最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 川上憲伸通算100勝達成!中日17安打13得点で横浜に大勝!
2007年08月03日

川上憲伸通算100勝達成!中日17安打13得点で横浜に大勝!

通算100勝目を挙げ、ウイニングボールを手に笑顔の川上憲伸=横浜 ●横浜5−13中日○(次の目標は101勝ですby川上憲伸)
 2007年8月3日(金)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦13回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、横浜の先発は三浦大輔で18時00分試合開始。

 2回表、谷繁のタイムリー、森野の12号3ランなどで横浜先発三浦から一挙7点を先制した。2回裏、佐伯のタイムリーで1点を返された。
 4回表、堂上剛裕のタイムリーなどで2点を追加。4回裏、村田の16号ソロで1点を返された。中日は6回と7回にも2点を追加して2対13と大量リードを奪った。
 試合は5対13で中日が勝利。川上は大量援護で7回を投げて7安打4奪三振無四球2失点の内容で今季9勝目でプロ通算100勝を達成した。

 ※画像=通算100勝目を挙げ、ウイニングボールを手に笑顔の川上憲伸=横浜

 ●福留孝介、米国で右ひじ手術に踏切るのか ⇒Ranking

 ●川上憲伸、通算100勝までの道のりとは ⇒blogmura dragons



【8月3日速報記事】
■プロ野球の公示(3日)

 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽中日 清水将海捕手

■新人捕手・田中の次回出番近い?(日刊スポーツ)
 中日落合監督が希望枠ルーキー田中に期待を示した。1日の広島戦(広島)で初出場初スタメンに抜てきした田中について「これから、どういうものを見せてくれるかということ。どういうリードをするのかも知らないから。プロ向きのリードなのか、アマ向きなのか」。未知数の新人の実力をはかっている段階。正捕手・谷繁の休養日には、また出番がありそうだ。

■2回に7安打集中で一挙7点(日刊スポーツ)
 中日は2回に大量7点を奪って主導権を握った。2回1死三塁で谷繁が三浦の直球を中前に運ぶ先制タイムリー。「センター中心に打ち返そうと思っていました」。さらに2死二塁で内角直球を左翼席に運ぶ4号2ランを放った井端は「自分でもどう打ったか分からないです(笑い)。体がキュッと上手く回りました」。その後も井上の中前タイムリー、森野の12号3ランで4点を加えた。

■4回に早くも野手全員安打(日刊スポーツ)
 中日は4回、2点を追加した。1死満塁から中村紀が三浦のスライダーにうまく合わせ中犠飛。「打ててよかったです」と話した。さらに2死一、二塁から堂上剛が外角スライダーを左前に運ぶタイムリーを放った。先発野手全員安打となる一打に「外スラ(外角のスライダー)一本で待っていました」と笑顔で話していた。

■【評】中日打線が17安打13点 横5−中13(共同通信)
 中日が17安打で13点を挙げた。2回に谷繁の中前打で先制した後、井端の2ランや森野の3ランなどで計7点を奪う猛攻を見せて楽な展開に持ち込んだ。川上は7回2失点で9勝目。横浜は三浦が序盤で大量失点し試合を壊した。

■中日:猛打で大量得点、横浜は三浦不調(毎日新聞)
 中日の川上が力のある投球で横浜を8回2失点に抑え、プロ通算100勝。打線は二回、横浜の先発三浦から、井端や森野の一発など7安打で7点を先取。その後も手を緩めず、17安打13得点の猛打で援護した。横浜は三浦の不調がすべて。6月8日以来のBクラス転落。

■中日の川上が100勝=プロ野球(時事通信)
 中日の川上憲伸投手は3日の横浜13回戦(横浜)で今季9勝目を挙げ、通算100勝を達成した。プロ124人目。初勝利は1998年4月9日の阪神3回戦(ナゴヤドーム)で。

2回表、3ランを放ち、先発の川上(左)らに祝福される森野(中央)=横浜 ■中日・森野が3安打&5打点! 全ポジション制覇にも意欲!?(サンスポ)
 中日・森野が二回に12号3ランなど3安打&5打点の活躍で、エース・川上のの通算100勝をバックアップした。中堅の守備も無難にこなし、これで今季は投手と捕手以外すべての守備位置についた。

