最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 中日は札幌から富山へ移動してオリックス戦に備えて富山アルペンスタジアムで練習
2007年06月18日

中日は札幌から富山へ移動してオリックス戦に備えて富山アルペンスタジアムで練習

 2007年6月18日(月)のニュースとして、今日のプロ野球セ・パ交流戦は移動日で試合はなし。各チームとも明日からの交流戦後半戦5カード目に向けて移動日となった。

 中日ドラゴンズは飛行機で札幌から富山へ移動した。富山へ移動後は明日(19日)からの北陸シリーズオリックス2連戦(富山、金沢)に備えて、富山アルペンスタジアムで全体練習を行なったなどです。

 ※画像=なし

 ●森岡良介、堂上剛裕1軍合流で代わりに登録抹消される選手とは ⇒Ranking



【6月18日速報記事】
■中日が富山移動後に練習(日刊スポーツ)
 中日は18日、札幌から富山への移動後に19日からのオリックス2連戦(富山、金沢)に備え、富山アルペンスタジアムで全体練習を行った。練習には名古屋から富山入りした5年目の森岡と4年目の堂上剛も合流。ランニング、打撃練習、守備練習などで汗を流した。なお、腰痛のため3試合連続欠場中のウッズは富山市内の宿舎で静養した。


 ●セ・リーグ、パ・リーグ順位勝敗表 ⇒Ranking


【プロ野球気になる話題】
■ロッテが四国IL買収か 選手派遣で育成に利用(共同通信)
 プロ野球ロッテが独立リーグ、四国アイランドリーグ(IL、4チーム)のうちの1チームの買収を検討していることが18日、分かった。しかし、アマチュア球界と日本プロ野球組織(NPB)の調整が必要なため、実現には難航が予想される。

 同日、ロッテのバレンタイン監督が構想を明らかにしたもので、今秋のドラフト会議では育成選手も含めて30人程度を獲得、来季から20人前後を四国ILのチームに派遣して育成するという。同監督は「多くの選手がプロに入る機会をつくりたい。四国リーグとは既に話し合いをしている」と説明した。

 四国ILの4チームのうち、愛媛、香川、徳島の3球団は地元企業が親会社となっているが、高知は四国ILの運営会社、IBLJが保有する形となっていることから、ロッテは高知を買収する可能性が高い。IBLJの鍵山誠社長は「野球界のために何か役割を担いたい。NPBのマイナーチームの一つとなることは問題ない」とロッテの姿勢を歓迎した。

 しかし、NPB側は選手獲得の抜け道となる可能性や、社会人野球の人材が不足することなどの懸念を示している。実行委員会やオーナー会議などで他球団の理解を得る必要があるため、実現までにはクリアすべき課題が多く残っている。


 ●今週の中日ドラゴンズ試合日程
6月19日(火)オリックス・富山アルペンスタジアム・18時
6月20日(水)オリックス・石川県立野球場・18時
6月23日(土)福岡ソフトバンク・ナゴヤドーム・15時
6月24日(日)福岡ソフトバンク・ナゴヤドーム・14時


 いよいよセ・パ交流戦も残すところあと4試合となった。中日は交流戦20試合を終えて10勝9敗1分の成績だ。昨年は貯金が5だったので残り4試合4連勝となれば貯金5となる。しかし、タイロン・ウッズが腰痛で試合に出場出来ない状態。立浪も足のケガで出場出来ない。荒木、中村紀は2軍で調整中と主力選手が抜けていて、おまけに打線が下降気味。なんとか北陸シリーズのオリックス戦でチーム状態が上向きになって欲しいものだ。

 明日の試合の先発予想はロッテ戦で勝ち投手となった浅尾拓也だと思う。浅尾がしっかり投げて打線が繋がればドラゴンズの勝利となるだろう。

 明日は富山アルペンスタジアムへ観戦に行きます。富山アルペンスタジアムへ行くのは1996年の中日対ヤクルト戦以来11年ぶりとなります。この試合はヤクルトに負けてしまったので、明日はぜひドラゴンズに勝って欲しいです。明日の富山の天気予報は曇り時々雨ですが、富山アルペンスタジアムは内外野とも全面人工芝の球場なので少しくらいの雨でも試合は出来るので大丈夫でしょう。久しぶりの屋外球場での観戦なのでドラゴンズ打線が梅雨空を吹き飛ばしてくれる試合となるよう頑張って応援します。



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
この日の入れ替えはなかったみたいですが、中村公治あたりが降格第1候補であることは間違いなさそうですね。
Posted by かつ at 2007年06月18日 21:34
>かつさん
コメントありがとうございます。
明日の公示で森岡良介、堂上剛裕が1軍登録となり、中村公治ともしかしたら立浪和義が登録抹消となりそうな気がします。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月18日 22:03
こんばんゎ。
観戦行かれるんですね!
苦しぃ状態なだけに心配ですが、嫌な感じを払拭して欲しぃです。
ってことで、勝ち試合の記事を見れることを願ってます(笑
Posted by Dra at 2007年06月18日 22:13
>Draちゃん
こんばんは、コメントありがとうございます。
観戦前夜ですが、ナゴヤドームと違って屋外球場なのでなんだか緊張してます。
ドラゴンズはチーム状態が悪いので逆にリラックスして伸び伸びプレーすれば良い結果が出てくれるんじゃないかと思います。
私が観戦すると孝介がよくホームランを打つので明日は打ってくれそうな気がします。
ぜひドラゴンズ勝利の記事をアップしたいです。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月18日 22:35
こんばんは。
失礼なコメですが。
明日は少し雨模様かもしれないですが、北アの
立山連峰が 一瞬でもいいからテレビで観れる
のを楽しみにしてるんです。立山連峰だと峰々
は暖冬だったとはいへ まだ残ってますか?
トンネルが開通すれば かなり時間が短縮され
ますね、今しばらくの辛抱ですよね。気をつけ
て行ってください。
そうそう ドラゴンズの応援もしっかりしてき
てね!
Posted by クリボー at 2007年06月18日 23:35
>クリボーさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
天気予報を見ましたが明日の富山は曇り一時雨のようですが、なんとかお天気持ってくれるんじゃないかと思います。一応折りたたみ傘とレインコートは持っていくので準備万端です。

晴れればアルペンスタジアムの外野の向こうに立山連峰の山々が見えるのですが、CBCのテレビ中継の時間は日が暮れて見えないかも知れませんが、きっとVTRで流してくれると思います。

高山から見える北アルプスや乗鞍岳には残雪が少しあるので立山連峰にも残雪はあると思います。
東海北陸自動車道は来年開通するので、金沢に行くのはかなり近くなるので楽しみにしています。
ドラゴンズが勝利となるよう応援頑張りますね。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月18日 23:55
暗い話題が多くって、凹むわね。
立浪くんのコトも覚悟したつもりですが・・・・。

11年振りに行かれるのですね、富山!
すごーい。それだけドラゴンズを追いかけてる、
証拠ですものね。
ホントそんな思いで行くのに、
変な試合したら、ぶっとばすわよ!
って、ココは私のブログじゃないので、
こんなコメントはいらないわ。

私も暴言オンパレードで、
脈略も何もないですが、ブログで、
私的には「喝っ」を打線に入れたつもりです。
読んだらむかついて、やる気なくなっちゃうかも。

明日は球場は試合は出来るので方ケド、
奥ヒダさん、
雨なら濡れて風邪ひかないようにしてください。
猛烈に選手に気合入れてやってくださいね。
いい夜になるコトを、信じてます!
Posted by ontheway2u at 2007年06月19日 00:53
>ontheway2uさん
コメントありがとうございます。
森岡、堂上(兄)と入れ替わるとしたら、中村公とあとは立浪しか思い当たらないので可能性ありそうですね。
せっかく立浪ユニを着て応援するのに立浪がいないとなると淋しいです。

ドラゴンズが勝てば雨に濡れても風邪を引かないでしょう(笑)気合を注入して応援頑張ります!11年越しの勝利で気分よく帰ってきたいです。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月19日 09:31
富山の試合観戦されるんですね!
この時期、雨が無ければ野外球場は気持ち良さそうですね。
予報だと天気も持ってくれそうなので、楽しく観戦してきて下さい。
浅尾投手が見られそうですね・・・
羨ましいです!
Posted by JarJar at 2007年06月19日 09:59
>JarJarさん
コメントありがとうございます。
先発は朝倉もありそうですが、浅尾だと思うので生で見るのが楽しみです。
雨は大丈夫そうなので、富山の夜風を浴びながら楽しく観戦してきます。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月19日 11:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【6/18】ドラゴンズニュース
Excerpt: {/heart_pink/}ドラゴンズニュース{/heart_pink/} はぃ?移動日移動日…w しかし交流戦の後また普通に連戦になるけど、大丈夫なのかなぁ(^_^;){/namida/} 一応2連..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-06-18 22:12

川上のカットボールを見よ
Excerpt:  こんばんは。 昨日はいつものとおり、サッカー番組の「やべっちFC」を見た後ですぐ寝てしまったんですが、その後に流れる番組で興味深い内容の番組があったので、念のため録画しておき、先ほどまで見てました..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-06-19 00:02

泣く前に覚悟。立浪くんは2軍かも・・・・。
Excerpt: 中日は18日、札幌から富山への移動後に19日からのオリックス2連戦(富山、金沢)に備え、富山アルペンスタジアムで全体練習を行った。練習には名古屋から富山入りした5年目の森岡良介内野手(22)と4年目の..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-06-19 00:39

ドラゴンズ北陸路を征く、堂上剛裕再昇格へ。
Excerpt: 札幌シリーズを1勝1敗で終えたドラゴンズ。 今夜からはホームゲームながら、 富山、金沢と地方で迎えるオリックスとの2連戦。 この日ナインは、札幌から空路移動。 小松を経由して富山入りし、球場で練習。 ..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-06-19 12:10

移動無し
Excerpt: 今日の公示ではドラゴンズの選手の移動は無し。 下で結果を出している森岡選手、堂上剛選手辺りを昇格させるために、イマイチ結果を残せなかった中村公選手、出番のない柳田選手辺りを降格させるかと思ったのです..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-06-19 21:25