最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > 森野が先頭に立ち中日合同自主トレ開始
2010年01月15日

森野が先頭に立ち中日合同自主トレ開始

合同自主トレ初日、円陣を組み話をする森野将彦選手会長(中央)=ナゴヤ球場  2010年1月15日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、中日の選手会による合同自主トレーニングが15日、ナゴヤ球場でスタート。新選手会長の森野ら新人を含めて約40選手が体を動かしました。

 第82回選抜高校野球大会開会式の入場行進曲が女性歌手、Superflyの「My Best Of My Life」に決まりました。

 ※画像=合同自主トレ初日、円陣を組み話をする森野将彦選手会長(中央)=ナゴヤ球場

 ●中日合同自主トレに初日から参加した選手は ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ・プロ野球関連速報記事】
中日・森野らが合同自主トレ=プロ野球(時事通信)
 中日の合同自主トレーニングが15日、ナゴヤ球場で始まり、選手会長に就任した森野内野手をはじめ、吉見投手のほか、新人を含めて約40選手が汗を流した。

 寒空の下、各選手ともランニングやノックなど精力的な動きを見せ、森野は「新しい気持ちでみんな入ってきている。気を引き締めてやりたい」と、4年ぶりのリーグ優勝に向けて意気込みを示した。

中日、合同自主トレ開始…森野が引っ張る(サンスポ)
 中日の選手会による合同自主トレーニングが15日、ナゴヤ球場で始まり、森野ら約40選手がランニングやノックなどで体を動かした。

 新選手会長の森野は「新しい立場で責任がある。気を引き締めてやっていきたい」と、プレーで若手を引っ張っていく意気込みを示した。昨季、リーグ最多の16勝を挙げた吉見はキャッチボールで投球フォームを調整。「いよいよ始まったなという感じ。思ったより投げられた」と話した。

 合同自主トレは25日まで行われ、ほとんどの選手は26日に沖縄入りし、キャンプに備える。

合同自主トレがスタートです!(中日公式ブログ)
 森野選手は「新たな気持ちで、そして気持ちビシっとをひきしめて、沖縄に備えたいと思います」

開会式の入場行進曲が決定 今春の選抜高校野球大会(共同通信)
 第82回選抜高校野球大会(3月21日から12日間・甲子園)の第2回運営委員会が15日、大阪市内で開かれ、開会式の入場行進曲は女性歌手、Superflyの「My Best Of My Life」に決まった。

 また、昨年末までに各都道府県高野連から推薦された121校と、戦力以外の特色を考慮して選ばれる21世紀枠候補に各地区から推薦された9校が出場候補として承認された。出場32校(一般選考29校、21世紀枠3校)は29日に開かれる選考委員会で決定する。


 中日合同自主トレ初日の様子は東海テレビの夕方のニュースで見た。新人選手が一列に並び自己紹介をして先輩選手たちと握手しているシーンが映った。ナゴヤ球場は気温が低く選手たちは寒そうに練習を行っていた。明日はブーちゃんこと中田亮二が合流するようだ。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック