最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 森野将彦ミスタースリーラン本領発揮で中日が西武に逆転勝利!
2007年06月09日

森野将彦ミスタースリーラン本領発揮で中日が西武に逆転勝利!

逆転3ラン本塁打の森野将彦(左)と5勝目を挙げた川上憲伸=ナゴヤドーム ○中日3x−2西武●(岩瀬仁紀昨日の雪辱を果たし西武に連勝)
 2007年6月9日(土)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対中日ドラゴンズ、プロ野球セ・パ交流戦4回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、西武の先発は西口で15時00分試合開始。

 3回表、川上が2アウト満塁のピンチから中島にタイムリー二塁打を打たれて2点の先制を許した。

 5回裏、2アウト一、二塁で森野がライトスタンドへ9号3ランホームランで3対2と逆転。9回表、川上に代わり2番手岩瀬仁紀が登板。2アウト1、3塁のピンチを迎えたが後藤を三振に打ち取り試合終了。中日が3対2で逆転勝利を収めた。

 先発川上憲伸は8イニングを5安打10奪三振1四球2失点で5勝目を挙げた。岩瀬仁紀は15セーブ目。中日は連勝で貯金を7とした。

 ※画像=逆転3ラン本塁打の森野将彦(左)と5勝目を挙げた川上憲伸=ナゴヤドーム

 ●冷や汗セーブ岩瀬仁紀に生じた異変とは ⇒Ranking



【6月9日速報記事】
■【中日】森野が逆転3ラン(日刊スポーツ)
 中日森野が逆転3ランを放った。0−2の5回、2死一、二塁で西武先発西口の高めに浮いたスライダーを右翼席に運んだ。場面、当たりとも会心のひと振りに森野は「完ぺきなバッティングができました。いいところで打ててよかったです」と自画自賛していた。

■【評】森野が逆転3ラン 中3−西2(共同通信)
 中日が森野の一発で逆転勝ちし、対西武7連勝。0−2の5回2死から安打と四球で好機をつくり、森野が西口から右越えに3ランを放った。川上が10三振を奪い、8回2失点で5勝目。西武はリードを守れず、7年ぶりの8連敗。

■中日・森野が逆転3ラン=プロ野球・中日−西武(時事通信)
 中日が逆転で連勝。2点追う5回、二死から福留の安打などで一、二塁とし、森野が逆転3ランを放った。川上は3回以外はほぼ完ぺきに抑え、8回2失点で5勝目。岩瀬が15セーブ目。西武は川上に力負けし、7年ぶりの8連敗。

■【中日】逆転勝ちで連勝(日刊スポーツ)
 中日は西武に逆転勝ちで連勝した。先発川上が3回に中島のタイムリー二塁打で2点を先制されたが、5回、2死一、二塁で森野が9号逆転3ランを放った。4回に中島が遊飛を落球するなど、西武のミスに助けられた格好の勝利に落合監督は「エラーしようと思ってやっているんじゃないんだけど、1つのプレーを大切にしなきゃいけない。反面教師にしないとな」と気を引き締め直すことを忘れなかった。

■中日:逆転勝ち、岩瀬が15セーブ目 西武は泥沼の8連敗(毎日新聞)
 中日が逆転で昨季から西武戦7連勝。2点を追う五回、森野の9号3ランで試合をひっくり返した。川上が8回2失点、10奪三振の力投で5勝目。岩瀬がリーグトップタイの15セーブ目を挙げた。西武は九回2死一、三塁の同点機を逃し、00年9月以来の8連敗。

 ▽中日・落合監督 (岩瀬について)同じ失敗は2日しないよ。すべては(四回の)中島のショートフライ(落球)。守るところを守らないといかん。反面教師にしていかないと。

■中日・森野、西口から再び3ラン「いつでも打てる」(サンスポ)
 森野がまた西口を打った。敵地での2週間前と同じく、武器のスライダーをとらえた五回の逆転3ランに「いつでも打てるなというイメージがあった」と話した。

