
※画像=ナゴヤ球場屋内練習場でバッティング練習をする李炳圭(イ・ビョンギュ)
●李炳圭が日本で活躍する可能性は ⇒Ranking
【29日速報記事】
■中日の李炳圭が会見=プロ野球(時事通信)
中日の新外国人選手、李炳圭外野手(32)が29日、ナゴヤ球場で会見を行った。同外野手は俊足巧打の左打者で、昨年行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)やドーハ・アジア大会に韓国代表として出場。「チームに貢献できる選手になるよう頑張りたい」と抱負を述べた。
28日に来日したばかりだが疲れた様子も見せず、会見後にはランニングやティー打撃などで汗を流した。「韓国でも練習してきたので今は80−90パーセントの状態」の言葉通り、調整は順調な様子で30日にキャンプ地の沖縄に入る。
■中日の李炳圭が初練習 ナゴヤ球場(共同通信)
中日の新戦力、WBC韓国代表の李炳圭外野手が29日、ナゴヤ球場で初練習を公開した。
前夜来日した李は、室内練習場でキャッチボールやトス打撃、屋外でランニングと、約1時間半軽めに動いた。「韓国でも練習していたので調子は80から90パーセント」と言うように、春季キャンプに向けて上々な仕上がりを印象づけた。
練習前の記者会見では「初めまして。よろしくお願いします」と日本語であいさつ。「文化に慣れることも大切だし、言葉も覚えないといけない。チームメートと仲良くなれればいい」と話した。30日に沖縄入りする。
■中日新外国人の李「80%状態」(日刊スポーツ)
中日の新外国人・李炳圭(イ・ビョンギュ)外野手(32=LG)が29日、ナゴヤ球場でトレーニングを行った。28日の夜に来日した同選手はキャッチボール、トス打撃、ティー打撃、ランニングのメニューで約1時間半汗を流した。「韓国でトレーニングをしてきたので、今は80〜90%くらいの状態です。一生懸命にやって、成功できるように頑張りたい」と淡々と話していた。
■中日が外国人投手をテスト キャンプで(共同通信)
中日は29日、ドミニカ共和国出身のラファエル・クルス、エンリケ・ラミレス両投手を春季キャンプでテストすると発表した。
■中日中田が約40球のピッチング(日刊スポーツ)
中日の沖縄合同自主トレに参加中の中田賢一投手(24)が29日、北谷球場でブルペン投球を行った。今年初めて捕手を座らせ、約40球を投げた。今キャンプのテーマについて「僕はコントロールが悪く球数が多くなってしまうので、直球も変化球も完ぺきなコントロールを身に付けたい」と話した。
【29日付朝刊記事】
■希望枠・田中が沖縄合同自主トレ合流(名古屋日刊スポーツ)
希望枠・田中大輔捕手(22=東洋大)が沖縄合同自主トレに合流した。大学で卒業試験を受けるためナゴヤ球場で合同自主トレ途中から東京へ戻っていたが、無事終了。ようやく野球に専念できるようになった。読谷球場でゴロ捕などを行った田中は「体調はいいです。キャンプでアピールできるようにしっかりと準備したい」と話した。
■中日・福留、史上7人目の調停濃厚…初の自費キャンプに突入(サンスポ)
中日・福留孝介外野手(29)が契約未更改のまま、来月1日からの沖縄・北谷キャンプに自費で参加することが28日、確実となった。本人は29日に、交渉役の伊藤一正球団代表(67)らは31日に現地入り。交渉経過は公表されず、水面下で行われるが、年俸4億円を希望する福留と、同3億7000万円を提示している球団側は平行線のまま。史上7人目となる調停へ持ち込まれることが濃厚だ。
まったく、出口が見えない。チームで唯一人未更改の福留が29日に、キャンプ地の沖縄・北谷に入る。初の自費キャンプに突入だ。
「まあ、なかなかできることじゃないしね。何事も経験ですよ」
この日は、名古屋市内の2カ所で、サイン会を行った。「沖縄って聞いたら、ゾッとする。観光地じゃなくて、キャンプ地だから」と、のべ1000人のファンを前に出発宣言。20日の第1回交渉後、双方の接触はもたれておらず、現地入り後も交渉は難航必至だ。
福留の希望額は球団史上最高の4億円(昨年年俸2億5500万円)。リーグMVPに首位打者。優勝へ貢献したという自信と、中日の顔として自負からはじき出した数字だ。「変なケンカをして、自費キャンプになるわけじゃない」。この日も、主張に揺るぎがないことを断言した。
李炳圭はとても真面目そうでとても好感が持てるタイプだ。まずは早く日本の生活習慣や日本の文化になれて、1年目は日本の野球に戸惑い思うような成績を残すことは出来ないかも知れないが、今年は焦らずにやって欲しい。助っ人だからいきなり成績を求められるだろうが韓国での実績からすれば十分活躍することが期待出来るだろう。韓国から中日へ入団した選手はみんな活躍しているので頑張って欲しい。


そんなに好感度のいい選手なの?でも私も1年目は多めに見て欲しいわ。それだけの余裕は、ドラゴンズにはあるわよね。でも、助っ人って数字を残さないといけないから、大変。しっかりがんばって欲しいわ。
わっ!リンクありがとうございます・・・・。
緊張してきた・・・・。
コメントありがとうございます。
メジャーから来た選手なら直ぐにでも結果を求めますが、韓国人選手には甘い気持ちになってしまいますね。韓国人選手は1年目がさっぱりでも2年目に活躍してくれるイメージがあるからです。
相互リンクは期待のあらわれですよ〜(笑)