最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > 中日拙攻が続き延長12回の末ドロー
2010年04月21日

中日拙攻が続き延長12回の末ドロー

7回裏、同点2点ランをを放つ和田一浩=ナゴヤドーム  2010年4月21日(水)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズ、プロ野球公式戦5回戦が行われました。中日の先発は小笠原孝、ヤクルトの先発は石川雅規で18時00分試合開始。

 △中日2―2ヤクルト△(延長12回規定により引き分け)2回表、小笠原がデントナの2ランで2点を先制された。7回裏、和田の2ランで同点に追いついた。2対2のまま試合は延長に突入した。両チーム決め手がなく延長12回引き分けに終わった。

 ※画像=7回裏、同点2点ランをを放つ和田一浩=ナゴヤドーム

 ●代走で小山を送られた荒木の足の状態とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ試合結果・プロ野球関連速報記事】
プロ野球の公示(21日)(共同通信)
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽日本ハム 吉川光夫投手
 ▽楽天 戸村健次投手
 ▽ソフトバンク 高橋秀聡投手、高橋徹投手、高谷裕亮捕手
 ▽ロッテ 大谷智久投手
 ▽オリックス 前田大輔捕手、迎祐一郎外野手
 【同抹消】
 ▽楽天 丈武内野手
 ▽ソフトバンク 水田章雄投手、三瀬幸司投手、田上秀則捕手
 ▽ロッテ コーリー投手
 ▽オリックス 一輝内野手、田口壮外野手
 コミッショナー
 【自由契約選手】
 ▽ソフトバンク トゥサント(育成選手)

【評】延長戦の末に引き分け 中2−ヤ2(共同通信)
 延長十二回で引き分けた。ヤクルトが二回にデントナの6号2ランで先制。中日は七回に和田の6号2ランで追い付いた。中日は八回以降に毎回走者を出し、ヤクルトも延長十回に無死二塁の好機を得たが、ともに救援陣が踏ん張った。

決め手欠き引き分け=プロ野球・中日−ヤクルト(共同通信)
 ともに決め手を欠き、延長十二回2−2で引き分けた。ヤクルトが二回にデントナの2ランで先制したが、中日は七回に和田の2ランで追い付いた。その後中日は九回無死一、二塁、ヤクルトは十回1死三塁の好機を生かせなかった。

【中日】小笠原が天敵デントナに打たれる(日刊スポーツ)
 中日小笠原孝投手(33)が6回2失点で降板した。2回、デントナに2ランを打たれ、先制を許し「先に点をとられてしまったので、それが反省ですね」。前回の対戦でもデントナに2本塁打を含む3安打を浴びていたが、この日も天敵を封じることはできなかった。

【中日】和田が自ら祝砲、同点2ラン(日刊スポーツ)
 中日和田一浩外野手(37)が7回、ヤクルト石川から左翼席に同点に追いつく2ランを放った。「打ったのはカットボール。いいところで打ててよかったです」。一昨日の19日には絵美子夫人が三男を出産したばかり。4試合ぶりの今季6号となる“おめでた弾”で、試合を振りだしに戻した。

【中日】サヨナラの好機つくるも引き分け(日刊スポーツ)
 中日が2点を先制されながら、7回に和田の2ランで同点に追いついて引き分けた。9回、延長10回、12回とサヨナラのチャンスをものにできなかった落合博満監督(56)は「負けなくてよかったと考えるか。勝てなくて残念と考えるか。考え方次第じゃないか。和田の2ランがなければ負けていた。ただ、その後にいろいろあったけどな」とバントミスなどがあった終盤の攻撃を指摘した。

拙攻続きで引き分け苦笑 中日(共同通信)
 中日は再三のチャンスを逸して引き分けた。九回は無死一、二塁のサヨナラ機を野本の送りバント失敗と代打セサルの併殺打で逃した。延長十回も三塁まで走者を進めながらかえせなかった。

 負けがなくなった延長十二回裏も、先頭の谷繁が四球を選んで1死二塁の好機をつくったが、あと1本が出ず。落合監督は「負けなくてよかったと考えるか、勝てなくて残念と考えるか、考え方はいろいろあるだろう。いろいろあっちゃいけないことがあった。できないなら工夫しながらうまくなっていけばいい」と終盤の拙攻を苦笑いで振り返った。

22日の予告先発(共同通信)
 ◇パ・リーグ
 楽天・ラズナー−ロッテ・大嶺(Kスタ宮城)
 オリックス・近藤−日本ハム・ケッペル(京セラドーム大阪)
 ソフトバンク・和田−西武・西口(ヤフードーム)

プロ野球22日の予定(共同通信)
 ◇セ・リーグ
 巨人−横浜(18時・岐阜)
 中日−ヤクルト(18時・ナゴヤドーム)
 阪神−広島(18時・甲子園)
 ◇パ・リーグ
 楽天−ロッテ(18時・Kスタ宮城)
 オリックス−日本ハム(18時・京セラドーム大阪)
 ソフトバンク−西武(18時・ヤフードーム)

【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
 ◇小笠原孝投手(6回2失点)
「先に点をとられてしまったので、それが反省ですね」

 ◇和田一浩外野手(7回同点2ラン)
「打ったのはカットボール。いいところで打ててよかったです」

 ◇落合博満監督
「負けなくてよかったと考えるか、勝てなくて残念と考えるか、考え方はいろいろあるだろう。和田の2ランがなければ負けていた。いろいろあっちゃいけないことがあった。できないなら工夫しながらうまくなっていけばいい」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ

 中日−ヤクルト5回戦(2勝2敗1分、18時、ナゴヤドーム、24950人)

ヤクルト 020 000 000 000―2
中  日 000 000 200 000―2

(延長十二回規定により引き分け)

【投手】
(ヤ)石川、押本、松岡、林昌勇、高木−相川、川本
(中)小笠原、清水昭、浅尾、岩瀬、高橋、平井−谷繁

【本塁打】
(ヤ)デントナ6号2ラン(2回、小笠原)
(中)和田6号2ラン(7回、石川)

■ヤクルト先発メンバー
 1番・田中(二)
 2番・藤本(遊)
 3番・宮本(三)
 4番・青木(中)
 5番・ガイエル(右)
 6番・飯原(左)
 7番・デントナ(一)
 8番・相川(捕)
 9番・石川(投)

■中日先発メンバー
 1番・荒木(遊)
 2番・井端(二)
 3番・森野(三)
 4番・ブランコ(一)
 5番・和田(左)
 6番・野本(右)
 7番・平田(中)
 8番・谷繁(捕)
 9番・小笠原(投)


  小笠原孝はデントナに2ランを打たれた後は立ち直ったが、2点ビハインドのため6回の打席で代打福田を送られて降板となった。本人はまだ投げたそうな表情をしていた。

 2番手以降の投手がヤクルトに点を与えなかったが、打線もチャンスがあっても後1本が出ず、結局延長12回引き分けに終わってしまった。勝てそうな感じだっただけに惜しい試合だった。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
いかにもドラゴンズという試合でしたね。爆発しそうでしない・・・。
ちゃんと打ったのは和田だけでは無理です。
失敗は多いですけど、井端が心配です。井端らしくない打席を見ますので・・・。
精神的にもおかしくなっているのではないでしょうか。
Posted by 65年 at 2010年04月22日 00:11
>65年さん
野本のバント失敗が後々響いたような気がします。
和田の本塁打は見事でしたね。
井端は、この試合からまた二塁を守ってましたが心配です。
悪いことに井端は自打球を当ててかなり辛そうでした。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月22日 00:37
手毬改め 『アバニー』です。
野本はなぜ、サードにバントしなかったのしょうか?
意図的にファーストの前にしたのでしょうか。ファーストがデントナだからでしょか。
6連戦で水曜日に浅尾を2イニングも使うのはなぜなんでしょうか。
本当に負けなくてよかった試合ですね。
広島戦あたりからブランコがアウトローの落ちる球を少しずつ見極めてている兆しが感じられます。少し、楽しみが増えました。
Posted by アバニー at 2010年04月22日 00:42
>アバニーさん
HN変えられたんですね。
野本が一塁にバントしたので驚きましたが、三塁の宮本がチャージをかけていたのかもしれません。
浅尾は連投が多くなるのでなるべく1回限定で投げさせて欲しいですが、延長戦だったので2回は仕方なかったかもしれません。
今日はスッキリ勝って欲しいですね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月22日 09:13
こんにちは。
人気のない試合は名古屋のチケットショップでかなり激安でナゴドのチケット売ってます。
確実に人気低迷ですね。寂しいです。
どうしてだろうね?そこそこ強いのに。

私は・・・
ファンを愛して欲しいと思います。

今からナゴドへ行ってきま〜す
平田くん頑張りなさい!今日はいいところで打てるように応援してるから♪
Posted by xyz at 2010年04月22日 15:55
>xyzさん
こんにちは
ナゴヤドームのチケットが安く売られているんですか・・・
人気回復はリーグ優勝と日本一になってもらうしかないですね。
平田りんを応援してきて下さいね
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月22日 18:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック