朝刊記事より中日スポーツに掲載された10大ニュースの紹介と「DRAGONS VICOTRY」が選ぶ2009年中日ドラゴンズ10大ニュースを発表します。
※画像=なし
●2010年も中日ドラゴンズを応援するぞ ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
本日の速報記事はありませんでした。
【12月31日付朝刊記事ピックアップ】
■09年竜10大ニュース(中日スポーツ)
2009年もきょうでおしまい。今年もさまざまなドラマを演じてくれた竜戦士。その中から、中スポ報道部の独断で10大ニュースを選びました。
◆1.立浪、井上引退
◆2.ブランコ2冠王
◆3.投手陣3部門でタイトル
◆4.川井の球団新記録
◆5.CS第2ステージで敗退
◆6.主力4選手が全試合出場
◆7.浅尾結婚
◆8.藤井が無念の骨折
◆9.岩瀬、荒木ら区切りの記録
◆10.外野ポール延長
それでは当ブログ「DRAGONS VICTORY」が選ぶ2009中日ドラゴンズ10大ニュースを発表します。
◇ 1位・中日敗れ去り巨人のリーグ3連覇を許す
中日リーグ優勝成らず巨人に3連覇を許してしまい悔しい限りだった。
◇ 2位・立浪和義、引退セレモニー 6番一塁で先発出場3安打放つ
立浪の引退セレモニーが行われた試合は東海地方の地上波でテレビ中継があり感動的だった。
◇ 3位・中日の候補選手全員がWBC出場辞退で原監督激怒!
WBCで中日の候補選手が全員出場辞退したことで他球団のファンから批判を浴びて肩身の狭い思いをした。
◇ 4位・諏訪部貴大、中日ドラフト6位指名低評価に不満で入団拒否か
ホンダの諏訪部貴大が入団拒否。指名順位が低いと言う理由に波紋を呼んだ。
◇ 5位・中日ドラフト岡田俊哉、小川龍也ら育成と合わせて10選手を指名
2009年度のドラフト会議で1、2位は高校生左腕投手を指名、将来が楽しみだ。3位はブーちゃんこと中田亮二のキャラに注目。
◇ 6位・中日が中里篤史、中村公治ら6選手に戦力外通告
中里の戦力外は驚いたが巨人に入団が決まった。来る人がいれば去る人もいるプロ野球の厳しい現実。
◇ 7位・李炳圭(イ・ビョンギュ)中日解雇が決定的
3年契約最終年だったイ・ビョンギュがついに退団。これだけ嫌われた助っ人も珍しかった。やはり活躍しないとファンは認めてくれない。
◇ 8位・吉見一起ドーピング疑惑で事情聴取 チェン打たれ巨人に逆転負け
クライマックスシリーズ第2ステージ中に起きた吉見のにんにく注射ドーピング疑惑は寝耳に水のニュースだった。吉見にCS出場辞退の緊急事態だったが結果はシロでホッとした。
◇ 9位・中日選手が審判団ともみ合い!竜最終戦は落合監督退場処分で逆転負け
吉見の単独最多勝がかかった試合でヤクルト・デントナの本塁打の判定を巡り審判団ともめ落合監督が退場処分になった。
◇10位・井端弘和が河野明子と結婚!
井端がマジで河野明子と付き合っていて結婚したことに驚いたが、お似合いの二人に幸せになって欲しいと思った。
中日スポーツが決して選ばない記事が多いです(笑)。来年は日本シリーズを制覇して日本一になった記事が1位になることを期待したいです。
2009年は「DRAGONS VICTORY」にアクセスして、ブログの記事をご覧下さいまして、どうもありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。


あの戦力で2位はよく良かったと思うものの、不満を感じるのは、ベスト10の中に不満の残る記事が多いからでしょう。
今年は川上、ウッズ、中村紀がいなくなり戦力が大幅ダウンした中で2位はよくやったと思いますますが、ファンとしてはどんな状況でも優勝を願っているので来年はぜひ優勝と日本一になってもらいたいです。
今年どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。