
※画像=5日ぶりに秋季キャンプに合流した落合監督、右は高代コーチ
■中日吉見82球、左ひざ大丈夫(日刊スポーツ)
中日のルーキー吉見一起投手(22)が82球を投げて回復をアピールした。16日、ナゴヤ球場で行われた秋季キャンプでブルペンに入った。前日15日は左ひざの打撲で別メニュー調整をしていたが、この日はストレート、スライダーなど力のこもった球を投げ込んだ。「ひざはまったく問題なかった。いい形で投げられたと思います」と満足げな表情で話していた。
■中日6選手がキャンプ終了(日刊スポーツ)
中日のナゴヤ球場キャンプを16日、6選手がひと足早く打ち上げた。佐藤充、鈴木、小笠原、久本、英智と15日に腰痛でリタイアした森野が17日から三重県内の施設でオーバーホールに入る。落合監督から「いいなあ。温泉にいくのか」と声をかけられた佐藤充は「ひと足先にキャンプ終了です。しっかり練習ができたと思う。来年につなげていければいい」と話した。残った若手選手は23日までキャンプを継続する。
【他球団の話題】
■FA門倉が17日にもメジャー決断へ(デイリースポーツ)
横浜からFA宣言した門倉健投手(33)が17日にもメジャー移籍の決断を下すことを明らかにした。15日、横須賀での練習後「(横浜残留は)基本線じゃない。こちらから交渉してくださいということはない」と話し、FA宣言後に新たな交渉の席を設けない横浜への不信感を示した。
一方でメジャーの1球団からは、2年総額2億円のオファーを受けている。「金曜日までに返事が欲しいと言われている。家族もいるので簡単ではないが、なるべく早く決断したい」と話した。
■岩村明憲 デビルレイズが落札 球団社長「予想より高額」(毎日新聞)
ヤクルトの多菊善和球団社長は16日、米大リーグ移籍を目指してポスティング(入札)制度にかけた岩村明憲内野手(27)を、タンパベイ・デビルレイズが落札したと発表した。落札金額は明らかにされなかったが、AP通信は約450万ドル(5億3000万円)と報じている。
多菊社長は「いくらでもOKだったが、予想より(入札額は)高かった。岩村は(デビルレイズのある)フロリダ州でトレーニングをしたこともあり、馴染めると思う。レギュラーとなって、日本同様の活躍をしてほしい」と語った。今後、岩村とデビルレイズは12月16日午前零時(米国東部時間)まで30日間の交渉期間に入るが、岩村は球団を問わず大リーグ入りを希望しており、移籍は確実。
デビルレイズはフロリダ州セントピーターズバーグを本拠地にしており、ヤンキースやレッドソックスと同じア・リーグ東地区に所属。98年に創設された新興球団で、9年目で8シーズンが最下位と低迷している。野茂英雄投手が在籍したほか、昨オフには西武から森慎二投手を入札制度で獲得している。岩村は04年から3年連続で打率3割、30本塁打を達成している強打の三塁手。
■「Dレイズでベストを」 岩村が記者会見で抱負(共同通信)
ポスティングシステム(入札制度)の落札で米大リーグ、デビルレイズと入団交渉を行うことになったヤクルトの岩村明憲内野手(27)が16日、神宮球場のクラブハウスで記者会見し「取ってよかったと言ってもらえるように頑張りたい」と抱負を語った。
落札球団判明の連絡はゴルフのラウンド中に受けたという。「(応札する球団が)1つでもあればと祈っていた。デビルレイズというチームでベストを尽くしたい」と安堵の笑顔を見せた。
30日間の交渉期間内に合意に達し、デビルレイズから入金されれば、移籍が正式に成立する。代理人はカージナルスの田口壮外野手やマリナーズの城島健司捕手も手掛けているアラン・ニーロ氏が務める。
昨日の西武松坂大輔の約60億円と言う落札金額には驚かされたが、それに比べれば今日のヤクルト岩村明憲の約5億3000万円は妥当だろう。今度は阪神の井川慶がどこの球団へ行くのかが気になる。そして元中日で横浜の門倉健はFAでメジャーへ移籍で行くようだ。中日からもいずれメジャー移籍を希望する選手が出るかも知れないので人事ではない。日本のプロ野球からスター選手がどんどんメジャーへ行くと日本球界がつまらなくなるのは否めない。いっそのことセ・パ交流戦ではなく日本の球団とメジャーリーグ球団とで交流戦をやったほうがおもしろいと思うのだが、記録などの面もあり現実的には無理だろう。


松坂の移籍金?にはびっくり!そして岩村の移籍金にもびっくり!
そんなに魅力あるのね、大リーグって。岩村の場合のびっくりは、お金より大リーグにそんなに夢を求めたいんだって。
私もいろんな思いはあるけど。。。。
ドラゴンズの選手大リーグ移籍希望者が出るのかな?福留や岩瀬?イヤだ。
でも一言ではすまないわね。。。。
コメントありがとうございます。
秋季キャンプが終われば選手それぞれがオーバーホールで温泉などに行って体の手入れですね。
来季からメジャーでプレーする選手達みんな頑張って欲しいですね。
孝介、憲伸、岩瀬がもしメジャーへ行ったら
ドラゴンズは大変なことになりますね。