この記事へのトラックバック
阪神第1戦〜うちのエースを紹介しますの巻〜
Excerpt: 最悪ー!
記事消えたよー!涙
ショックー!保存しときゃよかったー!
えーーー、一生懸命試合のレビュー書いたけど・・・
まあ省略します。
今更全部かけません。
1回からアライバモード..
Weblog: Lastは楽勝でピース
Tracked: 2006-09-15 22:24
川上憲伸復活!
Excerpt: やあ、タイロンウッズです(:D)
今日の憲伸サンは試合前からトテモトテモ怖い顔。
怖クテ怖クテ近寄れナカタヨ〜〜。
(だからエラーしたのデス)
1回表ボクがダブルプレイに倒れると、
憲伸..
Weblog: 萌えよドラゴンズ!
Tracked: 2006-09-15 22:30
竜虎激突!名古屋の陣 ドラゴンズ先勝 M17
Excerpt: 中日7-0阪神
さすがはエース憲伸。ここぞという大一番でやってくれました。
連勝で猛烈な追い込みをかけてきた阪神打線を8回わずか3安打で零封。
(10奪三振とはスゴすぎる)
残り1イニン..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2006-09-15 22:44
憲伸エースの投球でマジック17
Excerpt: 不信のとき。それはフジテレビのドラマ。米倉涼子VS松下由樹のドロドロしたストーリー。
そして不振な人は森野。2試合で22点も入れた打線の中でノーヒットに終わった。
今日は5番から7番に降格され、オチ..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2006-09-15 22:44
憲伸復活で虎退治
Excerpt: 首位攻防戦1ラウンドは快勝でした!
試合が始まるまでは、はっきり言って心配でした・・・
勢いのあるタイガースと再び勢いを取り戻したドラゴンズ
しかし初回から相手のミスからアライバであっさ..
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2006-09-15 22:50
力の差をみせつけて快勝 【中日】
Excerpt: 中日7-0阪神いやぁ??やっぱり阪神は強いですね(^_^;)だって2試合連続2ケタ得点中だったドラゴンズが7点しか獲れなかったんだもん2位のチームをカモにしている中日と下位球団いじめをして貯金を稼いで..
Weblog: HiROG
Tracked: 2006-09-15 22:51
ドラゴンズ、首位攻防を先勝。川上復活15勝目。M17
Excerpt: 今日は大事な試合でした。
阪神は5連勝中、ゲーム差も4にまで縮まっていました。
今日負けると、勢いに乗って3タテを食らう可能性がある。
今日は落とせない。そんな状況でした。
その大事な試合、..
Weblog: ぴーブログ
Tracked: 2006-09-15 22:51
迫る阪神を封じた!!
Excerpt: 川上 気合の好投 中日 7 {/v/} 0 阪神 M17
中日が1回、荒木、井端、アレックスの3連打などで2点を先行。
中日は6回2死一塁から谷繁の適時二塁打で1点を追加。
さらに7回には満塁から井..
Weblog: 竜のエンタ!
Tracked: 2006-09-15 22:53
ナゴドでは借りてきたトラ、M17
Excerpt: 川上が10奪三振、被安打3とつけいるスキのないピッチングで阪神打線を牛耳って15勝目。ナゴヤドームで対阪神9連勝、マジック17としました。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2006-09-15 22:57
憲伸復活、危なげない勝利
Excerpt: 川上本人も不安に思っていた。 「自分でどう抑えたかを覚えてないほど気合を入れて投げた。必死で投げました。正直、精神的にまいっていて、打たれたらどうしようと、ドキドキしてたけど最高の気分です」 【中..
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2006-09-15 23:02
阪神を圧倒、マジック17に
Excerpt: 昨日までの13試合を11勝1敗1引き分けと圧倒的に強かった阪神を7対0で圧倒しました。ほかには滅法強い阪神もドラゴンズには歯が立ちません。これでナゴヤドームでは阪神に9連勝負けナシと一蹴しています。..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2006-09-15 23:04
エースの復活!
Excerpt: 本日の先発はエースの川上!ふがいない投球が続いていましたが・・・。今日は好投!チームも・・・。0-7!と快勝♪ブリヂストン [ボール] ツアーステージ V10 中日ドラゴンズペットマーク入り 半ダース..
Weblog: 八百万の神々
Tracked: 2006-09-15 23:05
【M17】憲伸久々好投.。゚+.(・∀・)b゚+.゚【復活】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}阪神 (18時、ナゴヤドーム、38107人)
阪 神 000 000 000|0
中 日 200 001 31×|7
勝 川上
敗 下柳
{/roket/}バッテリー{/..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-09-15 23:06
俺たちの憲伸が好投、竜快勝!
Excerpt: === ナゴド 中日 7−0 阪神 ===
'''俺たちの憲伸'''がやってくれました!
初回、'''井端、アレックス..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2006-09-15 23:07
ナゴヤではネコになる
Excerpt: いや〜今季のドラはとにかくタイガースに強い!。特にナゴヤで強い!!。
7月16日、大阪ドームでの3連戦。負ければゲーム差なしでタイガースに並ばれた、あの試合以来久しぶりに、試合開始前から相当入れ込ん..
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2006-09-15 23:08
本格的に首位攻防戦!壱
Excerpt: 8月の今頃にはこんなに接戦?になっているとは思っても見ませんでしたが、なんとか4ゲーム差あるのでこの3連戦で3連敗を喰らったとしてもまだ1ゲーム差があります。 まあこの3連戦はノルマ1勝ですね!なんて..
Weblog: ドラゴンズ言いたい放題!
Tracked: 2006-09-15 23:10
9月15日 対阪神 inナゴヤドーム
Excerpt: こんな顔が見られるはずです><
みんな学校に向かってる最中に更新。
前日述べたように今日病院行くからちょっと余裕あるから。
阪神に引導を渡す三連戦がやってまいりました。
今..
Weblog: kazuyoshiのドラゴンズ応援記
Tracked: 2006-09-15 23:13
よしっ!
Excerpt: 投打がかみ合い、大勝です。
これで明日の朝、気分良く運動会の場所取りに出かけられます。
トーチュウを持って。。。
Weblog: 竜のしっぽにつかまって。。
Tracked: 2006-09-15 23:14
121試合目
Excerpt: ○中日7−0阪神 モ、モリゾー。 久しぶりに見ましたよ。 そういえば、もう、あれから1年ですね。 試合の方は投打ががっちりとかみ合って、大勝です。 大事な3連戦の初戦を取りました。 今日は何..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2006-09-15 23:15
憲伸、復活!
Excerpt: 先発が憲伸vs下柳と聞いた時、
昨年のターニングポイントとなった、9月7日の試合を思い出して
少し心配だったんですけど、
久しぶりに憲伸のピッチングが冴え渡りました。
Weblog: coo-graffiti
Tracked: 2006-09-15 23:21
これぞエース!川上さん復活!!☆(´∀`)v
Excerpt: みなさん、こんばんは????(≧∇≦)/ そしておかえりーー!!(笑) 男、川上憲伸投手!!(o´∀`o)ゞ わがドラのエースが長い長いトンネルから気迫の脱出。やっと復活してくれましたぁ!!(号泣) ..
Weblog: Co-Co-Lo to Coeur
Tracked: 2006-09-15 23:23
本丸エースの踏張りにこたえた薩摩隼人!虎斬り!
Excerpt: 昨日阪神が勝ちゲーム差4になり
マスコミの虎逆転モードの報道が多くなった
そのムードのなか中日ナインは冷静に捉えているようだ!
そんな中ひそかに中里が登録された!
いよいよ秘密兵器となるのか!..
Weblog: 東京中日ファン〜ドラゴンズ日誌
Tracked: 2006-09-15 23:24
誇り。
Excerpt: ドラゴンズファンの誇りってなんでしょう。
僕の場合、かつては落合博満。立浪和義。今中慎二。
いまならこう言います。
福留孝介と川上憲伸だ、と。
その川上ですがここ数試合の不甲斐ないマウンドで信用は地..
Weblog: ケムスポ管理人日記
Tracked: 2006-09-15 23:35
お帰りなさい 憲伸!
Excerpt: 「キミと出会って エースを知った」 川上憲伸に捧げたこのコピーが、今年のキャッチコピー大賞に輝きました。(妄想です)それにしても、やっとエースが戻って来ました。
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2006-09-15 23:39
吠える川上
Excerpt: 9月15日 阪神17回戦 12勝4敗1分(ナゴヤドーム)
M17阪 神0000000000中 日20000131X7〔中〕川上、中里、小林、鈴木
〔神〕下柳、久保田、桟原
勝=川上15勝5敗
負=..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2006-09-15 23:55
テンポの良さが 川上憲伸に!!
Excerpt: いろいろ言われ続けていた憲伸、立ち上がりは悲壮な決意があるのか
Weblog: クリボーの小さな日記
Tracked: 2006-09-16 00:01
憲伸完全復活
Excerpt: あるドラゴンズファン. | あるタイガースファン _____________ | _____________ /|..
Weblog: C2って?
Tracked: 2006-09-16 00:07
9月15日 D7??0T(○)
Excerpt: 川上の力投に打線が応えて快勝。先発川上は球威、制球とも好調時に戻り、8回3安打
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2006-09-16 01:19
さすがだ!!憲伸!!虎封じ!!★M17★
Excerpt: セ界天王山!!ナゴヤ竜虎決戦、初戦獲った!!! エースが虎封じ!!打線も爆発!! Vロード最加速!!!
