最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > チェン開幕に向け万全な投球 ブランコ久々の一発が決勝打
2010年03月19日

チェン開幕に向け万全な投球 ブランコ久々の一発が決勝打

ヤクルト戦に先発して好投したチェン・ウェイン=ナゴヤドーム  2010年3月19日(金)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズ、プロ野球オープン戦が行われました。中日の先発はチェン・ウェイン、ヤクルトの先発は石川雅規で18時01分試合開始。

 ○中日1x―0ヤクルト● 2回裏、ブランコが左中間スタンドへソロ本塁打で先制した。チェンは6回5安打無失点。7回から鈴木、高橋、浅尾の継投で1点を守りきり試合は1対0で中日が勝利した。

 ※画像=ヤクルト戦に先発して好投したチェン・ウェイン=ナゴヤドーム

 ●荒木が故障で開幕絶望の噂 ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ試合結果・プロ野球関連速報記事】
【評】両先発左腕が好投 中1−ヤ0(共同通信)
 先発の両左腕が好投した。開幕投手が確実視されるヤクルトの石川は低めへの制球がさえ、6回5安打1失点。中日はチェンが走者を出しながらも粘り、6回を5安打無得点に抑えた。ブランコが二回にオープン戦2号のソロを放った。

<中日>チェンは6回無失点 ヤクルトの石川も6回を1失点(毎日新聞)
 19日、セ・リーグの中日・ヤクルト戦1試合があり、両先発左腕が好投した。中日先発のチェンは6回被安打5の無失点。ヤクルト先発の石川も6回被安打5ながら、二回にブランコにオープン戦2号ソロ本塁打を許し、1点を失った。試合は中日が1−0で勝った。

【中日】ブランコ2号「うまく打てた」(日刊スポーツ)
 中日の主砲トニ・ブランコ内野手(29)がオープン戦2号を放った。2回無死、カウント2−2からヤクルト先発石川のシンカーを強振。ライナー気味の打球は左中間席に飛び込んだ。「うまく打てたよ」とコメントした。

中日・ブランコが久々の一発「うまく打てた」(サンスポ)
 中日のブランコが二回に先制のソロ本塁打を放った。ヤクルト先発石川の甘い球を見逃さず、快音とともにライナーで左中間席に打ち込んだ。4日の巨人戦以来のオープン戦2号に「うまく打てたよ」と喜んだ。

 昨季39本をマークしたセ・リーグの本塁打王も、ここまで打率1割5分台と不振が続いていた。この日も試合前に落合監督からアドバイスを受け「今は準備期間。心配していない」と話していた。開幕に向け勢いづく一発になるか−。

ウエスタン・リーグが開幕 9月中旬まで(共同通信)
 ウエスタン・リーグが19日に開幕し、阪神はソフトバンクに4−0で快勝、オリックスは中日に4−1で逆転勝ちした。

 リーグ戦は9月中旬まで行われ、各球団は104試合を戦う。優勝チームはイースタン・リーグ優勝チームとファーム日本選手権で2軍の日本一を争う。

20日の予告先発(共同通信)
 ◇パ・リーグ
 西武・涌井−ロッテ・成瀬(西武ドーム)
 日本ハム・ダルビッシュ−ソフトバンク・杉内(札幌ドーム)
 オリックス・金子−楽天・岩隈(京セラドーム大阪)


プロ野球20日の予定(共同通信)
 ◇パ・リーグ
 日本ハム−ソフトバンク(13時・札幌ドーム)
 西武−ロッテ(13時・西武ドーム)
 オリックス−楽天(13時30分・京セラドーム大阪)
 ◇オープン戦
 巨人−横浜(13時・東京ドーム)
 中日−ヤクルト(13時30分・ナゴヤドーム)
 阪神−広島(13時・ヤフードーム)

【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
 ◇トニ・ブランコ内野手(2回先制ソロ)
「うまく打てたよ」

 ◇落合博満監督
「」

■試合スコア
 ◇オープン戦

 中日−ヤクルト(18時1分、ゴヤドーム、17034人)

ヤクルト 000 000 000―0
中  日 010 000 00×―1

【投手】
(ヤ)石川、橋本、李恵践−川本、相川
(中)チェン、鈴木、高橋、浅尾−小山

【責任投手】
(勝)チェン4試合1勝2敗
(S)浅尾8試合1敗3S
(敗)石川4試合1勝1敗

【本塁打】
(ヤ)
(中)ブランコ2号ソロ(2回、石川)

■ヤクルト先発メンバー
 1番・福地(左)
 2番・荒木(遊)
 3番・青木(中)
 4番・デントナ(一)
 5番・ガイエル(右)
 6番・宮本(三)
 7番・田中(二)
 8番・川本(捕)
 9番・石川(投)

■中日先発メンバー
 1番・藤井(右)
 2番・セサル(二)
 3番・森野(三)
 4番・ブランコ(一)
 5番・和田(左)
 6番・井端(遊)
 7番・松井佑(中)
 8番・小山(捕)
 9番・チェン(投)


 今日の試合は先発のチェンが復調したことと、浅尾が2試合連続で1イニングを三者凡退に抑えて二人とも開幕に向けて不安はないと思った。

 しかし、昨日の試合で脚を故障して途中で退いた荒木が欠場。どうやら肉離れのようでもし開幕に間に合わないとなれば、セサルがセカンドに入り外野は藤井と大島か松井佑が入ることになりそうだ。

 そして私ごとですが、明日の試合はナゴヤドームへ観戦に行きます。オープン戦なのでナゴヤドームの雰囲気を楽しみたいと思います。たまにケータイからツイッターでつぶやく予定なのでお楽しみに。




 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
ブランコやチェン、浅尾が徐々に調子を上げてきたなと思ったら
荒木が離脱とはここに来てかなり痛いですね

個人的には井端をセカンドのままにしてショートに岩崎達を使うのもいいかなと思います
オープン戦でも結構打っていますしポストアライバノ後継者を育てるいい機会になるのではないかなと思います。
Posted by takuya at 2010年03月20日 00:12
>takuyaさん
落合英二のツイッター情報によれば荒木は大丈夫で開幕スタメンには名前があるとのことでしたが、こればかりは当日にならないとわからないし、悪くても荒木は強行出場するかもしれません。
もし荒木がダメなら井端はショートでセサルがセカンドに可能性もありそうです。
セサル次第では岩崎達郎や他の若手内野手を起用して経験を積ませて欲しいですね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年03月20日 00:59
こんばんはー☆ヽ(´▽`)/

明日はしっかり応援してきてくださいねw
負けたら奥ヒダさんのせいという事で(えっw)
まぁそれは冗談ですが(笑)、
荒木サン心配ですね((((゚ ε ゚ ;))))
ダメなら他の人を使うと言っていたので、
ケガとはいえ、井端サン戻さずに違う人を入れて有言実行してほしいと思います!
でも、守備力考えると井端さん戻すのがいいけどね(どっちやねーんw)
Posted by ぼす at 2010年03月20日 02:08
>ぼすさん
こんばんは
はーい!しっかり応援してきます
えぇーっ!?負けたら私のせいなんて責任重大じゃないですかww
荒木がもしケガでダメで井端を遊撃にしたら落合監督がキャンプでの発言が嘘になっちゃいますよね。
でも荒木が開幕スタメンに名前があって欲しいです。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年03月20日 02:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック