最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > 谷繁連夜の一発!小笠原7回無失点で今季初勝利!中日6連勝
2010年04月07日

谷繁連夜の一発!小笠原7回無失点で今季初勝利!中日6連勝

7回表、谷繁が左越えに先制ソロを放つ=横浜  2010年4月7日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦2回戦が行われました。中日の先発は小笠原孝、横浜の先発はスティーブン・ランドルフで18時00分試合開始。

 ●横浜0―2中日○ 1回裏、小笠原は内川の二塁打と失策で無死一、三塁のピンチを無失点でしのいだ。7回表、谷繁の連夜のホームランで先制。小笠原孝は7回3安打無失点で降板。8回は浅尾が三者凡退。9回表、荒木の三塁ゴロの間に追加点を挙げた。9回は岩瀬が締めて逃げ切った。試合は0対2で中日が勝ち小笠原が今季初勝利。中日が6連勝を飾った。

 ※画像=7回表、谷繁が左越えに先制ソロを放つ=横浜

 ●打撃不振のセサルをスタメンから外さない理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ試合結果・プロ野球関連速報記事】
【評】中日が連勝6に伸ばす 横0−中2(共同通信)
 中日が連勝を6に伸ばした。丁寧な投球が光った小笠原は7回3安打無失点で今季初勝利。七回に谷繁の2試合連続弾となる一発で均衡を破り、九回内野ゴロの間に1点を加えた。横浜は打線が沈黙、好投のランドルフを見殺しにした。

中日が6連勝=プロ野球・横浜−中日(時事通信)
 中日が6連勝。谷繁の2試合連続本塁打で七回に均衡を破り、九回に荒木の三ゴロの間に加点。小笠原は低めの変化球がさえ、7回無失点で初勝利。浅尾、岩瀬の継投で零封。横浜は一回の好機を走塁ミスでつぶし、ランドルフを援護できず。

【中日】谷繁8回に先制の2戦連発!(日刊スポーツ)
 中日谷繁元信捕手(39)が2試合連続の2号ソロを放った。0−0の投手戦が続く中、7回1死から横浜先発ランドルフの内角直球を左翼スタンドへたたき込んだ。前日の1号2ランに続く1発に「(先発の)小笠原が頑張っていたので何とか先に点が欲しかった。いい形で出ました」と話した。

中日・小笠原、今季初勝利 7回3安打無失点(サンスポ)
 中日の小笠原が今季2度目の先発で初勝利。雨で2度の中断を挟みながら、丁寧な投球で横浜のランドルフに投げ勝った。

 一回に自らの失策も絡んで無死一、三塁のピンチを招くなど、立ち上がりの不安定さは相変わらずだった。それでも谷繁の好リードに支えられ、7回を3安打無得点に抑える好投だった。ベテラン左腕は「初回はどうなることかと思ったが、雨の中、最後まで応援してくれたファンに感謝したい」と喜んだ。

8日の予告先発(共同通信)
 ◇パ・リーグ
 日本ハム・ケッペル−楽天・ラズナー(札幌ドーム)
 西武・西口−オリックス・近藤(西武ドーム)
 ソフトバンク・和田−ロッテ・川越(ヤフードーム)

プロ野球8日の予定(共同通信)
 ◇セ・リーグ
 ヤクルト−広島(18時・神宮)
 横浜−中日(18時・横浜)
 阪神−巨人(18時・甲子園)
 ◇パ・リーグ
 日本ハム−楽天(18時・札幌ドーム)
 西武−オリックス(18時・西武ドーム)
 ソフトバンク−ロッテ(18時・ヤフードーム)

【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
 ◇小笠原孝投手(7回3安打無失点で今季初勝利)
「初回はどうなることかと思ったが、雨の中、最後まで応援してくれたファンに感謝したい」

 ◇谷繁元信捕手(7回2号先制ソロ)
「(先発の)小笠原が頑張っていたので何とか先に点が欲しかった。いい形で出ました」

 ◇落合博満監督
「」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ

 横浜−中日2回戦(中日2勝、18時、横浜、7107人)

