
2007年9月15日(土)阪神甲子園球場で阪神タイガース対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦21回戦(首位攻防戦第2ラウンド)が行われた。中日の先発は小笠原孝、阪神の先発は安藤で14時00分試合開始。
中日先発の小笠原は阪神打線を5回まで1安打無失点に抑えたが、0対0の6回裏、1アウト三塁で浜中に左翼席へ6号先制2ランを浴びた。小笠原は6回3安打2失点でマウンドを降りた。
中日打線は安藤に6回無失点。7回からは阪神のJFKの必勝リレーに封じられ試合は2対0で中日が完封負けを喫した。阪神と再び1.5ゲーム差となり巨人は広島に勝ったため巨人に1ゲーム差をつけられ中日が3位転落となった。
※画像=見方打線の援護なく6回2失点で5敗目の小笠原孝=甲子園
●中日が屋外球場のデーゲームで勝てない理由とは ⇒Ranking
●スタメン藤井淳志が途中交代させられた理由とは ⇒blogmura dragons
【9月15日速報記事】
■プロ野球の公示(15日)
セ・リーグ
【出場選手登録】
▽中日 石井裕也投手
【同抹消】
▽中日 菊地正法投手
■小笠原、6回に痛恨の被弾(日刊スポーツ)
中日先発小笠原が6回3安打2失点でマウンドを降りた。阪神先発の安藤との投手戦で、5回まで1安打無失点に抑えたが、0−0の6回1死三塁で浜中に左翼席への6号先制2ランを浴びた。痛恨の被弾となり、小笠原は「何もありません…」と話した。
■【評】阪神が無失点リレー 神2−中0(共同通信)
阪神が無失点リレーで首位を守った。6回1死三塁から浜中の6号2ランで均衡を破り、その後の反撃を救援陣が断った。安藤が2勝目、藤川が41セーブ目。中日は得点圏に再三走者を進めたが、好投の小笠原を援護できなかった。
■阪神、完封リレー=プロ野球・阪神−中日(時事通信)
阪神が完封リレーで首位を守った。0−0の6回、浜中の6号2ランで均衡を破った。先発の安藤は要所を締め、6回無失点で2勝目。終盤は小刻みな継投で反撃をかわした。中日は序盤の好機を生かせず、小笠原の好投が報われなかった。
■虎に完封負け首位返り咲き失敗(日刊スポーツ)
中日は阪神にゼロ封負けを喫して首位返り咲きに失敗した。1、2回に阪神先発安藤をから得点圏に走者を進めて、先制のチャンスをつくったが、あと1本が出ず無得点。打線が打ちあぐむうちに先発小笠原が6回に浜中に2ランを浴びた。7回からは阪神のJFKの必勝リレーに封じられての敗戦にも落合監督は「ゼロじゃ勝てないよ」と淡々と話していた。
■阪神:継投で零封、首位を守る 中日は再三の好機生かせず(毎日新聞)
ワンチャンスを生かした阪神が継投で零封。首位を守った。六回、代打・野口の中堅右への当たりは、李炳圭の緩慢な処理もあって二塁打に。鳥谷が送った後、浜中が左越えに6号2ランを放ち、先制した。中日は再三の好機を生かせず、セ・リーグ通算3500敗目。
■落合竜、首位獲り失敗…勢いなくす予想外のゼロ敗(サンスポ)
前夜(14日)の競り合いを制した勢いを持ち込むことはできなかった。勝てば首位に立っていた試合で、中日が今季8度目の零敗を喫した。
序盤の好機に攻め切れなかった。「強いていえば一回のタイロン(ウッズ)のやつだ。本人は完ぺきにいったと思ったんじゃないか」と落合監督は敗因を挙げた。一回一死一、二塁としたが、ウッズの本塁打性の当たりは風で戻されて中飛。続く森野は二ゴロに倒れた。
二回の無死二、三塁も逃すと、その後も3併殺など拙攻が続き、2カ月近く白星から遠ざかっている小笠原を、またも援護できなかった。左腕は8月25日の阪神戦で15三振を奪いながら、打線が得点できず負け投手。この日も五回まで許した安打は1本だけだったが、六回に痛恨の2ランを浴びた。
中日は今季これで屋外球場でのデーゲームは1勝8敗。気温や風の影響に負けない、たくましさに欠けるのか。一気に阪神をたたく好機のはずが、逆に勢いはしぼみ、落合監督は「0じゃ勝てない」と気持ちを切り替えるしかなかった。
■ドラゴンズ選手、落合監督のコメント
◇小笠原孝投手(6回2失点で5敗目)
「何もありません…。先頭打者を出したのが痛かった。絶対勝つつもりでマウンドに上がったが…」
◇タイロン・ウッズ選手
「(一回の中飛は)簡単に本塁打になる当たりを風で損した。小笠原はいい投球をしていたので、援護したかった」
◇落合博満監督
「強いていえば一回のタイロン(ウッズ)のやつだ。本人は完ぺきにいったと思ったんじゃないか」
「ゼロじゃ勝てない。どんなピッチャーも絶対はない。(あと1本出ていれば?と聞かれ)レバ、タラを言ったらダメ。」
■試合スコア
◇セ・リーグ
阪神−中日21回戦(阪神11勝9敗1分、14時、甲子園、48528人)
中 日 000 000 000−0
阪 神 000 002 00×−2
【投手】
(中)小笠原、石井−谷繁
(神)安藤、久保田、ウィリアムス、藤川−矢野
【責任投手】
(勝)安藤5試合2勝
(S)藤川64試合5勝3敗41S
(敗)小笠原18試合6勝5敗
【本塁打】
(中)
(神)浜中6号2ラン(6回、小笠原)
●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking
今日は午後から奥飛騨温泉郷の新穂高温泉へ出かけた。3連休初日だけあって交通量がいつもの土日より少し多い。まずは無料の内風呂へ行く前に混浴露天風呂は混んでいるか様子を見にいった。するとフェイスタオルで前だけを隠して入っている30代前半の女性が二人も入っているではないか!あわてて露天風呂へ行き服を脱いで露天風呂に入る。露天風呂には30人くらい入っていてとても混雑していた。やはり裸の女性が入っていると凄いことになっている。女性が上がるときにお尻とヘアーがバッチリ見えた。ぉぉ今日はいきなりタイムリーヒットだぜ。これならドラゴンズも甲子園で勝ってくれるだろうと思った。
女性が上がって少しづつ人が減ってきたので、自分も上がって無料の内風呂へ行き体をあらって汗を流してさっぱりした。再び混浴露天風呂へ行き19時くらいまで入っていたが、日が沈みだいぶ暗くなったので帰ることにした。きっと勝ったであろうドラゴンズ首位奪回の記事を更新しなきゃと思いながら帰ってきた。実は今日最終回を迎えるドラマ「ライフ」の北乃きいちゃんが見たいからだったりして(苦笑)ネットで結果を見ると2対0で負けてるではないか…。もうガッカリだ。混浴では久しぶりに良いモノが見れたのに残念だ。明日はドラゴンズが勝ってくれることを祈って明日も温泉へ行くつもりだ。


濱中くらいちゃんと抑えろよな・・・・。
いくら打線が低調でも、今日の試合は全部小笠原が悪い。
あれで試合はぶち壊しや!
コメントありがとうございます。
小笠原は濱中おさむちゃんに打たれちゃいけませんね。
小笠原はシーツとの因縁対決はどうなったんでしょうか。
はぁスポーツニュース見る気になれない…
今夜はライフを見るのが唯一の楽しみです(^-^)
露天風呂ゎ大当たりで良かったですね(笑
それとゎ対照的で当たり無しのドラ打線orz
まぁぁる程度展開ゎ考ぇられたけど、そろAなんとかしてくれょ…(´・ω・`)
明日の中田、何とか勝ち越す為にも頑張って欲しぃ><
こんばんは。
コメントありがとうございます。
日ごろ酷使している目の保養になりました(^O^)
涼しくなって温泉の季節がキターって感じですw
ほんとドラ打線にも当たりが欲しかったです。
2試合連続で打てないなんてことはないと思うので、明日はチャンスに打って中田がしっかり抑えて勝って欲しいです。
夏に遠征したかったけど、いろいろと都合が合わなくて今回は断念になってしまいました(涙。今年は難しそうなので、来年こそは観戦&観光を実現させたいと思ってます。
露天風呂はタイムリーでしたね。
でも私、混浴に挑戦する勇気は…(苦笑。
久々にブログを更新しました。久々の更新を勝ち試合で更新したかったけど…残念です。
明日は中田でしっかりと勝って欲しいですね。打線も頼みますよー!
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
観戦旅行は都合が合わないようで残念です。
来年は実現出来ると良いですね。
混浴はバスタオルを巻きで入っている人もいるし、恥ずかしいのは最初だけで入っちゃえば大丈夫ですよ〜バスタオル外せなんて言わないですからw(^^)
更新したのにこんな試合結果で残念ですね。
明日はきっと中田で勝ってくれるでしょう!
お体お大事にして下さいね
混浴で良い思いをされっぱなしだった模様でw
ちゃんとタオルで前を隠しましたかぁ〜(爆
隠さないと大変な事になりますからねぇ〜w
自分も、そのタイムリーヒットを
見たかったと・・・・www
それにしてもドラ打線は、タイムリーヒット
どころか犠飛も打てません(呆
いつも事なんですけど、小笠原が勝てません。
今日は1球に泣きましたが
チャンスをことごとく潰す打線に「カ〜ツ」です。
P.S.
ライフ終わっちゃいました(^^ゞ
最後は、「ココで終わりかよ!!」
って、感じでしたが・・・・。
きいちゃんの今後に期待です。
次ぎの連ドラ堪能は、「ハタチの恋人」かな(笑
22時ぐらいに寝てしまって・・。
今起きました!
タイムリーヒットおめでとうございます。
あと浜風がタオルを・・していたら
言うことなしでしたね。
ドラも浜風さえなければ・・。
ウッズの当りは打った瞬間に行った!と思った。
今日は中田ですね!やってくれるでしょう。
トラは下柳。打ちまくってしまいましょう。
(福原も気になるが・・。)
●中日が屋外球場のデーゲームで勝てない理由とは
・・夜遊び。暑い。風。
=年齢が高い選手が多い。
というもの関係があるのかなあ。
●スタメン藤井淳志が途中交代させられた理由とは
・・あの回はドラ勝負に出ましたね。
でも李→立浪まではやらない。
こっちの方がずっと不思議です。
そうだった。ライフ最終回。
あのいじめ学園ドラですね。見たかった・・。
コメントありがとうございます。
今回は前をタオルで隠さなくても大丈夫でした(^^;
今度名古屋に来るときは一緒にタイムリーヒットを見ましょうね
ドラゴンズ打線は今年打てない試合ばかりですね。重症のようです。
2試合連続で完封はないと思うので、今日は打ちまくって勝って欲しいです。
PS
ライフはまだ続きがあるような終わり方だったので、スペシャルで続編があるかも知れません。
きいちゃんは今後楽しみです。
私も秋のドラマは「ハタチの恋人」をチェックします
>小牧のフジさん
コメントありがとうございます。
夏の間は不振に喘いでいましたが、久しぶりの会心の当たりでしたw
ウッズの当たりがスタンドに入っていればそのまま勝っていたでしょう。
今日はトラのM点灯阻止するためにも絶対勝たないといけません。
ドラゴンズの選手たちは夜遊びはほどほどにしないといけませんね。李はセンター固定で代打は送らない契約を交わしたんでしょうか。
ライフ最終回良かったです。大沢あかねの高校生役はちょっと無理がありましたけどねw