 「難しい打球はなかった」とホッとした様子のマルチプレーヤーは「まだ2つポジション残ってますからね」といたずらっぽく笑った。

 ※画像=2回表、3ランを放ち、先発の川上(左)らに祝福される森野(中央)=横浜

■中日・川上が笑顔で100勝達成! 試練乗り越え10年目の大台(サンスポ)
 大量援護を受けた中日・川上が節目の勝利を軽々とマークした。

 「本当にうれしいですね」。プロ通算100勝目に、少し伸びたひげ面をほころばせた。

 二、四回に1点ずつを失っただけ。「調子はよくなかった」と7回で7安打を許したが、要所で内外角へのカットボールやシュートがさえた。

 川上は例年、夏場以降に苦しんできた。17勝を挙げた昨年も、前半を快調に飛ばしながら優勝争いが激しくなった終盤に息切れ。ところが今季は5月半ばまでわずか1勝ながら、暑くなるにつれ調子を上げて9勝目。7月7日の阪神戦からプレートの立つ位置を一塁側に少しズラしたことで、受ける谷繁は「バランスがよくなった」と分析する。

 10年目で到達した大台だが、すべて順調にきたわけではない。右肩痛に再三苦しみ「一時は投手をやめて野手に転向しようと思ったこともあった」という。それでも球団歴代3位となる228試合目での達成は、中日のエースとして誇っていい。

 次の目標を問われて「101勝」。冗談ではなく、1勝の重みを知るからこそ出た言葉だった。

■選手のコメント
 ◇川上憲伸投手
「(通算100勝達成)時間がかかっただけに本当にうれしいですね。今日は相手ピッチャーがエースの三浦さんなので点を取ることは難しいだろう思っていたら打線が打ってくれました。大量点で自信になりました。投球内容としては微妙でしたが点差があったのでリラックスして投げることができました。一時はピッチャーをやめようと思ったこともあったので価値のある100勝だと思います。(次の目標は)101勝です!とにかくチームの勝利のために自分のやるべきことを考えて投げていきたいです。ありがとうございました!」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ
 横浜−中日13回戦(中日7勝6敗、18時、横浜、15239人)

中 日 070 202 200−13
横 浜 010 100 012− 5

【投手】
(中)川上、S.ラミレス−谷繁、田中
(横)三浦、加藤、川村、ホセロ−相川

【責任投手】
(勝)川上17試合9勝5敗
(敗)三浦18試合8勝9敗

【本塁打】
(中)井端4号2ラン(2回、三浦)、森野12号3ラン(2回、三浦)
(横)村田16号ソロ(4回、川上)


 ●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking


【中日ドラゴンズ関連ニュース】
■中日・福留が右ひじ手術の意向 シーズン中の復帰目指す(サンスポ)
 中日・福留孝介外野手(30)は3日、戦列離脱の原因となっている右ひじ遊離軟骨について「消えるものではないので、遅かれ早かれやらないといけない」と除去手術に踏み切る意向を明らかにした。

 これまでに国内の数カ所の病院で検査を行っているほか、写真など資料を米国の病院にも送付しており、どこで手術するか検討している。手術した場合は、セの上位3球団で日本シリーズ出場権争うクライマックスシリーズころを復帰を目指すことになりそう。

 同選手は7月24日に出場選手登録を外れ、当初8月にも条件を満たすことになっていたフリーエージェント(FA)権の取得は先延ばしとなっている。


 昨日の夜は台風5号の影響でフェーン現象となり最低気温が24.7℃で部屋の中は朝になっても28℃以上もあってとても蒸し暑くてほとんど眠ることが出来なかった。夕方から雨が降り出してたまに強く降っている。横浜は雨はどうなんだろう試合が行なわれているだろうかと気になっていた。今夜の試合は毎日通っている温泉施設で汗をさっぱり流してから家に帰り、東海ラジオで聞いた。横浜スタジアムの試合はいつもだと岐阜放送でテレビ中継されるのが定番なのだが、今シーズンはなぜか中継されない。試合は1対7で中日がリード。次に聞いた時は2対9となっていた。2対11になったときに中日の勝利で川上憲伸の100勝目は間違いないと思った。

 中日の勝利を確信してテレビでは女子バレーを見た。おぉプリンセスメグこと栗原恵がコートの中にいるじゃん。茶髪にしてちょっと大人っぽくなったなぁ〜サオリンこと木村沙織は、またおっぱい大きくなったんじゃないか〜などとスケベオヤジ丸出しで見ていた。8回くらいからまた東海ラジオを試合終了まで聞いた。川上憲伸通算100勝達成おめでとう!次は101勝と言わず150勝目指して頑張れ!巨人も阪神も勝ったので順位に変動はないが、明日もしっかり勝って欲しいものだ。頑張れドラゴンズ!!



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
たまには、打線が爆発しないと鬱憤が
溜まっているので、良いですね!!

