またトマス・デラロサ内野手は球団スタッフに就任することが決まりました。
※画像=なし
●デラロサが選手から球団スタッフに就任した理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
■プロ野球の公示(24日)(共同通信)
コミッショナー
【任意引退選手】
▽阪神 赤星憲広
■中日・ネルソンは18万ドル デラロサは球団スタッフに(共同通信)
中日は24日、ネルソンと年俸18万ドル(約1600万円)で来季の契約を更改したと発表した。
また、デラロサは球団スタッフに就任することが決まった。
■吉田入団へ向け直接交渉 独立リーグJFBLの三重(共同通信)
来年4月に開幕を予定している野球の新独立リーグ、ジャパン・フューチャーベースボールリーグ(JFBL)の三重は24日、女性投手の吉田えりが28日に球団事務所を訪れ、壁矢慶一郎代表と入団へ向けた話し合いの場を持つと発表した。
三重は、今季限りで関西独立リーグの神戸を退団し、まだ所属が決まっていない吉田に獲得オファーを出している。壁矢代表は「チームやリーグの状況を説明する」と話し、具体的な交渉に発展させたい意向を示した。
【12月24日付朝刊記事ピックアップ】
■中日・岩瀬、新球挑戦も視野(サンスポ)
中日・岩瀬が23日、結婚式場で行われた個人後援会の総会に出席。来季の変化球の組み合わせについて「イメージは沸いている」と、新球に挑戦することも視野に入れた。現在の持ち球は速球とスライダー、シュートだが、新球について「外に落ちるか、真っすぐいって落ちるか、そういう球種になるだろうね」と、イメージをふくらませていた。(愛知・西尾市)
■川井は雪かきトレで下半身強化…中日(スポーツ報知)
中日・川井雄太投手(29)が23日、岐阜・可児市内で野球教室に参加し、“雪かきトレ”で課題克服に努めることを誓った。近日中に生まれ故郷の長野・佐久市に帰省する予定で「もう一度、下半身を鍛え直したい」と決意を口にした。
長野地方気象台によると、川井の実家のある長野北西部は毎年1月の積雪量が20センチ程度。ただ、気温が低いために根雪が残る。「何度か雪かきをしたことはあります」と左腕。大きなシャベルで白銀をかきわける作業は、これ以上にないトレーニングとなる。
■中日“ノーモア吉見”来春Cで反ドーピング講習開催(スポニチ大阪)
中日が来年2月の沖縄キャンプに名古屋市内の病院から医師を招き、アンチ・ドーピングの講習会を行うことが23日、分かった。今年10月のCS第2ステージ中に吉見一起投手(25)のドーピング疑惑が浮上。潔白が証明されたものの、騒動の再発防止のためにも素早い対応を見せた。
これまでも、NPB(日本プロ野球組織)の医事委員会のスタッフがドーピング検査の説明会を行ったり、新人研修の一環として講習を開いたことはあったが、地元のかかりつけの医師をキャンプ地まで招くのは異例のことだ。
◇西脇球団代表
「これまでも(反ドーピングに)取り組んできたけど、ああいうことも起きたし、もう一度、正しい知識を持たせて徹底させていきたい」
ネルソンは残留が決まった。デラロサはやはり球団スタッフになるようだが、ドミニカ選手のサポート役となるのかもしれない。デラロサ本人は現役選手としてプレーを続けるつもりはなかったのだろうか。
吉田えりちゃんは三重スリーアローズに入団となるのか。もし三重に所属することになれば、近いのでナゴヤドームの中日戦で始球式やドラゴンズファン感謝デーに登場する可能性が高まるような気がするので楽しみだ。


ただ来年は今シーズンのような敗戦処理ではなく先発か中継ぎのどちらかで任せられる投手になってほしいですね
特に今年は新外国人4人が加入して外国人枠を争う事になるわけですし
個人的には先発として期待しています。
デラロサはやはりコーチになりましたね、中日で外国人選手がコーチになるというのは始めたじゃないですかね?
ネルソンは先発タイプだと思うので来季はどのように起用するのか注目したいです。
デラロサは正式なコーチではなくサポート役だと思います。