Weblog: ずたたん TIMELY REPORT
Tracked: 2006-09-16 01:24
エースのお仕事でマジック17!
Excerpt: 今日は残業をしていてなかなか経過チェックができませんでした。
ようやく会社のPCで見ることができる時には、
「今日はエースか。。。」という不安が一瞬過りましたが、
その時既にスコアは7ー0!
..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2006-09-16 04:03
復活!川上!!打線も好調維持で直接対決緒戦勝利でM17
Excerpt: 昨日は安心して試合をカーラジオで聴いていた。川上は初回こそ手探りも、以降非常に安定した内容。試合事情から完封こそ逃したもの、8回被安打3に2桁奪三振と、コレまでの不振が嘘の様。というか、嘘にして以降本..
Weblog: ドラゴンズ日記
Tracked: 2006-09-16 06:47
セ・天王山 M17
Excerpt: セ・リーグも大詰め。
2位阪神がなかなか、負けないため
余裕があるが、やや不安があった。
9ゲーム離れてたゲーム差は、4ゲーム差に縮まってた。
落合監督は、いたって余裕の構え。
確かに、数字..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2006-09-16 09:07
天王山第一章 エースの復活
Excerpt: 阪神|000 000 000|0
中日|200 001 31×|7
勝:憲伸
敗:下柳
ゲーム差が4になり逆に逆転優勝しないといけないと、力みが入ってしまったのか阪神は記録に出ないエラーを連..
Weblog: miruの雑記帳
Tracked: 2006-09-16 09:59
中日:7??0で阪神を完封 優勝マジック17
Excerpt: やっとドラゴンズらしさが出てきましたね。
いつもの川上が戻ってきました。
気迫のこもったガッツ溢れたピッチングでした。
ガッツポーズも何度も出ていました。
これで、ドラゴンズは一気に行..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2006-09-16 10:06
川上復活!先発野手全員安打で快勝!
Excerpt: 川上がまるで今までの不甲斐ないピッチングを吹き飛ばすような快投で好調阪神を撃破しました!8回を3安打無失点、さらには10奪三振と好調時を思わせる内容でした。完封するかと思われた9回は中里→小林→鈴木と..
Weblog: ベンチ裏 野球好きが集まる場所
Tracked: 2006-09-16 10:14
エースの意地を見せた
Excerpt: これでチームは乗っていけるはずです。
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2006-09-16 10:50
名古屋じゃ負けん!M17!
Excerpt: 最近3連敗中だったエース川上が大事な首位決戦でナイスピッチングを見せてくれた!好調阪神打線を8回無失点におさえ久しぶりの白星15勝目をもぎ取った!打線も好調を維持し取った得点は7得点!これで5試合連続..
Weblog: 竜鯱まくり差し!!
Tracked: 2006-09-16 11:57
ナゴヤドームでのタイガース戦負けなしの9連勝!
Excerpt:
D7-0T
川上〜中里〜小林〜鈴木の、完封リレー。
今日の憲伸は、よかった。
いつもいいんだけど、今日はまた一段とよかった!!
奪三振も二桁代!!
すばらしいピッチングでした..
Weblog: 博多竜 ドラゴンズ
Tracked: 2006-09-16 14:15
■ドラゴンズ、天王山初戦を制し、マジック17!
Excerpt: ドラゴンズ、タイガースとの天王山初戦制し、マジック17!!やっぱり憲伸はすごい。今日の憲伸は圧巻でした。今週の火曜日のジャイアンツ戦でやはりドラゴンズは変わりましたね。タイガース5連勝で迎えた今日から..
Weblog: 酒屋三代目「ひでやん」の裏日記
Tracked: 2006-09-16 16:56
天王山・・・か?
Excerpt: 今日からナゴヤドームで2位タイガースとの3連戦。
わがドラゴンズがチョイもたついている隙に、ひたひたと4ゲーム差まで迫ってきた虎ですが、気持ち的にも残り試合数的にも、だいぶ余裕のある竜です。
そし..
Weblog: だらごんず
Tracked: 2006-09-16 23:06
ZONE
Excerpt: 中日 7(M17) − 0 阪神
スポーツ界には“ZONE(ゾーン)”という言葉が存在します。最近は“確変”ていい方する場合もありますね。その意味はこ ち らの10番目を参照してください。
今日か..
Weblog: とびうお活動日報 〜 とびます!とびます!
Tracked: 2006-09-17 04:32
M17!
Excerpt: 勝ちました☆ 7-0。
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2006-09-17 14:58