最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > 野本2打席連発!矢地プロの洗礼
2010年03月10日

野本2打席連発!矢地プロの洗礼

2打席連続でホームランを放った野本圭=小牧  2010年3月10日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、愛知県小牧市の小牧市民球場で中日ドラゴンズ対埼玉西武ライオンズ、プロ野球オープン戦が行われました。中日の先発は山井大介、西武の先発は岸孝之で13時00分試合開始。

 ●中日4―9西武○ 1回裏、ブランコ適時打。2回裏、野本ソロ、大島犠牲飛。山井は3回を投げ6安打5失点。4回裏、野本が2打席連続本塁打。5回表、2番手矢地が4失点。試合は4対9で中日が敗れた。

 ※画像=2打席連続でホームランを放った野本圭=小牧

 ●荒木が試合を欠場している理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ試合結果・プロ野球関連速報記事】
【評】山井、岸とも制球に課題 中4−西9(共同通信)
 両先発が制球に課題を残した。西武の岸は追い込んでから甘い球が目立ち、4回を2四球で5安打4失点(自責3)。中日の山井も3回で3四球を与え6安打5失点だった。中日の野本が岸から左右に2本塁打を放ってアピールした。

育成の矢地、プロの洗礼 中日(共同通信)
 中日の育成選手のルーキー矢地(高岡法科大)が、四回から2番手で1軍初登板。「緊張はなかった」そうだが、2回を投げて本塁打を含む4安打4失点と洗礼を浴びた。

 四回は三者凡退だったものの、先頭打者を死球で歩かせた五回は石井義に3ランを許すなど4失点。背番号212の右腕は「四回は100点でも五回は0点で計50点。まだまだ力不足」と振り返った。

【中日】山井が3回5失点を反省(共同通信)
 中日山井大介投手(31)が3回5失点で降板した。前回登板した4日の巨人戦では6回を2安打無失点に抑えたが、この日は制球に苦しみ、1回に1点を失うと、3回には新外国人ブラウンに2ランを浴びるなど、計4失点。「変化球が入らず、真っすぐ1本で打たれた。もう少し変化球でストライクを取れないと、こういう展開になる」と、反省していた。

中日・野本、2本塁打で外野手争いに参戦(サンスポ)
 待ちに待った出番でいきなりアピールした。中日の2年目、野本が2本塁打を放ち、外野の定位置争いに割って入った。

 本塁打はともに回の先頭で迎えた打席だった。「自分の持ち味の柔らかさを出そうと、リラックスしていこうと思った」。二回は直球をたたいて左翼席へ運んだ。四回も内角低めの直球をとらえ、強風をものともせずに右翼ポール際へアーチを架けた。2本とも西武の主力投手の岸から放ち「去年は抑えられていたので良かった」と喜んだ。

 ドラフト1位で入団した昨季は64試合に出場した。クライマックスシリーズ第2ステージの巨人戦でも本塁打を放ったものの、シーズンを通して1軍に定着できず、即戦力としては物足りなさを残した。

 ことしはキャンプ途中から2軍落ちし、この試合が今季初めての1軍での実戦だった。さすがに「緊張した」と言うが、大島ら新人がレギュラー争いを繰り広げる中で出遅れた分を取り返そうと必死でプレーした。

 開幕まで2週間あまり、中日の外野のポジション争奪戦は激しさを増しそうだ。

元中日デービス氏が死去 大リーグで2561安打(共同通信)
 米大リーグのドジャースなどで外野手として活躍し、日本でもプレーしたウィリー・デービス氏が9日、ロサンゼルス郊外の自宅で遺体で見つかった。69歳だった。警察は犯罪に巻き込まれた可能性はないとしている。AP通信が報じた。

 デービス氏はドジャース時代に2度のワールドシリーズ制覇を経験。オールスターにも2度出場し、米大リーグ通算2561安打を放った。

 1977年には中日に在籍。セ・リーグで2人しか記録していないランニング満塁本塁打を放つなど、72試合で打率3割6厘、25本塁打。78年はクラウンライター(現西武)でプレーした。

プロ野球11日の予定(共同通信)
 ◇オープン戦
 ヤクルト−西武(13時・神宮)
 横浜−日本ハム(13時・横浜)
 中日−楽天(13時・浜松)
 ロッテ−ソフトバンク(13時・千葉)
 オリックス−阪神(13時・京セラドーム大阪)

【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
 ◇山井大介投手(先発3回5失点)
「変化球が入らず、真っすぐ1本で打たれた。もう少し変化球でストライクを取れないと、こういう展開になる。焦りはないけど、結果を残さないとファームに落とされるだけ」

 ◇矢地健人投手(2イニング4安打4失点)
「緊張はなかった。4回は100点でも5回は0点で計50点。まだまだ力不足」

 ◇野本圭外野手(2打席連続本塁打)
「緊張した。自分の持ち味の柔らかさを出そうと、リラックスしていこうと思った。去年は抑えられていたので良かった。」

 ◇落合博満監督
「」

■試合スコア

 ◇オープン戦

 中日−西武(13時、小牧、4755人)

西 武 104 040 000―9
中 日 120 100 000―4

【投手】
(西)岸、許銘傑、長田、武隈−細川、上本
(中)山井、矢地、小林正、清水昭、高橋−前田、松井雅

【責任投手】 (勝)岸2試合1勝
(S)
(敗)山井3試合2勝1敗

【本塁打】
(西)ブラウン3号2ラン(3回、山井)、石井義1号3ラン(5回、矢地)
(中)野本1号ソロ(2回、岸)、2号ソロ(4回、岸)

■西武先発メンバー
 1番・片岡(二)
 2番・原(三)
 3番・栗山(遊)
 4番・中島(中)
 5番・ブラウン(指)
 6番・G.G.佐藤 (左)
 7番・石井義(一)
 8番・細川(捕)
 9番・佐藤(右)
 投手・岸

■中日先発メンバー
 1番・大島(中)
 2番・セサル(指)
 3番・井端(二)
 4番・ブランコ(一)
 5番・松井祐(左)
 6番・野本(右)
 7番・新井(三)
 8番・前田(捕)
 9番・岩崎達(遊)
 投手・山井


 山井は前回好投したのに今日は打たれた。これでは先発ローテーション入りは難しいだろう。矢地は1イニング目は三者凡退だったが2イニング目は打ち込まれた。

 野本は大島や松井祐の活躍が刺激になったのか2打席連続ホームランで外野のレギュラー争いに大きくアピールした。

 亡くなられたウィリー・デービスはナゴヤ球場の巨人戦で満塁ランニングホームランを打ったが、この試合はリアルタイムでナイター中継をテレビで観戦していたのでこのシーンはとても強く印象に残っている。在籍1年であったが記録よりも記憶に残る助っ人だった。デービス氏のご冥福をお祈りします。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
外野争いはさらに面白くなってきましたね
野本は今日の打席結果を目手だけの印象ですが去年よりパワーは上がってきたという印象ですね
松井裕や大島に離された所もあると思いますがオープン戦結果を残して開幕1軍を迎えられるように頑張ってほしいです。

あとは藤井が戻ってきてほしい所ですね
Posted by takuya at 2010年03月10日 20:55
>takuyaさん
野本は1軍に合流していきなり結果を出せたので良かったです。
外野手争いがおもしろくなってきました。
大島と松井祐はよほどの不振にならない限り開幕1軍メンバーに選ばれると思います。
後は藤井が1軍に上がってきてもらいたいですね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年03月10日 21:09
外野争いは大変なことになってきましたね。
ベンチも入れて一軍の最大は六人ですよね。それが、
和田、藤井、野本、セサル、大島、松井祐、平田、小池、英智・・・堂上なんか霞んでしまいました。
Posted by 64年 at 2010年03月10日 22:19
>64年さん
外野手は和田とセサルは決まっているので残り1枠を争うことになると思います。
有力な大島、松井祐に野本が浮上してきましたね。
小池、英智は代打、代走から守備固めでしょう。
後は藤井とブーちゃんが開幕1軍に入れるか気になります。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年03月10日 22:41
今 動画で デービス選手のランニング満塁ホームラン見ました。最高ですね。この試
あの頃の球場の外野で 観戦していました。中日ドラゴンズ選手を語る会
デービス ご冥福を お祈りします
& 感動を サンキュー リメンバー
Posted by 村石太デスモン&イビョンギュ at 2011年09月29日 23:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック