最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > 岩瀬仁紀、250セーブ到達に向け鳥取で始動
2010年01月09日

岩瀬仁紀、250セーブ到達に向け鳥取で始動

キャッチボールをする岩瀬仁紀=鳥取県コカ・コーラウエストスポーツパーク  2010年1月9日(土)の中日ドラゴンズニュースとして、岩瀬仁紀投手が9日、鳥取市内ののトレーニングジム、ワールドウイングで始動しました。

 育成ドラフト1位入団の矢地健人投手が9日、新人選手一番乗りで名古屋市内の昇竜館に入寮しました。

 ※画像=キャッチボールをする岩瀬仁紀=鳥取県コカ・コーラウエストスポーツパーク

 ●岩瀬が悩む右半身神経痛の回復具合とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
中日の岩瀬、鳥取で始動 250S到達期待の守護神(共同通信)
 中日の岩瀬仁紀投手(35)が9日、鳥取市内のジムで始動した。

 プロ入り以来毎年通っている場所で、ウエートトレーニングやキャッチボールなどで約4時間、体を動かし「始まったなという感じ。初日としては良かった」と手応えをつかんだ様子だった。

 昨季は終盤に疲労が出て約1カ月間戦列を離れたものの、54試合に登板して両リーグ最多の41セーブをマークした。通算234セーブで、今季は史上3人目の250セーブ到達や、佐々木主浩(元横浜)が持つ歴代2位の252セーブを抜く記録が期待される。

 昨季まで5年連続で30セーブ以上を挙げているベテラン左腕は「1年間やれば結果はついてくる。しっかりチームに貢献できるようにしたい」と話した。

【中日】育成1位矢地が新人トップで入寮(日刊スポーツ)
 育成ドラフト1位入団の矢地健人投手(21=高岡法科大)が新人選手のトップを切って名古屋市内の昇竜館に入寮した。小学、中学校時代の友人から受け取った寄せ書きを持参した矢地は「野球に集中できるすばらしい環境。早く支配下登録されるように頑張りたい」と話した。


 岩瀬が鳥取で自主トレ始動した。昨年は終盤に投げられないほど深刻な状態だったようだが、今季は不安を払拭してフルシーズン竜の守護神のクローザーとして250セーブを突破してハマの大魔神の記録を抜き去ってもらいたいものだ。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック