最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > 朝倉2発に沈み中日が巨人に大敗
2010年04月27日

朝倉2発に沈み中日が巨人に大敗

5回表、ラミレスに本塁打を浴びる朝倉=ナゴヤドーム  2010年4月27日(火)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドーム中日ドラゴンズ対読売ジャイアンツ、プロ野球公式戦4回戦が行われました。中日の先発は朝倉健太、巨人の先発は藤井秀悟で18時00分試合開始。

 ●中日0―8巨人○ 1回表、朝倉は脇谷の右前先制打と長野の左前2点適時打で3失点。5回表、ラミレスの3ラン、阿部のソロの2者連続本塁打で4点を追加された。8回、清水昭信が代打・李承Yにソロで1点を追加された。試合は0対8で中日が大敗。

 ※画像=5回表、ラミレスに本塁打を浴びる朝倉=ナゴヤドーム

 ●立ち直った朝倉が5回に乱調の理由とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ試合結果・プロ野球関連速報記事】
プロ野球の公示(27日)(共同通信)
 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽巨人 橋本到外野手
 ▽ヤクルト 橋本義隆投手、衣川篤史捕手、ユウイチ外野手
 ▽阪神 鶴直人投手
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽日本ハム 土屋健二投手
 ▽西武 中島裕之内野手
 ▽オリックス 浜中治外野手
 【同抹消】
 ▽ロッテ 川越英隆投手

中日新人の大島が好調アピール「振れています」(スポーツナビ)
 中日は27日、ナゴヤドームで巨人と対戦する。9日からの3連戦で初めて巨人と対戦した新人の大島洋平は、「1番から8番までホームランが打てる選手ばかりなので、気が休まるところがないですね」とまるで投手のように重量打線を警戒。本職の打撃では、1軍に再昇格して初の実戦となった25日の阪神戦で3安打と結果を出した。「バットは振れています」と好調をアピールした若武者は、「1日で終わらないように続けていきたいですね」と更なる活躍を誓った。

【中日】AKB48の篠田麻里子が始球式(日刊スポーツ)
 アイドルグループAKB48の篠田麻里子(24)が始球式を務めた。大のプロ野球ファンという篠田だが、振りかぶって投げられたボールは本塁ベースの手前を転々…。「思ったより飛ばなかった。楽屋で練習したんですけど距離が短すぎました」と悔しそうだった。

森球審が試合中に交代 中日−巨人4回戦(共同通信)
 27日の中日−巨人4回戦(ナゴヤドーム)で、森健次郎球審が体調不良のため二回表終了で交代した。

 二回裏の中日の攻撃から、名幸一明二塁塁審が球審に回り、控えの橘高淳審判員が二塁塁審に入った。

【評】巨人が6連勝 中0−巨8(共同通信)
 巨人が大勝で6連勝。一回に坂本の三塁打を足掛かりに3点を先制、五回にラミレスの9号3ランと阿部の連続アーチで4点を加えた。先発藤井は丁寧に投げ、7回4安打無失点で移籍後初勝利。中日は朝倉が5回7失点の乱調だった。

巨人6連勝、貯金10=プロ野球・中日−巨人(時事通信)
 巨人が6連勝で貯金10とした。一回に脇谷、長野の適時打で3点先制。五回にはラミレスの3ランと阿部のソロで大勢を決めた。藤井は低めに集め、7回無失点で移籍後初勝利。久保、星野とつないで零封した。中日は投打に精彩を欠いた。

藤井が移籍初勝利!巨人3発&完封リレーで6連勝(スポーツ報知)
 投打ががっちりかみあった巨人が危なげない戦いぶりで中日を圧倒し6連勝。貯金を「10」とした。

 先発の藤井が7回4安打無失点と好投し、うれしい巨人移籍後初勝利を挙げた。

 巨人は1回、無死三塁から負傷離脱した松本の代役として2番に入った脇谷が一、二塁間を破って先制。さらに2死満塁から長野が左前2点適時打を放って3点を先行した。

 5回には1死一、二塁からラミレスが左中間に9号3ラン。続く阿部も右翼席に運ぶ4号ソロで続き7−0。8回には李の代打本塁打で1点を加えダメを押した。

 先発の藤井はテンポよく内外角にボールを散らし、中日打線につけいるスキを与えなかった。唯一迎えた6回1死一、三塁のピンチも亀井が好返球で失点を防ぎ、8回は久保、9回は星野が抑えて3投手のリレーで中日を完封した。

【中日】7失点朝倉「申し訳ありません」(日刊スポーツ)
 先発朝倉健太投手(28)が5回8安打7失点で降板した。初回に3失点すると、5回にはラミレス、阿部に2者連続本塁打を浴びるなど4失点。朝倉は「申し訳ありません…」とコメントした。

28日の予告先発(共同通信)
 ◇パ・リーグ
 日本ハム・吉川−オリックス・山本(札幌ドーム)
 西武・石井一−ロッテ・唐川(西武ドーム)
 ソフトバンク・高橋秀−楽天・藤原(ヤフードーム)

