
※画像=1億2500万円ダウンで契約更改し、記者会見する中日・立浪和義内野手=28日午前、名古屋市中区
●立浪和義大幅減棒でサインした理由 ⇒Ranking
【速報記事】
■立浪が1億2千5百万円減 年俸1億円で更改(共同通信)
中日の立浪和義内野手(37)が28日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億2500万円ダウンの年俸1億円プラス出来高払いでサインした。
立浪は19年目の今季、三塁の定位置を森野に奪われ、主に代打として113試合に出場。打率2割6分3厘、1本塁打、31打点だった。故障で30試合の出場だった2年目の1989年以来の規定打席未到達で、約56%減となる大幅ダウンに「当然といえば当然」とすっきりとした表情。「来年1年でどうなるかわからないが、代打なら代打でトップになりたいし、1試合でもスタメンで出られるよう準備をする」と来季に向け気持ちを切り替えていた。(金額は推定)
■中日・立浪は大幅減の1億円=プロ野球・契約更改(時事通信)
【中日】立浪内野手が28日、1億2500万円の大幅減となる1億円プラス出来高払いで更改した。「1億円で契約してもらいました」と自ら金額を公表し、「今年は途中から試合に出ていないし、すっきりとした気持ちで判を押した」と37歳のベテランは納得の表情を見せた。
今季はシーズン途中から森野に三塁の定位置を奪われ、主に代打で出場。それでも、ナゴヤドームで打席に立った時には一番の声援が起こる。「たとえ代打だけでも、ファンに期待される選手であり続けたい」と、20年目のシーズンに向けて新たな意欲を口にした。金額は推定。
■立浪、超1億円ダウンで更改(名古屋日刊スポーツ)
中日立浪和義内野手(37)が28日、名古屋市内の球団事務所で契約交渉を行い1億2500万円ダウンの年俸1億円で更改した。プロ19年目の今季はレギュラーを奪われ、代打での出場が増えた。野球協約の減額制限(40%)を超える56%のダウンとなったが「代打で1億円というのはありがたいことです。すっきりした気持ちでハンコを押しました」と話した。
■中日・福留は未交渉で越年 「慌てずじっくりやりたい」(サンスポ)
今季のセ・リーグ最優秀選手(MVP)に選ばれた中日の福留孝介外野手が、球団の仕事納めの28日も契約更改交渉を行わず、未交渉のまま越年することが決まった。
首位打者に輝き、2年ぶりのリーグ優勝に貢献した福留の今季年俸は2億5500万円。同僚の川上、岩瀬が大幅増で契約を終えており、注目されていた。福留は年明けの1月7日から約2週間、ハワイでトレーニングをする予定。初交渉が1月下旬となる可能性もあるが「慌てずじっくりやりたい」と話している。(金額は推定)
【28日付朝刊記事】
■英智スーパーサブを極める(名古屋日刊スポーツ)
中日英智外野手(30)が初めてチームメートと自主トレを行う。27日、ナゴヤ球場で筋力トレーニングを終えると、年明けのプランを披露。「これまで8年間は1人だったけど、来年は皆がどうやっているか、答え合わせの意味で渡辺さんと一緒にやります」と話した。同じ守備の「スーパーサブ」として先輩の渡辺の調整法を参考にする考え。「自分の立場的にも渡辺さんと近いし盗むものがある」と話した。
■森野、来季は3割ノルマ(名古屋日刊スポーツ)
中日森野将彦内野手(27)が27日、ナゴヤ球場で自主トレを行い、来季の目標に2年連続の規定打席到達と打率3割を掲げた。。プロ10年目の今季途中から三塁の定位置をつかみ、目標を高く設定し直した。「これまでは規定打席が最高の目標だったけど、来年はそれが最低限のノルマになる。その上で3割打てるように技術のレベルアップをしたい」と話した。年明けは1月5日から神奈川県内で渡辺らと自主トレをスタートさせる。
【プロ野球の話題】
■中日、阪神などが仕事納め 盛り上がった一年(共同通信)
プロ野球は28日、コミッショナー事務局、セ、パ両リーグに加え、中日、阪神、巨人などが年内の業務を終えた。
今季は、開幕前に日本代表が第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝。シーズン最後には、44年ぶりに日本一に輝いた日本ハムがアジアシリーズも制して幕を閉じた。パの小池会長は「世界一の波及効果が大きかった。それでプロ野球が盛り上がった」と総括した。 来年は両リーグで日本シリーズ出場権を争う「クライマックスシリーズ」が初導入される。セの豊蔵会長は「白熱した戦いになるよう、努力していきたい」と話した。
29日にはソフトバンクなどパの5球団が仕事納めをし、全球団が業務を終了する。
立浪和義が1億2500万円ダウン(約56%減)の年俸1億円で更改した。大幅減は事前に知らされていたのでもめることなく納得のサインとなった。来年はこの屈辱をバネにレギュラーポジションを奪い1年間スタメンで出場出来る活躍をして欲しいものだ。これで契約更改交渉は福留孝介だけが未交渉となり4億円をめぐる攻防となる。すんなりサインとなり調停なんてことにならないことを願いたい。


契約のコトはこうやってコメントもしにくいわね。思いっきり自分の気持ち書いちゃうと、変な感じに思われそうで・・・・。お金のことはホントに難しいなり。
立浪くんが今季あんな結果に終わって、減俸はプロ野球の実力世界の中で仕方のない結果です。ただその減俸の度合いっていうのと、他のバランスはあるのかなって思う。正直私は昨日の福留の記事見て失望。バランスは他球団との比較もあると思うケド、それは各球団の財政事情もあるから比べにくいものですが、やはり自分と同じような成績のヒトとは比較してしまうのは仕方ないと思うのね。ただ、同じ球団の中でのバランス感は大切にして欲しいな。そりゃMVPだし、自己最高の成績だし、ドラゴンズの中で1番の評価が欲しいのかもしれませんが、そんなに自分自分って言わなくたって・・・・。私それなら、もうどこにでも行っていいわって感じ。(まだ交渉もしてないけど、そんな風に福留がホントに思ってるなら)たくさんお金をくれるトコに行けばいい、私はカレが居なくなっても「あーぁ福留が居ればなぁ」なんて思いません。
ってこれは昨日の記事に書くコメントでしたか?昨日はコトバがなくて思い浮かびませんでした。
とにかく立浪くんは来季に向かって行くのね!私はこれまで以上に応援するし!
うん。絶対ブログ開設しなきゃ。今はHPのトップページのリニューアルに必死です。たいしたものにはならないでしょうが・・・・。
コメントありがとうございます。
立浪はすっきりした気持ちで判を押したと言って納得してるので気持ちはもう来季に向かっていますね。
あとは福留一人になりましたが、球団ともに納得の行く形で契約更改して欲しいです。
ドラゴンズ応援ブログの開設頑張ってね!