 今季9発のうち3ランは5本目。45打点はリーグトップのウッズの52を追う。「前はタイロン(ウッズ)が歩かされたら打たなきゃ、というのがあったが、余計なことを考えなくなった」と同じく5番を打っていた昨年からの進歩を口にした。

■選手のコメント
 ◇森野将彦選手
「スライダー、完璧なバッティングができました。いいところで打ててよかったです。」(5回3ランホームラン)
「(逆転3ランについて)思い切り振ろうと思って打席に立ちました。前回の対戦でもホームランを打っているので良いイメージがありますね。今日も良い場面で打つことができて良かったです。(ホームラン9本のうち6本が3ラン)それはできすぎですね。自分の前のバッターが良いバッターばかりなので何とかホームに返せるようにと思っています。明日からの2連戦も二つ勝てるようにがんばりますので応援よろしくお願いします!」

 ◇川上憲伸投手
「調子は良くありませんでしたがうまくまとめることができたと思います。中でも森野のホームランはぼくに元気を与えてくれました。先に点を取られてもうちの打線には期待しています。最後の岩瀬さんも自信を持って見守っていました。今日のピッチングができたのはファンの皆さんの声援のおかげです。明日からもすばらしい応援をよろしくお願いします!今日はありがとうございました!!」

 ◇落合博満監督
「(岩瀬について)同じ失敗は2回しない。(相手のエラーについて)一つのミスが試合のポイントになる。」

■試合スコア
 ◇交流戦
 中日−西武最終戦(中日4勝、15時、ナゴヤドーム、38030人)

西 武 002 000 000−2
中 日 000 030 00×−3

【投手】
(西)西口、星野、三井−細川
(中)川上、岩瀬−谷繁

【責任投手】
(勝)川上10試合5勝2敗
(S)岩瀬22試合1勝2敗15S
(敗)西口11試合5勝6敗

【本塁打】
(西)
(中)森野9号3ラン(5回、西口)


 ●プロ野球セ・パ交流戦その他の試合結果 ⇒Ranking


【中日ドラゴンズ関連記事】
■プロ野球の公示(9日) 

 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽中日 S・ラミレス投手

 【同抹消】
 ▽中日 山本昌投手


 最後は岩瀬がピンチを招いて少し冷や冷やしたが中日が西武に連勝で交流戦西武から4連勝を飾った。

 今日は午前中家族で温泉に出かけた。下呂市馬瀬の「美輝の里」へ行った。帰りに小雨が少し強い雨になり家に着いてからは雷雨になった。試合開始は東海ラジオで聞いた。15時55分から東海テレビでテレビ中継が始まったのでテレビ観戦した。川上が3回表に中島にタイムリー二塁打を打たれて2失点。中日は昨日のサヨナラ勝ちの勢いで逆転してくれるだろうと余裕で見ていた。

 5回裏、2アウトで福留がヒット。ウッズが四球で歩き。森野が打った瞬間入ったとわかる3ランホームランで逆転。川上憲伸は立ち直り6、7、8回と西武を三者凡退に打ち取る。そして9回表、2番手は昨日西武に逆転を許してしまった岩瀬仁紀が登板。2アウトを取った後、GG佐藤に一発を警戒したのか四球で歩かせる。高山にヒットを打たれて2アウト1、3塁とピンチ。まさか今日も失敗なんてことはないだろうなと心配になった。しかし後藤を三振に仕留めて試合終了。3対2で中日が勝った。岩瀬危なかったけど昨日の雪辱を果たせて良かった。今年の西武戦は中日が4勝負けなしとした。明日からのロッテ戦も中日に2つ勝って欲しいものだ。頑張れドラゴンズ!!



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
9本中5本が3ラン。
チャンスに強くなりますたね。
Posted by かつ at 2007年06月09日 21:25
>かつさん
コメントありがとうございます。
2人ランナーがいて森野にまわると打ってくれるそんなオーラが出てます。
勝負強さで打点王いけそうな気がしますね。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月09日 22:02
dai@チビキノコの必勝法です(爆)

苦戦しましたが、西武に2つ勝てましたね!!
エースの力投と森野の勝負強さにアッパレです。
森野は良い所で打つようになりましたね。
現状の打線の中で一番頼りになります。
タイロンもそろそろ目を覚ましてほしいです。

明日は気合でロッテに勝ってほしいですね。
まだまだ借りは沢山あるので。

それはそれとして、ナオちゃんの必勝法は
相変わらず見破れてます。
そこがいいのでしょうかねぇ〜〜(笑
Posted by dai at 2007年06月10日 01:13
>dai@チビキノコの必勝法さんw
コメントありがとうございます。
西武に連勝出来たのでオリックス戦の連敗を挽回して交流戦の成績を五分に戻せました。
あとはウッズに当たりが戻ればもう少し楽に勝てるでしょうね。
今度はロッテに借りを返す番なので、ぜひ2試合とも勝って連勝を伸ばして欲しいです。

今夜のライアーゲームは直ちゃんが空のトランクを重そうに運んでクサイ演技をして簡単に見破られて、どうして分かったんだろうみたいなリアクションがおもしろくて大笑いしてみてました。
直ちゃんはカワイイので許しちゃいますw
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月10日 01:37
奥ヒダツヨシさん。こんばんは。
コメありがとうございました!

疲れて帰宅後寝てしまい
遅くなってしまいました。(^_^;)

今日は森野の一振りで勝ちましたが
私には3回の中島のあたりで3点目をホームで阻止した
あのプレーが大きく感じました。(李なら3点目入っていた。)
これが本来の中日外野陣です!これが守りの中日です!

う〜ん。いい感じになってきましたね。
ノリ&李が外れ、走力&守備力UPですね。(^_^)v
Posted by 小牧のフジさん at 2007年06月10日 01:41
こんばんは。
森野はほんと勝負強いですね。
守備でも良いプレーがありましたし。

さて、どらぐら日記もおかげさまで3000TBを達成いたしました。
これは奥ヒダツヨシさんからのTBのおかげでもあります。
いつも訪問してくださって大変ありがたいです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by どらぐら at 2007年06月10日 02:26
>どらぐらさん
コメントありがとうございます。
森野はサードの守備が一番安定してますね。
打つほうでも決定打が打てるのが成長したところしょうね。
3000TB達成おめでとうございます。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月10日 10:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

D×L ふたりのビッグプレー
Excerpt: 連敗を脱出したあとは必ず連勝しているという今季のドラゴンズ。今回もそのご多分に漏れず、3連敗から連勝できましたね。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-06-09 21:01

またしても森野!
Excerpt: 序盤は憲伸の力投に対し、ヨレヨレの西口から点が取れないイヤーな感じ。 案の定、先制を許したのは憲伸の方で、益々イヤーな感じ。 そして、やっぱり、またしても森野が点を取ってくれて、めでたしメデタシ。 チ..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2007-06-09 21:17

森野が竜のミスター3ランだ!
Excerpt: 6/9 ナゴヤドーム   (中日vs.西武 4回戦=中日4勝0敗、観衆:38,030人) 123456789計西  武0020000002中  日00003000×3 (西)西口、星野、三..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-06-09 21:26

ミスター3ラン
Excerpt: 味スタから帰宅してテレビをつけると、 4回裏2死1、3塁で憲伸という場面でした。 今日は先発を確認しただけで、 経過は見ていなかったので、 0-2というスコアの上に、 結果三振でチャンスを逃..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-06-09 21:26

連敗の後は必ず連勝
Excerpt: 今年のドラゴンズはこれまで6度の連敗がありましたがその直後は
Weblog: 今を生きる+A
Tracked: 2007-06-09 21:39

交流戦、西武相手全勝
Excerpt: 中日ドラゴンズ ○3−2● 西武ライオンズ 交流戦、西武相手全勝 まぁ、絶不調相
Weblog: 東龍館
Tracked: 2007-06-09 21:42

ミスター3ラン ○3−2
Excerpt: 森野選手の3ランで逆転勝ち。またもや3ランです。さすが、ミスター3ラン。しかしまあ、これだけソロホームランの印象がない選手も珍しいですな。 先発の川上投手。初回にいきなり3者連続三振を奪ったよう..
Weblog: 中日ドラゴンズとたまーに日常と旅
Tracked: 2007-06-09 21:43

○D3-2L「森野3ラン5戦5勝」
Excerpt: 「とっても楽しそう」 昨日は「ミスターお立ち台」がやってくれました。 今日は「ミスター3ラン」の一振りでした。 明日は「ミスタードラゴンズ」が決めてくれる事でしょう。 明後日は・・・誰かな..
Weblog: 竜の尻尾につかまって。。。
Tracked: 2007-06-09 21:48

またもヒヤヒヤな試合
Excerpt: D3-2L 今日の先発は川上憲伸。 さすがドラゴンズのエースなだけあって、昨日の昌A(^_^;)や、 健太のような初回の乱調は見られなかった。(そう何度もやられてたまるかい。) ..
Weblog: 博多竜 ドラゴンズ(ミラー)
Tracked: 2007-06-09 21:49

森野が今季5本目の3ランでイッパツ逆転勝ち
Excerpt:  何度もチャンスを逃していたドラゴンズは、5回裏それまでのらりくらりかわしていた西口をツーアウトから攻め1,2塁として、森野が所沢に続いてまたも3ランホームランで3対2と逆転勝ちをおさめました。  森..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2007-06-09 21:51

エースから守護神へ直リレー
Excerpt: これで元気の無い西武に連勝。西武は泥沼の8連敗。 相手の出来がどうこうというより...
Weblog: No Dragons , No Life
Tracked: 2007-06-09 21:58

憲伸ー岩瀬のリレーで連勝!!
Excerpt: 昨日は劇的な勝ち方をしたドラゴンズ。 今日はエース憲伸で連勝を狙う。ここのところ先発が早々と潰れるドラゴンズ。 エースの意地を見せて欲しいものだね。相手は西口とエース対決。って言っても今は涌井がエース..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-06-09 21:59

【6/9】中日−西武【エースとミスター3ラン!】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}西武 (15時、ナゴヤドーム、38030人) 西 武 002 000 000|2 中 日 000 030 00×|3 勝:川上10試合5勝2敗 S:岩瀬22試合1勝2敗1..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-06-09 22:01

vsライオンズ4 2:3○
Excerpt: ★なんか少し、引っかかる。
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-06-09 22:02

憲伸5勝目、岩瀬は昨日のリベンジを果たす
Excerpt: 昨日は劇的な勝ち方をしたドラゴンズ。 今日はエース憲伸で連勝を狙う。ここのところ先発が早々と潰れるドラゴンズ。 エースの意地を見せて欲しいものだね。相手は西口とエース対決。って言っても今は涌井..
Weblog: ひとりの独り言(別館)
Tracked: 2007-06-09 22:02

6月9日 対西武 atナゴヤドーム
Excerpt: >>かつさん 本当に長かったです、福留の不調のトンネル脱出は・・・。 福留と井端とウッズが足を引っ張っていた面が大きかったのでね、交流戦は。 岩瀬はなぁ・・・毎年5月上旬までなら不調..
Weblog: kazuyoshiのドラゴンズ応援記
Tracked: 2007-06-09 22:05

確率5/9
Excerpt: こうして数字にすると凄いですね。 さすがミスタースリーラン。 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 西 武┃002│000|000┃0┃ 中 日┃000│030│00×┃3┃ ○ 川上5勝..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-06-09 22:09

森野 逆転3HR!
Excerpt: 中日3-2西武 エース憲伸は初回を三者三振に打ち取る快調な出足。 気負いすぎたのか、3回表の2死満塁からタイムリーヒットを許し2失点。 その後は開き直って快調にとばし、西武に追加点を..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-06-09 22:09

[中日] 3−2 [西武]
Excerpt:  森野の一振り逆転3ラン、それを守りきっての勝利。最近は3ラン男との異名も持つようになりその一発でチームを勝利に導くことも多い。福留、ウッズと勝負を避けられて森野勝負ということもこれから何度もある、そ..
Weblog: 「どら通」 Blog
Tracked: 2007-06-09 22:10

森野アッパレ、川上5勝目
Excerpt: 森野の値千金の3ランホームランで逆転して逃げ切り勝ち、西武に4連勝、川上は5勝目。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-06-09 22:16

6/8-9 ドラゴンズ エースの熱投☆ ネ申はお戯れ(^。^;)
Excerpt: 『憲伸はロッテ戦に当てて今年こそノーノーだw』、とか思って超油断しておりましたが。 大方の予想どおり、今日の先発は憲伸でした! さすがに監督も、この3年間で憲伸の変動ローテの弱さを学んだか(^^;..
Weblog: ナゴヤかアワー
Tracked: 2007-06-09 22:22

中日vs西武 4回戦 @ナゴド
Excerpt: まだ試合途中ですが、記事書いちゃいます。 もうすぐ豊田スタジアムへグランパスの試合を観に行くので。 2点リード先制される苦しい展開でしたが、 5回、'''森野&..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-06-09 22:39

憲伸5勝!(最多勝は射程圏)
Excerpt: 6/9 中日×西武 第4戦(ナゴド)123456789計西 武002000000 2中 日0000300003  勝利投手 ○川上憲伸(5勝2敗)   敗戦投手 ●西口(5勝6敗)  【西武】西口−星..
Weblog: 本日も野球三昧。
Tracked: 2007-06-09 22:49

神様仏様森野様
Excerpt: 中日3-2西武 ここぞと言うときに打ってくれる男、森野将彦 ホントに今年の森野は頼りがいがあります 打率も打撃十傑の8位だし、打点はなんと2位につけてますし 遅咲きながらホント良い打者にな..
Weblog: 散財日記(仮名)
Tracked: 2007-06-09 22:58

攻めあぐみながらも 逆転勝ち!
Excerpt: 川上と西口の投げ合いの試合 なんとか勝ちを収めた。
Weblog: クリボーの小さな日記
Tracked: 2007-06-09 23:20

6/9《D3-2L》森野逆転3ラン!川上→岩瀬で逃げ切る
Excerpt: 2点を先制されるものの、森野の3ランで逆転! ほんと、ミスター3ランですよね。頼
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-06-09 23:21

3ラン男キター!☆
Excerpt: 今季9本中5本が3ランとゆぅ。 森野。 今日もキタョ!
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2007-06-09 23:40

中日VS西武(鉄壁の外野守備で3点目阻止!)
Excerpt: 先発は川上と西口。 今日はタカとフジさんは観戦です。{/hiyo_en2/} 先着2500名の中学生以下の方にドラゴンズ・ブルーキャップがもらえる。{/abanzai/} 開門1時間前に行ったがす..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2007-06-09 23:55

3ラン男〜 森野〜
Excerpt: サニーです。 こんにちは。中日ドラゴンズを応援しています。今日は、憲伸・・・  負けるはずが、ありません。でも、3回に 先制され・・・ 2点を失い。今日のヒーローは、森野〜!孝介 ヒットし、ウッズ フ..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Sunny
Tracked: 2007-06-09 23:58

中日、ミスター3ラン・森野の3ランホームランで西武に今季4連勝。
Excerpt: 今日は、サッカーを見に行ってきたので、野球はラジオで聞いただけ。 ナゴヤドームでの西武戦。中日先発は、エースの川上、西武は西口。 川上は、2回に連打を浴び2失点。 しかし、中日は5回2アウトから、コ..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-06-10 00:07

ミスタースリーランの一振り
Excerpt: 中日 3−2 西武(勝) 川上 5勝2敗(S)  岩瀬 1勝2敗15S(負) 西
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2007-06-10 00:16

6月9日 D3−2L(○)
Excerpt:  中日は西武に逆転勝ちで連勝した。先発川上が3回に中島のタイムリー二塁打で2点を
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-06-10 01:14

森野逆転3ラン(6月9日)
Excerpt: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E 西 武 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 6 1 中 日 0 0..
Weblog: リバース
Tracked: 2007-06-10 02:20

森野将彦の逆転3ランでドラゴンズ連勝!
Excerpt: ドラゴンズはライオンズに3?2と 逆転勝ちを飾りました。 2点先攻されて、なかなか得点ができない中、 森野将彦選手がやってくれました。 得意の3ランで逆転です。 ランナーが二人いる時の森野将彦..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-06-10 07:26

本来の中日が戻って来た!?
Excerpt: 中日3―2西武 急いで車に乗ってラジオをつけたらちょうどゲームセットでした。 森野の5本目のスリーラン。 川上に勝ちが付き、岩瀬が(なんとか)セーブ。形が出来てきた感じです。一点差の勝ち負け..
Weblog: コウサする日々
Tracked: 2007-06-10 07:39

ミスター3ランここにあり、森野弾西武を4タテ!
Excerpt: サヨナラで接戦を制し、連敗を止めたドラゴンズ。 迎えたナゴヤドームでの西武との最終戦。 3連勝中のエース・川上憲伸が先発マウンドへ。 一方、西武は4連敗中の西口文也が先発。 自身も勝てず、チームも7連..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-06-10 07:41

憲伸、いつのまにか五勝目
Excerpt: きょうの憲伸は中盤あたりが少し不安ではありましたが、 今季一番の出来だったんじゃないでしょうか。 しかし、得点の割に展開が遅い! あんまり遅いんで、序盤は半分以上居眠りしてました。 っていうこ..
Weblog: coo-graffiti
Tracked: 2007-06-10 08:28

D3-2L(6.9)主戦復活
Excerpt: ミスタースリーランって本当にいたんですね。森野の3点本塁打で一気に逆転川上ー岩瀬の黄金リレーで逃げ切り交流戦の成績も7勝7敗の五分に 6.9(ナゴヤドーム) L:|002|000|000| =2 D..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-06-10 09:39

エースが手本。
Excerpt: 【9日・ナゴヤドーム】◇4回戦・中日4勝 ◇観衆38,030 試合終了   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 西武 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 中日..
Weblog: My Data of Dragons
Tracked: 2007-06-10 09:44

オレ竜逆転勝ちで連勝
Excerpt: 連夜の逆転勝ちで、気分が良いですね〜〜 何か、やっとドラらしい野球が出来てきたって感じですね〜〜 最小点を、中継ぎ、押さえで勝って行くこれが本来のドラのスタイルですよね。 できれば、もう少し失策..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2007-06-10 09:54

連夜の逆転劇で2連勝 対西武戦は7連勝
Excerpt: ミスター3ラン森野の逆転弾!  ドラゴンズ×ライオンズ(ナゴヤドーム) チーム 1..
Weblog: ベンチ裏 野球好きが集まる場所
Tracked: 2007-06-10 12:25

今日も魅せた、ミスター3ラン!力投川上憲伸、5勝目!
Excerpt: 中日3−2西武 初回、4回とチャンスに得点できず0−2と2点ビハインドで迎えた5回。 打順は1番荒木からの好打順だったが、1番2番が簡単に打ち上げあっという間に2アウト。 しかし、使い古された言葉だ..
Weblog: Go!Go!Dragons!
Tracked: 2007-06-10 13:16

ミスター3ラン
Excerpt: ○公式戦58試合目(ナゴヤドーム・観衆38030) 中日3−2西武(中日4勝0敗0分) ○スタメン 西武1中栗山2二高木3遊中島4一カブレラ5右G.G.佐藤6左高山7三後藤8捕細川9投西口中日1二荒..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-06-10 14:40

結局、薬局西武は全勝!
Excerpt: ヒューヒュー! ミスター3ラン森野の一発で、昨日に続く、 逆転勝利!最高じゃん! 川上も4連勝!最高じゃん! date-6/9 vs-lions 4回戦(dragons4勝) start-..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-06-11 10:57