最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 中田賢一が小久保に2打席連発を打たれソフトバンクに完敗
2007年06月24日

中田賢一が小久保に2打席連発を打たれソフトバンクに完敗

5回5失点と打ち込まれ、舌を出して引き揚げる中田賢一=ナゴヤドーム ●中日2―9ソフトバンク○(中日連敗で交流戦終了)
 2007年6月24日(日)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対福岡ソフトバンクホークス、プロ野球セ・パ交流戦4回戦が行われた。中日の先発は中田賢一、ソフトバンクの先発は和田毅で14時00分試合開始。

 2回表、中田が小久保にソロホームランを打たれて先制を許した。
 3回表、またも中田が小久保に2打席連続となるレフトスタンドへ3ランホームランを打たれて4点差とされた。
 5回表、中田が川崎にタイムリーを打たれて1点を追加された。6回表、2番手久本が高谷に2点二塁打を打たれて7点差となった。
 6回裏、1アウト1、2塁からウッズのタイムリー、森野のセカンドゴロ併殺崩れの間で2点を返して2対7と5点差にした。
 7回表、3番手浅尾が1アウト満塁から松田にタイムリー二塁打を打たれて2点を追加されて2対9となった。試合は2対9で中日が敗れソフトバンクに連敗。セ・パ交流戦を12勝11敗1分で終了した。

 ※画像=5回5失点と打ち込まれ、舌を出して引き揚げる中田賢一=ナゴヤドーム

 ●中田が小久保にカモにされている理由とは ⇒Ranking



【6月24日速報記事】
■【中日】中田は5回5失点(日刊スポーツ)
 中日先発の中田は5回5失点で降板した。2回先頭打者の小久保に146キロの直球を中堅左に運ばれ先制点を献上。3回には小久保に2打席連続となる17号3ランを浴びた。5回裏の打席で新井を代打に送られ交代した。中田は「しっかり試合をつくれなかったので、申し訳ありません」と話した。

■【評】ソフトバンクが快勝 中2−ソ9(共同通信)
 ソフトバンクが14安打9得点で快勝した。小久保が2回に先制ソロ、3回に17号3ランと今季初の1試合2本塁打。序盤に主導権を握った。和田は6回2失点9奪三振で6勝目。中日は中田が5回5失点と打たれ、6日以来の連敗。

■ソフトバンク・小久保が2打席連続弾=プロ野球・中日−ソフトバンク(時事通信)
 ソフトバンクが14安打で快勝。2回に小久保のソロで先制。3回にも小久保が2打席連続の17号3ランを放った。その後も6回の高谷の2点二塁打など着実に加点。和田は球に切れがあり、6回2失点で6勝目。中日は先発中田が不調だった。

■オレ竜ソフトバンクに完敗(名古屋日刊スポーツ)
 中日はソフトバンクに完敗した。先発中田は2回、小久保に16号ソロを浴びて先制を許すと3回には2打席連続となる17号3ランを浴びるなど、5回5失点で降板。ナゴヤドームでは05年4月以来2年ぶりの黒星となった。落合監督は「収穫ゼロ。何もなし」と短く話した。中日は連敗で交流戦を12勝11敗1分けで終えた。

■中田の連勝ストップ ナゴヤドームでの(共同通信)
 中田は5回5失点で5敗目を喫し、ナゴヤドームでの連勝が13で止まった。

 プロ初勝利を挙げた2005年の4月15日から、2年以上も負けなしと相性抜群の本拠地だったが、この日は小久保に屈した。前回の対戦では満塁本塁打を許し、今度は2本塁打で4点を献上。
「しっかり試合をつくれなかった。申し訳ない」とうなだれた。

■「パは強い」と落合監督 交流戦、貯金は1(共同通信)
 中日は12勝11敗1分けで交流戦を終えた。昨年は貯金を「5」増やしたが、今季は中村紀ら主力の離脱もあって辛うじて勝ち越し。落合監督は「パ・リーグは強い」と率直な感想を口にした。

 1カード2試合への変更を「3試合じゃここまで客が入らない。生で見たいという心理が働いたのでは。メリットがあった」と評価する一方で「(来季は)4年連続パ・リーグ本拠地からのスタートはやめてほしい。テンションが下がる」と日程への苦言も呈した。

■試合スコア
 ◇交流戦
 中日−ソフトバンク最終戦(ソフトバンク3勝1敗、14時、ナゴヤドーム、38153人)

ソフト 013 012 200−9
中 日 000 002 000−2

【投手】
(ソ)和田、柳瀬、ニコースキー、甲藤−高谷
(中)中田、久本、浅尾、S.ラミレス−谷繁、小田

【責任投手】
(勝)和田13試合6勝5敗
(敗)中田14試合7勝5敗

【本塁打】
(ソ)小久保16号ソロ(2回、中田)、17号3ラン(3回、中田)
(中)


 ●プロ野球セ・パ交流戦その他の試合結果 ⇒Ranking


 中日がまさかソフトバンクに連敗するとは・・・

 今日は朝から雨降りであいにくの天気なので、温泉へ行くのはやめにした。試合開始の14時からNHK総合でテレビ中継があるのでテレビ観戦した。1回表、中田は三者凡退の無難な立ち上がりで今日は行けそうだぞと思った。1回裏、和田の前に李、井端、福留が三者三振。2回表、中田は福岡で満塁本塁打で打たれている小久保にソロホームランを打たれて先制された。中田は学習能力が欠落しているのかとがっかりした。3回表、中田はまたしても小久保に3ランホームランを打たれてしまう。もうこうなると言葉も出ない。

 中日打線は和田に5回まで英智の内野安打1本に抑えこまれ、和田は投げてボールと判定されると笑いながら余裕の投球。中日は7点リードされて6回裏にようやく2点を返すのが精一杯だった。試合は2対9で中日が完敗。まさかナゴヤドームで連敗するとは思わなかった。今年の交流戦は12勝11敗1分で貯金1。けが人続出でレギュラーメンバーが抜けている中でこの成績は負け越さなかっただけマシだっただろう。30日秋田のヤクルト戦からリーグ戦が再開される。それまでに日にちがあるのでしっかり立て直してリーグ戦に臨んで欲しいものだ。頑張れドラゴンズ!!



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
勝ち越してはいるが、怪我人も出たし、打線も打てないしで、レギュラー9人中6人が故障(荒木、ノリ、ウッズ)や不振(森野、井端、孝介)で欠けてる状態ですから、失速の部類に入るのでしょうか?

シリーズが不安でなりません。
Posted by かつ at 2007年06月24日 19:49
>かつさん
コメントありがとうございます。
チーム状態が悪い中でほぼ五分の成績を残せたのでよくやったと言ってもいいでしょう。
リーグ戦再開時には荒木やノリも1軍復帰するでしょうし、昌も200勝に向けて頑張ってくれると思うので、首位読売を追撃して欲しいです。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月24日 19:58
和田くんは、何だか楽しんでたわよね。。。。
生まれた土地での、少年の頃好きだった、
球団(ドラゴンズ)に投げるのが楽しそうだった。夢を叶えてるようにも少し見えた。
とてもリラックスしてるように見えた。
私は、とってもメランコリックでした。

ホント、まさかの連敗。
ソフトバンクに勢いをつけさせた感でいっぱいです。
私的には、ニコースキーあたりを、
ボッコボコに打ってくれたら、気持ちよく飲んでいるのですが、
今日は、飲んでも飲んでも酔えないです。
雷もゴロゴロ・ピカピカ。停電までしたわ。
怖いよぉ・・・・。
Posted by ontheway2u at 2007年06月24日 23:54
>ontheway2uさん
コメントありがとうございます。
和田投手はナゴヤドームのマウンドで余裕で投げているように感じました。
たぶんいけるところまで飛ばしていたんでしょうね。6回にようやく打線が捕まえかけて森野がヒットで繋がなければいけないのにセカンドゴロじゃいけません。

こっちは雷は鳴らなかったけど一日雨降りでした。まさに涙雨。ヤケ酒飲んでヤケ食いの暴飲暴食。ドラゴンズが勝つまで憂鬱な1週間になりそうです。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月25日 00:16
こんばんは。
重苦しい事は忘れて第二の開幕へ

是非、下で頑張っている
中里・山井・昌を使ってほしい。
好投しててもあげてもらえないと腐らないか心配。
今なら上から調子がいまひとつの投手を落としても
1ローテ飛ばしで復活可能です。
逆に好投したら中日に余裕が。

またクルスもそろそろ来そうですね。
そうすれば先発は5回まで。
6789回はクルス、平井、岡本、岩瀬。
これなら先発陣。初回からがんがんいけるぞ!

ノリ・荒木も復活間違いなし!
ウッズの腰、立浪・井端の足にもいい休養ですね。
Posted by 小牧のフジさん at 2007年06月25日 00:19
>小牧のフジさん
コメントありがとうございます。
2軍で活躍している投手は1軍に昇格して、連戦となれば必ず先発で起用すると思うので結果を出せるように頑張って欲しいです。
土曜日まで試合がないので故障している選手は少しでも良くしてリーグ戦再開から活躍してもらいたいですね。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月25日 00:29
dai@あのお方こと、ハセガワ(北大路欣也)です(爆
1日遅れですが・・・・・。

昨夜は敵前逃亡で試合途中に飲みに走りました(^^ゞ
昨日は、温泉で良い事があったみたいで。
羨ましいですねぇ〜〜(笑

冗談はさて置き
交流戦もやっと終わりましたね。
勝って気分良く締めてほしかったのですが
流れが悪かったです。
ただ故障者続出中の中、交流戦は貯金も出来て
良かったといった感じでしょうかね。

リーグ戦に戻ったら故障者が戻ってくるので
ウサギさんを追撃したいですね。

それにしてもナオちゃんは最後まで
人が良かったですね。ホッとしました。
Posted by dai at 2007年06月25日 01:14
>dai@あのお方こと、ハセガワさん
コメントありがとうございます。
2日続けてこんな試合だと飲みたくなりますよね。温泉秘話はお会いしたときにじっくりと(笑)

交流戦貯金5にして終えたかったですが、チーム状態が悪い中でこの成績がよく残せました。
リーグ戦再開後はうさぎをしっかり追撃してもらいたいです。

フクナガが直ちゃんからカードを奪ってヨコヤと手を組んでいたと知ったときはどうなるのかと思いましたが、最後のどんでん返しの展開には驚きましたが、最後はハッピーエンドで良かったです。今夜は礼ちゃんの最終回が楽しみです。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年06月25日 09:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

D×H 残るは後味悪さかな
Excerpt: まぁ忙しかったというのもありますが、途中で見るのをやめたゲームは今季初ですね(苦笑)。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-06-24 19:31

また奴にやられた・・・。
Excerpt: 6/24 ナゴヤドーム   (中日vs.ソフトバンク 4回戦=ソフトバンク3勝1敗、観衆:38,153人) 123456789計S  B0130122009中  日0000020002 (..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-06-24 19:50

中田メッタ打ち。。
Excerpt:  SB‖013 012 200‖9  中日‖000 002 000‖2 勝:和田 S:− 敗:中田 中田のナゴヤでの連勝が止まってしまいました。 もう序盤は小久保一人にやられた感じ、中田のあと..
Weblog: miruの雑記帳
Tracked: 2007-06-24 20:30

またも大炎上
Excerpt: 二日続けての大炎上はいただけませんね。 これで中田は、ナゴドの連勝もストップ。 ...
Weblog: No Dragons , No Life
Tracked: 2007-06-24 20:33

今日の結果 小久保2打席連続ホーマーなどで交流戦最終戦を締めくくる!!
Excerpt: 今日の結果(交流戦最終戦・24日)○ホークス9−2中日× H 013 012 200 9 D 000 002 000 2 勝ち投手(S)和田 負け投手 中田 ホームラン ホークス 小久保..
Weblog: はちたかランド
Tracked: 2007-06-24 20:35

【竜専】 交流戦終了。
Excerpt: 交流戦終了。 対ソフトバンク 4回戦
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2007-06-24 20:42

中田ナゴド14連勝ならず!またも小久保に被弾!
Excerpt: 中日2−9ソフトバンク 中日先発は、ナゴドで13連勝中の中田。ソフトバンクは和田。 初回は両投手ともいい立ち上がり。 特に和田は中日の1、2,3番を三者連続三振に切って取る最高の立ち上がり。 今日は..
Weblog: Go!Go!Dragons!
Tracked: 2007-06-24 20:52

14安打されて4安打13三振じゃ負けて当然
Excerpt: ツマラナイ試合で交流戦の最後を締めくくりました。2対9で惨敗でした。中田がナゴヤドーム初黒星。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-06-24 20:56

楽天、ドミンゴ・グズマンを獲得。契約金なし、年俸1800万円也。
Excerpt:  …。中継ぎで使うならいないよりは良いのでしょうか。伸びない若手投手が「こんなヤツに負けてたまるか」と思ってくれれば良いのかもしれません。  中日の眼力には人気blogランキング
Weblog: ★たまに球審やらせて貰えるアマ審判員のプロ野球観察★〜陰の視点から語るブログ
Tracked: 2007-06-24 21:12

【6/24】中日−ソフトバンク【炎上大敗で終了の交流戦】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}ソフトバンク (14時、ナゴヤドーム、38153人) S  B 013 012 200|9 中 日 000 002 000|2 勝:和田13試合6勝5敗 敗:中田14試合..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-06-24 21:21

●D2-9H「一発打たれてシュンとなっちゃうような意気地なしじゃナゴドの女神に愛想を尽かされても仕方ないなつう話です。」
Excerpt: なげぇ〜タイトルだな(苦笑) 何一つ良いところがない、久しぶりにつまらない試合でした。 今度はこっちに起きる「奇跡」を、期待する気持ちがなかった訳ではないですが、 ほとんど義務のような気分で..
Weblog: 竜の尻尾につかまって。。。
Tracked: 2007-06-24 21:24

救いは明日から休みだということ
Excerpt: 投打ともに最悪。 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 福岡鷹┃013│012|200┃9┃ 中 日┃000│002│000┃2┃ ○ 和田6勝5敗 S ● 中田7勝4敗 本塁打:Hw..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-06-24 22:03

大破炎上
Excerpt: 神宮のヤクルト戦以来の中田大炎上ゲームでした。 小久保にはこれで5本目のHRだそ
Weblog: ふ〜たの珍道中☆
Tracked: 2007-06-24 22:08

落合監督へ。何もないことはないでしょう。
Excerpt: 【24日・ナゴヤドーム】◇4回戦・中日1勝3敗 ◇観衆38,153 試合終了   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ソフトバンク 0 1 3 0 1 2 2 0 0..
Weblog: My Data of Dragons
Tracked: 2007-06-24 22:43

交流戦最終日!対ソフトバンク戦・featuring k.nakata
Excerpt: 中田は、また小久保にやられました。 前回はも満塁HRをかっ飛ばされたケド、 今回は2発打たれて、4打点献上。 中日はソフトバンクに完敗した。先発中田は2回、小久保に16号ソロを浴びて先制を許..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-06-24 23:17

土曜からセ第二の開幕!切替え。切替え。
Excerpt: 今日も、買い物のためせっかくのNHK中継見れず。{/face_gaan/} こてんぱんにやられてしまった。{/face_naki/} こんな試合なら見れなくても良かったか。{/kaeru_alone/..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2007-06-24 23:44

D2-9H(6.24)調整試合
Excerpt: ウッズとイ・ビョンギュ両外国人の調整試合が終了。結局2連敗小久保1人に木っ端微塵にやられました 交流戦は勝ち越し1ペナントレース再開はドラゴンズは土曜の秋田でのスワローズ戦から 6.24(ナゴヤド..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-06-24 23:49

今週末は柳田以外に収穫無し。
Excerpt: 今週末は多忙だったため、 試合映像を全く見ていません。 なのでスコアを見ての感想を記しますが、 逆に忙しくて良かったのかな^^; 簡単な感想を。 土曜日(4-6) 1イニング6失点は若..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-06-24 23:49

交流戦終了
Excerpt: 6月24日 セ・パ交流戦 12勝11敗1分〔VSソフトバンク4回戦 1勝3敗〕(ナゴヤドーム)ソフトバンク0130122009中  日0000 020002[中]中田、久本、浅尾、S・ラミレス [ソ..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2007-06-24 23:59

6/24《D2-9H》中田、ナゴドでの連勝ストップ
Excerpt: ナゴヤドームで13連勝中だった中田賢一ですが、5回5失点KO。 初登板以来の敗戦
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-06-25 00:12

中田のナゴドでの勝ち運<NHK全国中継の負け運
Excerpt: === ナゴド  中日 2−9 ソフトバンク === 昨日の試合であんな負け方したら、こうなるわな。 テレビつけたら4−0で負けていたので、もう見ませんでした(´・ω・`) どうもNHKで全国中..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-06-25 00:23

今日の試合のポイント
Excerpt: 交流戦最終戦 対ソフトバンク 中日1勝3敗 ナゴヤドーム 38153人 【中日】2−9【ソフトバンク】 ソフト 013 012 200|9 中 日 000 002 000|2 今日の試合のポイ..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2007-06-25 00:40

6月24日 D2−9H(●)
Excerpt:  中日はソフトバンクに完敗した。先発中田は2回、小久保に16号ソロを浴びて先制を
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-06-25 01:15

中田賢一のナゴド連勝記録が止まる・・・
Excerpt: ドラゴンズはホークスに2−9と敗れ 交流戦の最終日を飾ることができませんでした。 結局、貯金1と交流戦はイマイチでしたね。 先発の中田賢一投手は前回ホークス戦で 小久保選手にやられてしまいました。..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-06-25 07:05

きょうも ソフトバンクに やられてます。
Excerpt: サニーです。 こんにちは。 中日ドラゴンズを応援しています。ソフトバンクの選手は、打ちますね〜! (中田から)小久保は、ホームラン 2本=4点ですから・・・ この時点で・・・ そして、ドラゴンズの選手..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Sunny
Tracked: 2007-06-25 08:41

中日、交流戦12勝11敗1分、ラストは鷹に連敗。
Excerpt: 24試合に渡ったセ・パ交流戦もいよいよ最終戦。 前日、まさかの逆転負けを喰らってしまった ドラゴンズも最後は白星で飾り、締めくくりたいところ。 ナゴヤドームでの福岡ソフトバンクとの第2戦。 福岡で満塁..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-06-25 09:12

vsホークス4 ●
Excerpt: ★なかったことにしたい。
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-06-25 09:18

ドラゴンズ 連敗で終わった交流戦 それでも勝率5割はキープ
Excerpt: 昨日はエース憲伸の突然のご乱心。乱調というより乱心だね。 今日はエース候補の中田。先日のヤフードームでは小久保のグランドスラムに泣いた。相性のいいナゴドでリベンジだよ。 ドラゴンズはトップバッ..
Weblog: ひとりの独り言(別館)
Tracked: 2007-06-25 09:58

憲伸に続いて中田も撃沈して交流戦全日程終了
Excerpt: 昨日はエース憲伸の突然のご乱心。乱調というより乱心だね。 今日はエース候補の中田。先日のヤフードームでは小久保のグランドスラムに泣いた。相性のいいナゴドでリベンジだよ。 ドラゴンズはトップバッターにビ..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-06-25 10:00

終わり(尾張)名古屋は、“白”で持ち帰る
Excerpt: 恒例、対戦相手の「唄」で振り返ります^^ゞ いや〜TOYOTA王国で、ロータリーエンジンがZOOMZOOMと大回転デスワッ! (6/23) ♪マタギにこぐまが狙撃され〜 前半、憲伸抑えて..
Weblog: 幻想軌道広報〜本州最西端・発
Tracked: 2007-06-25 11:59

中田賢一、小久保の2発に泣いて、交流戦終了
Excerpt: 交流戦を勝ち越せて、2位をキープ出来たから良しとしなくては…かな。
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2007-06-25 13:51

交流戦、有終の美飾れず
Excerpt: 見せ場は6回だけ  ドラゴンズ×バファローズ(ナゴヤドーム) チーム 1 ..
Weblog: ベンチ裏 野球好きが集まる場所
Tracked: 2007-06-25 14:29

全国放送で恥さらし
Excerpt: ○公式戦68試合目(ナゴヤドーム・観衆38153) 中日2−9ソフトバンク(中日1勝3敗0分) ○スタメン ソフトバンク1中大村2二本多3遊川崎4三小久保5左多村6右柴原7一松田8捕高谷9投和田中日..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-06-25 16:35

交流戦は12勝11敗1分で終了
Excerpt: 中日2−9ソフトバンク 今年1番見所も何もない試合だったかもしれませんね。小久保の2本目のホームランで勝負アリでした。 交流戦はまぁよく5割に持ち込んだかなぁと思っています。後半になって怪..
Weblog: コウサする日々
Tracked: 2007-06-25 19:45

2007 交流戦終了
Excerpt: 交流戦 中 日−ソフトバンク 最終戦 結果 中日・落合監督、率直に「パは強い」 日程への苦言も呈す(サンスポ) >落合監督は「パ・リーグは強い」と率直な感想を口にした。 確かに、強いな。楽天、..
Weblog: Make It Possible
Tracked: 2007-06-25 23:47

D2-9sh ♪かーえーるーのうーたーがー
Excerpt: きーこーえーてーくるーよォォォォ!! ぐわっぐわっ 中田、谷繁は小久保に睨まれたカエル。 柳田は必死にくらいつくも和田の前にカエル。 李に至っては勝負にもならず。 外はザーザー降りの中、 カエルが..
Weblog: +リポメモ+
Tracked: 2007-06-26 09:20