
※画像=謹賀新年中日ドラゴンズ
●日本一になる初夢を見たドラゴンズ選手は ⇒Ranking
【速報記事】
■中日渡辺が始動、ノックなど2時間半(日刊スポーツ)
中日渡辺博幸内野手(36)が2日、ナゴヤ球場と屋内練習場で07年のスタートを切った。ランニング、ノック、ウエートトレーニングのメニューで約2時間半、汗を流したベテランは早期始動について「元日は子供と遊んだり、家の掃除をしたりしていたけど、今日は午前中だけは動こう(トレーニング)を決めていたからね」と話した。練習後は家族と初詣でに出かけるため、家路を急いでいた。
【中日ドラゴンズ選手参加イベント情報】(中日ドラゴンズ公式サイト)
●1月3日(水)10:00〜15:00
サイン会・トークショー
井端
ナゴヤハウジングセンター日進梅森会場
(日進市梅森町西田面15)
●1月3日(水)11:00〜15:00
トークショー
森野
神宮東中日ハウジングセンター
(熱田区三本町25-1)
●1月3日(水)11:00〜15:00
トークショー
藤井
豊橋中日ハウジングセンター
(宝飯郡小坂井町大字篠束字仲堀65-1)
●1月6日(土)13:00〜15:00
開運祈願餅つき大会・サイン会・トーク
佐藤充
豊橋市常盤通商店街特設会場
(豊橋市松葉町1)
●1月14日(日)13:00
サイン会・トークショー
英智
松坂屋本店内オルガン広場
(名古屋市中区栄3丁目)
●1月21日(日)9:00〜14:00
新春マラソン
渡邉
北名古屋市文化の森周辺
(北名古屋市能田引免地40)
今日は新聞の朝刊がお休みで選手達も元旦はゆっくりしていることでしょう。記事がありませんので1月3日以降に行われるドラゴンズ選手のイベント情報を掲載しました。近くでイベントが行われる方はお出かけしてみてはいかがでしょうか。
本日はお年玉として荒木雅博&井端弘和、日本一の二遊間コンビの名プレー場面集動画(Youtube)をお楽しみ下さい。


今年もこんな離れたトコまで、いろんな情報を発信してください。楽しみにしています。私も今年は、ブログの開設っていう目標に近づけるようにがんばります!
この時期はホントに何もない時期で、そこが微妙に神秘的です。一体みんな何してるんだろう・・・・。でもホントに選手たちがプライベートなステキな過ごし方をされてたらいいですね。少しヤキモチもやきますが。
温泉だったのですね、昨日は。私は撃沈な1日でした(もちろん敵はお酒。完全に負けました)。そちらは寒いのでしょうか?でも温泉に入って寒い景色を眺めるのもステキですよね。私もホント温泉行きたいです。今年こそは・・・・。
健康には気をつけて、ステキな記事を発信してください。私もがんばりま・・・・す・・・・。
今年もどうかよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
選手達はそれぞれオフを過ごしているんでしょうね。
おやおや元旦からお酒飲んでダウンしてたんですかぁ。寒いと言ってもいつもよりはそんなには寒くないですよ。年末に降った雪もだいぶ融けてしまいました。
温泉は良いですよ〜心も体も気持ち良くなります。ぜひ良い温泉に行かれて下さいね〜そして飲みすぎに気をつけてブログの開設頑張ってね!
今年もよろしくお願いします。
去年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
シーズンが始まったらまたTBを再開しますので
また(*^-'*)よろしくです。
今年はドラゴンズのリーグ連覇と日本一が
見られる年になるといいですね。
早くシーズン始まると良いな。
こんにちは〜
昨年はお世話になりましてありがとうございました。
TBの再開をお待ちしてま〜す
シーズンが始まるまでしっかり充電して
応援頑張りましょうね!
今年もよろしくお願いします。
去年はいろいろとお世話になりました。
活動拠点はここに移ったんですね。
今年こそは、ドラゴンズの日本一が見れるように願っています。
それでは、今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
昨年はありがとうございました。
ドラゴンズ記事はこちらがメインになりました。
共に頑張って応援しましょう!
今年もよろしくお願いします。
昨年はお世話になりました。今年も宜しくお願いします。
今年こそ日本一に向かってレギュラーシーズンをAクラスなんて言わず一位通過してもらいたいですね。
あとAdSenseですが、規約が変わってブースターはアカウント停止となる可能性があるのでご注意アレ。
明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。
今年はシーズン1位でクライマックスシリーズを制して日本シリーズも一気に勝って欲しいですね。
アドセンスの情報どうもありがとうございます。
規約が変わったんですかぁ・・・知りませんでした。早速修正します。