プロ野球28日の予定(共同通信)
 ◇セ・リーグ
 ヤクルト−阪神(18時・神宮)
 中日−巨人(18時・ナゴヤドーム)
 広島−横浜(18時・マツダスタジアム)
 ◇パ・リーグ
 日本ハム−オリックス(18時・札幌ドーム)
 西武−ロッテ(18時・西武ドーム)
 ソフトバンク−楽天(18時・ヤフードーム)

【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
 ◇大島洋平外野手(初の巨人戦)
「1番から8番までホームランが打てる選手ばかりなので、気が休まるところがないですね。バットは振れています。1日で終わらないように続けていきたいですね」

 ◇朝倉健太投手(5回8安打7失点)
「申し訳ありません…」

 ◇落合博満監督
「」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ

 中日−巨人4回戦(巨人3勝1敗、18時、ナゴヤドーム、28474人)

巨 人 300 040 010―8
中 日 000 000 000―0

【投手】
(巨)藤井、久保、星野−阿部、鶴岡
(中)朝倉、長峰、清水昭−谷繁、小山、松井雅

【責任投手】
(勝)藤井5試合1勝1敗
(敗)朝倉2試合1勝1敗

【本塁打】
(巨)ラミレス9号3ラン(5回、朝倉)、阿部4号ソロ(5回、朝倉)、李承Y3号ソロ(8回、清水昭)
(中)

■巨人先発メンバー
 1番・坂本(遊)
 2番・脇谷(二)
 3番・小笠原(三)
 4番・ラミレス(左)
 5番・阿部(捕)
 6番・高橋(一)
 7番・長野(中)
 8番・亀井(右)
 9番・藤井(投)

■中日先発メンバー
 1番・荒木(遊)
 2番・井端(二)
 3番・森野(三)
 4番・ブランコ(一)
 5番・和田(左)
 6番・小池(右)
 7番・松井祐(中)
 8番・谷繁(捕)
 9番・朝倉(投)


 初回に朝倉は3失点だったが2回から立ち直ってくれたので、行けると思ったが、5回にラミレスに3ラン、阿部にソロで7点差となり試合はほぼ決まってしまった。

 中日打線は巨人の藤井を攻略出来ず6回に初めてのチャンスがあって、井端のライトフライが犠牲フライになると思ったが,三塁ランナーの大島が本塁でタッチアウトになってしまい反撃の目を摘み取られた。

 明日は吉見、あさってはチェンが先発すると思われるが、これ以上巨人に負けてしまっては昨年以上に巨人の独走を許してしまうので、なんとしても連勝してもらいたいものだ。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
同じバッターに同じように打たれますね。
暗示にかかったように見えます。あと谷繁のリードは読まれているのでは?

Posted by 65年 at 2010年04月27日 22:56
今日は携帯から書き込ませてもらいます。
朝倉はここ数年、巨人戦はKOされっぱなしなので多分打たれるだろと思っていたら案の定でした。相変わらず脇谷に打たれっぱなしで笑えました。
んで相変わらず肝心なとこでラミレスに打たれる。
去年となんも変わってないやん。前満塁アーチで今日3ランか。中日にはこんな奴おらんだろうな…と羨ましくなった。
6回1死1、3塁で無得点。
話にならん。
ワンチャンスものにして勝つのが強いチーム!
ホントはスコア逆にせんといかんくらいなのに…
Posted by ほしかわ at 2010年04月27日 22:58
>65年さん
同じバッターに打たれすぎですよね。
谷繁のリードが読まれているんじゃないかと思う試合は前にもありました。
明日は吉見がしっかり抑えて打線が奮起して勝ってもらいたいです。

>ほしかわさん
朝倉は巨人戦に相性が悪いですね。
昨年と全く変わってないので、巨人にいいようにやられる流れをなんとか止めて欲しいです。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月27日 23:24
こんばんは♪
行かなくて良かったかな〜(^^;
G戦なのにガラガラだね。G戦だからガラガラなの?
他の球団とはガラガラの意味が違う?

ドラ離れの原因はなんだろうね?
そこそこ強いのに。
私の中では今は第二期暗黒時代です(><)

Posted by xyz at 2010年04月27日 23:28
>xyzさん
こんばんは
観戦したらこういう試合は見たくないですね。
巨人戦でこれだけ空席があるのは初めてのような気がします。
以前だと巨人戦なんてなかなかチケットが取れなかったのに、それだけ野球人気が落ち込んでいるのと、ドラゴンズ離れが進んでいる警告なのかもしれません。
暗黒ではないけど、このまま巨人に独走されたら野球を見なくなってしまいそうです。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月28日 00:40
こんな試合をしていたら
ファン離れするよ。

こんなのにしたのは落合のせい。

WBCの派遣を拒否をしたにも
かかわらず結局2位でリーグ制覇できず。

立浪や井上が引退して客が呼べる選手が
いないし。

ナゴヤ球場でやり直せ。
Posted by SS at 2010年04月28日 06:53
>SSさん
昨日のナゴヤドームは巨人戦なのに空席が目立ちました。
こんな試合をしていたら客足は遠のき、ファン離れが進みそうですね。
今日と明日負けたら見る気がなくなりそうなので、絶対に勝ってもらいたです。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年04月28日 09:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック