○中日6x−5横浜●(中日3連勝で今季最多貯金11で首位キープ)
2007年8月17日(金)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ、プロ野球公式戦16回戦が行われた。中日の先発はルーキー浅尾拓也、横浜の先発は三橋で18時00分試合開始。
2回表、浅尾が鶴岡にタイムリーを打たれて先制を許した。2回裏、2アウト満塁で浅尾のショートゴロが一塁手の2点失策を誘い、2対1と逆転した。
4回裏、荒木のタイムリーで1点を追加。5回裏、1アウト満塁で代打立浪がレフトへ犠牲フライで1点を追加して4対1とした。
6回表、2番手山本昌が打たれて2点を失いランナーを残して降板。代わったクルスも打たれてこの回4失点で4対5と横浜に逆転された。6回裏、荒木のタイムリーで5対5の同点に追いついた。
9回裏、ノーアウト満塁としてホセロから代打谷繁が押し出し死球でサヨナラ勝ち。6対5で中日が勝ち3連勝で首位を守った。8、9回の2イニングを好リリーフした高橋聡文が今季初勝利を挙げた。
※画像=9回裏、ノーアウト満塁、サヨナラとなる押し出しの死球を受け、大笑いで一塁に向かう代打谷繁元信。後方は横浜・ホセロ=ナゴヤドーム
●山本昌、中継ぎでも結果を出せない理由とは ⇒Ranking
●5回で堂上剛裕に代打立浪を送った理由とは ⇒blogmura dragons
【8月17日速報記事】
■プロ野球の公示(17日)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 山本昌投手
【同抹消】
▽中日 デニー投手
■<中日>グラセスキのウエーバー公示を申請(毎日新聞)
中日は17日、フランクリン・グラセスキ投手(27)のウエーバー公示をセ・リーグに申請した。グラセスキは夏場の練習中に左ひざに全治6週間のけがを負った。球団は来季の契約を結ぶ意向がないという。新外国人のグラセスキは中継ぎとして17試合に登板し、3勝0敗、防御率2.35。
■荒木の左前適時打で3点目(日刊スポーツ)
中日荒木が左前タイムリーで3点目をたたき出した。2−1で迎えた4回2死一、二塁の打席で、横浜先発・三橋のシュートを左前に運び二塁走者を生還させた。自らは二塁を欲張り、ボールが7−5−4と転送されてタッチアウトとなり苦笑い。「とにかく追加点が欲しかったので、ランナーを返せてよかった」と話した。
■代打立浪、左犠飛で追加点(日刊スポーツ)
中日立浪が左犠飛で追加点を奪った。3−1で迎えた5回1死満塁で代打として登場。横浜2番手加藤の140キロ外角直球を、逆らわず左方向に打ち上げた。「絶対に1点は欲しい場面だった。本当はヒットがよかったのですが、最低でも外野フライを打とうと思った」と話した。
■【評】中日がサヨナラ勝ち 中6−横5(共同通信)
中日が3連勝で、貯金を今季最多の11とした。5−5の9回無死満塁から、代打谷繁の押し出し死球で今季5度目のサヨナラ勝ち。8回から登板した5人目の高橋が今季初勝利を挙げた。守備が乱れた横浜は今季3度目の4連敗。
■谷繁サヨナラ死球でオレ竜首位死守(名古屋日刊スポーツ)
中日が横浜のミスにも乗じて、9回サヨナラで6−5の熱戦を制した。中日は0−1の2回に敵失で逆転。4、5回にも加点したが、6回に先発浅尾の後を継いだ山本昌が打ち込まれ再び逆転された。だがその裏に荒木の適時打で追いついて、5−5の同点で迎えた9回に四球2つと敵失などで得た無死満塁のチャンスで、代打谷繁が横浜7番手のホセロから押し出しの死球を得て3連勝で首位を守った。8回から投げて無失点に抑え、今季初勝利を飾った高橋は「最後は絶対に1点取ってくれると信じてました」と話した。
■中日:サヨナラ勝ちで首位守る 横浜は4連敗で貯金ゼロ(毎日新聞)
中日がサヨナラ勝ちで首位をキープ。3連勝で貯金は今季最多の11。九回無死満塁、代打・谷繁の押し出し死球で決勝点を挙げた。先発の浅尾は緩急を付けた投球で5回を4安打1失点と好投。5番手・高橋の好救援も光った。横浜は4連敗で貯金を使い果たした。
中日の先発投手はローテーション通りなら左の小笠原。42歳のベテラン左腕・山本昌もこの日、出場選手登録された。だが、先発マウンドに登ったのは、右腕のルーキー浅尾だった。
6月24日以来となる1軍のマウンド。先発となると、6月11日までさかのぼる。激しい首位争いを繰り広げるチームの先発となれば、緊張するのが当たり前だ。
しかし、緊張感を全く感じさせない最高の立ち上がりを見せた。武器の140キロ後半の速球を臆することなく投げ込む。仁志、石井は変化球で連続空振り三振。金城は146キロでバットをへし折って三ゴロに仕留めた。
投球だけでなく、バットでもチームに貢献した。先制を許した直後の二回、2死満塁から放った遊ゴロで一塁手・吉村の失策を誘って2点。四回2死からの打席は甲子園の高校生顔負けの全力疾走で遊撃内野安打で出塁。井端、荒木の連打を呼んで、3点目のホームを踏んだ。
182センチ、71キロの細身で、中日には数少ない端正な顔立ち。愛知・常滑北高では甲子園とは縁が無く、日本福祉大出身の初のプロ選手。四、五回と三者凡退で締めて5回を1失点。約2カ月ぶりの先発としては合格点の内容だ。
■継投裏目も粘ってサヨナラ 苦戦の末、竜貯金最多11(共同通信)
あっけない幕切れに、落合監督はベンチで首をひねっていた。中日が9回無死満塁から、代打谷繁の死球押し出しでサヨナラ勝ちした。
4−1の6回、この日1軍昇格したばかりの山本昌を2番手で投入し、裏目に出た。左腕は4安打を浴びて1死しか取れずに降板。救援のクルスが逆転打を許し、4−5とひっくり返された。
だが、ここからしぶとかった。その裏、李炳圭と井端の連打で無死一、三塁とし、荒木がフォークを右前にはじき返す同点打。不振にあえぐ2番打者は「何とか走者をかえしたい、それだけだった」と必死だった。7回は平井、8回からは高橋が横浜の反撃を許さず、チャンスを待った。
巨人は勝って先に終えており、勝てなければ1日で首位から陥落するところだった。「言いようがない。勝ったから良かった。以上」と落合監督は試合後の会見を打ち切った。苦しみながらも手にした1勝で、貯金は今季最多の11にふくらんだ。
■落合監督、ドラゴンズ選手のコメント
◇高橋聡文投手
「最後は絶対に点を取ってくれると信じて見ていました。今ストレートが走っているのでこの調子で投げていきたいですね。優勝を目指してみんなでがんばっているので自分も与えられた仕事をやるだけです。明日からも投げるチャンスがあれば全力で投げるつもりです。」
◇荒木雅博選手
「シュート、とにかく追加点が欲しかったので、ランナーを返せてよかったです。(4回タイムリー)」
「フォーク、何とかランナーを返したい、それだけです。(6回タイムリー)」
◇立浪和義選手(5回代打犠牲フライ)
「ストレート、絶対1点は欲しい場面だったので、本当はヒットが良かったのですが、シンカーがあるので、最低でも外野フライを打とうと思った。いい1点が取れてよかったです。」
◇落合博満監督
「言いようがありません。勝ったから良かったです。おしまい。」
■試合スコア
◇セ・リーグ
中日−横浜16回戦(8勝8敗、18時、ナゴヤドーム、37297人)
横 浜 010 004 000−5
中 日 020 111 001X−6
【投手】
(横)三橋、加藤、横山、那須野、木塚、秦、ホセロ−鶴岡
(中)浅尾、山本昌、クルス、平井、高橋−清水将
【責任投手】
(勝)高橋13試合1勝
(敗)木塚54試合1勝1敗
【本塁打】
(横)
(中)
●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking
今日も朝から暑い一日だった。お昼過ぎから奥飛騨温泉に出かけた。高山から奥飛騨温泉は車で片道約1時間だ。これで7日連続。昨日よりも交通量が減り温泉へ来ている人が少し減った。無料の露天風呂へ行くと相変わらず水着家族もいたが、フリチンの男性も増えていた。しばらくして無料の内風呂へ行き体を洗って、今日も何もなかったなぁと思いながら帰ろうとしていたときに、混浴露天風呂のある某旅館の駐車場を通りかかるとデジカメで撮影をしている露出カップルがいた。女性を良く見ると下着は身につけてなくてキャミとストッキングだけの透け透け状態で全身がしっかり見えている。うわぁー!と驚き車をすぐに停めて露天風呂へ行くふりをしてすれ違いざまに女性をしっかり見た。30代前半の美人でなかなか綺麗な女性だった。下は黒いヘアーが見えてないので剃ってパイパンにしているのだろう。温泉ではなくてまさか駐車場で女性の透けた裸が見られるとは思わなかったので機嫌を良くして家に帰った(笑)
今夜の試合は19時から東海テレビで中継があったので、テレビ観戦した。解説は鈴木孝政。試合は3回裏、ドラゴンズ攻撃中で2対1で中日が1点リードしていた。先発はなんと浅尾だった。5回裏、1アウト満塁のチャンスにバッターは堂上剛裕だったので、どんなバッティングをするのか、満塁ホームラン打って欲しいな〜と思いながら見てたら、ベンチから立浪が出てきて代打で登場した。えー!?堂上お兄ちゃん見たかったのになんで立浪なんだ?と思った。まだ5回でリードしてるので出すの早いんじゃないか、堂上に打たせて欲しいと思った。立浪はレフトへ犠牲フライで1点を追加して4対1となった。もし打てなかったら文句を言ってたかも知れない。
6回表、まだ浅尾が投げると思っていたら、今日1軍登録された山本昌が2番手として中継ぎで登板。しかし、横浜打線に打たれ、ストライクっぽいのを2球もボールと判定されて内川に2点タイムリーを打たれてなおも吉村にヒットを打たれて降板。クルスが代打種田に2点タイムリーを打たれてこの回4失点で逆転を許した。なんてこった。しかし、直後の6回裏に荒木のタイムリーで5対5の同点にしてくれたので昌は安心しただろう。
6回裏、ドラゴンズ攻撃中の20時50分55秒にテレビ中継が終了したので、後は東海ラジオを聞いて応援した。解説は権藤博。7回は平井。8、9回は高橋聡文が好投してくれた。そして、9回裏、ウッズが四球。森野の送りバントを鶴岡が2塁へ悪送球。井上四球でノーアウト満塁。代打谷繁がデッドボールで押し出しとなり中日がサヨナラ勝ち。楽勝のゲームがこんなことになったが中日が勝てたので昌にもダメージは残らないだろう。浅尾の5勝目が消えたのは残念だけど。巨人と阪神は勝っていたので、今日のゲームを落とさなくて良かった。明日もしっかり勝って首位をキープして欲しいものだ。頑張れドラゴンズ!!
チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒
最新記事
2025年、新年の挨拶(01/01)
2024年、新年の挨拶(01/04)
石川昂弥の3ランホームランも阪神に完敗(05/17)
2023年04月03日中日ドラゴンズヘッドラインニュース(04/04)
2023年04月02日中日ドラゴンズヘッドラインニュース(04/03)
2024年、新年の挨拶(01/04)
石川昂弥の3ランホームランも阪神に完敗(05/17)
2023年04月03日中日ドラゴンズヘッドラインニュース(04/04)
2023年04月02日中日ドラゴンズヘッドラインニュース(04/03)
DRAGONS VICTORY
> DRAGONS NEWS2007 > 中日首位死守!谷繁サヨナラ押し出し死球で横浜に辛勝
2007年08月17日
この記事へのトラックバック
勢いの差?ドラゴンズ首位死守!
Excerpt: 昨日は泥酔状態で更新したら、 ドンビキされたみたいなので、冷静に更新です。 友人からも心配したのか、メールが来たわよっ!!!! その内容は、置いといて・・・・。 data-8/17 vs-..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-08-17 23:53
8/17《D6x-5Y》谷繁サヨナラデッドボール
Excerpt: なにはともあれ、勝ててよかった。 5回終了時に4−1でリード。 今日は勝ったなと
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-08-17 23:55
中日、ドタバタしながらも、最後は横浜にサヨナラで勝つ。
Excerpt: ナゴヤドームでの横浜戦。移動日なしでの移動後の試合は、非常に分が悪い。 中日の先発は、ようやく復帰してきたルーキー浅尾。{/hikari_blue/} 浅尾は、2回に1点取られたものの、5回を好投。{..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-08-17 23:58
vsベイスターズ16 5:6×○
Excerpt: ★もっと楽に勝てただろう…。
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-08-18 00:15
竜、サヨナラ死球で3連勝!
Excerpt: === ナゴド 中日 6x−5 横浜 === 指揮官の迷采配をチーム一丸で救ったヽ(*´∀`)ノ 1点先制された2回、 二死満塁で浅尾のショートゴロの送球をファースト・吉村が捕球ミスして逆..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-08-18 00:21
5度目の正直で大願成就! オツ、史上46人目の通算150勝! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆L2−1Bs◆ 150勝へリーチをかけながら、4度足踏みしているオツは8回まで無失点の好投を展開するも、肝心の味方打線が川越−高木のリレーの前に7回までゼロ行進。しかし、8回一死一、二塁から栗山,..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-08-18 00:24
勝った、勝った!! 【今日のプロ野球】
Excerpt: ||<#FFFFFF' style='font-family:HG丸ゴシックM-PRO ;font-size:38pt;color:blue;``''&..
Weblog: ∇ TALK TO ONESELF ∇
Tracked: 2007-08-18 00:26
3強揃って勝つ
Excerpt: なななんと、代打シゲさんのサヨナラ押し出し死球で決着がついた。 サヨナラ死球もまさかなら、9回裏同点、満塁に谷繁が代打もびっくり。 それにしても、谷繁も強運。 サヨナラは、10回目だそうだ。 打率 ...
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2007-08-18 00:35
8月17日 対横浜 atナゴヤドーム
Excerpt: >>かつさん ノリは今までやったことない・・・というかやらせいない程の選手だっただけに 今日のエンドランといいああいうのが出来ない可能性が。 【鶴岡センター前ヒ..
Weblog: kazuyoshiのドラゴンズ応援記
Tracked: 2007-08-18 00:57
【8/17】中日−横浜【サヨナラ押し出し死球って工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 笑】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}横浜 (18時、ナゴヤドーム、37297人) 横 浜 010 004 000|5 中 日 020 111 001x|6 勝:高橋13試合1勝 敗:木塚54試合1勝1敗 {..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-08-18 00:57
8月17日 D6x−5YB(○)
Excerpt: 中日が横浜のミスにも乗じて、9回サヨナラで6−5の熱戦を制した。中日は0−1の
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-08-18 02:26
D6X-5YB(8.17)不思議勝
Excerpt: 勝ちました、それだけです(苦笑)。 山本昌で手放しかけた勝利でしたが相手が勝手にこけてくれました9回無死満塁から押し出し死球でサヨナラ勝ち 8.17(ナゴヤドーム)YB|010|004|000| =5..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-08-18 06:26
谷繁サヨナラデッドボール
Excerpt: 8月17日 VS横浜16回戦 8勝8敗(ナゴヤドーム)横 浜0100040005中 日0201 11001X6[中]浅尾、山本昌、クルス、平井、高橋 [横]三橋、加藤、横山、那須野、木塚、秦、ホセ..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2007-08-18 06:53
力投!高橋聡文
Excerpt: 中日6x-5横浜 最後は投手力の差が試合を決めた。 横浜は7番手ホセロが無死満塁から代打谷繁にサヨナラデッドボール。 ドラゴンズは2番手のマサが打ちこまれたものの、自慢の..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-08-18 07:22
谷繁元信が満塁でサヨナラデッドボール!
Excerpt: ドラゴンズはベイスターズに6−5と サヨナラ勝ちです。 9回ノーアウト満塁のチャンスに代打で 登場したのは満塁男・谷繁元信選手でした。 この日は休養でスタメンではありませんでした。 タイムリー..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-08-18 07:24
【竜専】 3連勝。首位安泰
Excerpt: 「もっと楽に勝てたのでは??」 対横浜..
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2007-08-18 07:26
D×YB 「カキーン!」じゃなくて「ドスッ!」
Excerpt: いや〜勝っちゃいましたね!(笑)。とはいえ一番心配なのが昌さんなんですよねぇ。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-08-18 08:11
谷繁デッドボールで押し出しサヨナラ
Excerpt: 谷繁がサヨナラ押し出しデッドボールで6対5で勝ちました。高橋聡が今季初勝利。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-08-18 08:17
谷繁痛くなーい、唖然竜サヨナラ死球で首位キープ!
