
2007年8月19日(日)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ、プロ野球公式戦18回戦が行われた。中日の先発は中田賢一、横浜の先発は土肥で18時00分試合開始。
2回表、中田が吉村にタイムリーを打たれ1点を先制された。2回裏、谷繁の犠牲フライで同点とした。3回裏、中村紀洋の13号2ランで3対1と勝ち越した。
4回表、吉村の2打席連続タイムリーなどで3対3の同点に追いついかれた。6回裏、英智の1号ソロで再び4対3と勝ち越した。
7回裏、英智のタイムリーで1点を追加さいた。8回裏、井端のタイムリーで1点を追加して6対3とした。9回表、守護神岩瀬が無失点に抑えてゲームセット。中田は8回を投げて4安打9奪三振3失点で自己初の10勝目を挙げた。中日は4カード連続の勝ち越しで首位を守った。
※画像=6回裏、英智が左越えに勝ち越しソロを放つ=ナゴヤドーム
●落合監督が英智を途中交代させなかった理由とは ⇒Ranking
●タイロン・ウッズが最近調子を落とした理由とは ⇒blogmura dragons
【8月19日速報記事】
■プロ野球の公示(19日)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 渡辺博幸内野手
【同抹消】
▽中日 田中大輔捕手
■ウッズ、立浪が38歳誕生日(日刊スポーツ)
中日立浪とウッズがともに38歳の誕生日を迎え練習開始前、報道陣から似顔絵入りのバースデーケーキをプレゼントされた。立浪はケーキを食べて「うまい。きょうは頑張ります」と笑顔で話した。またファンから「バースデー、ホームラン打って〜」と声援を受けたウッズも「アリガト!」とスタンドに手を振っていた。
■ノリが13号2ラン(日刊スポーツ)
中日中村紀が勝ち越しの13号2ランを放った。谷繁の犠飛で同点とした後の3回1死二塁。横浜先発土肥のスライダーを左翼スタンドへ運んだ。7月16日ヤクルト戦以来、約1カ月ぶりの本塁打に「久しぶりだから気持ちいい」と話した。
■英智が勝ち越し1号ソロ(日刊スポーツ)
中日英智が勝ち越しの1号ソロを放った。3−3の同点で迎えた6回、横浜先発土肥の初球チェンジアップを左翼席へ運んだ。「試合の中でミスをしていたのですが、決して下を向かないでプレーした結果です」と話した。
■【評】英智が勝ち越し本塁打 中6−横3(共同通信)
中日は3−3の6回、英智の1号ソロで勝ち越し。7、8回にも1点ずつを加え、リードを広げた。中田は初の10勝に乗せ、岩瀬はリーグ単独トップの32セーブ目。4回に同点とした横浜だったが、5回以降は1安打に抑えられた。
■英智が決勝弾=プロ野球・中日−横浜(時事通信)
中日が競り勝った。3−3の6回、英智の本塁打で勝ち越し。7回にも英智、8回には井端の適時打で加点した。中田は直球に力があり、8回3失点で10勝目。岩瀬が32セーブ目。横浜は3カード連続の負け越しで貯金がなくなった。
■4カード連続勝ち越し(日刊スポーツ)
中日が先発中田の粘投と、英智の活躍で横浜に快勝し、4カード連続の勝ち越しを決めた。中日は1−1の3回、中村紀の13号2ランで一度は勝ち越したが、4回に追いつかれた。同点で迎えた6回、英智の左翼席に運ぶ今季1号で勝ち越し、7、8回にも英智の適時打などで加点した。投げては中田が粘り強い投球で8回被安打4に抑え、最後は守護神岩瀬が締めた。中田は自身初の2ケタ勝利の10勝目。岩瀬は32S。打のヒーロー英智は「今回はスタメンラストチャンスの気持ちで試合に臨んだ」と話した。
■首位を保つ 横浜は勝率5割に逆戻り(毎日新聞)
中日が4カード連続の勝ち越しで首位を保った。六回、英智の1号ソロでリードを奪い、七回にも英智の適時打で追加点。先発・中田は尻上がりに調子を上げて8回3失点でプロ3年目で初の2けたとなる10勝目。横浜は投手陣が踏ん張れず、勝率5割に逆戻り。
試合前半、攻守に精彩を欠いた中日・英智がバットでミスを帳消しにした。
堅守が売りだが、四回に右中間の打球を中堅・森野と譲り合った(記録は二塁打)。これをきっかけに同点。打撃では、三回の満塁機で最悪の投ゴロ併殺。一塁走者だった二回は飛び出してアウトと、全くいいところがなかった。
五回1死二、三塁で代打に起用された前夜は3球とも見逃して三振。「ものすごく気持ちが落ち込んだ」。この日の落合監督の先発起用には「ラストチャンス。だめならファーム」と背水の陣を敷いたはずだった。
「普通なら交代。打席を与えてくれた監督に感謝しています」と振り返ったのが六回の打席。横浜・土肥のチェンジアップをとらえて左翼席へ勝ち越しの1号ソロ。昨年6月以来となる本塁打に「最後の打席をもらえた。技術どうのこうのじゃなくて気持ち」と必死さを強調した。七回2死一、三塁も横山のフォークを右前へ運び、貴重な追加点をたたき出した。「僕のベースボールスタイル」といういずれも初球を狙う積極打法を取り戻した。
普段と違って神妙な顔つきで始まったヒーローインタビュー。「どうせなら、満塁でホームランを打ちたかった」。いつも通り、ひょうひょうとしたコメントで観客を沸かせることは忘れなかった。
■ミス連発英智が勝ち越し弾 4カード勝ち越しの中日(共同通信)
打球は左翼席に飛び込んだのに、にこりとも、スピードを緩めもせずダイヤモンドを駆けた。6回に勝ち越しソロ本塁打の英智は「うれしい気持ちはなかった。監督が打席を与えてくれた結果」と淡々と振り返った。
ミスを挽回(ばんかい)する一発だった。前日は工藤攻略の最大の好機に、代打で1球も振らずに3球三振。「負けたのは僕のせい」と敗戦の責任を背負い込んでいた。この日は8月に入って2度目の先発。「だめならファーム。ラストチャンスということだな」と受け止めた。
だが2回に盗塁死、3回には1死満塁で併殺打。4回には村田の右中間への飛球を中堅手の森野とお見合いして二塁打にしてしまった。交代覚悟で臨んだ6回の打席での今季1号。7回にも貴重な追加点となる適時打を放った。
落合監督が「あれがクラ(英智)なんだよな」と首をひねりながら笑った。4カード連続の勝ち越しだが「これから難しい試合が続きます」と続けた。21日からの敵地での巨人戦の後は阪神戦。大きなヤマ場となりそうな1週間を前に、中日が波に乗ってきた。
■中田、3年目で初の10勝も「特に印象はない」(サンスポ)
中田が3年目で初の2けた勝利をマークした。四回までに3点を失ったが、回を重ねて「フォークの落ちが良くなった」と話し、五回からは無安打で九回の岩瀬につないだ。
過去2年は右脚内転筋を痛めて途中離脱したが、今季は体調万全。10勝にも「特に印象はない。全部投げ終わってから考えること」と頼もしかった。
■落合監督、ドラゴンズ選手のコメント
◇中田賢一投手
「(2桁勝利について)どうですかね(笑)。まだ実感がわかないんで、まだまだこれから試合があるんで、一つ一つやって行きたいです。序盤苦しい部分があったんですけど、後半からちょっと乗れて、どんどん思い切って投げました。
(5回以降)1本出たら追いつかれる場面だったので、低めに丁寧に投げていきました。
一戦一戦が負けられない戦いになっているので、みんな集中してやっている結果だと思います。」
◇英智選手
「(HRの感触は?)あまり打ったことがないので分かりませんでしたけれども、それまで走塁で飛び出すし、取れるボールは捕れないし、申し訳ない気持ちで一杯だったので、今日試合に臨む前はラストチャンスと思って、スタメンに起用してくれたので監督が、もう後がないという気持ちで試合に臨んだんですけど、良いほうに転んでよかったです。
賢一には迷惑かけたので、どうしても打ちたいと思ったんですけど、どうせなら満塁の場面でHR打ちたかったです。
(G戦について)名古屋からみなさんに声援を送っていただいて、やっつけてきたいと思います。」
◇岩瀬仁紀投手(32セーブ目)
「一つ一つ勝っていくだけ」
◇井端弘和選手(8回タイムリー)
「ラッキーだった」
◇落合博満監督
「(勝ち越し本塁打の英智に)あれがクラ(英智)なんだな。これからも難しい日が続きます。」
■試合スコア
◇セ・リーグ
中日−横浜18回戦(9勝9敗、18時、ナゴヤドーム、37762人)
横 浜 010 200 000−3
中 日 012 001 11×−6
【投手】
(横)土肥、木塚、横山、高崎−鶴岡
(中)中田、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)中田21試合10勝6敗
(S)岩瀬44試合1勝4敗32S
(敗)土肥16試合7勝7敗
【本塁打】
(横)
(中)中村紀13号2ラン(3回、土肥)、英智1号ソロ(6回、土肥)
●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking
今日も朝から暑かった。今日は午後から8日連続通っている奥飛騨温泉ではなく下呂温泉へ行った。下呂温泉の無料の混浴露天風呂「噴泉池」はお湯が熱くてとても入れない。日が暮れて夕方から入った。遠くで雷が鳴っていたが下呂では雨は降らなかった。高山では土砂降りの雨が降ったそうだ。露天風呂は多いときは男性ばかり15人位入っていたが、すぐに上がって行ったので、そんなに混むことは無かった。若い女性は一人だけ入って来た。話しをすると20歳で1ヶ月前に宮崎から来て下呂で働いているとのことだった。この女性はお湯の中ではバスタオルを外して大きな胸を見せてくれた。思わず下半身が反応してしまったので、あわててタオルで隠した(爆)
午後11時に家に帰ってきてネットで結果を見た。中日が勝っていたのでほっと一安心。巨人も勝ったのでゲーム差は無しのままで勝率で上回る中日の首位変わらず、3位阪神は負けたので中日とは2.5ゲーム差。火曜日からは巨人、阪神と上位直接対決なので2勝1敗ペースで行けば御の字だろう。絶対に3連敗さえしなければこのまま首位を守っていくことが出来るだろう。頑張れドラゴンズ!!


旅行から帰ってきました!
その間に首位。
ちゃんと旅先でチェックしていましたよ。
でも淡路島・香川・神戸の旅でしたので
阪神戦ばっかり・・。
わざと着メロ”燃えドラ”にして鳴らそうか
考えましたが・・。
今日も勝って4カード連続勝ちこし!
いい感じですね。
火曜日からの巨人・阪神6連戦。
ここで両チームに引導を渡してあげましょう。
旅行で覚えたこと。
プール=水着。水着なかったら女性の方はまず入らないですよね。
水着着用の露天風呂。考え方によってはOKか?(^_^;)
こんばんは。
コメントありがとうございます。
お帰りなさい。
旅行を満喫されたようで良かったですね〜私は温泉三昧でしたw
その辺はやはりトラファンばかりなんでしょうね。着メロで燃えドラを鳴らしまくればおもしろかったかも。
火曜日からは生き残りをかけた戦い巨人、阪神を蹴落とすチャンスなので贅沢を言えば中日が6連勝なんてことになればCS進出マジックが点灯するかも知れません。しっかり両カードとも勝ち越して欲しいです。
プールは裸では入れないので水着は絶対必要でしょう。温泉ならタオル巻きか裸で入れますからね〜でも温泉は裸で入るのが基本でしょう(^-^)
本日は混浴8連投に神様がご褒美をくれて、
手鏡を使わないで良い思い出が出来たみたいで
良かったですね(w
それとタオルで隠すのは正解ですねwwwww
試合の方は、日曜日でしたが勝ちました!!
日曜日2連勝です。
中田くんも二桁出来て良かったです。
今日は、何はともあれ英智デーでした。
ハムくんは久しぶりにヒット炸裂!!!
当たり事態は地味でしたが(^^ゞ
この勢いで火曜日からも勝ち越してほしいです。
PS
午後11時帰宅では、ガッキーは見れなかったのですか?
ガッキーの黒髪ロンゲにイチコロでした(^^ゞ
コメントありがとうございます。
今日で岩瀬もビックリの温泉9連投ですw
温泉で手鏡はありえないですよー(^^;;)
私はいつもガン見です
勝率の悪い日曜日でしたが勝ちましたね〜
これで気分良く火曜日まで過ごせます
プレクライマックスシリーズは6連勝して欲しいです。
PS
ガッキーのドラマの最終回見れませんでした(><;;)くぅー
それでも追いつかれたんですが、英智のバッティングがチームを救いました。
コメントありがとうございます。
同点にされてから中田は踏ん張ったようですね。
英智のヒーローインタビューはまたしっかり笑いを取ったんでしょうね。
へぇ・・・・。しかもスタイル抜群?
でも温泉に行って、23時の帰宅なんて、
ほんとにのんびりされていたのですね。
私は実家でのんびりでした。
それにしても、よく勝ってくれました。
この日は、ほんとに大切な日ですからね、私には。
これで勢いもついたでしょう。
気持ちよく江戸に向かえますね。
コメントありがとうございます。
宮崎出身と聞いてもしかしてontheway2uさんの知り合い?なんて思っちゃいましたw
DかEカップの巨乳でナイスバディでしたよ〜
下呂まで片道約1時間なので22時まで温泉友達と語りながらのんびり入ってました。
立浪のバースデイを勝利で飾れて良かったですね。
江戸でGを3タテして欲しいです。