
※画像=契約更改を終えて球団事務所を後にする立浪和義
●次期監督候補と言われた立浪和義の決意とは ⇒Ranking
【速報記事】
■中日3年目中村公「尻に火がついている」(日刊スポーツ)
中日中村公治外野手(25)が29日、ナゴヤ球場の室内練習場で打撃練習を行った。「せっかく(11月の)秋季キャンプで鍛えてきたので、できるだけバットを振っておきたい」と中村公。プロ3年目の今季はわずか4試合出場に終わっただけに「今の自分は中途半端。尻に火がついているので休んでいる場合じゃない」と気合を入れていた。
【29日付朝刊記事】
■福留、交渉日すら決まらない(名古屋日刊スポーツ)
中日福留孝介外野手(29)の契約交渉が来年1月中旬にずれ込む可能性が出てきた。28日、ナゴヤ球場に姿を見せた福留は「まだ何も聞いていない。焦らずにじっくりやればいい」と話した。立浪がこの日、更改を終了。中日の未更改選手は福留一人となったが、第1回の交渉日すら未定のまま、年越しとなりそうだ。球団はこの日仕事納め。来年は1月5日から仕事始めとなる。福留は7日からハワイ自主トレに出発する予定で、初交渉が帰国予定の20日以降にずれ込む可能性もある。伊藤球団代表は交渉日について「(ハワイから)帰国してからになるんじゃないか」と話した。
■堂上直、イチローさん来て!(名古屋日刊スポーツ)
中日の高校生ドラフト1巡目堂上直倫内野手(18=愛工大名電)が28日、先輩であるマリナーズ・イチロー外野手(33)との合同トレを熱望した。今年1月3日、母校に訪れたイチローと練習した経験を持つ堂上は「今年もイチローさんが来てくれるなら一緒に練習させてもらいたいです。プロの厳しさや練習方法を質問したい」と年明けの再現を望んだ。
理由のひとつには将来のメジャー希望がある。「憧れとしてメジャーに行きたいという気持ちはあります。ただその前にプロで活躍しないとダメなので、中日の主軸を打てるようになりたい」と堂上。イチロー先輩に学び、やがてはメジャーへ。大きな夢を抱えた堂上は年末年始も休まず、トレーニングを続ける。
■立浪、来季は代打&監督修行(名古屋日刊スポーツ)
中日立浪和義内野手(37)が28日、名古屋市内の球団事務所で契約交渉を行い、球団史上最大となる1億2500万円ダウンの年俸1億円で更改した。来季は代打専任となることが濃厚だが、球団からは将来に向けての「監督修行」も要望され、これまでのわだかまりも解消。大幅ダウンも受け入れ、気分一新でプロ20年目に臨む。
球団側の配慮を感じた。交渉の席では「将来のことも考えて勉強しておいてほしい」との言葉もあったという。次世代の監督候補として球団が明確に認め、その修行をして欲しいという異例の要望だった。西川球団社長は「(監督になる)約束はできないけど、来年からは指導者のための勉強もしてほしい。これだけ球団に貢献しているから資格は十分にある」と話した。
レギュラーをはく奪され、代打要員となったシーズンオフ。球団トップによる立浪の大幅減俸発言が報道された。その後の下交渉では実に6割近いカットを提示された。川上、福留ら主力選手への対応を含め、球団への不信感を強めた立浪は「生え抜きを大事にしてほしい」と訴え始めた。だがこの日の交渉で、そんなわだかまりは消えた。
条件面でも配慮を感じた。代打専任としては異例の出来高5000万円が設定されたもようだ。「頑張れば(ダウンを)取り返せるようにつけていただきました」と立浪。落合監督の構想では来季も代打での起用が続きそうだが、持ち前の勝負強さを発揮すれば、大幅ダウンの一部は挽回できる措置となった。
「今年は代打で打てなかった時は正直、辞めないといけないのかなと思ったこともありました。ただこんな僕にもファンの方が声援してくれたから頑張れた。来年は野球人生を左右する1年になると思います」と結んだ立浪。年明けは恒例の海外自主トレを封印。固い決意を胸に、国内での単独トレーニングでプロ20年目をスタートさせる。
立浪は代打専門は似合わないと思う。やはりスタメンで出場して1試合に4打席立って結果を出す男なので、ぜひ来季はレギュラーポジションを奪い返して欲しい。代打では安打数も延びないので、2500本安打、そして3000安打まで記録を延ばして欲しい。


立浪くんや、好きなヒトの記事やら読むとこうなるんだけど。落合監督の構想も代打なのよね。悔しいわ。でも今日はコメントの必要も私はないの。だって奥ヒダさんの記事、最後の4行が私の気持ち。
そして立浪くんのコトバ。打てなかったときは辞めないと・・・・ってトコ。私もいろんなトコで(ユーチューブとかも観たの)あの歓声を見て感動しました。将来の監督候補であることはまちがいないでしょうが、とにかく来年本人が納得できるような結果になって欲しいです!
コメントありがとうございます。
落合監督は森野を買ってるので立浪は厳しいかも知れないけど森野がケガをしたり不振になることもあるのであきらめないで欲しいです。
立浪が代打でサヨナラ安打を打った試合は生で見ていたので感激でした。良ければそのときの過去の記事を見て下さいね。
やはり一時は引退を考えていたようですが、来年は絶対日本一になって完全燃焼してもらいたいです。
その記事って、奥ヒダさんが10月に連続でドームに行かれたトキのものですよね?そのころは私「dragons★victory」しか知らなかったのかしら?とにかく記事は見た覚えあるのよね。たしか携帯で更新されたでしょ?スコアボードのスクリーンに立浪くんが居たような・・・・。
そうですよ〜10月に4試合連続観戦したときです。携帯の画像で立浪がヒーローインタビューで泣いてるところがスコアボードのビジョンに映っているのを写したのです。
多分その頃からすでにこちらも見てくれていたと思います。
その試合は10月4日のこの記事です。
<a href="http://dragons-victory.seesaa.net/article/24896855.html" target="_blank">http://dragons-victory.seesaa.net/article/24896855.html</a>