Excerpt: 大阪での2位攻防を勝ち越したうえ、 首位を奪回して地元に戻ってきたドラゴンズ。 今夜からはナゴヤドームで4位・横浜との3連戦。 その初戦、先発には1軍再昇格後初となる ルーキー・浅尾拓也が指名されまし..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-08-18 08:54
最近おかしい? 監督の起用が
Excerpt: 8/17 ナゴヤドーム (中日vs.横浜16回戦=中日8勝8敗:観衆:37,297人) 123456789計横 浜0100040005中 日020111001x6 (横)三橋、加藤..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-08-18 11:05
代打・谷繁サヨナラ押出し死球☆
Excerpt: 9回ノーヒットで作った無死満塁で。 これまたノーヒットでサヨナラ。 昌はちと残念だったけど。 勝ててよかった♪
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2007-08-18 11:24
まさかのサヨナラ死球
Excerpt: 死球を受けてガッツポーズってwww ミス采配が相手のミスと聡文に救われる。 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 横 浜┃010│004|000┃5┃ 中 日┃020│111│001x┃6┃..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-08-18 11:35
サヨナラ勝ちと単純に喜んでいいのかどうか
Excerpt: 勝ちましたね。サヨナラ押し出しデットボール。 その瞬間東京ドーム最終戦のチケット...
Weblog: No Dragons , No Life
Tracked: 2007-08-18 11:36
そりゃまた、よかったわね、温泉駐車場!
私も、立浪くんの5回の登場はびっくり。
早すぎですよね。
打てなかったら立浪くんに文句言うの????
9回にもう1度出て欲しかったもんね。
この画像を見る限りでは、谷繁のことは、
心配しなくてよさそうですね。
安心しました。
今日は今から飲みまーす!!!!
これかもこの勢いを継続して
日本一を魅せて欲しいですね!!
コメントありがとうございます。
TB1番乗りおめでとう〜久しぶりで2回目だよね。1番になるといいことあるよ(^^)
おっぱいが見えたときは「ウソ!?マジ!?」思わず事故りそうになりました(笑)
もちろん立浪が打たなかったら文句言うつもりでしたよ〜お兄ちゃんファンが許さないでしょう。
立浪を温存していれば谷繁のところは立浪だったでしょう。谷繁は嬉しい痛みでしたが大丈夫みたいですよ。
>とんかちさん
コメントありがとうございます。
中日は貯金11の壁を越えたのでこれからもっと勝って貯金を増やして、このまま首位をキープで1位通過を決めて欲しいです。
セリーグはいよいよ三つ巴になってきましたねぇ^^ってか中日はここ最近ツキのある試合が多い感じ。先日の阪神戦もあの微妙な判定でアウトじゃなかったら、3−2から追いつかれてたかもしれないし。
このまま突っ走ってほしいところですね!
置き忘れたりしてませんよね(笑
手鏡とかも持って行ったりしてませんよね(爆
それにしても、その現場に居合わせたかったですw
それはさておき、ハムくんの打席を
見られてなくて良かったッス!
又罵声を浴びせられる所でした(^^ゞ
昌さんも調子自体は悪くないと思いますが
上手く行きません。
しばらく中継ぎで使っても良いかと思います。
下に落とす事だけはダメだと思います!!
ドラゴンズ応援ブログで「パオロン」ではなく
「パイパン」の文字を見つけたときは卒倒しました(笑
残念なのは・・・奥ヒダさんだったら
「俺も一枚撮って良いっすか?」
と言って欲しかった(^^ゞ
芸術家のdaiさんだったら言っていたと思います(笑
>Rippyさん
はじめまして。
この3連戦で中日が3つ勝ってまず横浜を脱落させれば三つ巴の戦いとなるでしょうね。
運もツキも味方にして勝っていき1位通過となって欲しいです。
>daiさん
誰かさんみたいなドジはしてないです(笑)
って自分から見たわけではなく向こうが勝手に見せてくれているのでその場合は見てあげるのが礼儀ですよ〜
中村公は見逃しの三振したんですね。残念ながら見てないので怒ることが出来ませんでした(笑)
昌はまた中継ぎで投げさせて自信を回復させて、先発で頑張って欲しいです。
>ドラゴンズブルーさん
露天風呂の中なら積極的になれるのですが、まさか駐車場で遭遇するとは思ってないので心の準備が出来てなくて、動揺してしまいました(^^;;
daiさんみたいに芸術家を極めたいものです(爆)
なんで、あえて守備の下手な選手を送り込むのか・・・。
コメントありがとうございます。
確かに試合終盤の守備固めでセンターに李が入っているのを見て疑問に思いました。藤井や英智は代走や代打で出てその後は退いてますね。
今日の試合で注目したいと思います。