
2007年5月5日(土)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ、プロ野球公式戦8回戦が行われた。中日の先発は中田賢一、横浜の先発は川村で15時01分試合開始。
1回表、村田のタイムリーで1点の先制を許した。3回裏、福留とウッズの連続タイムリーで4点を挙げて逆転した。
中田は横浜に4回に1点、5回にも1点を返されて、なおもノーアウト満塁のピンチを招いたが中田をリリーフした久本が無得点に抑えた。
中日は久本、平井、岩瀬の無失点リレーで横浜の反撃を抑えて4対3で勝利して3連勝!
※画像=3回裏、1アウト満塁で福留が右翼線に逆転の2点二塁打を放つ=ナゴヤドーム
●森野将彦、デッドボールを受けた右肩の状態とは ⇒Ranking
【5日速報記事】
■【評】中日が3連勝 中4−横3(共同通信)
中日が今季3度目の3連勝。中日は0−1の3回、4連続長短打などで4点を奪い逆転した。2番手の久本が好救援で今季初勝利。平井、岩瀬の継投で逃げきった。横浜は5回、1点差に迫った後、なお無死満塁の好機を逃した。
■中日が3連勝=プロ野球・中日−横浜(時事通信)
中日が逃げ切って3連勝。1点を追う3回に福留、ウッズの連続適時打で4点を奪って逆転。その後は中継ぎ陣の好投で追い上げをかわした。久本が今季初勝利。岩瀬が7セーブ目。横浜は5回無死満塁の逸機が響いた。
■【中日】継投で逃げ切り3連勝(日刊スポーツ)
中日が横浜に逆転勝ち。3連勝で貯金を2とした。0−1の3回1死満塁で福留が右翼への2点タイムリー二塁打を放って逆転に成功。さらに1死二、三塁でウッズの2点タイムリーで主導権を握った。投げても5回途中から久本、平井、岩瀬とつないで横浜の反撃を封じた。今季初勝利の久本は初のお立ち台に「6年目で初めてです。うれしいですね」と感激の様子。逆転打の福留は「横浜にはこの前やられて(3連敗)いるので、絶対にやり返さないといけないと思っています」と力強く話していた。
■【中日】3回、福留が逆転タイムリー(日刊スポーツ)
福留が3回、逆転の2点タイムリー二塁打を放った。0−1の3回1死満塁から横浜先発川村の初球をジャストミート。右翼線を痛烈に破った。福留は「初回(のチャンスに)打ててなかったので、何とか打ててよかったです」と話した。続くウッズも右前に適時打を放ち、中日はこの回、一挙に4点を挙げ、主導権を握った。
■森野が負傷(サンスポ)
中日の森野が三回の打席で右肩付近に投球を受け、五回の守備から交代した。病院には行かずアイシング治療を受けた。6日の出場は当日の様子を見て決める。
■久本、平井が好救援 中日、再び上昇気流(共同通信)
横浜に傾きかけた流れを、久本がぐっと引き戻した。先発の中田が5回に1点差に迫られ、さらに無死一、二塁で降板。2番手でマウンドに上がった久本が中村紀の失策で無死満塁とされた。
だが代打の内川を低めの変化球で併殺に、続く金城を外角の直球で詰まらせて二飛に打ち取った。ピンチを無失点で切り抜け、6、7回も無安打と好救援。3日の巨人戦で、力みから1回で4点を失ったのを教訓に「先発するときみたいに力は六分でコースを狙った」と振り返る。今季初勝利を手にし、6年目にしてナゴヤドームで初のお立ち台に上がった。
8回には右肩痛で出遅れ、この日1軍登録された平井が最速148キロをマークして三者凡退、9回は岩瀬が締めた。落合監督は「平井が上がってきたのが大きい」とほくそ笑む。リリーフ陣の踏ん張りで、中日が3連勝と再び上昇気流に乗ってきた。
■中日:3連勝で、3カードぶりの勝ち越し 横浜は連敗(毎日新聞)
中日が3連勝で、3カードぶりの勝ち越しを決めた。1点を追う三回に福留、ウッズの連続適時長短打で4点を奪って逆転。3回無失点と好救援の2番手・久本が今季初勝利を挙げた。横浜は1点差に迫った五回無死満塁の逸機が響いて、今季2度目の連敗。
