
※画像=中日キャンプを訪問し、落合監督(左)と笑顔で握手する日本代表星野監督=沖縄・北谷球場
●星野監督が中日から日本代表に選ぶ選手とは ⇒Ranking
【18日速報記事】
■「モノが違う」と星野監督 中日(共同通信)
日本代表の星野監督が訪問し、笑顔で落合監督と握手を交わした。ブルペンで投げ込む教え子の川上や岩瀬らを視察し、「顔なじみのやつも若いやつも、いい球を投げていた。ブルペンはよその球団とはモノが違う」と絶賛した。
前日までは読谷で調整していた41歳の山本昌も姿を見せ、「15勝したら選んでくださいと言った。発奮材料になるしね」とアピールしていた。(北谷)
■<星野監督>中日最後にキャンプ行脚終了「疲れたが楽しい」(毎日新聞)
沖縄で各球団のキャンプを視察している野球日本代表・星野監督が18日、中日を視察した。春季キャンプ視察は、この日で終了。
星野監督は10球団に及ぶキャンプ行脚を「疲れた。でも楽しい」と振り返り、「どの球団でも『好きな選手を持っていってくれ』と言われた。球界が一つになっている」と語った。
■星野監督が中日視察、落合監督と握手(日刊スポーツ)
北京五輪出場を目指す日本代表の星野仙一監督(60)は18日、沖縄・中日北谷キャンプを視察した。落合監督と握手を交わした後、ブルペンへと移動。落合監督、日本代表の大野投手コーチらと川上、岩瀬ら教え子が投げ込む様子を見た同監督は「顔なじみのヤツも若いヤツもいい球を投げていた。ブルペンは、よその球団とはモノが違う」と12球団屈指の投手陣を絶賛していた。
■星野日本代表監督、沖縄キャンプ視察終了(日刊スポーツ)
北京五輪日本代表の星野仙一監督(60)が18日、沖縄キャンプ視察を打ち上げた。最終日はかつて指揮を執った中日を訪問し、落合監督と意見を交換した。「みんな(各球団)、日本球界のためにやるんだ、という前向きな言葉を投げかけてくれた。疲れたけど、楽しいよ」。宮崎巡回も含め、計10球団に足を運んだ。日程が合わなかったロッテ、広島もオープン戦などで視察する予定だ。
■【中日】けが復帰、新井らが合流(日刊スポーツ)
中日の沖縄キャンプで離脱中だった新井良太内野手(23)森岡良介内野手(22)藤井淳志外野手(25)の3人が18日、読谷球場(2軍)での全体練習に合流した。左足首のねんざで1日のキャンプ初日から別メニュー調整を続けていた新井は久しぶりにチームメートと練習して「もう大丈夫です。これからしっかり練習していきたい」と話した。
■ウッズが合流 中日(共同通信)
ウッズが18日、チームに合流した。19日から練習に参加予定。ドミニカ共和国出身の新外国人投手、S・ラミレスも合流した。(北谷)
【18日付朝刊記事】
■伊藤球団代表 ノリ“合格内定”示唆(デイリースポーツ)
■ノリの打撃に中日・伊藤代表「頼もしい」(スポニチ)
中日の伊藤一正球団代表(68)が17日、読谷球場でテスト参加中の前オリックス・中村紀洋内野手(33)を視察。練習を見守り「凄いなあ、頼もしいね」などと感嘆の声をあげ“合格内定”を示唆した。
落合監督よりひと足先に、球団幹部が視察に訪れた。「会うのは初めて。ボクから自己紹介したよ」と伊藤代表。中村がノックを終えると、同代表が自ら近寄り「環境が変わって大変だろう。頑張ってくれ」とねぎらいの言葉をかけた。
中村は「いいチャンスを与えていただきましたからね。ありがとうございます、と言っておきました。足はパンパンだけど、ここからが勝負です」と話した。
■中日ルーキー堂上直が4番でプロ初長打(スポニチ)
中日の4番に座ったルーキー堂上直(愛工大名電)がサムスンとの練習試合でプロ初の長打を放った。初回、高めの直球を左中間へ運ぶ二塁打。打席ではこの1安打も、三塁の守備でも難しい打球をさばくなど攻守でアピールし「(二塁打は)真っすぐ狙いのところに甘い球がきた。打つばかりでなく、守りでも積極プレーを心がけています」と笑顔だった。
■中里、セットアッパーの座へまた前進(名古屋日刊スポーツ)
中日中里篤史投手(24)が17日、北谷球場での韓国・サムスンとの練習試合で8回からの2イニングを1安打無失点に抑えた。最速145キロの直球で3三振を奪うなど力でねじ伏せ、元中日ストッパーの敵将・宣銅烈監督(44)から「今年1軍で活躍できる」と活躍に太鼓判を押された。自身初の開幕1軍、そして、守護神・岩瀬につなぐセットアッパーの座に、また一歩近づいた。
■ウッズ OKデス お待たせ来日(中日スポーツ)
中日のタイロン・ウッズ一塁手(37)が17日、中部国際空港着で来日した。母親が背中を手術したため、予定より来日が約1週間遅れた。調整不足が懸念されたが、自宅のある米国フロリダ州タンパで筋力トレに励んできたおかげで、その巨体はむしろ引き締まっていた。昨年のセ・リーグで本塁打、打点の2冠王に輝いた大砲は今季も、そのバットが爆発の予感。18日に沖縄入りし、19日の練習からチームに合流する。また新外国人の右腕サンティアゴ・ラミレス投手(28)も別便で来日した。
来日が遅れていたタイロン・ウッズがようやく来日して今日沖縄入りしてチームに合流した。満足に練習してなくてデブになってるんじゃないかと思っていたが、意外と体は絞れているようでしっかり現地でウエイトトレーニングをしていたようだ。ひとまず安心と言ったところだ。日本代表の星野監督が中日北谷キャンプに視察に訪れた。この様子はCBCテレビで放送されたサンドラ(サンデードラゴンズ)で見た。ブルペンで岩瀬や川上の投球練習を見て、関心していた。山本昌から代表入りをアピールされたなどとコメントしていた。
高木守道氏が中日入団テストを受けている中村紀洋が入団は間違いない、もしかしたらレギュラーポジションを取るかも知れないと言っていた。中村紀洋が来て森野将彦の顔付きが不機嫌そうだったのが印象的だった。果たして中村紀洋は入団テスト合格となり育成選手から即、支配下登録選手となり中日のサードのポジションを奪うのか気になるところだ。


もう絶対金メダルって感じよね。ドラゴンズから何人行くかしら?
中村はレギュラー獲りそうなの?今の必死な気持ちを忘れずにがんばってれば可能性は「あり」かなぁ。万が一、福留・ウッズ・李・中村なんて打順なら、こりゃ世界一よ。あぁー楽しみ!
目標は高く高く、連続の日本一です!
コメントありがとうございます。
星野監督がいつ中日キャンプに来るのかある意味楽しみにしてました。落合監督や球団関係者とはどのように接するのか気になってました。
落合監督とは会ったけど、球団関係者とは会わなかったような。
中日からはかなりの選手が代表に選ばれるでしょうね。井端、荒木、福留、谷繁、川上、岩瀬かな。
中村紀が活躍して日本一に貢献するのか注目ですね。