
2007年6月23日(土)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対福岡ソフトバンクホークス、プロ野球セ・パ交流戦3回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、ソフトバンクの先発は杉内で15時00分試合開始。
2回裏、谷繁のタイムリー二塁打で1点を先制した。3回裏、福留と森野のタイムリーで2点を追加した。
4回裏、初スタメン柳田のプロ初本塁打となる1号ソロで1点を追加して4対0とした。
6回表、川上が突如乱れてソフトバンクに6安打で一挙6点を奪われて逆転された。試合は4対6で中日が敗れた。
※画像=6回表、川上が1アウト二塁から松田に勝ち越し2ランホーマーを打たれる。捕手谷繁=ナゴヤドーム
●川上憲伸が6回突如乱れた理由とは ⇒Ranking
【6月23日速報記事】
■プロ野球の公示(23日)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 新井良太内野手、李炳圭外野手
■【中日】2年目柳田初スタメンでプロ1号(日刊スポーツ)
2年目の中日柳田が、プロ初スタメンでプロ1号を放った。8番サードで先発。3−0で迎えた4回1死走者なしの第2打席で、ソフトバンク先発・杉内のスライダーを左翼ポール際に運んだ。第1打席でプロ初安打となる左前打を放ち、気分をよくしての一発。
「カウント1−2だったので思い切り振ろうと思った」と話した。
■【評】ソフトB、6回に6点逆転 中4−ソ6(共同通信)
ソフトバンクが連敗を4で止めた。0−4の6回無死一塁から4長打で同点とし、さらに松田が勝ち越し1号2ランと、一挙6点を奪って逆転した。2番手のスタンドリッジが初登板で来日初勝利。中日は川上の突如の乱調に泣いた。
■ソフトバンク逆転勝ち=プロ野球・中日−ソフトバンク(時事通信)
ソフトバンクが集中打で逆転勝ち。連敗を4で止めた。4点を追う6回、3連続長短打に柴原、代打吉本の連続適時二塁打で同点とし、松田の1号2ランで勝ち越した。来日初登板のスタンドリッジが初勝利。中日は川上の突然の乱調が誤算。
■川上まさか…竜逆転負け(名古屋日刊スポーツ)
中日がソフトバンクに逆転負けを喫した。中日は2回谷繁の右中間適時二塁打で先制。3回には福留、森野のタイムリーで加点。4回には初スタメン柳田の1号ソロで4点差とした。しかし6回に交流戦7連勝中だった先発川上が突然乱れ、6安打を浴びて一挙6失点。中盤以降はソフトバンク投手陣に抑えられ、連勝は2で止まった。川上は「なにもないです」と言葉少なだった。
■6回に急変した川上 6失点KO(共同通信)
中日は逆転負けで、首位巨人とのゲーム差が5月11日以来の4に開いた。
川上の乱調が誤算だった。初スタメンの柳田の本塁打などで4点の援護をもらいながら、6回に集中打を浴びて6失点KO。5回までの好投がうそのように急変したエースは「柳田が頑張っていたから申し訳ない。ヒーローにしてあげたかった」と話した。
■ソフトバンク:逆転勝ちで5連敗免れる 中日は3連勝逃す(毎日新聞)
ソフトバンクが集中打で逆転勝ちし、連敗を4で止めた。六回、代打・吉本の二塁打など4本の適時打で同点。松田が1号2ランで続き、この回一気に6点を奪った。来日初登板の2番手・スタンドリッジが初勝利。中日は川上が突如崩れ、3連勝を逃した。
中日・川上があっという間に6点を失い、今季交流戦初黒星。六回先頭の本多の高く弾んだ打球を握り損ねて送球がすっぽ抜け、揚げ句に転倒。この内野安打をきっかけに、いずれも長打の適時打4本で追いつかれ、松田に勝ち越し2ランを浴びた。4点のリードを守り切れず降板し、自身の連勝も5でストップ。「何もないです」とエースはショックを隠し切れない様子だった。
▽中日・落合監督 (プロ初先発、初打席で安打、2打席目に本塁打の)柳田だけ。収穫はそれだけ。あとは何もない。帰る。
■試合スコア
◇交流戦
中日−ソフトバンク3回戦(ソフトバンク2勝1敗、15時、ナゴヤドーム、38231人)
ソフト 000 006 000−6
中 日 012 100 000−4
【投手】
(ソ)杉内、スタンドリッジ、佐藤、ニコースキー、水田、馬原−田上、高谷
(中)川上、久本、鈴木、グラセスキ、S.ラミレス−谷繁
【責任投手】
(勝)スタンドリッジ1試合1勝
(S)馬原26試合22S
(敗)川上12試合6勝3敗
【本塁打】
(ソ)松田1号2ラン(6回、川上)
(中)柳田1号ソロ(4回、杉内)
●プロ野球セ・パ交流戦その他の試合結果 ⇒Ranking
【中日ドラゴンズ関連記事】
■中村紀が2軍で実戦復帰 ソフトバンク戦(共同通信)
右太もも裏肉離れのため2軍で調整している中日の中村紀が23日、ウエスタン・リーグのソフトバンク戦(ナゴヤ球場)で実戦復帰した。6日に出場選手登録を外れた中村紀は「4番・三塁手」 で先発。7回に先制二塁打を放ち、4打数1安打1打点だった。
6回に一体何が起きたんだ川上憲伸・・・
今日は予想では最高気温が30℃になるとのこと。昨日の雨が嘘のように朝から青空が広がりとても良い天気で暑くなりそうだ。こんな日に家にいるのは勿体無いので、お昼過ぎから温泉に出かけた。いつもの奥飛騨温泉郷新穂高温泉に行った。最初は無料の混浴露天風呂に行ったが、昨日の雨でお湯が濁っていてとても入る気にならなかったので、混浴露天風呂のある宿に行った。服を脱いで露天風呂に行くと20代半ばのお姉ちゃん二人が裸で入っていたので、一緒に入らさせてもらってお話しをしながら混浴を楽しんだ。おかげで心も体も元気になりました。詳しいことはここでは内緒にします(笑)今日は良いことがあったのでドラゴンズは絶対勝つだろうなと思いながら家に帰った。
家に着いて夕食を済ませてから部屋で東海ラジオを聞くと、9回表、ソフトバンクの攻撃中で4対6で中日が2点リードされていた。川上が6回に6点を取られて逆転されていた。なんてこった。9回裏、福留がヒットで出てウッズがホームランを打てば同点だと思っていたが三振に倒れて試合終了。4対6で敗れた。5回までは中日ペースで杉内を攻略してマウンドから引きずりおろしていたのに6回の川上の投球が悔やまれる。巨人が勝ったので4ゲーム差と広がった。これ以上離される訳には行かない。今日の負けは仕方ないので、気持ちを切り替えて明日は絶対勝って欲しいものだ。明日はナゴヤドーム連勝王子の中田賢一に期待したい頑張れドラゴンズ!!


いい流れで来た試合を突然ぶち壊し。
いつになったら、苦手の小久保を抑えることができるんだ?
コメントありがとうございます。
川上は小久保を1、2打席は抑えていたのに、6回の第3打席は打たれてしまいましたね。
明日は中田にしっかり肝に銘じて投げてもらいたいですね。
その分、浅尾・朝倉・中田・小笠原に奮起して欲しいですね。
あと、山本昌も頑張って200勝達成して欲しいですね。。。
あまりにも私には悲しすぎます。
奥ヒダさん、温泉でいいコトあったのに、
負けちゃった・・・・。
負け方もサイアクです。
川上は何がどうしたのか、わけがわかりません。
エースとして、考えられない乱れ方。
私ももうホント、乱れたいです。今夜だけは。
HRを打たれた、松田くんは、
私が見に行った、秋季・春季キャンプも、
とにかく遅くまで、練習してた。
すっごくその姿勢が好きでしたが、
何も今日打たなくても・・・・。
何から何まで、辛い夜です。
コメントありがとうございます。
川上は今日の負けの悔しさをバネにまた頑張ってくれると思います。
リーグ戦が再開したら昌は1軍へ帰ってくるので200勝目指して再始動してもらいたいですね。
>ontheway2uさん
コメントありがとうございます。
ドラゴンズが負けたからと言って自分を見失うようなことしちゃダメだよ。
明日はどんな試合結果になっても冷静でいてね。
ベンチも重罪だと思うのですが・・・
コメントありがとうございます。
ベンチはエース川上だから交代させなかったんでしょう。しかしそれは時と場合で判断ミスでしょうね。とても残念です。