この記事へのトラックバック
小笠原 投手戦を制す
Excerpt: 5月17日 VSヤクルト9回戦 7勝2敗(ナゴヤドーム)ヤクルト0000000000中 日00010000X1
[中]小笠原、岩瀬
[ヤ]石井一
(勝)小笠原2勝 (S)岩瀬1敗10S
(負)石井一..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2007-05-17 23:02
中日、小笠原の好投でヤクルトを下し5連勝。
Excerpt: ナゴヤドームでのヤクルト戦。帰ったら、既に1対0で終盤。
中日の先発、小笠原は8回を無失点の好投{/kirakira/}。
対するヤクルト先発の石井も、最速の1500奪三振をマークするなど、1点を争う..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-05-17 23:05
小笠原−岩瀬の完封リレーでドラ5連勝!
Excerpt: === ナゴド 中日 1−0 ヤクルト ===
よっしゃ、5連勝だぜヽ(*´▽`)ノ
そして開幕3連戦以来の3タテだぁヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
今日は小笠原と石井一..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-05-17 23:09
D×YS 肌のきめより球のキレ
Excerpt: 千葉県人の左腕同士の両先発で始まったきょうのゲーム。素晴らしい投手戦を制したのは、うちの小笠原孝でした!。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-05-17 23:11
3連戦2試合目の完封リレー、小笠原2勝目
Excerpt: ワンチャンスをものにして小笠原→岩瀬で0点に抑え、1対0でヤクルトに3連勝、先週末から5連勝、貯金を6としました。
先制タイムリーを打った森野はこのカード3試合連続先制タイムリーを打ってチームの連..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2007-05-17 23:18
さすが谷間のエース
Excerpt: 五連勝、そして東京ヤクルト相手にホームで6連勝。
神宮でも少しはこういう試合運びをしてくれw
→(ニッカン式スコア)
Yahooスコア
東京ヤ┃000│000|000┃0┃
中 日┃000│10..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-05-17 23:21
vsスワローズ9 0:1○
Excerpt: ★竜投のカンフル剤。
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-05-17 23:27
森野3試合連続先制打で5連勝
Excerpt: 中日 1−0 ヤクルト(勝) 小笠原 1勝0敗(S) 岩瀬 0勝1敗10S(負
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2007-05-17 23:27
小笠原も零封!5連勝
Excerpt: 中日1-0ヤクルト
両軍先発の好投で試合が早い流れで過ぎていく。
石井一の鋭いスライダーの前に、お手上げ気味のドラ打線。
(江夏を上回る最速イニングでの1500奪三振達成とは、敵な..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-05-17 23:39
エース仁王立ち。
Excerpt: 中日-東京ヤクルト8回戦
(中日7勝2敗・18時00分ナゴヤドーム・29,814人)
Ys 000 000 000 0
D 000 100 00x 1
Ys:●石井一(8回)
D:○小笠原(8回)..
Weblog: 日々幸せ感じ下手。
Tracked: 2007-05-18 00:04
5番としての宿命
Excerpt: 1対0で負けた仕返しをヤクルトにしましたね。しかしヤクルトはこれで交流戦前にナゴ
Weblog: ふ〜たの珍道中☆
Tracked: 2007-05-18 00:12
いいねぇ!小笠原で、5連勝。
Excerpt: 中日は今季2度目の同一カード3連勝で今季初の5連勝を飾った。4回に森野将彦内野手(28)のタイムリーで1点を先制。先発し、8回を4安打無失点と好投して2勝目を挙げた小笠原は「見ているお客さんはヒヤヒヤ..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-05-18 00:13
完封リレーで勝ち!
Excerpt: 中日1―0ヤクルト
祝観戦勝利.。゚+.(・∀・)゚+.゚
シビれる試合でした。
また更新します。
今日は小笠原につきるでしょうね。初回にランナー2人背負ったところを踏ん張り、その..
Weblog: コウサする日々
Tracked: 2007-05-18 00:29
【5/17】中日−ヤクルト【投手戦制し5連勝ッ☆】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}ヤクルト (18時、ナゴヤドーム、29814人)
ヤ ク 000 000 000|0
中 日 000 100 00×|1
勝:小笠原3試合2勝
S:岩瀬15試合1敗10S..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-05-18 00:32
これで5連勝! 気持ちよく明日からのG戦を闘おう
Excerpt: 小笠原がナイスピッチング! と言っても、今日は出張で試合を全く見てませんが、結果...
Weblog: No Dragons , No Life
Tracked: 2007-05-18 00:54
投手戦を制して5連勝!070517
Excerpt: 2007年5月 17日 中日vsヤクルト 結果 ちょっとブログを書けないでいるうちに中日らしい勝ち方をしていますね! ヤクルト相手ではありますが初戦は朝倉が7回無失点で岡本→鈴木と繋いで完封勝利!第..
Weblog: ドラゴンズ言いたい放題!
Tracked: 2007-05-18 01:01
ヤクルトを3タテ!
Excerpt: ヤクルト相手に3連勝!1-0それにしても、森野くん頼もしい!3戦連続で先制点を叩きだし、守備での活躍も!投手陣のがんばりも目立った!交流戦に向けて、チームが良くなってきた!あとはビョンギュくんだなぁ。..
Weblog: 八百万の神々
Tracked: 2007-05-18 01:01
5連勝!
Excerpt: 今夜は小笠原先発を知った後、
経過チェックをあまりしませんでした。
今日も小笠原への援護はないだろうと思っていたので、
携帯をいじる気にはなれませんでしたが、
予想通り最小の援護しかしないとは..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-05-18 02:13
5月17日 D1−0S(○)
Excerpt: 中日が投手戦を制して5連勝、貯金を今季最多の6とした。四回に森野の中前適時打で
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-05-18 03:30
好投小笠原8回無失点、昇竜3タテで5連勝!
Excerpt: 今季初の4連勝で、4カード連続の
勝ち越しを決めたドラゴンズ。
こうなれば、開幕カード以来の3タテを狙います。
ナゴヤドームでの東京ヤクルトとの第3戦。
打線を組み替えてきたツバメ打線に対するは、
今..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-05-18 06:06
小笠原、岩瀬完封リレー!森野意地の決勝打!
Excerpt: 中日1−0ヤクルト
中日先発の小笠原、初回先頭打者の青木にいきなり初球を狙われ、中前にヒット。
これに動揺したのか、続く飯原は三ゴロに打ち取るがラミレスに四球で一死1・2塁のピンチ。しかし、ここから..
Weblog: Go!Go!Dragons!
Tracked: 2007-05-18 06:09
小笠原が8回無失点! 5連勝で読売叩きへ
Excerpt: 5/17 ナゴヤドーム
(vs.ヤクルト 9回戦=中日7勝2敗、観衆:29,814人)
123456789計ヤクルト0000000000中 日00010000×1
(ヤ)石井一−米野..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-05-18 06:33
今夜は小笠原で3タテ、5連勝!!
Excerpt: 昨日はルーキー浅尾が3勝目を挙げた。
こうなったら小笠原も負けるわけには行かない。
変な色気を持たなければいいけど........
<中 日>
6 井 端
4 荒 木
9 福 留
3 T・..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-05-18 07:02
小笠原ー岩瀬の完封リレーで5連勝
Excerpt: 昨日はルーキー浅尾が3勝目を挙げた。
こうなったら小笠原も負けるわけには行かない。
変な色気を持たなければいいけど........
<中 日>
6 井 端
4 荒 木
..
Weblog: ひとりの独り言(別館)
Tracked: 2007-05-18 07:04
小笠原孝投手の息子は右投げ、それとも左投げ?
Excerpt: ドラゴンズはスワローズに1−0と勝って 今季初の5連勝です♪ ドラゴンズらしい守り勝つ野球でした。 先発の小笠原孝投手は安定感が増しましたね。 コントロールがホント良くなりました。 辛口に監..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-05-18 07:18
祝! 5連勝! 2000本安打! 16〜18号HR!
Excerpt: きょうはめでてゃぁ〜!
Weblog: coo-graffiti
Tracked: 2007-05-18 07:22
中-ヤ9回戦:5連勝
Excerpt: ヤクルトに3連勝。
Weblog: Pulp Text
Tracked: 2007-05-18 07:24
投手戦を制し5連勝!
Excerpt: 今日のヤクルト戦は投手戦になりましたね。
ヤクルト先発の石井一の前に三振の山を築かされ、通算1500三振を献上。
しかしその石井一との投手戦を制したのは小笠原!
8回を被安打4の無失..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2007-05-18 07:54
D1-0S やっぱり小笠原が大好きだ。
Excerpt: 好きだ。 真っ直ぐとカーブで打ち取るスタイル。 そしてその真っ直ぐのキレ。 味方が点を取ると、お返しに点を取られたり、 中盤何気ないところで一発を浴びちゃったり。 『あなたの優しさには嫉妬しちゃうわ』..
Weblog: +リポメモ+
Tracked: 2007-05-18 09:59
投手戦制して5連勝~☆
Excerpt: 小笠原。8回無失点。 そして今日も先制は森野! 熱っ! (>_<)b 次は兎狩りだ!
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2007-05-18 10:23
D1-0S(5.17)一〇完封
Excerpt: 川上ですら未経験の(はずの)1対0の完封を小笠原がしちゃうのかと思ったです。小笠原−石井一の投手戦を制してスワローズに3連勝で5連勝交流戦前最後のジャイアンツ戦に弾みをつけられた? 5.17(ナゴヤド..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-05-18 10:46
渋すぎる!
Excerpt: 今日のドラちゃん。
vsヤクルト9回戦@ナゴD 070517
中日 1-0 ヤクルト *nikkansports.com
なんとまぁ渋い展開のゲームなの!?!
小笠原孝、先週7回..
Weblog: アインシュタインっぽい
Tracked: 2007-05-18 12:00
5連勝!小笠原2勝目
Excerpt: 小笠原が4安打0点ピッチング、森野がワンチャンスにタイムリー、そつなくヤクルトに勝ちました。これで4カード連続勝ち越し、5連勝、明日からは読売と首位決戦です。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-05-18 12:02
小笠原8回無失点の好投(5月17日)
Excerpt:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
R
H
E
ヤクルト
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
中 日
0
..
Weblog: リバース
Tracked: 2007-05-18 12:16
完封リレーで5連勝!!
Excerpt: ○公式戦41試合目(ナゴヤドーム・観衆29814) 中日1−0ヤクルト(中日7勝2敗0分) ○スタメン ヤクルト1中青木2三飯原3左ラミレス4右ガイエル5一宮出6遊宮本7二城石8捕米野9投石井一中日..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-05-18 12:38
ヤクルトを3タテ 小笠原−岩瀬の完封リレーで5連勝
Excerpt: 5連勝はすべて先発投手に白星  ドラゴンズ×スワローズ(ナゴヤドーム) チーム 1..
Weblog: ベンチ裏 野球好きが集まる場所
Tracked: 2007-05-18 12:58
今日のツボ
Excerpt: 東京ヤクルト0-1中日(ナゴヤドーム) (NHK-BS1)
渋い!
勝ち方が渋いです。
小笠原投手から岩瀬神に直接つないで1点死守です。
Weblog: だらごんず
Tracked: 2007-05-18 16:23
5/17《D1-0S》小笠原〜岩瀬、完封リレー!
Excerpt: ドラゴンズ小笠原とスワローズ石井一久の息詰まる投手戦。 序盤の内容は石井一久の方
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-05-18 22:43
5連勝で明日から首位攻防戦へ
Excerpt: 昨日、4連勝って今シーズン初だったんだね。
気づきませんでした。
今日は、ドラゴンズ小笠原
ヤクルトは、中4日で石井一の左腕対決
1−0での勝利 試合時間も8時40分前に終わる。
各チー..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2007-05-18 23:58
ヤクルトに3連勝しました!
Excerpt: 対ヤクルトに
3たてとなり5連勝です!
昨日の浅尾といい
小笠原といい
メッサよかったー
浅尾も点とられたけどなんていうか見てて駄目だしする感じではないんだよね
まぁバックの..
Weblog: 東京中日ファン〜ドラゴンズ日誌
Tracked: 2007-05-29 00:14
ってバージョンです。
私なんて冷奴で、飲んでたわ。
今宵は小笠原もすごいけど、
森野!よく打つわよね。何かかっこよく見えたわよ。
明日からも期待したいです。
福留・ウッズのアトで、きっちりと打つ。
そんなのが私は好きです。
昨日は奥ヒダさんのブログも、
何か変でした。重いってことかしら?
でもTBもコメントも出来てるし、
私は満足なり。
ローソンっていろんなコトしてるのね。
私の家の近くには、
「ローソンプラス」ってあるわ。
今度行って、会員?になります。
ある意味、現状の先発陣で一番安定している気がします(^^ゞ
地に足付いたドラゴンズらしい試合展開。
これでスワローズもナゴドは鬼門?
って、感じになりそうですね。
ウサギさん戦に弾みが付きそうな感じです。
ココは思い切って3つ叩いちゃいましょう!!
そしてカクテルパートナーで、さらに3日間祝杯して下さいね(^_^)
>完封目前の小笠原を9回に交代させた理由とは 岩瀬のほうが、どんな先発投手よりも信頼できますからね。
コメントありがとうございます。
冷奴で飲んでるんだね。
森野はいいところで打ってくれるので5番定着となるでしょうね。
おとといまではブログ調子悪かったけど、昨日、今日は大丈夫みたいです。
ローソンプラスは見たことないけど生鮮食品や惣菜が普通の店より取り揃えてるんだよね。
ぜひ会員になってビール貰って下さいね
>daiさん
コメントありがとうございます。
小笠原は交流戦でも先発で投げさせれば大活躍してくれそうですね。
今シーズンはナゴヤドームでヤクルトから全部勝って欲しいですね。
今日からのG戦まずは憲伸で勝ってもらいましょう!3日連続祝杯したいです^^
>かつさん
コメントありがとうございます。
先発投手が試合をしっかり作れるのは
岩瀬の存在が大きいですね。
↑そうだったらしーですねー。
うちの友人からも速攻メールで中継8時終了って
どーゆーコト!!!ってお怒りが。。。
地元放送局にはもうちょっとドラ応援放送に
力入れて欲しいな〜。
G戦の全国放送が減って2元中継できなくなった
影響もあるのかもしれませんねー。
ってここでTV中継にダメ出しされても
奥ヒダさんも困りますね(^^;
さて、今日から交流戦前の最後の山ですね!
いい気持ちで交流戦に入る為にもぜひぜひ
頑張って勝ち越し決めてもらいたいです☆
応援頑張りましょー♪
コメントありがとうございます。
プロ野球の中継が20時で終わるなんて過去なかったので初めてだと思います。
G戦が視聴率低迷で今年から全国ネットでの放送が減った影響なのは間違いないですね。
昨年までだったらTBS系で横浜対巨人戦を中継して、CBCがナゴヤドームと2元中継で延長有りで21時過ぎまで放送と言うパターンがあったでしょうね。
今日から交流戦前最後のカードは宿敵巨人との首位攻防戦で連勝同士の対決なので盛り上がりそうですね。
しっかりGを倒して良い形で交流戦に臨んで欲しいです。
応援頑張りましょうね♪