最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズニュース > 山内壮馬、山崎と鉄平に3被弾5失点 田中将大を打てず楽天に完敗
2010年05月23日

山内壮馬、山崎と鉄平に3被弾5失点 田中将大を打てず楽天に完敗

楽天戦に先発して4回途中5失点で降板した山内壮馬=ナゴヤドーム  2010年5月23日(日)の中日ドラゴンズニュースとして、ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対東北楽天ゴールデンイーグルス、プロ野球交流戦1回戦が行われました。中日の先発は山内壮馬、楽天の先発は田中将大で18時00分試合開始。

 ●中日2―8楽天○ 2回表、山崎のソロで1点を先制された。3回表、内村の適時打などで2点を追加。4回表、田中の犠牲フライなどで2点を追加。5回表、鉄平のソロで6点目。6回裏、ブランコのソロで1点を返した。試合は2対8で中日が敗れ連敗でリーグ3位に転落。

 ※画像=楽天戦に先発して4回途中5失点で降板した山内壮馬=ナゴヤドーム

 ●途中交代した和田の故障の状態とは ⇒Ranking
 ●野球ブログ 中日ドラゴンズ



【中日ドラゴンズ試合結果・プロ野球関連速報記事】
プロ野球の公示(23日)(共同通信)
 セ・リーグ
 【出場選手登録抹消】
 ▽広島 相沢寿聡投手
 ▽横浜 下窪陽介外野手
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽オリックス T−岡田外野手
 【同抹消】
 ▽ロッテ 荻野貴司外野手
 ▽日本ハム 尾崎匡哉捕手、今浪隆博内野手
 ▽西武 岡本洋介投手
 ▽オリックス 前田大輔捕手

【評】楽天、投打かみ合い快勝 中2−楽8(共同通信)
 投打のかみ合った楽天が快勝。先発の田中は粘り強く投げ、7回1失点で6勝目。打線は7長打を含む計12安打。二回に山崎のソロで先制し、その後も鉄平のソロや山崎の2本目の本塁打などで加点した。中日は守備の乱れが響いた。

田中が6勝目=プロ野球・中日―楽天(時事通信)
 楽天が快勝。二回に山崎が先制ソロ。三回は内村の適時打などで2点。四回以降も先発田中の犠飛などで加点し、九回に山崎がこの日2本目の10号を放った。田中は走者を出しながらも7回1失点で6勝目。中日は山内が崩れ、拙守も響いた。

<プロ野球>山崎2発、楽天点火 オリックスは3連勝(毎日新聞)
 楽天は山崎に今季初の1試合2本塁打が飛び出すなど12安打8得点で中日を圧倒。投げては先発・田中が7回をブランコのソロ本塁打による1失点で抑えて6勝目を挙げた。

【中日】ブランコが2年連続の2ケタ弾(日刊スポーツ)
 中日トニ・ブランコ内野手(29)が6回、楽天田中から中越えソロを放ち、1点をかえした。「変化球にうまく体が反応できたよ」。真ん中に入ったフォークを見逃さなかった。6試合ぶりとなる今季10号。昨年、39本塁打を放ち、本塁打王を獲得したパワーは今年も健在だ。

中日・落合監督、5失点KOの山内に「1軍は甘いもんじゃない」(スポーツナビ)
 中日は23日、ナゴヤドームで東北楽天に2対8で敗れた。先発の山内壮馬はここまで5試合に登板して2勝0敗・防御率1.44と好調を維持していたが、この日は4回途中までに5点を失いノックアウトされた。落合博満監督は山内が相手チームに研究されていたかと問われると、「相手が研究してきたといっても、誰が(山内を)知ってる? 本人が悪かった」と、本人の出来に問題があったと指摘。「こんなに(1軍で)投げたことのないピッチャー。そういつも抑えてくれると思うな。そう1軍は甘いもんじゃない」と、経験の少ない山内に過度の期待はかけていないと語った。

 打線は田中将大の粘り強いピッチングの前に、7回までに1点しか奪うことができなかった。田中から本塁打を放ったブランコについて聞かれると、落合監督は「ちょっと良かったからって、(メディアは)持ち上げすぎるんだろ。オレの現役のときは目いっぱいやられた。今は優しい。今はそういう時代」とメディアの報道姿勢を分析。「いいか悪いかは見てりゃ分かる。結果がすべて。それはすべて自分の責任」と自身の理論を展開した。

プロ野球24日の予定(共同通信)
 ◇交流戦
 巨人−オリックス(18時・東京ドーム)
 ヤクルト−日本ハム(18時・神宮)
 横浜−ソフトバンク(18時・平塚)
 中日−楽天(18時・ナゴヤドーム)
 阪神−ロッテ(18時・甲子園)
 広島−西武(18時・マツダスタジアム)

【ドラゴンズ選手、落合監督のコメント】
 ◇トニ・ブランコ内野手(6回10号ソロ)
「変化球にうまく体が反応できたよ」

 ◇落合博満監督
「(山内について)相手が研究してきたといっても、誰が(山内を)知ってる? 本人が悪かった。こんなに(1軍で)投げたことのないピッチャー。そういつも抑えてくれると思うな。そう1軍は甘いもんじゃない」

「(ブランコについて)ちょっと良かったからって、(メディアは)持ち上げすぎるんだろ。オレの現役のときは目いっぱいやられた。今は優しい。今はそういう時代。いいか悪いかは見てりゃ分かる。結果がすべて。それはすべて自分の責任」

■試合スコア
 ◇交流戦

 中日−楽天1回戦(楽天1勝、18時、ナゴヤドーム、32070人)

楽 天 012 210 101―8
中 日 000 001 001―2

【投手】
(楽)田中、モリーヨ、小山−嶋
(中)山内、小林正、平井、長峰−谷繁、松井雅

【責任投手】
(勝)田中10試合6勝3敗
(敗)山内6試合2勝1敗

【本塁打】
(楽)山崎9号ソロ(2回、山内)、10号ソロ(9回、長峰)、鉄平2号ソロ(5回、平井)
(中)ブランコ10号ソロ(6回、田中)

■楽天先発メンバー
 1番・聖沢(中)
 2番・内村(遊)
 3番・鉄平(右)
 4番・中村紀(三)
 5番・山崎(一)
 6番・草野(二)
 7番・リンデン(左)
 8番・嶋(捕)
 9番・田中(投)

■中日先発メンバー
 1番・荒木(遊)
 2番・井端(二)
 3番・森野(三)
 4番・ブランコ(一)
 5番・和田(左)
 6番・セサル(右)
 7番・大島(中)
 8番・谷繁(捕)
 9番・山内(投)


 山崎武司が中日戦初本塁打で12球団から本塁打を達成した。谷繁のパスボールやブランコのエラーがあって今季40個目の失策となった。

 中日打線はマー君を打てず通算4連敗。あまりにも酷い試合でガッカリした。明日は絶対に勝ってもらいものだ。


 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
マー君の出来は正直悪かったと思います。
2回の攻撃で最低でも同点に出来なかったこと。ここ一本という時に出ないのが現状なのでしかたありませんが。チャンスで6番7番に回ることが多いので6番大島7番小池を使ってほしいです。2軍で怪我をしていた。藤井選手怪我が治って「絶対上に上がってみせますから。この時間を‘自分に必要なものだった’と思って無駄にしませんよ!!」この記事を見て絶対に活躍してくれるんだなーと改めて思いました。



Posted by どら吉 at 2010年05月24日 12:40
>どら吉さん
調子があまりよくなかったマー君をドラ打線が攻略出来ませんでしたね。
6番にチャンスが回ってきてもセサルにタイムリーが出ないので得点にならないし打線もつながりません。
藤井が1軍に上がってきて活躍してくれることを期待したいです。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2010年05月24日 16:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック