2006年7月9日(日)福井県営球場で中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ、プロ野球公式戦7回戦が行われる予定だったが、午後からの強い雨のため中止となった。
2位の阪神は秋田こまちスタジアムで行われたヤクルトとの試合で4対3で敗れ、首位中日とのゲーム差は3と広がった。
※画像=
■中日落合監督、無言モード(日刊スポーツ)
中日落合監督が無言モードに突入? 横浜戦の中止が早々に決まると、チームは福井市内で調整練習。2位阪神がヤクルトに敗れ、3ゲーム差に広がるなど、独走ムードも漂ってきたが、練習後は無言で次の遠征地である金沢行きのバスに乗り込んだ。8日に登録抹消した福留は静養に努めたもようだが、オレ流の閉鎖主義本格化はV奪回への手ごたえが強まった証拠かも?
■中日森野は中止に「恵みの雨です」(日刊スポーツ)
首位を快走する中日は、9日に予定されていた横浜戦(福井)が雨天中止となった。午後からの強い雨で中止が決まると、このところ1番に定着している森野は「恵みの雨です」とニッコリ。8日は岐阜でのナイターを終え、深夜に福井入り。11日は金沢、12日は富山でのヤクルト2連戦が予定されている。14日からの阪神3連戦を前にハードな地方シリーズが組まれていただけに天も味方につけた格好だ。
今日は朝から雨が降ったり止んだりのぐずついた天気で蒸し暑い一日だった。午後5時に夕食を済ませて午後5時半に毎日行っている温泉に出かけた。温泉にゆっくり入り、帰る前に温泉施設の休憩するところで少し休んでから帰ることにした。そこで19時からCBCテレビで中継があるのでテレビをつけてみると野球をやっていない。あぁ中止なのか〜と思った。中日は今、調子が良いだけに試合をやって欲しかったが、選手達にはバスでの長時間移動などで疲れているだろうから良い休みになるし、阪神がデーゲームで負けて3ゲーム差に広がったので、中止でも良しとしよう。火曜日と水曜日はヤクルトとそれぞれ金沢、富山と北陸シリーズ2試合を行うので、きっちり連勝して欲しいものだ。頑張れドラゴンズ!!

