最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 中日3発で巨人に快勝!山井大介2年ぶり勝利!
2007年08月21日

中日3発で巨人に快勝!山井大介2年ぶり勝利!

4回表、タイロン・ウッズがレフトスタンドに勝ち越しソロホームランを放つ=東京ドーム ●巨人1−3中日○(中日3安打は3本塁打)
 2007年8月21日(火)東京ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦16回戦が行われた。中日の先発は山井大介、巨人の先発は高橋尚成で18時01分試合開始。

 1回裏、山井はいきなりノーアウト満塁のピンチを招き、小笠原にライト前タイムリーを打たれて1点の先制許した。続くピンチは二岡をサードゴロ、阿部をセカンドゴロ併殺で1点でしのいだ。
 2回表、英智がレフトスタンドへ2号ソロで1対1の同点に追いついた。4回表、タイロン・ウッズのレフト上部看板に当たる特大の31号ソロホームランで勝ち越した。6回表、中村紀洋がレフトスタンドに2試合連発の14号ソロを放って1対3と2点リード。
 9回は岩瀬が巨人打線を三者凡退の完璧な内容で締めて中日が首位攻防戦の初戦を勝利で飾り首位を守った。6回1失点の山井大介が2年ぶりの勝利を挙げた。

 ※画像=4回表、タイロン・ウッズがレフトスタンドに勝ち越しソロホームランを放つ=東京ドーム

 ●FA権を取得した岩瀬仁紀にメジャー移籍の噂 ⇒Ranking

 ●山井大介、2年ぶり勝利までの苦難の道のりとは ⇒blogmura dragons



【8月21日速報記事】
■プロ野球の公示(21日)

 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽中日 小田幸平捕手

■中日・岩瀬がFA権取得 態度を保留(共同通信)
 中日の岩瀬仁紀投手(32)が21日、フリーエージェント(FA)の資格取得条件を満たした。岩瀬は「権利を手にしたというだけで、何も考えてないし、考える状況でもない」と権利行使については態度を保留し、シーズンに集中する姿勢を見せた。

 岩瀬は昨年、史上初の2年連続40セーブを達成し、プロ野球4人目の8年連続50試合登板も果たした。

■岩瀬と新井がFA権取得=「シーズン終了後に考える」−プロ野球(時事通信)
 中日の岩瀬仁紀投手(32)と広島の新井貴浩内野手(30)が21日、フリーエージェント(FA)の資格を取得した。岩瀬はNTT東海から1999年に中日入り。主に中継ぎ、抑えで活躍し、昨年までに114セーブを挙げている。新井は駒大から99年に入団。2005年には43本塁打を放ち、本塁打王を獲得した。

 FA権の行使について、岩瀬は「資格が(手に)入ったというだけ。言えることは何もない。シーズンが終わらないと」と語り、新井も「シーズンが終わってからゆっくり考えたい」と話した。

■英智が2号同点ソロ(日刊スポーツ)
 中日英智が2号同点ソロを放った。1点を先制された後の2回、巨人先発高橋尚の内角低めストレートを左翼スタンドに運んだ。「低めは打っちゃだめだと思いながら打ってしまったらホームランになりました」と苦笑い。19日横浜戦(ナゴヤドーム)で約1年ぶりの決勝本塁打を打ったヒーローが、まさかの2試合連続弾を放った。

■ウッズ勝ち越し弾、ノリ弾で加点(名古屋日刊スポーツ)
 中日タイロン・ウッズ内野手(38)が4回に左翼席へ31号勝ち越しソロを放った。「100%しんでとらえることができた」と話した。また6回には中村紀洋内野手(34)が14号ソロを左翼スタンドに運んで3−1と突き放した。中村紀は「バットの先っぽだったけどよく入ってくれました」と話した。

■【評】中日が3本塁打 巨1−中3(共同通信)
 中日は3安打がいずれもソロ本塁打。2回に英智の2号で1−1とし、4回にウッズの31号で勝ち越し、6回に中村紀の14号で加点。先発の山井は6回1失点で2年ぶりの勝利。巨人は先制したが、4安打1点に抑えられた。

■ヒット3本が全部ホームラン ! (日刊スポーツ)
 中日がヒット3本がいずれもソロ本塁打という省エネ打法でゲーム差なしの2位巨人との首位攻防第1ラウンドを制した。1回巨人に先制された後の2回、英智が左翼席に運ぶ2号ソロで同点。4回にはウッズが31号勝ち越しソロ。そして6回には中村紀の14号ソロでダメを押した。中日先発の山井は1回こそ1点を許したが、その後は安定感ある投球で無失点。最後は守護神岩瀬が締めた。山井は約2年ぶりの勝利。岩瀬は33セーブ目。復活勝利を飾った山井は「正直うれしい。みんなに助けられた勝利です」と喜びを話した。

■中日:ソロ3本で逆転勝ち 巨人は制球難の山井攻略できず(毎日新聞)
 中日が3本のソロ本塁打で逆転勝ち。二回に英智が同点2号、四回にウッズの31号で勝ち越し、六回に中村紀が14号を放った。山井は2年ぶりの勝利。巨人は一回、3四死球の無死満塁で1点止まり。制球難の山井を攻略できなかったことが、最後まで響いた。

■3安打はすべて本塁打 中日が首位守る(共同通信)
 中日が高橋尚から放った安打はわずか3本。だが、いずれも本塁打だった。勝利数、防御率でリーグトップだった左腕を7回でマウンドから降ろした。

 まずは伏兵の一打。1点を追う2回、2死走者なしで、英智が内角低めの直球をすくい上げ、左翼席へ。昨年まで通算4本塁打の男の2試合連続本塁打ですかさず追いついた。

 4回には主砲が続いた。ウッズはやや高めに入ったカーブを打った瞬間、ゆっくりと歩き出した。「100パーセントしんで打つことができたよ」と胸を張る完ぺきな当たりが左翼へ飛び込んだ。これでウッズは今季31本のうち、10本が巨人戦と「巨人キラー」ぶりを発揮している。

 締めは中村紀。6回、低めのカーブをとらえた打球は「バットの先っぽだった」と言いながらも左中間フェンスをぎりぎり越えた。19日の横浜戦での約1カ月ぶりの一発で、天性のホームラン打者に火が付いた。

 福留の離脱で打線は日替わり。得点力不足は否めないが、一発攻勢で敵地での第1戦に逆転勝ち。中日が首位をがっちり守った。

今季初勝利を挙げ、ウイニングボールを手に笑顔を見せる山井大介=東京ドーム ■山井、2年ぶりの勝利 中日(共同通信)
 山井が2年ぶりの勝利を挙げた。1回に3四死球で塁を埋め、1点を失ったが、2回からはバックの好守にも助けられ、6回まで踏ん張った。

 昨年は肩痛に苦しみ、1軍登板がなかった。今季も好投しながら白星に結び付かず、7度目の先発での勝ち星。「周りのサポートがあって、あきらめずにやってきた」としみじみと話した。

 ※画像=今季初勝利を挙げ、ウイニングボールを手に笑顔を見せる山井大介=東京ドーム

■ドラゴンズ選手のコメント
 ◇山井大介投手
「結果的には打たれたヒットは2本だけだったんですが、フォアボールが多くて自分でリズムを悪くしてしまいました。」

「チームが勝って良かったです。(初回のピンチについて)毎回毎回立ち上がりが良くないので今日も大事にいきすぎて情けないピッチングになってしまいました。あの場面で監督にはどんどん投げ込んで勝負するしかないと言われました。これまで迷惑を掛けてきた中継ぎ陣やバッターの方に助けてもらいました。去年は故障で投げられない状態でしたが回りでサポートしてくれるみなさんのおかげであきらめずに投げることができたと思います。これからも自分に与えられた仕事を一生懸命やるだけです。次もがんばります!」

 ◇英智選手(2回同点ソロホームラン)
「ストレート。低めは打っちゃだめだと思いながら打ってしまったらホームランになりました。(苦笑)」

 ◇タイロン・ウッズ選手(4回勝ち越しソロホームラン)
「カーブ。(バットを見せながら)100パーセント芯で打つことができたよ。」

 ◇中村紀洋選手(6回ソロホームラン)
「カーブ。バットの先っぽだったけど、よく入ってくれました。」

 ◇岩瀬仁紀投手(33セーブ目)
「緊張感をもって投げている」

 ◇落合博満監督
「ウチの3安打が全部本塁打なんて、記憶にございません」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ
 巨人−中日16回戦(中日10勝6敗、18時1分、東京ドーム、43348人)

中 日 010 101 000−3
巨 人 100 000 000−1

【投手】
(中)山井、岡本、平井、高橋、岩瀬−谷繁
(巨)高橋尚、西村、山口−阿部

【責任投手】
(勝)山井7試合1勝2敗
(S)岩瀬45試合1勝4敗33S
(敗)高橋尚21試合12勝3敗

【本塁打】
(中)英智2号ソロ(2回、高橋尚)、ウッズ31号ソロ(4回、高橋尚)、中村紀14号ソロ(6回、高橋尚)
(巨)


 ●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking


 今夜の試合は18時30分から中京テレビでテレビ中継があったので、それまでにお風呂と夕食を済ませて最初からしっかりテレビを見た。解説は川又米利。試合は2回表、ドラゴンズ攻撃中で1点リードされていた。初回先発の山井は四球、死球、四球でノーアウト満塁とこの試合がいきなり終わってしまうような絶体絶命のピンチで小笠原にタイムリーを打たれた1点だけに抑えていた。そして英智がレフトスタンドへ同点ホームラン。山井は2回以降立ち直り快調に投げていた。

 19時からは全国ネットのテレビ中継が始まった。解説は掛布と野村。4回にはタイロン・ウッズの打った瞬間ホームランと分かる特大の当たりで中日が1対2と勝ち越した。6回には中村紀洋がレフトスタンドギリギリに入るホームラン。低めのボールを上手くバットの先に乗せて飛ばした感じだった。これで2点リード。しかし、6回裏、山井は脇谷を三振にしたあと。高橋由に四球。小笠原にノースリーとヤバイ感じ。しかし4球目を打つとライトへヒット性の当たりだったが英智がスライディングキャッチして、飛び出していた高橋由をファーストでアウトにしてダブルプレーで崩れそうだったのをしのいだ。これが大きかったと思う。

 7回、2番手岡本真也が危なかったがなんとか無失点。8回、3番手平井が谷にヒット。脇谷セカンドゴロ。ここで4番手、高橋聡文がマウンドに。高橋由を高めのストレートで三振。小笠原をセカンドゴロで無失点。高橋聡文はボールを投げるたびに体制を崩しながらの渾身の投球。まさに一球入魂だ!顔つきは前はおどおどして投げていたが今の聡文は打てるもんなら打ってみろ!みたいな自信を感じた。ストレートは146キロ出て速くて素晴らしい。女だったら聡文に惚れて抱いて欲しいと思うような見事なピッチングだった。

 9回表、2アウトバッター英智、20時51分55秒にテレビ中継が終了したので、後は東海ラジオを聞いて応援した。9回裏、マウンドは5番手、守護神岩瀬仁紀が登板。岩瀬は二岡をファーストゴロ。阿部をファーストゴロ。イ・スンヨプを三振と完璧に抑えて試合終了。1対3で中日が大事な首位攻防戦天王山の初戦を勝利して首位を守った。山井大介2年ぶりの勝利おめでとう!私が監督だったら同じように6回までで交代させていただろう。1回のピンチを1点だけでしのいだのと、6回の英智のファインプレーが大きかった。明日の試合中日の先発は朝倉健太だろう。明日も巨人に勝って連勝だ!頑張れドラゴンズ!!



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
> ◇落合博満監督
「ウチの3安打が全部本塁打なんて、記憶にございません」

こっちだって、本当に記憶にありません。
一昨日の試合がノリのホームランから放送が始まって、今日はタイロンのホームランから全国ネットの放送が始まって・・・。

ここで、もう勝てると思ってました。(笑)
Posted by かつ at 2007年08月21日 23:03
>かつさん
コメントありがとうございます。
3安打が全てホームランなんて珍しいことなので、初めてかも知れませんね。
18時30分からの中継もいきなり英智の同点ホームランでした。
そして19時からの全国ネットもウッズのホームランでしたね。
放送時間内に終わらず岩瀬の投球と勝利の瞬間が見られなかったのが残念です。
さすがに中京テレビ単独で延長は出来ないですよねw
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年08月21日 23:47
あれって、放送してたのは中京テレビだけ?
Posted by かつ at 2007年08月22日 00:14
奥ヒダツヨシさん。こんばんは。

私は阪神から巨人に魂を売った
掛布の解説がうざかったので
NHKBSハイビジョンで
サンデー兆治(懐かしい)の解説で
初回から見ていました。

なぜウザいかわかったかというと
6回にお風呂に入り出てきたら
BSが映るテレビをとられたので
そこからは中京テレビを。という事で
「まだこの試合ゲームセットまでわからない。」
とか掛布の負け惜しみが・・。

ようやく山井に勝利がつきました。
これでこれからは落ち着いてもらって
初回の失点病。克服して欲しいです。

日曜日に巨人は小笠原の9回同点の一発に
阿部の延長サヨナラ満塁弾で勝利していただけにこの勢いを切ったこの勝利大きいですね。

明日からは朝倉・憲伸。
巨人は明日勝たないと次は憲伸ということと
阪神が後ろから来ているのが気になり
徐々にプレッシャーが大きく・・。
ここは一気に3タテと行きたいですね。
Posted by 小牧のフジさん at 2007年08月22日 00:28
抱かれてみるのもいいかもですよっ!
きっと喜びますよっ!

今日はまさか3安打で勝てるとは思ってもみませんでした。
これが優勝するチームなのかな、何て考えました。
高校野球があってるので、ドラゴンズへの集中度が、
1割引きな私です。
Posted by ontheway2u at 2007年08月22日 01:45
大事な初戦をキッチリ取りましたね!
勝ったのが山井だというのが大きいです。
約2年ぶりの勝利。嬉しかったでしょうね。
1つ勝てばスムーズに勝てると思うので
次回は初回に気を付けて投げてほしいです。

打線も3安打で全てHRでの得点でしたが
良い所で3本出ました。
ノリが打った3本目でチームが楽になりました。

明日も勝ってウサギさんの所を沈黙させてほしいです。

PS
さすがに温泉には、行ってないみたいですね(^^ゞ
もう、桃ちゃんをゲットしたからOKとかじゃないですよね(爆
Posted by dai at 2007年08月22日 02:06
みなさんコメントありがとうございます。

>かつさん
NHKBSハイビジョンでも放送されてました。

>小牧のフジさん
掛布より松村に掛布のモノマネで解説をさせたほうがおもしろいかも知れませんね。
山井は1つ勝ったのでこれから連覇に向けてどんどん勝って欲しいです。
健太、憲伸で3連勝して巨人を3位に転落させてやりましょう!

>ontheway2uさん
聡文が喜ぶんでしょうか?w
中継ぎに信頼出来る左投手が1枚加わったのは大きいです。彼が中日連覇への重要な役割をしてくれそうです。

高校野球は今日が決勝戦ですね。
明日からドラゴンズの応援に集中して下さいw

>daiさん
山井が勝てば3タテすると思っていたので、期待が膨らんできました。
山井は初回が鬼門のようなので次回はしっかり抑えてもらいたいですね。
ノリの1発が出てこれで行けるなと思いました。
健太がしっかり試合を作って連勝してもらいたいです。

PS
お盆休み中は9連投だったのでさすがに温泉は行かないですよ〜でも、平日毎日通っている温泉施設はもちろん行きましたよ〜w
daiさんも桃ちゃんに会いに行きますか?(爆)
名古屋へ来たときは一緒に下呂温泉に行きましょう(^^)v
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年08月22日 09:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

中日、ソロホームラン3本で巨人に勝ち、山井が今季初白星。
Excerpt: 東京ドームでの巨人戦。 中日の先発は、山井。 山井は、立ち上がり、四球、死球、四球でノーアウト満塁。{/ase/}{/ase/} ガサーラドーダイにライト前に運ばれ1点取られたが、ここから開き直って、..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-08-21 22:52

またかと思ったけど(苦笑)
Excerpt: 中日3-1巨人 初回の山井はいつものごとく制球が不安定で満塁にまで攻め立てられて速攻で1点献上した訳ですが、そこからまさかの無失点で2年ぶりの白星を上げることができましたね それにしてもあ..
Weblog: 散財日記(仮名)
Tracked: 2007-08-21 22:53

二試合連続英智ショー
Excerpt: 好守に渡っての活躍 本塁打攻勢で初戦を獲る。 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 中 日┃010│101|000┃3┃ 讀 賣┃100│000│000┃1┃ ○ 山井1勝2敗 S 岩瀬1..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-08-21 22:53

苦言色々
Excerpt: 山井初勝利!よかったね!頑張ったね!・・・何て言うと思ったか!? 相変わらず初回
Weblog: ふ〜たの珍道中☆
Tracked: 2007-08-21 22:57

中日、やけくそ一発攻勢炸裂! 3安打全てがホームラン! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆G1−3D◆ゲーム差なしで迎えた首位攻防第1戦。立ち上がり、全く制球の定まらない中日先発・山井は3連続四死球でいきなり無死満塁の大ピンチを迎えると、ガッツにタイムリーを浴びて、あっと言う間に先制点を..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-08-21 22:58

英智!タイロン!ノリ! ソロ3発で半ケツ粉砕!!
Excerpt: 8/21 東京ドーム   (読売vs.中日16回戦=中日10勝6敗、観衆:43,348人) 123456789計中  日0101010003読  売1000000001 (中)山井、岡本、..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-08-21 23:03

シッカリヒデノリHR&好守備。山井2年ぶり今シーズン初勝利
Excerpt: 立ち上がりに難がある山井。 今日はいきなりノーアウト満塁。そして4番小笠原にタイムリーで早くも先制点を献上。 この先 何点取られるのか・・・ もう今日はあきらめて、明日明後日の朝倉や憲伸に頼むし..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2007-08-21 23:03

8/21《G1-3D》わずか3安打で勝利!山井2年ぶりの白星
Excerpt: 1−1の同点から、4回表、ウッズのソロで勝ち越し。 6回表、中村紀のソロで追加点
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-08-21 23:09

こんな試合見たことない By落合
Excerpt: 試合を終わってたった3安打、全てソロホームラン。 4安打の相手に3−1で勝ってしまった。 掛布さんの「何か起こりそうな予感」は外れてしまってよかった。 山井もやっと好投が実って、今季初勝利。 めでた..
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2007-08-21 23:10

3安打の勝利
Excerpt: 中日3-1巨人 2回表に英智がインコース足元の球をすくい上げてレフトスタンドへHR! (ありゃ、ゴルフだね。) 4回表にはウッズが真ん中にきたカーブをレフト看板直撃の特大HR! ..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-08-21 23:14

G×D ドラの飛び道具・英智
Excerpt: いや〜勝ちました。先だって現象さんのブログでさせていただいたコメントから、きょうのタイトルを引用してしまいました(^^;。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-08-21 23:14

ドラゴンズ 山井復活の白星&チームの3安打全てが一発
Excerpt: 「安打数=本塁打数=点数」。
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2007-08-21 23:17

3発で読売を打倒して山井が2年ぶり勝利
Excerpt:  高橋尚から打ったヒットは3本だけでしたが、すべてホームランというパワフルな打ちかたを見せて3対1で読売に先勝しました。  先発・山井は6回を投げ、2安打に抑えて1回裏の1点だけにしのいで、2005年..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2007-08-21 23:21

山井が2年ぶり勝ち投手に
Excerpt: 3安打すべてがホームランで3対1で読売に快勝、山井が2年ぶりの勝ち投手になりました。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-08-21 23:26

7度目の正直
Excerpt: 巨人16回戦in東京D 中日 3 巨人 1 対戦成績 10W6L 勝 山井 1W2L S 岩瀬 1W4L33S 負 高橋尚 12W3L 本 中 英智 2,T..
Weblog: ムゲンダイノツブヤキ
Tracked: 2007-08-21 23:47

vsジャイアンツ16 3:1○
Excerpt: ★山井、おめでとう!
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-08-21 23:51

ヒット=ホームラン?
Excerpt:  ○中日3−1巨人●  今日のドラゴンズの3得点はソロホームラン3本(英智・ウッズ・中村紀)で、今日のドラゴンズのヒットもこのホームランの3本だけでした。それ以外のヒットは1本もありませんでした。ホー..
Weblog: NYタイム
Tracked: 2007-08-21 23:55

ヒットが全部HR!まさに「でらうめえがや〜。」
Excerpt: 今日は山井と高橋尚。 今日も山井が初回に2四球と死球{/hiyo_oro/}で無死満塁。{/hiyo_please/} どうなることかと思ったが小笠原のタイムリー{/hiyo_oro/}の1点で切り..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2007-08-22 00:09

セブン2年ぶり白星で首位攻防初戦もらった!
Excerpt: 1回裏のピッチングではこのあと何点とられるんだろう?と、冷や
Weblog: 今を生きる+A
Tracked: 2007-08-22 00:11

竜がソロ3発で高橋尚を撃沈、山井は2年ぶりの勝利
Excerpt: === 東京D  中日 3−1 巨人 === まさかの勝利キタ―――(・∀・)―――!!! ハーラータイの尚成をソロ3発で撃沈だぁヽ(*´∀`)ノ 1点先制された2回、'&#039..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-08-22 00:12

【竜専】 まずは先勝!
Excerpt: 「3安打・3HR・3点」 対讀賣 16..
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2007-08-22 00:17

山井が2年ぶり勝ち星☆ 3安打3本塁打3得点で兎退治
Excerpt: 8月21日 vs読売16回戦 東京ドーム <b>中 日 010 101 000 3  読 売 100 000 000 1</b> 〔勝〕山井  1勝2敗0S 〔..
Weblog: 中日好き!
Tracked: 2007-08-22 00:20

3安打=3HRで☆
Excerpt: 3安打だったけど。 安打が全てHR。 英智、ウッズ、ノリ。 中でも英智は守備でも活躍♪ やはりやりおる。 山井に勝ち星ついたようで! 何はともあれ。 3連戦の初戦を取れてよかった! (&g..
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2007-08-22 00:29

突き破る警戒網
Excerpt: 3安打3本塁打3点で全部ソロだが効率良く。前の試合に続いて英智と中村紀が打った。ウッズはといえばあいかわらず巨人戦に強く、まるで自宅で寛いでいるかのように、バッターボックスは彼のソファだった。または敵..
Weblog: ソウウツおかげでFLASHBACK現象
Tracked: 2007-08-22 00:39

1つ勝ったら勝てないね 【今日のプロ野球】
Excerpt: = 108戦 52勝 54敗2引分 = {{{ 2007.8.21 ソフトバンク-西武 16回戦 6勝10敗0引分 開始18時00分福岡ヤフー観衆31,724人              ..
Weblog: ∇ TALK TO ONESELF ∇
Tracked: 2007-08-22 00:39

ホームラン×3 山井、勝利投手♪
Excerpt: 巨人戦で〜す!本日の竜は、英智、ウッズ、ノリの本塁打3発(しかも安打は、これっきり)で勝利♪(中)3-1(巨)山井はんは、久々(2年ぶり?)の勝☆!アッキーのピッチングも気持ちよかったな〜♪
Weblog: 八百万の神々
Tracked: 2007-08-22 00:44

3安打。3HR。3得点。
Excerpt: さぁ!首位攻防戦です。 この時期の順位は関係ないのかもしれませんが、 劇的な首位攻防戦です。順位が入れ替わります。 巨人の先発は今季抜群の安定感を誇る高橋尚宴会部長。 巨人に居なきゃ好きな..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-08-22 01:21

山井今季初勝利で初戦を制す!
Excerpt: 野球漬けの一日でしたが、 ドラの試合は経過チェックのみでした。 先発が山井でしたので、 イライラするだろうなぁ〜と予想していましたが、 案外スンナリと初戦を制しましたね^^
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-08-22 02:06

8月21日 D3−1G(○)
Excerpt:  中日がヒット3本がいずれもソロ本塁打という省エネ打法でゲーム差なしの2位巨人と
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-08-22 02:06

【8/21】中日−巨人【山井2年ぶり勝利&3安打3HRw】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}巨人 (18時1分、東京ドーム、43348人) 中 日 010 101 000|3 巨 人 100 000 000|1 勝:山井7試合1勝2敗 S:岩瀬45試合1勝4敗3..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-08-22 03:35

山井大介を打線が3づくしで援護して今季初勝利
Excerpt: ドラゴンズはジャイアンツに3−1と 逆転勝ちしました。 1点を先制されたドラゴンズですが すぐに次の回で英智選手が同点アーチ。 4回にはウッズ選手が勝ち越し弾。 6回には中村紀選手が追加点とな..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-08-22 07:15

首位決戦、中日ソロ3発でG倒!
Excerpt: 中日3−1巨人 中日山井、巨人高橋の先発で始まった首位攻防戦第1ラウンド。 初回、早くも山井がつかまった。 谷、脇谷、由伸を四球、死球、四球で無死満塁の大ピンチ。四球でピンチをまねく山井の悪いクセ..
Weblog: Go!Go!Dragons!
Tracked: 2007-08-22 07:21

東京ドーム野球で先勝
Excerpt: 中日3−1巨人 山井が2年ぶりの勝利。初回に3つの四死球とタイムリーを打たれたときは、悲惨なゲームを予想したのですが、なんとか立ち直ってくれました。ボール自体は良かったです。これでのっていってほ..
Weblog: コウサする日々
Tracked: 2007-08-22 08:01

3安打すべて本塁打、山井掴んだ今季初勝利!
Excerpt: 4カード連続の勝ち越しを果たし、 0ゲーム差ながら、首位を走るドラゴンズ。 いよいよ今夜からは、敵地・東京ドームに乗り込んでの 2位・巨人との首位攻防の3連戦。 注目の第1ラウンドは、山井大介と高橋尚..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-08-22 09:05

スラッガー英智
Excerpt: 3番ノリが2試合続けてHRを打つのはわかります。ウッズが東京ドームで特大アーチを放つのもわかります。でも、英智が2試合連続ホームランとは。。。信じられません!い
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2007-08-22 09:34

3発3点で尚成を粉砕!東ド決戦、DRAGONSが山井で先勝!!
Excerpt: G 1-3 D (07/08/21) 英智、ウッズ、中村紀の3本のソロで上げた3
Weblog: DRAGONSとGNOな日々
Tracked: 2007-08-22 09:50

G1−3D
Excerpt: 久々のプロ野球ネタです・・・ オールスター明けに、名古屋で観戦した試合が「あまりにも」と言う内容だったので、それ以降少し静観という感じでした。(それでも試合のある日は経過や結果は気になるのですが) ..
Weblog: JarJarの「イチ、ニのサーン」
Tracked: 2007-08-22 11:51

G1-3D(8.21)一発攻勢
Excerpt: これが『(ナゴヤ)ドーム野球』を少々犠牲にして手にした、『(東京)ドーム野球』。3安打すべてソロホームランで3点とって首位攻防3連戦の緒戦をとりました 8.21(東京ドーム) D:|010|101|0..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-08-22 12:11

お立ち台は山井、でもヒーローは英智でしょう
Excerpt: 今日は先発が高橋ケツ出す男尚成ということで、先発に使ってもらえた英智。 早速出番...
Weblog: No Dragons , No Life
Tracked: 2007-08-22 12:52

まさかの一発攻勢
Excerpt: ○公式戦106試合目(東京ドーム・観衆43348) 巨人1−3中日(中日10勝6敗0分) ○スタメン 中日1遊井端2二荒木3三中村紀4一T・ウッズ5中森野6左井上7右英智8捕谷繁9投山井巨人1左谷2..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-08-22 14:58

高橋VS高橋
Excerpt: 8月21日 VS巨人16回戦 10勝6敗(東京ドーム)中  日0101010003巨  人1000 000001[巨]高橋尚、西村、山口 [中]山井、岡本、平井、高橋、岩瀬 (勝)山井1勝2敗 (S)..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2007-08-22 19:18


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。