▽中日・落合監督 (先発・中田について)勝ち星をドブに捨てるようなもんだ。もったいないなあ。駄目な者は下に落としますよ。
■落合監督&選手のコメント
◇落合博満監督
「(先発中田について)だめなら入れ替えるしかない。本人も何かを変えていかなくてはいけない。
平井が上に上がってきたのは本当に大きい。今の状況で若いピッチャーを出すのは苦しい。平井、岡本、岩瀬がそろうことで手が打ちやすくなる。あとは先発だ。」
◇久本祐一投手
「お立ち台に登ることはないだろうと思っていましたが6年目で初めて登ることができてすごくうれしいです。前回の巨人戦で失敗してみんなに助けてもらったので今日は何とかしたいと思ってマウンドに向かいました。今日は力を抜いて投げるように心がけました。(ノーアウト満塁のピンチで)このピンチを乗り切れば何とかなると思って一生懸命投げました。これからも今日みたいなピッチングができるようにがんばりますので応援よろしくお願いします。」
◇福留孝介外野手
「(逆転タイムリーについて)前の打席で三振しているので初球からどんどん振ってやろうと思って打席に入りました。こどもの日とは相性が良いので何か良い事があるんじゃないかと思っていました。前回の横浜で3連敗しているのでその借りだけはきっちり返したいと思います。これだけたくさんのお客さんが入っているので明日も恥ずかしい試合をしないようにがんばります!」
■試合スコア
◇セ・リーグ
中日−横浜8回戦(4勝4敗、15時1分、ナゴヤドーム、37992人)
横 浜 100 110 000−3
中 日 004 000 00×−4
【投手】
(横)川村、高宮、ホセロ、木塚、那須野−相川
(中)中田、久本、平井、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)久本4試合1勝
(S)岩瀬11試合1敗7S
(敗)川村5試合1敗
【本塁打】
(横)
(中)
●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking
【中日ドラゴンズ関連記事】
■プロ野球の公示(5日)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 平井正史投手
【同抹消】
▽中日 高橋聡文投手
中日ドラゴンズ3連勝!やったね。
今日は5月5日、こどもの日。私にとっては6年前に混浴露天風呂デビューした祈念すべき日でもあります(笑)
今日も朝から露天風呂へ出かけました。これで8日連続となり自己新記録です。朝からとても良く晴れてました。今日は昨日やおとといと比べると車も少なく露天風呂へ来る人も少なくなりました。 いつもより少し早めに家に帰りネットで試合結果をチェックすると予想どおりドラゴンズが勝ってました。今日は露天風呂でとても良い(エロい)ことがあったので明日もドラゴンズが勝って横浜を3タテして4連勝と連勝を延ばしてくれるでしょう!この調子で頑張れドラゴンズ!!


中田、ついに2軍落ちか?
コメントありがとうございます。
落合監督は中田の2軍行きをにおわせる発言なのでひょっとしたら降格があるかも知れませんね。
ゴールデンウィークも最終日を、
迎えましたね。
今日もばっちりな展開で、
とりあえずはGWラストを飾りたいですね!
中田は新聞には、2軍行って言うより、
敗戦処理での登板とか言う感じで、
気分を変えさせるって、
コーチのコメントが載ってました。
どうなることやら・・・・。
コメントありがとうございます。
スポニチには森バッテリーチーフは「下には落とさない。(胸を押さえて)ここの問題。それを乗り越えてくれないとな」と、今後も1軍のマウンドに立たせることを決めた。とあったので中田の2軍落ちはないようですね。
中田は開幕して連勝だったのにしっかり調整して先発で結果を出して欲しいです。
ゴールデンウィーク最終日も勝利で飾ってもらいましょう!