中 日 000 000 101―2
横 浜 000 000 000―0

【投手】
(中)小笠原、浅尾、岩瀬−谷繁
(横)ランドルフ、牛田、桑原謙−武山

【責任投手】
(勝)小笠原2試合1勝1敗
(S)岩瀬5試合4S
(敗)ランドルフ3試合3敗

【本塁打】
(中)谷繁2号ソロ(7回、ランドルフ)
(横)

■中日先発メンバー
 1番・荒木(遊)
 2番・セサル(中)
 3番・森野(三)
 4番・ブランコ(一)
 5番・和田(左)
 6番・井端(二)
 7番・松井佑(右)
 8番・谷繁(捕)
 9番・小笠原(投)

■横浜先発メンバー
 1番・内川(一)
 2番・早川(中)
 3番・カスティーヨ(二)
 4番・村田(三)
 5番・スレッジ(左)
 6番・金城(右)
 7番・武山(捕)
 8番・藤田(遊)
 9番・ランドルフ(投)


 横浜は雨が降り試合途中で本塁の土を入れ替えて試合を続行。いつ雨が強くなりノーゲームになるかわからなかったので早く点を取ってリードして欲しいと思っていた。

 小笠原は初回のピンチをしのいでから調子を上げて行った。中日打線はランドルフの前に4回までノーヒットだったが5回にブランコの二塁打が出た。そして7回に谷繁の先制ソロ。

 8回は浅尾がナイスフィールディングを見せるなど三者凡退。9回に追加点を入れて、その裏に岩瀬は四球とヒットで1死一、二塁のピンチだったが、代打・吉村を三振。代打・内藤を三振で試合終了で6連勝。明日も勝って横浜を3タテしてもらいたいものだ。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
おはようございます♪6連勝だ〜(^^)v
浮かれてはいけない・・・
そう思うけどさ〜(*^^*)

小笠原の初回は「またか・・・」って思ったよね(^^;
でもよく耐えて無失点で終われたのが良かったのかな〜。
欲を言えばもうちょっと楽に勝ちたいけど。

>富山でホタルイカ掬いをして早朝に高山に寄りました。

Posted by xyz at 2010年04月08日 08:23
>xyzさん
おはようございます。
6連勝は嬉しいですが、まだシーズン始まったばかりなので、浮かれるのはまだ早いですね。
初回に小笠原は今日もダメなのかと思いました。
あれを無失点で抑えたのが大きかったですね。
昨年やられたランドルフに勝てたのは良かったです。

P.S
ホタルイカはたくさん取れましたか?
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月08日 09:08
小笠原は大変な悪コンディションの中、よく頑張ってくれたと思います。
これで山井と小笠原は生き残りましたね。
打ではセサルはそろそろ考え時だと思います。むろん監督もコーチも悩んでいるでしょうけど。
山井が投げた試合で、セサルはコーチからだいぶ注意されていたようですね。たぶん守備だと思いますけど。
ブランコはあいかわらずボールを振るので、あれさえなければ三割打てる筈。
Posted by 65年 at 2010年04月08日 10:20
>65年さん
先発投手で後は吉見がしっかり投げて勝ち投手になってもらいたいです。
セサルはこのまま打てないようだとスタメンから外すことを考えないといけないでしょうね。
打てない守れない助っ人はもう御免です。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月08日 11:30
こんばんは。
ようやく先発陣が試合を作れるようになってきて、段々安心してみていられるようになりました。
今のセサルの打撃は、昨年当初のブランコと同等かそれ以下ですね。私としては、ブランコの例もあるので、2周り目までは応援するつもりです。それよりも・・・、セサルより高い給料をもらい、長く在籍している補欠ドラ戦士達が残念でなりません。もうすぐ監督がセサルの判断をするでしょうが、いつ一軍・スタメンに呼ばれてもいいように、準備だけはしておいてもらいたいです。




Posted by palermo at 2010年04月08日 20:01
>palermoさん
こんばんは
先発投手が安定してきましたね。
セサルはもう少し様子を見てこのまま打てないようならスタメンから外し外野に若手選手を起用したほうがチームに活気が出ると思います。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月08日 21:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック