最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 堂上剛裕プロ初本塁打!中日天も味方に6回降雨コールド勝ちでヤクルトに連勝
2007年07月29日

堂上剛裕プロ初本塁打!中日天も味方に6回降雨コールド勝ちでヤクルトに連勝

2回表、堂上剛裕がセンターバックスクリーン左に飛び込むプロ初本塁打を放つ=神宮 ●ヤクルト1−2中日○(6回表終了降雨コールドゲーム)
 2007年7月29日(日)神宮球場で東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦17回戦が行われた。中日の先発は中田賢一、ヤクルトの先発は館山で18時00分試合開始。

 1回表、中日はウッズの内野ゴロの間に1点を先制した。1回裏、中田がラミレスのタイムリー二塁打で1点を返されて1対1の同点となった。
 2回表、堂上剛裕がバックスクリーン左にプロ初本塁打を放ち、勝ち越した。
 中盤は両チームの投手陣が踏ん張る展開。6回表終了後、激しい雨が降りだし33分間の中断の後、試合は降雨コールドで中日がヤクルトに勝ち2連勝。中田賢一は5回を3安打1失点で8勝目を挙げた。

 ※画像=2回表、堂上剛裕がセンターバックスクリーン左に飛び込むプロ初本塁打を放つ=神宮

 ●試合を欠場した森野将彦のケガの状態とは ⇒Ranking

 ●堂上剛裕がレギュラーを取る可能性とは ⇒blogmura dragons



【7月29日速報記事】
■4年目堂上剛が初アーチ(日刊スポーツ)
 中日堂上剛がプロ初本塁打を放った。7番左翼で先発出場。同点の2回1死走者なしの第1打席で、ヤクルト先発館山の116キロのスライダーをクリーンヒット。バックスクリーン左に飛び込む勝ち越しの1号ソロとなった。4年目で初めての1発に「手応えがありました。(初回に)同点に追いつかれたので、打ててよかったです」と話した。

■中日の森野が欠場=プロ野球(時事通信)
 中日の森野将彦内野手は29日、左内転筋を痛めたためヤクルト17回戦(神宮)を欠場した。31日以降の試合は様子を見て決める。

■降雨コールドで借金13(日刊スポーツ)
 ヤクルトは雨と1点差に泣いた。1点を追う6回表終了後、激しい雨が降りだし33分間の中断。ガイエル、リグスの中軸から始まる6回裏だったが、球審が中止を告げて無念の敗戦となった。先発館山が初回に制球が定まらず先制を許し、2回にも堂上剛にソロアーチを浴びた。打線は初回にラミレスの適時二塁打で1点を返したが、その後は中日先発の中田を打ちあぐねた。連敗で借金は13。

■中日、降雨コールド勝ち=プロ野球・ヤクルト−中日(時事通信)
 中日が6回途中降雨コールドで勝った。1回、ウッズの内野ゴロの間に先制。その裏同点とされたが、2回に堂上剛のプロ初本塁打で勝ち越した。中田は粘り強く投げ、6月10日以来の8勝目。ヤクルトは再三の好機を生かせずに連敗。

■【評】堂上剛が決勝本塁打 ヤ1−中2(共同通信)
 中日が6回裏無死降雨コールドゲームで2連勝。1回に1点を先制。同点の2回に堂上剛のプロ初本塁打となるソロで勝ち越し、これが決勝点となった。中田が自己最多に並ぶ8勝目。ヤクルトは4回2死満塁で代打真中が三振した。

■オレ竜ラッキー雨天コールド勝ち(名古屋日刊スポーツ)
 中日が天気を味方に連勝した。1−1で迎えた2回1死走者なしの場面で、7番堂上剛がプロ初本塁打となる勝ち越し弾をバックスクリーン左に打ち込んだ。その後、雨が激しくなり6回表終了時点で中断。そのままコールドゲームとなった。落合監督は「雨なんてまるっきり考えていなかった」と話した。

■中日:接戦制す、中田8勝目 ヤクルトは四回の満塁機逃す(毎日新聞)
 期待の大器が、ようやく目覚めたか。プロ3試合目の先発出場となった中日・堂上剛が二回、プロ初の、しかも決勝本塁打を放った。「手応えありました」と自画自賛する打球はバックスクリーン左まで飛び、愛知・愛工大名電高時代に通算46本塁打を記録したパワーを見せつけた。27日にプロ初安打をマークしたことで、「余裕を持って打席に入れるようになった」と言い、「もう4年目ですから、そろそろ役に立たないと」。

 ヤクルト・中日戦で珍事が起きた。三回、ヤクルト・青木はファウル4球と粘り、カウント2−2。続く7球目がボールで2−3……と思いきや、森球審は「フォアボール」とコール。青木は「あれっ?」と思ったというが、どこからも指摘がなかったため一塁へ歩き、そのままプレー続行となった。原因は電光掲示板が、ボールを一つ多くカウント表示していたため。森球審は「すべて私の責任」と平謝りだったが、審判団、ヤクルト、中日の誰一人気づかなかったあたり、夏の暑さと雨で球場中がボーッとしていたのかも。

■堂上剛、初の一発が決勝弾 弟入団に触発、成長の兄(共同通信)
 全速力で二塁を回った。「手応えはあった」。それでも打球の行方を見届けるまで確信はできなかった。降雨コールドで結果的に決勝点となった1点。4年目の堂上剛のプロ初本塁打だった。

 1−1の2回1死無走者で館山の外寄り高めの変化球を中堅左へ運んだ。27日にプロ初安打となる二塁打を放ち、次打席の2点三塁打でプロ初打点。「ファームと同じように余裕を持って打席に立てる」。この日の一発を加え、181センチ、84キロの左打者の3安打はいずれも長打だ。

 昨季まで出場は2005年の1試合だけ。そんな22歳が、弟で大型新人の直倫の入団に触発された。昨秋ハワイのウインター・リーグで武者修行。打力を強化し、今季2軍で打率4割を超えるまでに成長した。「ものになるかは本人次第。チャンスは転がっている」と落合監督。“お兄ちゃん”ではなく「剛裕」という名前をアピールするときだ。

■選手のコメント
 ◇堂上剛裕選手(2回プロ初本塁打)
「スライダー、手ごたえありました。同点に追いつかれたので、打ててよかったです。」

 ◇落合博満監督
「雨なんてまるっきり考えていなかった」
「(決勝本塁打の堂上剛について)使いながら育てたい。チャンスを生かせるかは本人次第。」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ
 ヤクルト−中日17回戦(中日11勝6敗、18時、神宮)

中  日 110 000−2
ヤクルト 100 000x−1

(6回表終了降雨コールドゲーム)

【投手】
(中)中田−谷繁
(ヤ)館山、花田、石川−福川

【責任投手】
(勝)中田18試合8勝5敗
(敗)館山25試合3勝7敗

【本塁打】
(中)堂上剛1号ソロ(2回、館山)
(ヤ)


 ●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking


 今日は午後から奥飛騨温泉郷の新穂高温泉に出かけた。先週までは空いていた駐車場が満車状態で夏休みに入り登山に訪れている人が多いようだ。無料の内風呂で体を洗ってキレイにして、無料の混浴露天風呂に行った。夕方だったので思ったより人は少なかった。一度一緒になったことがある40代のご夫婦と会話をしながら、奥さんの熟した体を拝まさせてもらった。会話が弾み午後8時くらいまで一緒に入浴していた。

 家に帰る途中で遅めの夕食を済ませて21時10分頃、車で東海ラジオを聞くと野球中継をやっていない。おや、もしかして中止?それとももう終わったのかな。家に帰りネットで結果を見ると2対1で中日が勝っている。6回途中降雨コールドゲームだった。堂上兄がプロ初ホームランが勝ち越し打。中田が8勝目。天も中日に味方してくれたようで良かった。これで楽な気持ち月曜日を迎えられそうだ。



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
こんばんは。
今日はラッキーでしたね。
混浴のことではありません。ドラの事です。
運も味方につけこれから調子があがってくること
間違い無しです!

でも今日の私の記事の見出し普通すぎた。
今だったら
”3安打しか打てんかったが雨天で勝利!”
にしたかったなあ。
オヤジギャグ風が好きなので
だってオヤジだもん。しょうがないですよね。
Posted by 小牧のフジさん at 2007年07月30日 00:09
>小牧のフジさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
今夜のラッキーな勝利で波に乗って行って欲しいですね。
平凡なタイトルよりもおやじギャグ風のタイトルのほうが楽しいですよね。
これから小牧のフジさんの記事タイトルを楽しみにしてます。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年07月30日 00:24
剛裕がHRを打つもんで氷結を飲み過ぎてしまいました(w
とにかく嬉しかったです。

中断になったら、八代亜紀の「雨の慕情」を
心の中で、ずっと歌っておりました(w
(♪雨、雨、降れ降れもっと降れ♪)

どんな形であれ日曜日に勝つのは気分が良いです。
これからも日曜日は負けないようにしてほしいです。

PS
混浴で若い娘さんじゃなくて残念な思いをしてませんか?
Posted by dai at 2007年07月30日 02:28
ラッキーですね。
でも、試合を楽しみにしてた、
夏休み中のお子様たちが、かわいそうです・・・・。
微妙な感じの連勝ですが、気持ちよく、
週を明けれますね!
お金は、いくらでも必要だわ。遊びたい盛りですから!(一生)
Posted by ontheway2u at 2007年07月30日 03:38
投手だったお父さんも、現役時代に4本打ってるらしく、長嶋親子、野村親子らに続く「親子本塁打」達成とのことですが、今度は直倫との「兄弟本塁打」でしょ。
Posted by かつ at 2007年07月30日 06:05
みなさんコメントありがとうございます。

>daiさん
2夜連続観戦お疲れ様でした。
堂上兄のHRで氷結がたくさん飲めて良かったですね。
ドラゴンズが勝てばコールドでも良いですが、観戦してる試合であれば9回まで見られないのは残念だったんじゃないでしょうか。
これから日曜日はずっと勝って欲しいですね。

PS
若い娘だったらバットがフルスイングしてしまいます(爆)

>ontheway2uさん
中日にはラッキーでしたが、神宮で観戦していた人達は試合の途中で終わってしまうのは残念だったでしょうね。
ドラゴンズ勝利のおかげでよく眠れました。
今週も連勝となって首位に返り咲いて欲しいです。

>かつさん
堂上父も投手ながらホームラン打ってたんですね〜遠い過去の記憶が…しかし覚えてないです。
今度は直倫が打って兄弟本塁打達成が楽しみですね。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年07月30日 09:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

YS×D 雨ニテ勝テリ
Excerpt: 雨という超強力なストッパーが登場し(笑)、中継ぎ陣を休ませて、なおかつゲームを勝利することができました。そして堂上剛裕、初ホームランおめでとう!。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-07-29 23:09

【竜専】 恵みの雨
Excerpt: 「赤兎馬・兄上覚醒寸前」 対ヤクルト ..
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2007-07-29 23:09

7/29《S1-2D》堂上剛決勝アーチ!雨も味方して連勝
Excerpt: 堂上兄にプロ初HRが生まれました。 しかも貴重な決勝アーチ。 そして、6回表が終
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-07-29 23:20

川崎、サヨナラヒットで6連勝! 杉内、完投でハーラートップタイの13勝目! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆H4−3L◆ 西武の大遅刻により、2日後にスライドされた最多勝対決。ソフトバンクは初回、川崎の一発で先制すると、4回にはブキャナンが2点タイムリー。一方、西武は5回に細川が同点3ラン。3−3の儘、..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-07-29 23:26

S1-2D(7.29)新星剛砲
Excerpt: 同点の2回に、この日、左足の故障の森野に変わりスタメンの堂上剛が、プロ初となるホームランを放ち、これが決勝点 中田は5四球ながら粘り強く投げ、今季チームふたり目の『完投』勝利 ただし、最強リリーフ雨野..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-07-29 23:34

堂上兄の初HRで勝利
Excerpt: 所要があってゲームを見たのは2回裏。スコアは2−1でドラゴンズが勝っている。 ヨシヨシと思ってネットで得点経過を見ると、堂上兄ちゃんがプロ入り初ホーマー。 守備位置を見るとレフト。森野の名前がない。 ..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-07-29 23:36

雨天逃げ切り
Excerpt: 今日の東京は 午後から強烈な雷が鳴り、その後は雨。 しかし、その雨も午後4時頃にはあがり良い天気に。 最初の経過チェック時は2-1。 しかしながら今日は参議院選挙だったので、 帰宅後は野球の..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-07-29 23:50

堂上剛。貴重な初アーチでドラ連勝!
Excerpt: 今日は中田と館山の先発。 館山・・中4日。ヤクルト先発辛いなあ。 そして堂上剛がスタメン。{/kaeru_en4/}(母校は愛知県大会決勝進出!{/hiyo_en2/}) 代わりに外れたのは森野!{..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2007-07-29 23:58

堂上剛裕 プロ初ホームランが決勝弾
Excerpt: 中田 自己最多タイの8勝目  スワローズ×ドラゴンズ(神宮) チーム 1 ..
Weblog: ベンチ裏 野球好きが集まる場所
Tracked: 2007-07-30 00:00

堂上兄プロ初HRでドラ連勝!
Excerpt: === 神宮  中日 2−1 ヤクルト === さて、今日はどうなったかなと先ほどネットで経過を確認したら、 6回降雨コールドで勝利(*゜∀゜)=3 ラッキー♪ 1回、ウッズのセカンドゴロ..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-07-30 00:15

ドラゴンズ 天の恵みを最大限に生かす
Excerpt: 神様、仏様、○○さま……。
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2007-07-30 00:16

降雨コールド☆
Excerpt: 堂上兄プロ初HR! わっしょい♪わっしょい♪ でも。森野。左内転筋痛で欠場。 大丈夫?
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2007-07-30 00:31

堂上兄 決勝HR!
Excerpt: 中日2-1ヤクルト(雨天のため6回コールドゲーム) 雷鳴がうるさいのは困ったものですが、ドラゴンズにとっては恵みの雨となりました。 1回表に1死1,3塁からウッズのセカンドコ..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-07-30 00:57

【7/29】中日−ヤクルト【堂上剛裕決勝弾!】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}ヤクルト (18時、神宮、15416人) 中 日 110 000|2 ヤ ク 100 00−|1 (6回表終了降雨コールドゲーム) 勝:中田18試合8勝5敗 敗:館山25..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-07-30 01:02

7月29日 D2−1xS(○)
Excerpt:  中日が天気を味方に連勝した。1−1で迎えた2回1死走者なしの場面で、7番堂上剛
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-07-30 02:29

雨も!見方よ!ドラゴンズ!
Excerpt: だって、神宮だもんね。アウェーだもんね。 向こうがコールドにしたんだもんね。 勝ちは勝ち。 中日が6回途中降雨コールドで勝った。1回、ウッズの内野ゴロの間に先制。その裏同点とされたが、2..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-07-30 03:18

堂上剛裕プロ1号!
Excerpt: 7/29 神宮   (ヤクルトvs.中日17回戦=中日11勝6敗、観衆:15,486人) 123456789計中  日110000   2ヤクルト10000    1 (6回表終了後降雨コール..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-07-30 06:06

vsスワローズ17 2:1○
Excerpt: ★雨に感謝が尽きません。
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-07-30 07:03

堂上剛裕の初ホームランが決勝弾!
Excerpt: ドラゴンズはスワローズに2−1と 雨も味方をしてくれて降雨コールド勝ち。 終わってみれば堂上剛裕選手の初ホームランが 貴重な勝ち越し弾となりました。 スタメンで起用された第一打席で期待に 応えてく..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-07-30 07:06

堂上兄初アーチ!
Excerpt: 昨日の疲れが残っていたのですが、午後からの雷雨で目が覚め、急遽神宮球場に駆けつけました。(雷にはドラゴンズです) 球場内でCDFCキッズファミリーと合流して、
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2007-07-30 08:19

堂上兄1号、中田得した、雷雨竜コールドで連勝!
Excerpt: チーム一丸になっての逆転勝ちで ようやく後半戦初白星を挙げたドラゴンズ。 迎えた神宮での東京ヤクルト第3戦。 前夜のヒーロー・森野を欠くこととなった打線で、 代わりにスタメンに入った堂上剛裕がプロ第1..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-07-30 08:51

中田、雨に救われ完投勝利!堂上剛、プロ入り初HRは決勝弾!
Excerpt: S 1-2 D (6回表降雨コールド)(07/07/29)   DRAGONSは
Weblog: DRAGONSとGNOな日々
Tracked: 2007-07-30 09:56

堂上(兄)、プロ入り初アーチ!
Excerpt: 昨日はヒヤヒヤしながらも逆転でようやく連敗をストップさせたドラゴンズ。 今日もヤクルトと対戦でした。 今日の先発は中田。 初回、先制点を貰った直後にラミレスにタイムリーを打たれ同点にされ..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2007-07-30 10:00

選挙は民主大勝、野球はドラゴンズ辛勝
Excerpt: 6回表終了後、2対1で降雨コールド勝ちとなりました。堂上剛のプロ初ホームランが決勝点になりました。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-07-30 12:17

選挙速報開始直後に降雨で逃げ切り、堂上剛が決勝ホームラン
Excerpt:  選挙放送が始まってまもなく、雨が激しくなって試合中断し、そのまま降雨コールドになって2対1で逃げ切り勝ちしました。  中田が久々に勝ち投手となって8勝目を手に入れました。プロ初ホームランをセンターに..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2007-07-30 12:33

雨で連勝?
Excerpt: ここんところ疲れる試合多いから6回表終了で雨で中断中だけど、 終わらないかな〜 ドラゴンズ先発中田は、例のごとくの四球病が発生。 全部、直球だけで抑えられそうだったけど タニシゲは変化球の..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2007-07-30 21:23

恵みの雨
Excerpt: ○公式戦88試合目(神宮・観衆15416) ヤクルト1−2中日(中日11勝6敗0分) ○スタメン 中日1遊井端2二荒木3中李4一T・ウッズ5三中村紀6右井上7左堂上剛8捕谷繁9投中田ヤクルト1中青木..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-07-30 21:40

中日4年目 堂上剛  初本塁打が決勝弾
Excerpt: 何とか連勝できました。 ドラにとっては、良い降雨コールドゲームだったのかもね?? しかし、なんと言っても2回の堂上のプロ初HRが効きましたね。 親子本塁打と大きく載ってました。 嬉しかった..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2007-07-30 22:55

中日、堂上・兄の初ホームランと恵みの雨でヤクルトに連勝。
Excerpt: 神宮球場でのヤクルト戦。映像は無し。 中日は、中田が先発、堂上・兄がレフトでスタメン起用された。 森野がいない。{/atten/} なんでだぁ。{/eq_1/} {/hiyo_shock2/} 中日は..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-07-30 23:19

7/29ドラゴンズ ラッキー
Excerpt: 今日もアンラッキだったぴよ。 今日は、車のタイヤがパンクしたっす(T^T) さ〜らに・・・ 緊急の仕事が入って、明日は出張っす タイヤ交換こそ、保険会社のサービスで凌ぎましたが。 タイヤはも..
Weblog: ナゴヤかアワー
Tracked: 2007-07-30 23:56

代打、立浪。【特別編】
Excerpt: -パワポタ2・ペナントレース疾走記- 日曜日。今日はデイゲームだったかのう、と Yahooスポーツを見ていましたら。アレマ! 今日の中日は神宮球場で試合じゃないですか! ということで、..
Weblog: イトイさんに逢いに行く。
Tracked: 2007-07-31 04:26