憲伸も、やっと100勝です。
あと100勝頑張ってもらいましょう!
打線は言うこと無しでした。
森野が打てば大量点になるので
明日以降も打ちまくってほしいです。

明日は、ハマスタへチアドラを見に
行ってきます(爆)

PS
女子バレー見ていたんですか(w
てっきり、アンジェリーナ・ジョリーの方を
見ているのかと思っていましたが・・・。
(自分は両方見ていませんでした(^^ゞ)
すったもんだありましたが、プリンセスメグは
帰ってきたんですね。
Posted by dai at 2007年08月04日 02:20
バレーじゃなくて珍しくMステ見てました。
それはともかくとして、川上100勝目。
これからももっともっと勝っていってほしいですね。
101勝目とか言わずに。(笑)
Posted by かつ at 2007年08月04日 05:42
おはようございます!
久々の快勝でしたね。
こういう後は打線が沈黙しがちです。
今日は土肥かな。打てるかな。
Posted by 小牧のフジさん at 2007年08月04日 08:12
みなさんコメントありがとうございます。

>daiさん
久しぶりの打線爆発で溜まってたストレスも発散出来ました。
今日も打線が打って先発投手がしっかり投げて連勝となって欲しいですね。
ハマスタでの観戦応援頑張って下さい!

PS
アンジェリーナ・ジョリーは見ませんでしたが、リア・ディゾンなら見ました(笑)
プリンセスメグは眉毛が薄くなったような。

>かつさん
Mステもちらっと見ましたよ〜
憲伸は投手辞めなくて良かったですね。
でも無精ひげは似合わないと思います。

>小牧のフジさん
おはようございます。
打線爆発の後は沈黙となり完封されないように気を引き締めて頑張って欲しいです。
土肥はGキラーですがドラゴンズは苦手にしてないので攻略して勝ってくれるでしょう。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年08月04日 09:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

祝! 憲伸、プロ入り通算100勝目!
Excerpt: 昨日は台風の影響で広島戦が中止になったドラゴンズ。 今夜からは横浜でベイスターズと3連戦です。 初戦の今日は横浜先発の三浦から打線が爆発。 2回に谷繁のタイムリーで先制するとこの回一挙7点を..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2007-08-03 23:02

中日、浜の番長を打ち込み、横浜に勝つ。
Excerpt: 横浜スタジアムでの横浜戦。 横浜の先発は、7月に月間MVPの浜の番長・三浦、中日はエース川上、投手戦が予想された。{/face_ase1/} しかし、2回、中日は、中村紀の2ベース、谷繁タイムリー、井..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-08-03 23:02

♪レフト・セカンド・センタ〜
Excerpt: ♪どこでも守るぜ森野〜。 顎髭生やして通算100勝目達成。 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 中 日┃070│202|200┃13┃ 横 浜┃010│100│012┃5┃ ○ 川上9勝..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-08-03 23:07

川上が100勝を達成
Excerpt: 打って打って13対5で横浜に圧勝。川上がプロ通算100勝を達成しました。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-08-03 23:12

【竜専】 祝・憲伸100勝達成!!
Excerpt: 「さぁ!GWのリベンジ開始」 対横浜 ..
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2007-08-03 23:16

憲伸通算100勝目
Excerpt: 中日 13−5 横浜(勝) 川上 9勝5敗(負) 三浦 8勝9敗(本) 井端4号
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2007-08-03 23:17

憲伸、2失点で通算100勝目
Excerpt: 中日13-5横浜 17安打で13点だから、まぁいつになく効率はよかったかなと それでも10残塁だからまだまだ点は取れるはずですね(欲張り) ・憲伸が苦しんだ挙句ようやく100勝に到達 ..
Weblog: 散財日記(仮名)
Tracked: 2007-08-03 23:23

強竜打線爆発、憲伸通算100勝を派手に祝う
Excerpt: === ハマスタ  中日 13-5 横浜 === 久々に大勝だぁヽ(*´∀`)ノ 2ケタ得点は約1ヶ月ぶり♪(7月5日、対広島戦) 2回、'''谷繁'..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-08-03 23:31

YB×D ノーエラー 大量得点 祝百勝
Excerpt: きょうは久々の大量得点に守られて、川上憲伸が節目の100勝を達成しましたね。おめでとうございます!。そしてルーキーの誓いまであと100勝。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-08-03 23:36

8月3日 対横浜 at横浜スタジアム
Excerpt: 更新はこの記事にしますんで。 >>かつさん ピノの足の速さは反則らしいですねw      【エース川上  通算100勝】  横浜−中日13回戦(中日7勝6敗、18時..
Weblog: kazuyoshiのドラゴンズ応援記
Tracked: 2007-08-03 23:55

炸裂!ドラゴンズナイト
Excerpt: 中日13-5横浜 クソ暑い夜にドラゴンズナイト始動! 2回表に谷繁の先制タイムリーヒットを口火に、井端が2HR、森野が3HRで一挙7得点! 4回表には1死満塁でノリの犠牲フライ..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-08-04 00:08

川上100勝
Excerpt: 8月3日 VS横浜16回戦 7勝6敗(横 浜)中  日07020220013横  浜0101 000125[横]三浦、加藤、川村、ホセロ [中]川上、S・ラミレス (勝)川上9勝5敗 (負)三浦8勝9..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2007-08-04 00:09

100勝達成!!
Excerpt: ○公式戦91試合目(横浜・観衆15239) 横浜3−13中日(中日7勝6敗0分) ○スタメン 中日1遊井端2二荒木3右井上4一T・ウッズ5中森野6三中村紀7左堂上剛8捕谷繁9投川上横浜1遊石井2二野..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-08-04 01:02

【8/3】中日−横浜【憲伸100勝おめ!】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}横浜 (18時、横浜、15239人) 横 浜 070 202 200|13 中 日 010 100 012|5 勝:川上17試合9勝5敗 敗:三浦18試合8勝9敗 {/b..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-08-04 01:30

YB5-13D(8.3)番長攻略
Excerpt: 三浦を打ち崩して大量13点の大勝。 大量点に守られた川上憲伸は7回を2失点でまとめてプロ通算100勝目 8.3(横浜)D:|070|202|200| =13YB|010|100|012| =5 投手D..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-08-04 01:46

8月3日 D13−5YB(○)
Excerpt:  中日の川上が力のある投球で横浜を8回2失点に抑え、プロ通算100勝。打線は二回
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-08-04 02:22

祝100勝
Excerpt: 今夜は家でゆっくり生中継を見る予定でしたが、 思った以上に仕事が多忙に。 しかし最初に経過チェックをした時には、 既に9-2になっていたので、 以後はチェックすることなく働きました^^
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-08-04 02:32

打線爆発で川上100勝目!
Excerpt: 8/3 横浜   (横浜vs.中日13回戦=中日7勝6敗:観衆:15,239人) 123456789計中  日07020220013横  浜0101000125 (中)川上、S・ラミレス−..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-08-04 05:43

中日、17安打の猛攻で圧勝! 人斬り抜刀斎、史上124人目の通算100勝! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆YB5−13D◆ 7月の月間MVP・ハマのチンピラに対して、2回、谷繁のタイムリーで先制した中日は更に、井端の2ラン,森野の3ランなど一発攻勢で大量7点。これで主導権を握った中日は中盤以降も着々と..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-08-04 07:09

川上憲伸の100勝目を打線が祝福!
Excerpt: ドラゴンズはベイスターズに13−5と 大勝しました。 この日の先発は100勝目を掛けた エース川上憲伸投手でした。 打線が2回に7得点と川上憲伸投手を 援護します。 川上憲伸投手も大量得点であ..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-08-04 07:14

憲伸 100勝目を圧勝で飾る
Excerpt: 予告していたようにヒゲ面で出てきた憲伸。あごヒゲを生やした姿は精悍な感じ。 台風の影響で広島でのゲームが中止になりスライド登板。 今日はエースの100勝目をアシストするように打線が爆発。 2回表、シ..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-08-04 07:40

おめでとう川上憲伸100勝通過、打線も援護13得点!
Excerpt: 台風5号の影響で強い風の吹くなか行われた 横浜スタジアムでの横浜3連戦の初戦。 川上憲伸と三浦大輔というエース対決は、 その出来に大きく明暗が分かれました。 エースの記録達成を打線がもり立て、序盤から..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-08-04 07:52

強竜打線爆発で大勝!
Excerpt: 今日は川上とハマの番長が先発。 投手戦かと思われたが2回にドラ打線が大爆発!{/abanzai/} ノリ2ベース。堂上内野ゴロの間に3塁へ 谷繁タイムリー!で1−0.{/abanzai/} 川上が送っ..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2007-08-04 08:01

祝・憲伸100勝!
Excerpt: 憲伸、100勝おめでとう! こんにちは、ねぴです。ブログ久しぶりになってしまいま...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2007-08-04 11:01

祝!ケンシン プロ100勝
Excerpt: 昨日の横浜戦で川上憲伸投手がプロ通算100勝目をあげました。
Weblog: 竜党こしつよ男爵の今宵は眠らせぬぞ
Tracked: 2007-08-04 17:30

8/3《Y5-13D》川上憲伸、プロ通算100勝
Excerpt: 今日は打線爆発、安心して見ることができました。 途中まで巨人、阪神ともに負けてた
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-08-05 00:17