最新記事
DRAGONS VICTORY中日ドラゴンズ2006 > “愛工大名電・堂上直倫 中日ドラゴンズ入団が内定”’06年11月7日ニュース
2006年11月07日

“愛工大名電・堂上直倫 中日ドラゴンズ入団が内定”’06年11月7日ニュース

中日入団が決まった愛工大名電の堂上直倫  2006年11月7日のニュースとして、高校生ドラフトで1巡目指名した愛工大名電の堂上直倫選手と入団交渉を行い中日ドラゴンズへ入団が内定した。来シーズンのセ・パ交流戦の日程が決まったなどです。

 ※画像=中日入団が決まった愛工大名電の堂上直倫

■中日、1巡目指名の堂上と合意(日刊スポーツ)
 中日は7日、高校生ドラフトで1巡目指名した愛工大名電・堂上直倫内野手(18)と名古屋市内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円(出来高払5000万円)、年俸1000万円で合意。堂上の入団が内定した。背番号は未定。父、兄に続いて中日のユニホームを着ることになった堂上は「小さい頃から、あこがれていたプロ野球の世界に入ることができてうれしい。早く、中日ドラゴンズのユニホームを着てプレーしたいです」と話した。

■中日辻2軍監督が徹底指導(日刊スポーツ)
 中日の辻発彦2軍監督(48)がナゴヤ球場で行われている秋季キャンプ4日目の7日、新井良太内野手(23)に守備の徹底指導を行った。森野とともに三塁に入った新井に厳しいノック。練習の合間には捕球から送球までの一連の動作を細かくアドバイス。「とったらすぐに一塁に顔を向けろ。勢いが出てくるし、そうすれば格好よくできるぞ」と何度も指示を飛ばしていた。

■ヤクルト、遠藤投手を獲得=プロ野球(時事通信)
 ヤクルトは7日、中日を戦力外となった遠藤政隆投手を獲得したと発表した。6日に合同トライアウトを受けていた。

■07年の交流戦日程決まる=プロ野球(時事通信)
 セ、パ両リーグは7日、2007年の交流戦日程を発表した。5月22日の開幕カードは日本ハム−巨人、楽天−ヤクルト、西武−横浜、ロッテ−中日、オリックス−広島、ソフトバンク−阪神となった。
 6月24日まで各チーム24試合を行い、総試合数は144。同25日から28日は、雨天中止試合の予備期間。
 交流戦は過去2年、各カード6試合だったが、来季はホーム2、ビジター2の4試合。従来の火曜から木曜、金曜から日曜の3連戦方式ではなく、水木、金土、日月など変則の2連戦を5週間で計12度行う。

■小笠原:中日撤退へ…巨人入り決定的(スポニチ)
 「巨人・小笠原」の誕生が決定的となった。日本ハム・小笠原道大内野手(33)が6日、FA宣言に必要な書類手続きを行った。獲得を目指す巨人は、広島・黒田博樹投手(31)の残留決定に伴い、FA補強のターゲットを小笠原に一本化。黒田に投入予定だった資金を小笠原に回し、条件の大幅な上積みも可能となった。マネーゲームを避けたい中日には撤退ムードも漂っており、小笠原の巨人入りは確実な情勢だ。


 高校生ドラフトで1巡目指名した愛工大名電・堂上直倫の入団が決まった。背番号は未定だが、昨年の高校生ドラフト1巡目の平田が8番をもらったことから一桁の背番号をもらえるかもしれない。それだけ将来期待が出来る逸材だろう。平田と共に将来ドラゴンズのクリーンナップに名前を列ねられる存在になって欲しいものだ。

 中日を戦力外になりトライアウトを受けていた遠藤政隆投手をヤクルトが獲得した。来シーズン中日戦で登板して恩返しをされそうだが、新天地のヤクルトで頑張って欲しい。日本ハムの小笠原は巨人入りが決定的とスポニチが報じているが、まだ交渉の席にも立っていない段階で決めつけるのはどうかと思う。金銭や自宅から近いとかなどの条件だけで本人の意思を確かめず報道するのはいかがなものかと思う。大ドンデン返しで中日入りもあるんじゃないかと思うのだが。





 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
久しぶりにほんのり嬉しい話題!私の妄想上のドラゴンズの4番打者入団ね。お兄ちゃんと同じ球団でライバルになるのはつらいだろうケド、ふたりともがんばって欲しいわ。また「恩返し」って言葉がいいですね!背番号・・・・。1桁ないじゃん?4と7しか。どうするんだろ?
遠藤、高橋、セントラルにいるのね。厳しい世界だわ。見たくない対戦が増えそうだわ。やっぱドラゴンズを応援するもん。みんな一緒よね。
Posted by ontheway2u at 2006年11月08日 01:40
直倫が年棒1000万円。ドラ1位だからね。兄貴は確か600万円のまま推移(笑)

実力だ、実力。
Posted by sadakun_d at 2006年11月08日 10:36
みなさんコメントありがとうございます。

>ontheway2uさん
妄想でなく現実に将来4番打者に成長して欲しいですね。森野が8から31になったように変更させて空ければあるし、付けないだろうけど0も空いてるよ。元ドラ選手がパ・リーグでも交流戦でも顔は合わせるから対戦するのは仕方ないよね。

>sadakun_dさん
森岡と並び高卒としては球団史上最高だそうです。兄貴は1軍でプレーしてないから上がらないでしょう。弟が先に1軍で活躍しそうですね。
Posted by 奥ヒダツヨシ at 2006年11月08日 15:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

遠藤投手、ヤクルトと契約
Excerpt: 中日を自由契約となった遠藤投手が、合同トライアウトで好投。ヤクルトの目に留まり、契約してもらえたみたいです。まずは良かった良かった。 恩返しされそうな同一リーグですが、素直に現役を続けられること..
Weblog: コウサする日々
Tracked: 2006-11-07 21:34

【11/7】ドラゴンズニュース
Excerpt: ドラゴンズニュース 新井、連日の特訓 今日ゎキャンプ4日目、第1クール最終日。 (明日ゎ休み↑) 今日もノックゎ普久原&春田が内野ノックを受けたそぅです。 そして、明日ドミニカ行きの為、あっ..
Weblog: Dra☆mode(ミラーサイト)
Tracked: 2006-11-08 02:49

チャンスのためにも、若竜内外野兼守指令。
Excerpt: 3日目となった秋季練習。 多少は秋らしい天気のなか、激しい練習が この日も展開されたようですが、 そのなかで落合監督が若竜にコンバート指令。 4選手に内外野両方の守備練習を命じました。
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-11-08 09:30

夢新竜・堂上直倫入団内定と2007交流戦日程。
Excerpt: 高校生ドラフト1巡目で指名した 堂上直倫選手とドラゴンズがこの日、入団交渉。 仮契約を行い、入団が内定しました。 父・兄と同じドラゴンズのユニホーム。 球界を沸かす親子竜、兄弟竜の誕生となりました。
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-11-08 15:13

オフシーズンの話題
Excerpt: 厳しい秋季キャンプが始まったドラゴンズはオフシーズンらしい話題が満載。 中でも注目はアレックス・オチョアの退団により空いた、外野のレギュラー争いでしょう。 監督曰く「外野は(センター、レフトの)2..
Weblog: JarJarの「イチ、ニのサーン」
Tracked: 2006-11-08 18:12

堂上直倫と仮契約
Excerpt: 直倫君 ようこそドラゴンズへ! 契約金1億円、出来高払い5000万円、年棒1000万円のVIP待遇 「最高額と言われても意味がわからない。活躍して(高額を)もらえるような選手になりたいですね」..
Weblog: -ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館
Tracked: 2006-11-08 18:20

堂上、父・兄と同じスタートラインに立つ
Excerpt: 若返りを急務とし仁志を放出しておきながら、若手の鴨志田・長田を交換要員に谷を獲るなんざ相変わらずジャイアンツらしい。谷は素晴らしい選手だし確かに戦力になるだろうが、せっかく出始めた矢野や亀井、鈴木など..
Weblog: プロ野球狂の詩
Tracked: 2006-11-08 20:07

直倫・遠藤・小笠原
Excerpt: 堂上直倫との契約が終了したそうです。 背番号7を背負うのかな?
Weblog: 竜のしっぽにつかまって。。
Tracked: 2006-11-08 20:24

【ドラ】「どのうえ」で「堂上」に変換されません(泣)
Excerpt: 高校生ドラフトで中日が交渉権を得ていた堂上直倫くんの入団が内定しました。 ドラゴンズの内野のレギュラーを奪うのはそれこそ難しいとは思いますが、 福留選手を目指して頑張って欲しいですね。
Weblog: 竜の叫びのようなつぶやき
Tracked: 2006-11-09 10:51

堂上直倫と仮契約
Excerpt: 高校生ドラフトで指名権を得ていた堂上直倫と仮契約。ドラゴンズの秋季キャンプは第1クール終了。中田と中里はドミニカウインターリーグ参加のために8日に離日。 主の球界の話題はF小笠原、G小久保、YB門倉..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2006-11-09 14:14