私の住んでいる岐阜県高山市から富山県富山市へは国道41号線で飛騨市古川町へ行き、国道471号線〜国道360号線で飛騨市宮川町を経由して富山県猪谷から再び国道41号線で富山市まで約1時間30分の道のりです。
午後2時に高山の自宅を出発して午後3時半頃富山市内に到着して、アピタでお弁当を購入してアルペンスタジアムを目指して、午後4時10分に到着しました。富山アルペンスタジアムに観戦に来たのは1996年の中日対ヤクルト戦以来11年ぶりです。さあ今日はドラゴンズの勝利となるのでしょうか。頑張って応援したいと思います。
※画像=富山アルペンスタジアムに到着!正面入り口。左奥でシャオロンが撮影会をやっています。
今日は外野スタンドでの観戦なので、正面からグルッと外周を歩いて外野スタンド入り口へ行き入場しました。この球場の外野席は芝生なので自由席となっています。外野スタンドライト側センターバックスクリーンすぐ近くの上の方でシートを広げて場所を確保しました。すでにライト側はドラゴンズファンがたくさん詰め掛けていました。
グランドではオリックスの選手が試合前のバッティング練習を行なっていました。誰か知っている選手はいるかなぁと思って見たら、なんとオリックスのコリンズ監督(背番号1番)が外野のレフトフェンス近くにいるので、レフト側に行くとコリンズ監督がボールにサインをしてファンに投げ込んでいました。取ろうと思えば取れましたが、私はドラゴンズレプリカユニフォーム立浪(背番号3番)を着ているのでここはオリックスファンに悪いので写真撮影だけにしておきました(笑)
※画像=オリックス・コリンズ監督がサインボールをスタンドのファンに投げる
オリックスのバッティング練習が終わると、ドラゴンズの選手達が1塁ベンチ前でストレッチなどを開始しました。私は外野スタンドと内野スタンドぎりぎりのところへ移動して撮影しました。ナゴヤドームみたいに簡単に内野スタンドへは行けないようになっているので、内野へ行くことは出来ませんでした。少し離れているので誰が誰だかよく見えません。立浪がいたら撮りたかったんですけどわからない・・・残念。
※画像=1塁ベンチ前でドラゴンズ選手がストレッチを開始。でも遠くて誰が誰だかよくわからない(涙)
名古屋からシャオロン、パオロン、ドアラが富山へ応援に来ることは知っていましたが、たぶんチアドラやブルーマックスのお姉ちゃんは来ないだろうなぁと思っていたら、「チアドラゴンズ2007」リーダーの伊藤優(いとうゆう)ちゃんと、チアドラゴンズのOBで 編成された「ブルーマックス」リーダーの可児千裕ちゃん(かにちひろ、愛称:カニちゃん)の二人も来ているではないか!と鼻息が荒くなるオレ(爆)
※画像=左からパオロン、チアドラゴンズリーダー伊藤優ちゃん、ブルーマックスリーダー可児千裕ちゃん、シャオロン
ドラゴンズのマスコットと言えば、ドアラ。もちろんドアラも富山へ応援に来ています。他にも何枚かドアラは撮影したんですが、体育座りしてホームベース方向を向いている姿が妙に可愛いので掲載しました。
※画像=体育座りで何か物思いにふけているドアラ
間もなく試合開始で両チームのスタメンオーダーが発表されました。また外野スタンドと一塁側内野スタンドの間に行き、スコアボードを撮影しました。画像を縮小、解像度を落としていますので、スコアボードの文字が少しゆがんでいますがドラゴンズの先発出場選手わかりますよね。
1番レフト井上、2番センター英智、3番セカンド森野、4番ライト福留、5番ショート井端、6番ファースト堂上剛裕、7番サード澤井、8番キャッチャー谷繁、9番ピッチャー朝倉です。オリックスのスタメンは割愛します(笑)
※画像=富山アルペンスタジアムスコアボードに両チームのスタメンオーダーが表示された
始球式は地元富山少年野球チームの男の子でした。球審のプレイボールの声がかかり試合開始となり先発朝倉健太が第1球目を投げるところです。オリックスの先頭バッターは村松。朝倉健太が大きく見えますが、思いっきりズームで撮影しています(笑)
※画像=プレイボールで先発朝倉健太が第1球目を投げるところです
富山アルペンスタジアムは3万人収容の球場ですが、この日の有料入場者数は10709人でした。内野スタンドは約3割ほどしか人が入ってなくてガラガラ状態でしたが、外野スタンドのライト側は通路にまで人が座り込んでいるような状態で超満員でした。ライト側はドラゴンズファンでいっぱいです。私の周りはおとなしい人ばかりでメガホンは持ってないし、静かだったので私一人が井端の打席の時はカンフーバットを両手で突き上げて「おぉーおおおぉーおおおぉー」と声を一人で出して応援してたら後ろで誰かが笑ってる声がした(ぉぃ汗)
7回裏、ドラゴンズの攻撃前に「燃えよドラゴンズ!球場合唱編」が流れて、私はナゴヤドームではこれだけ大きな声で歌ったことがないくらいの大声を出して、一生懸命歌いました。
※画像=応援で盛り上がるライトスタンドのドラゴンズファン。そっちに行ってもいいですか(苦笑)
9回表、岩瀬がオリックス打線を無失点に抑えて、1対0で中日が勝利!やったぜー!喜んでいる暇もなく早速携帯でブログを更新。
この時の記事(【観戦試合】朝倉健太、岩瀬仁紀完封リレーでオリックスに勝利!)にTB、コメントしてくれたドラゴンズ応援ブログのみなさんどうもありがとうございました(感涙)
※画像=1対0で中日が勝利!ベンチ前で選手をタッチでお出迎え。一番右にいるのは岩瀬仁紀投手
最後はサービスカットで私が観戦した外野スタンドのセンターバックスクリーンライト側から見た球場の様子です。こんな感じで観戦しました。お天気は雨が心配されてましたが、ずっと曇りで雨も降らなかったし試合序盤は少し冷たい風が吹いていましたが、その風も途中から吹かなくなり暑くも寒くもなく汗もかかなくて、心地よい富山の自然の風を浴びながらの観戦はとても楽しかったです。11年前の試合は負けてしまいましたが、今日は見事にドラゴンズが勝ったので11年越しの勝利となり大満足で気分良く家に帰りました。
※画像=観戦した外野スタンドから眺め。また富山アルペンスタジアムへ行きたくなりました
最後までご覧くださいましてありがとうございました。この観戦記がおもしろかった方はぜひ応援クリックをお願いします。
●良く出来ました ⇒Ranking
チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒
観戦した場所は全体的に見えるので
良さそうな位置でしたね。
(一人井端応援もご苦労様でした(^^ゞ)
地方球場も良いですね!!
見てると昔の西武球場を思い出します。
芝生も結構好きです。
足を伸ばせるので楽ですしね。
ちょっとビールとか飲み物が、
上から流れてくるのが難ですが(苦笑
あと自分だったらコリンズボールを躊躇なく
ゲットしてると思います(笑
オリファンに見せびらかしているかも(^^ゞ
(性格、ワルッ・・・・(^_^))
メアドはゲット出来なかったみたいですが
カニちゃんとお話は出来ましたか(笑
まさか、ブロガーにはナイショで岐阜県高山市まで
連れて帰って来ちゃったとか(爆
冗談はさて置き、心配された天候も
悪くならず、しかも勝利と言うことで
良い時間を過ごせた模様で(^_^)
今度は、関東圏の球場にも足を運んでくださいね。
その時は、球場でお会いしましょう!!
コメントありがとうございます。
どうもお待たせしました〜^^
観戦した場所はレフト方向は少し見づらかったですが、立ち上がれば見えたので問題なく最初から最後まで1球1打しっかり観戦出来ました。
アルペンスタジアムは屋根のない頃の西武球場にとてもよく似ていて神宮にも似ているそうです。
靴を脱いで足を伸ばせるので楽でした。後ろに人がいなければ垂直に横になって観戦も出来ます。
コリンズサインボールゲットすれば良かったかなぁ。もし村松だったら積極的に取りに行ってたかも(笑)カニちゃんを内緒で飛騨高山に連れて帰ってないですよ〜誘ったらこれからすぐに金沢に行かなきゃって言われてフラレテしまいました(もちろん冗談ですw)
やはり観戦した試合は勝利が一番ですね〜帰りは道路が混んでいて30分くらい渋滞に遭いましたが機嫌が良いので余裕でした。
今度、関東圏の球場へ行くときにはぜひ球場でお会いしましょう!
やっぱりライトスタンドはドラゴンズファンで、
いっぱいだったのね。
私は1度もたくさんのドラゴンズファンと、
応援したことないので、うらやましいです。
若いうちにナゴドではじけたいのですが。。。。
チアドラも来ててよかったですね!
テンションも上がったようで何よりです。
今年からですよね?交流戦に、
マスコットが来るようになったの。
去年は居なかったような・・・・。
試合中は応援に集中する中で、
いっぱい写真を見れて嬉しいです!
私には絶対に酔ってムリでしょう。。。。
試合にも勝利したし、
いい観戦になってよかったです!
この記事の一文が・・・・・!
尾張・飛騨・越中は宮峠を境に 飛騨川が宮川・神
通川に変わるだけと、50数年思い込んでいました。
高山へは行く事は多々ありましたが、その先は1
度だけです。
まさか41号が古川から一人旅とは!
川・高山線・41号の3点セットではなかったんです
ね。40年近く前に通った時 寝てたのかな。助手席
で!(恥)
コメントありがとうございます。
富山市民球場アルペンスタジアムは、1992年7月1日に完成した球場で北陸では一番規模が大きくて全面人工芝が特徴です。
福岡ヤフードームではこれだけのドラファンはいないと思うので、ぜひ年内にでもナゴヤドームへ観戦に来て下さいね。
マスコットの交流は交流戦が始まったおととしからありましたが、本格的になったのは昨年からですよ〜昨年、日本ハム戦をナゴヤドームで観戦したときはB・Bが来てましたよ。
観戦記では触れませんでしたが、プロ野球北信越BCリーグの富山サンダーバーズのマスコットキャラクター「ライティー」が外野スタンドに来たので握手しました。あと7月20日から9月2日まで、名古屋市港区のポートメッセなごやで開かれる恐竜博「恐竜大陸」(中日新聞社主催)のメーンキャラクター「だいな そうえもん」も来ていて、シャオロン、パオロン達と一緒にグランドを歩きまわっていました。なかなか賑やかで試合以外でもとても楽しめました。
>クリボーさん
コメントありがとうございます。
国道41号線は数河峠を経て神岡に行き、高山線は古川から宮川を通るのでセットじゃないですね。
富山は米どころでご飯がとても美味しいですよ〜ますの寿司はとても有名ですね。
機会があればこの球場(富山市民球場)で観戦されてみて下さいね。