
※画像=トークショーを行った岩瀬仁紀=蒲郡競艇場
●岩瀬仁紀がメジャー移籍に関心を示した理由とは ⇒Ranking
■竜ピンチ、岩瀬もメジャー?(名古屋日刊スポーツ)
えっ、岩瀬もメジャー?順調なら今年8月にもFA権を取得する予定の中日岩瀬仁紀投手(32)が12月31日、蒲郡競艇場で行われたトークショーで米大リーグについて「興味がないと言ったらうそになる」と発言した。今オフの川上、福留に続き、06年最後のイベントで、プロ野球史上初の2年連続40セーブをマークした守護神までもメジャーへ関心を示した。
06年最後の日。冗談交じりではあるが、岩瀬が初めてメジャーへの興味を公言した。トークショーの司会者に「メジャーに行きたい気持ちはありますか?」と問われると、岩瀬は「興味がないと言ったらうそになりますね。僕にコピーロボットがいたら、絶対に(メジャーに)行かせていますね」と答えた。オレ竜の絶対的守護神の思わぬ発言に、会場は何ともいえないどよめきに包まれた。
トークショー後、岩瀬は「好奇心はありますが、現状のこともあるし、家族もいるから…。考えるとしても権利を取得した時というよりは来年(07年)のオフになるでしょう」と説明。愛知県西尾市出身で、地元に愛着もあるだけに、あくまで「好奇心」であるとしたが、ラスベガス優勝旅行中にはFA権について「その時になってみないとわからない」と、権利行使の可能性も示唆している。
岩瀬は今年の目標について「絶対に日本一になりたい。それと50試合登板と40セーブの記録は伸ばしていきたい」と悲願の日本一に加え、プロ野球タイ記録の9年連続50試合以上登板、史上初の3年連続40セーブを挙げた。ただ今オフ、年俸は現役投手最高の3億8000万円となり国内での地位は築いた。それだけに今年も納得できるだけの成績を残せば、新たなステップを選ぶ可能性はある。
■ベテラン渡辺が大みそかトレで締め(名古屋日刊スポーツ)
中日渡辺博幸内野手(36)が31日、大みそかトレーニングを敢行した。ベテランながら午前中からナゴヤ球場でランニングなどで汗を流した。終了後には井端が出演していた番組に飛び入り出演。井端には「あまり汗をかいてないですね」と冷やかされ、苦笑いの場面もあったが「来年はまずリーグ連覇を目指して、その後に日本一を考えたい」と06年を締めくくった。
■井端、07年は日本一と嫁取り(名古屋日刊スポーツ)
中日井端弘和内野手(31)が07年の目標を「日本一」と「嫁取り」に定めた。31日、名古屋市内でテレビ出演。今年の誓いとして「日本一と嫁をもらうことですね。僕もそろそろ結婚しないと一生できなくなる。来年(07年)中には結婚したい」と言い切った。相手の条件としては「できれば年下の人がいいですけど、1、2歳上の人でも…」と話していた。
■井端が結婚宣言!「07年くらいに」(スポニチ)
中日・井端が地元・名古屋のテレビ番組に出演後「来年(07年)は日本一と結婚が目標。来年くらいにしないと、引退するまで結婚できないような気がする」と“結婚宣言”した。というのも、ここ3日間は発熱と下痢で口にしたのは青汁だけ。通常75キロの体重も60キロ台にまで落ちて、ほおもこけた井端は苦笑いだ。5月には32歳になることで体調管理も今まで以上に大切になる。「オフは相手の好きな所に(新婚旅行は)連れて行ってあげます」と話すその目は本気だった。
新年明けましておめでとうございます。2007年は中日ドラゴンズのセ・リーグ連覇と今年こそ悲願の日本一になれるように頑張って応援して行きます。ドラゴンズファン、ドラゴンズ応援ブロガーのみなさん、今年も「DRAGONS VICTORY」をどうぞよろしくお願い致します。
2007年1本目の記事と言うことで久しぶりに自分の日記を簡単にアップしておきます。今日は午前中に地元高山市の桜山八幡宮と言う(秋の高山祭りで有名な神社)に初詣に行き、自分のお願いとドラゴンズの日本一を祈願して参りました。最低気温がマイナス7.7度まで冷え込みこの冬一番の寒さとなりましたが、晴れて良い天気だったので午後からは下呂温泉に行きました。
下呂温泉と言えば堂上兄弟のお母さんの実家があるので、堂上兄弟は毎年年末年始は下呂を訪れているとのことなので、ひょっとしたら堂上兄弟に遭遇するかと思い下呂温泉の混浴露天風呂に入湯しました。お湯はいつもより熱めで半身浴でも十分体が温まり汗が出てきました。約2時間入ってましたが、混浴なので若い女性との今年初混浴を期待していたのですが、地元のおっちゃんばかりで(ピーク時に10名)残念ながら女性は現れず初混浴とはなりませんでした。当然ながら堂上兄弟が来ることもありませんでした(笑)入浴者が多いせいかお湯はちょっと汚れてましたが、下呂温泉の旅館やホテルを眺めながら川原にある無料で入れる混浴露天風呂は最高でした。今年も頑張るぞー!!


昨年はいろいろお世話になり、
本当にありがとうございました。
今季も変わらずドラゴンズを
共に応援できればとてもうれしいです。
本年もどうぞよろしくお願いします!
井端選手、寝正月だと思っていたら
治ってよかったです。
渡邉選手も元気でなにより。
下呂温泉、おつかれさまです。
女性の代わりに風呂に堂上パパがいたら
ビックリだったかもしれなかったですね。
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。今年は目標に向かって共にドラゴンズを応援しましょう。本年もよろしくお願いします。
露天風呂に堂上パパがいたら裸の女性がいるよりもビックリしちゃいますよ(爆)
今年から始まる「クライマックスシリーズ」がどういうことになるかは気になるところですが、セリーグV2が達成できるよう応援していきませう。
明けましておめでとうございます。
ドラゴンズにはシーズン1位でクライマックスシリーズも優勝して日本シリーズに進出して、日本一を獲得してもらいたいですね。
本年もよろしくお願いします。
昨年もいろいろとお世話になりました。
ドラゴンズ情報が充実していて、いつも読ませていただいてます。
今年もドラゴンズを楽しく応援していきたいですね。
球場でもお会いできたら嬉しいです。
下呂温泉いいですね〜。私も行ってみたいです。
混浴温泉…入る時ドキドキしそうですが、楽しそうですね。
いつか体験してみたいかも(笑。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
球場でお会いできると良いですね〜
混浴はぜひ一度体験してみてください。
でも女性一人だと勇気がいるので、機会があればご一緒しましょう(笑)
本年もよろしくお願いします。
去年は残念ながら日本一を逃しましたが、今年こそ
悲願の日本一の座を掴んでもらいたいですね。
岩瀬のコピーロボットがあったら、先発、中継ぎに
使いたいですね(笑)
今年もどうぞヨロシクお願いします。
明けましておめでとうございます。
コピーロボットって確か藤子アニメのパーマンに出てくるんでしたよね。
子供頃コピーロボットに代わりに学校に行って欲しいなって思ってました(笑)
本年もよろしくお願いします。
昨年は大変お世話になり有難うございました。
新年最初の温泉レポですね。
−7.7度ってもの凄い寒さですよね(^^;
でも温泉に入るには返っていいのでしょうね。
今年も宜しくお願い致します。
今年こそドラの日本一を祈念しつつ、頑張って応援していきましょう(^^)v。
#今年こそ行きたい高山に。おいしい中華そばのお店、教えてくださいね(^^)。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
真冬だと最低気温がマイナス10度以下なんてこともありますよ〜吹雪の中で露天風呂に入っていると髪の毛が凍ってカチカチになります。
本年もよろしくお願いします。
>モコさん
明けましておめでとうございます。
ぜひ高山に遊びに来て下さい。お勧めの美味しい中華そばのお店を教えますね〜
本年もよろしくお願いします。
岩瀬や孝介が在籍している間に、ぜひとも日本一になって欲しいです。
今年こそ!毎年言っているのですが今年こそ!ぜひ日本一!
日本一を勝ち取るために、応援頑張りましょう!
今年もよろしくお願いします。。。
今年はクライマックスシリーズもあり、
昨年以上に厳しい戦いになりそうですが、
球団初の連覇を目指して私たちもドラゴンズを応援していきましょう!!
今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
今年こそ日本一ですね。
応援頑張りましょう!
本年もよろしくお願いします。
>はらちゃきさん
明けましておめでとうございます。
今年はシーズン1位、クライマックス制覇、日本シリーズ制覇、アジアシリーズ制覇で4度美酒を味わいましょう!
本年もよろしくお願いします。