
※画像=6回裏、中村紀洋はヤクルト田中浩の打球にグラブを出すも及ばず=神宮球場
●中村紀洋が不振の原因とは ⇒Ranking
■<オープン戦>ヤ軍、中日に快勝 育成選手の伊藤が好投(毎日新聞)
ヤクルトは育成選手の伊藤が先発し、5回1失点と好投。古田監督は「監督にとって非常に良い出来事」と喜んだ。新外国人のガイエルに当たりが出てきたのも朗報。中日は新人・浅尾がオープン戦初先発。直球は最速152キロをマークしたものの、走者を出すと制球が乱れて失点を重ねた。
■【評】育成選手の伊藤が好投 ヤ4−中1(共同通信)
ヤクルトは育成選手の伊藤が制球良くコーナーを突き、5回を3安打1失点と好投した。ガイエルはソロ本塁打を放ち、打撃復調の気配。中日新人の浅尾は最速152キロを記録したが、4回を3失点。走者を出した時の投球が課題だ。
■4回3失点は「悔しい」 中日の新人、浅尾(共同通信)
初先発した中日の新人、浅尾(日本福祉大)は4回で3失点の内容に「悔しい」と繰り返した。
182センチ、71キロの細身の体から150キロ台の速球を連発。だが、2回に初安打を許し、セットポジションからの投球になると、連続四球に暴投と崩れ、4回には一発を浴びた。
「セットになってから焦ってしまった」と反省し「開幕1軍に入れるとは思っていない。やれることを一生懸命やって課題を克服したい」と今後を見据えた。(神宮)
■中村ノリ、15打席ノーヒット(ライブドア)
中日育成選手、中村紀洋内野手が3月20日のオープン戦、ヤクルト戦に「5番三塁」で先発出場し3打数ノーヒット。これでオープン戦通算打率は2割を切り、1割8分2厘。11日の楽天戦の第3打席から、5試合15打席無安打となっている。
■ノリ3打数無安打に終わる(名古屋日刊スポーツ)
中日の育成選手・中村紀洋内野手(33=オリックス)が5番三塁でスタメン出場し、3打数0安打に終わった。三振、投ゴロ、四球、遊ゴロの成績。「今はいろいろ試しながらやっている。打席での(投手への)アプローチの仕方とか」と話した。
■【ヤクルト】育成選手の伊藤が好投(日刊スポーツ)
ヤクルトの育成枠ルーキー伊藤秀範投手(24=香川オリーブガイナーズ)がオープン戦初先発し、5回を3安打1失点と好投した。同じ育成枠の中日中村紀との対決は空振り三振、投ゴロと2打席無安打に抑えた。「1回は浮足立っていたけど、2回からは無心で思い入り投げられた」と満足そうに振り返った。ケガ人などで先発投手陣が不足しており、支配下選手枠登録へ前進した。
■試合スコア
◇オープン戦
ヤクルト−中日(13時、神宮、3512人)
中 日 001 000 000−1
ヤクルト 020 101 00×−4
【投手】
(中)浅尾、菊地、デニー、高橋、S・ラミレス−谷繁、小田
(ヤ)伊藤、高井、花田、高津−米野、福川
【責任投手】
(勝)伊藤1試合1勝
(S)高津4試合1敗1S
(敗)浅尾2試合1敗
【本塁打】
(中)
(ヤ)ガイエル2号ソロ(4回、浅尾)
●プロ野球オープン戦その他の試合結果 ⇒Ranking
【プロ野球の話題】
■「0/3回」の表記変更 セ、パの記録部(共同通信)
セ、パ両リーグの記録部は20日、投手の投球回数について「0/3回」の表記に関する変更を発表した。
昨季まで「0/3回」を表記するのは(1)先発投手が回の途中に一死も取れずに降板(2)救援投手が一死も取れずに降板−の場合に限っていたが、今季から(3)救援投手が回の先頭から投げ、その次の回に一死も取れずに交代(4)救援投手が回の途中の無死から登板し、その次の回に一死も取れずに交代−の2つのケースを追加した。
救援投手の延長時や、サヨナラ時の状況を鮮明にするための措置で、両リーグとも公式戦開幕から適用する。
今日の試合は地上波でのテレビ中継、ラジオ中継がなかったのでネットで試合結果を知った。先発はルーキーの浅尾拓也で4イニングを投げて3安打4奪三振2四球3失点の内容だった。開幕1軍は厳しいようだ。中村紀洋は左肘に死球を受けてから当たりが止まり15打席ノーヒットと少し心配だ。中日打線は5安打で1得点と相変わらず打線に元気がない。今日1軍合流した井上一樹は9回に代打で登場して四球だった。立浪は指名打者で4打数1安打。試合は4対1で今日も負けた。近年オープン戦でこれだけ打てない打線は覚えが無い。このまま開幕を迎えたら不安だ。明日は横浜スタジアムで横浜とのオープン戦。そろそろ開幕モードに切り替えて欲しいものだ。


やっぱ死球にあるのかしら?
でもシーズンが始まったら、
もっと厳しく攻められるでしょうし、
がんばって対応して欲しいです。
同じヤクルトの育成選手が、
好投ってのも複雑心理描写なり。
はやく開幕モードになって、
奥ヒダさんの観戦試合には、
気持ちいい試合を見たいものですね!
コメントありがとうございます。
ノリは死球を受ける前までは打ちまくっていたのに以後は打てなくなったので死球の影響と考えて良いと思います。
ヤクルトの伊藤投手はこの試合で認められて支配下登録されるようです。
観戦する24日の試合ではしっかり打って勝つ試合を見たいものです。