ、メキシコなど中南米周辺国のリーグにも調査スタッフの派遣を検討している。


 基本的に読売選手の記事は掲載しませんが、中里篤史は気になるので載せました(笑)。高橋建は広島復帰したけど、川上もいずれ中日に復帰して欲しいと思うのは私だけではないだろう。

 ブーちゃん定食ってまさか鶏の唐揚げがてんこ盛りのような本人の中田亮二じゃないと食べられないような大食いメニューになるのかちょっと気になる。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
ブランコの影響でか最近ドミニカ出身の助っ人を獲得する球団が増えてきましたね、楽天とヤクルトがドミニカ人選手を獲得しましたし、その点を踏まえて助っ人ルートの視野を広げるのでしょうか
ドミニカ共和国に限らず中南米諸国の選手は力がありますからねプエルトリコ、ベネズエラ、メキシコからもブランコのようなすごい助っ人が見つかればいいですね
Posted by takuya at 2009年12月21日 23:09
ブランコの影響でか最近ドミニカ出身の助っ人を獲得する球団が増えてきましたね、楽天とヤクルトがドミニカ人選手を獲得しましたし、その点を踏まえて助っ人ルートの視野を広げるのでしょうか
ドミニカ共和国に限らず中南米諸国の選手は力がありますからねプエルトリコ、ベネズエラ、メキシコからもブランコのようなすごい助っ人が見つかればいいですね
Posted by たく at 2009年12月21日 23:09
すいません、PCがエラーを起こしましてコメを2度送ってしまいました。
ついでのこれからtakuyaと改名しますのでよろしくお願いします
Posted by たく at 2009年12月21日 23:13
>takuya(たく)さん
ドミニカ選手に注目が集まったのはブランコの活躍が大きいでしょうね。
いずれドラゴンズはドミニカだけでなく中南米の選手ばかりになるかもしれません。
H.N改名の件了解しました。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2009年12月21日 23:31
おはようございます♪
吉見はトヨタに戻れないのか〜 
友人達とのトレーニングが励みになるって毎年言ってましたよね〜。

あっちゃん・・・
頑張れwwwwwwwwwwwっ! 

PS.「ぶーちゃん定食」は唐揚げ&豚の生姜焼き&エビフライの三種盛りのような気がする・・・
発売されたらレポしますね(^^)
完食したら益々ぶーちゃんになっちゃうかな(><)

Posted by xyz at 2009年12月22日 06:28
>xyzさん
おはようございます。
元ドラ選手はどこへ行っても応援しちゃいますよね。

P.S
ブーちゃん定食の詳細がわかったら実際に食べてのレポもお願いしま〜す
美味しいと完食しちゃいそうですねw
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2009年12月22日 09:37
こんばんはヽ(´▽`)/

川上サンに戻ってきてほしいと思ってるのは私も同じです><。

もしブーちゃん定食が出来たらきっと私じゃあ食べきれないでしょうが、
一度食べてみたいですね(〃 ̄ω ̄〃)

中里ファイト〜ヽ(´▽`)/
Posted by ぼす at 2009年12月23日 00:28
>ぼすさん
気持ちは同じですね。
ブーちゃん定食は女性なら2人で一人前を食べるようにすれば完食できると思いますよ〜
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2009年12月23日 09:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。