
○オリックス3x―1中日● 1回裏、チェンが下山のソロで1点を先制された。3回裏、下山に2打席連続となる2ラン。7回表、セサルの適時二塁打で1点を返した。試合は3対1で中日が敗れた。
※画像=汗をぬぐいながらベンチへ戻るチェン=京セラドーム大阪
●荒木が試合を欠場している理由とは ⇒Ranking
●野球ブログ 中日ドラゴンズ
【中日ドラゴンズ試合結果・プロ野球関連速報記事】
■【評】木佐貫、5回無失点 オ3−中1(共同通信)
オリックスは巨人から移籍の木佐貫が打たせて取る投球で5回3安打無失点と好投。外野の定位置を狙う下山が2打席連続本塁打で3打点を挙げた。中日はチェンが5回3失点とやや安定感を欠いたが、小笠原は2回を無得点に抑えた。
■反省と収穫の中日・チェン オリク戦(共同通信)
中日の開幕投手候補、チェンは2本塁打を浴びるなど5回を6安打3失点。武器である直球に伸びがなく「威力が少し弱い。悪い時は悪い時の投球をしないといけない」と反省した。
それでも一回以外は連打を許さず、失点は本塁打だけ。三振は二つしかなかったが、打たせてアウトを稼いで大崩れしなかった。スライダーなど変化球を多投して曲がり方を確認したそうで「結果的に打たれたけど、試合の中で修正できた」と収穫も口にした。(京セラ)
■プロ野球・気引き締める中日・チェン(時事通信)
オリックスとのオープン戦に先発し3失点、汗をぬぐいながらベンチへ戻る中日のチェン。下山に2打席連続本塁打を浴び、「腕の振りが弱いと打たれたので、しっかり振らないと」と反省した
■【中日】チェン2被弾「威力なかった」(日刊スポーツ)
中日チェン投手(24)がオリックスとのオープン戦に先発して、5回6安打3失点で降板した。初回2死から下山にソロを浴びたチェンは、3回にも下山に2ランを浴びた。降板後は「球に威力がなかった」と話した。
■【中日】ルーキー大島がマルチ安打(日刊スポーツ)
中日のドラフト5位大島洋平外野手(24=日本生命)がマルチ安打を放った。「1番中堅」で先発出場すると、オリックス先発木佐貫から3回に右前打を放った。また7回には近藤から投手強襲安打を放ち、3打数2安打でオープン戦通算打率を4割6分7厘。試合後は「今日はよくバットが出てくれた」と話した。
■プロ野球7日の予定(共同通信)
◇オープン戦
日本ハム−ヤクルト(13時・札幌ドーム)
オリックス−中日(13時・京セラドーム大阪)
阪神−西武(13時・倉敷)
広島−ロッテ(13時・福山)
楽天−横浜(12時・長崎)
ソフトバンク−巨人(13時・ヤフードーム)
【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
◇チェン・ウェイン投手(先発5回6安打3失点)
「腕の振りが弱いと打たれたので、しっかり振らないと。威力が少し弱い。悪い時は悪い時の投球をしないといけない。結果的に打たれたけど、試合の中で修正できた」
◇大島洋平外野手(2安打)
「今日はよくバットが出てくれた」
◇落合博満監督
「」
■試合スコア
◇オープン戦
オリックス−中日(13時、京セラドーム大阪、5039人)
中 日 000 000 100―1
オリックス 102 000 00×―3
【投手】
(中)チェン、小笠原、鈴木−谷繁、小田
(オ)木佐貫、近藤、岸田−日高、前田大
【責任投手】
(勝)木佐貫1試合1勝
(S)岸田1試合1S
(敗)チェン2試合1敗
【本塁打】
(中)
(オ)下山1号ソロ(1回、チェン)、2号2ラン(3回、チェン)
■中日先発メンバー
1番・大島(中)
2番・セサル(二)
3番・森野(三)
4番・ブランコ(一)
5番・和田(指)
6番・松井祐(右)
7番・平田(左)
8番・谷繁(捕)
9番・岩崎達(遊)
投手・チェン
■オリックス先発メンバー
1番・坂口(中)
2番・赤田(右)
3番・下山(左)
4番・カブレラ(指)
5番・ラロッカ(三)
6番・T−岡田(一)
7番・山崎浩(二)
8番・日高(捕)
9番・大引(遊)
投手・木佐貫
チェンは下山の2本のホームランで3失点で連打を許しての失点ではないので心配はないだろう。中日打線は5安打で大島だけがマルチヒットで好調を持続させている。松井祐介が6回にデッドボールを受けて交代したようだが大丈夫なのか心配だ。
明日の試合はバルデスが先発するようなので、どんな投球をするのか注目したい。


チェンはボールの勢いがやや低かったような気がしますが、それでも油断から来たような本塁打の三点のみですから・・・。
松井祐は心配ですが、見たところでは自分では一塁に行こうとしたが落合監督がすぐにベンチに下げさせたようです。大事に至ると大変なので慎重にしたのでしょう。
無事であることを祈ります。
大島は良い選手ですね。
セサルは打点はついたものの凡打が多くあり、今の段階では大島・松井・藤井らの方が上のような気がします。
チェンは打たれながらも試合中に修正出来たとのことなので開幕に照準を合わせて調整してくれるでしょうね。
松井祐はここまで順調に来て開幕1軍は間違いないと思うので故障で離脱しないことを祈ります。
落合監督はよほどのことが無い限りセサルはスタメンで使い続けると思います。