最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 中村紀洋、勝ち越し本塁打で最下位ヤクルトを振り切り中日勝利!
2007年09月19日

中村紀洋、勝ち越し本塁打で最下位ヤクルトを振り切り中日勝利!

9回表、勝ち越し本塁打を放ち、笑顔で三塁を回る中村紀洋=神宮 ●ヤクルト5−6中日○(トラと0.5ゲーム差。CM8)
 2007年9月19日(水)神宮球場で東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦23回戦が行われた。中日の先発は中4日の朝倉健太、ヤクルトの先発は石川雅規で18時20分試合開始。

 1回裏、朝倉はラミレスのタイムリー二塁打、ガイエルの31号2ランで3点を先制された。3回表、荒木のタイムリーで1点を返した。

 4回表、英智のタイムリーで1点差に迫った。4回裏、朝倉は川本の7号ソロ、田中浩のタイムリー三塁打で2点を追加された。5回表、中日は1点を返した。7回表、ノーアウト満塁でウッズの2点タイムリーで5対5の同点に追いついた。

 9回表、シコースキーから中村紀洋がライトスタンドに叩き込むソロホームランでついに中日が勝ち越した。9回裏、岩瀬が無失点で抑えて5対6で中日がヤクルトに勝利した。岩瀬が3年連続40セーブを達成。甲子園では阪神が巨人に敗れたため0.5ゲーム差と縮まった。

 ※画像=9回表、勝ち越し本塁打を放ち、笑顔で三塁を回る中村紀洋=神宮

 ●川上ではなく中4日で朝倉を先発させた理由とは ⇒Ranking

 ●負傷で途中交代した谷繁元信の右肩の状態とは ⇒blogmura dragons



【9月19日速報記事】
■荒木が3回に中前適時打(日刊スポーツ)
 中日荒木が、反撃の口火を切るタイムリーを放った。3点ビハインドの3回無死一、三塁でヤクルト先発石川のチェンジアップを中前にはじき返し、三塁走者を生還させた。これで、8試合連続安打。「1点ずつでも取り返していかなければいけないので、いいところを抜けて良かったです」と話した。

■中日の朝倉2試合連続KO 序盤から不調(共同通信)
 中日は朝倉を中4日で先発マウンドに送ったが、序盤から不調で4回5失点だった。

 1回にガイエルに2ランを浴びるなど3失点。4回にも2点を奪われるひどい出来。前回登板の阪神戦では、4回に突如四球を連発してマウンドを降りた。この日は順当なら先発は川上だったが、期待を込めた落合監督の起用は外れ2試合連続のKOに。右腕は「何もありません」と絞り出すしかなった。

■【評】中村紀、9回に決勝本塁打 ヤ5−中6(共同通信)
 中日が粘って逆転勝ちした。2−5の5回に1点をかえし、7回にウッズの2点適時打で同点。9回には中村紀が右に勝ち越しのソロ本塁打を放った。9回を締めた岩瀬が3年連続で40セーブに到達した。好救援の久本が今季2勝目。

■中日の中村紀が勝ち越し弾=プロ野球・ヤクルト−中日(時事通信)
 中日が序盤の劣勢を追い上げて逆転勝ち。7回、ウッズの2点適時打で追い付き、9回に中村紀の18号ソロで勝ち越した。岩瀬は3年連続の40セーブ。ヤクルトはガイエルの31号2ランなどで奪ったリードを救援陣が守れなかった。

■逆転、岩瀬が締め40セーブ(日刊スポーツ)
 中日が逆転勝ちした。追いかける展開が続いたが、7回無死満塁からウッズの左前2点タイムリーで同点とし、9回先頭・中村紀が右越えに決勝の18号ソロを放った。打線は先発&毎回の18安打をマーク。最後は岩瀬が締め、史上初の3年連続40セーブを達成した。中村紀は「決勝弾? 次の打者はタイロン(ウッズ)なので何とか塁に出ようと積極的にいった」と話した。

■岩瀬が3年連続40セーブ 自身のプロ野球記録更新(共同通信)
 中日の岩瀬仁紀投手(32)が19日のヤクルト23回戦(神宮)でセーブを挙げ、自らのプロ野球記録を更新する3年連続の40セーブを達成した。

 岩瀬は昨季史上初の2年連続40セーブをマーク。岩瀬以外に40セーブを記録した投手は、1998年に45セーブの佐々木主浩(横浜)と今季43セーブの藤川球児(阪神)だけ。

 岩瀬の通算セーブは歴代5位の154。今季はプロ野球タイの9年連続50試合登板も達成している。

■ドラゴンズ選手、落合監督のコメント

 ◇中村紀洋選手
「(勝ち越しホームランについて)たまたまです。次にタイロンがいるので何とか塁に出ることだけを考えた結果です。思い切って振りました。入ってくれと願いながら走っていました。これからも負けられない厳しい試合が続きますが精一杯がんばります。みなさんも球場に足を運んで応援してください。よろしくお願いします!」

 ◇荒木雅博選手(3回タイムリー)
「チェンジアップ、1点づつでも取り返していかなければいけないので、いいところを抜けてよかったです。」

 ◇英智選手(4回タイムリー)
「来た球に逆らわずに打つことを心がけました。」

 ◇タイロン・ウッズ選手(7回2点タイムリー)
「ストレート、何としてもランナーを返したかったので、返せてよかったよ。」

 ◇落合博満監督
「(毎回先頭打者が出塁しながらの苦戦に)こんな試合をしていたらいかんわな。作戦の立て方が悪い。」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ
 ヤクルト−中日23回戦(中日16勝7敗、18時20分、神宮、15033人)

中  日 001 110 201−6
ヤクルト 300 200 000−5

【投手】
(中)朝倉、高橋、鈴木、久本、岩瀬−谷繁、小田
(ヤ)石川、鎌田、花田、佐藤、吉川、シコースキー−川本

【責任投手】
(勝)久本31試合2勝1敗
(S)岩瀬55試合1勝4敗40S
(敗)シコースキー21試合1敗

【本塁打】
(中)中村紀18号ソロ(9回、シコースキー)
(ヤ)ガイエル31号2ラン(1回、朝倉)、川本7号ソロ(4回、朝倉)


 ●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking


【祝中日ドラゴンズ2軍ウエスタン・リーグ優勝】
■中日が3年ぶり14度目V ウエスタン・リーグ(共同通信)
 ウエスタン・リーグは19日、中日が3年ぶり14度目の優勝を決めた。優勝へのマジックナンバーを「1」としていた中日は、この日のサーパス戦に勝ち46勝30敗8分けとし、残り4試合に全敗しても全日程を終了した2位阪神を勝率で上回る。

 中日はファーム日本選手権(29日・山形県野球場)でイースタン・リーグ優勝球団と対戦する。

■中日弟が3年ぶり14度目V(日刊スポーツ)
 就任1年目で頂点に立った辻発彦監督(48)は「最後に足踏みしたが、選手にとってマジックが出てからの経験は大きい。この経験が財産になって大きなプラスになると思う」と話した。

【福留孝介メジャー関連記事】
■ナショナルズが福留に興味、日本市場を開拓へ(スポーツナビ)
 米大リーグ、ナショナルズは19日現在(現地時間)、ナショナルリーグ東地区4位に低迷しているが、日本人選手の獲得でチーム改革を図る考えであることが分かった。

 ワシントン地元紙『ワシントン・ポスト』は18日、ナショナルズが球団副社長のマイク・リッゾ氏とベテランスカウトのビル・シンガー氏を日本へ派遣していた事実を紹介。リッゾ氏が 「(日本との)関係を築いている段階だ。今後、選手の情報を集めてデータベースに蓄積するつもり」と日本人選手の獲得に本腰を入れている様子を伝えた。また同紙は福留孝介外野手の名前を挙げ、中日ドラゴンズがプレーオフに出場した際には視察する意向である事を報じている。

 ナショナルズは2005年に本拠地をワシントンDCに移し、移転初年度は勝率5割をマークしたものの、昨季は71勝91敗、今季もここまで68勝83敗と大きく負け越している。今季、同じナ・リーグのパイレーツが桑田真澄投手を獲得したように、来季はナショナルズも日本に活路を見いだす構えのようだ。


 今夜の試合は地上波でのテレビ中継がないので東海ラジオを聞いて応援した。解説は関根潤三。中日の先発は中5日でエース川上憲伸だと思っていたら中4日で朝倉健太だった。その朝倉はいきなり初回に3点を失った。中4日で疲れが取れず体が重いのか4回を投げて9安打2奪三振5失点で期待外れの出来で降板した。健太は全くの誤算だ。大事な試合でこんな投球をするくらいなら先発させるなと言いたい。なぜ川上を先発させなかったのか疑問が残る。

 7回表、タイロン・ウッズの2点タイムリーで5対5の同点となって、これで今日は絶対に勝ち越して勝ってくれるだろうと思った。なおも1アウト1、2塁のチャンスで李炳圭に代えて代打立浪。拍手喝采だ(笑)私が警鐘し続けた問題をようやく落合監督は認めてくれたのだろうか。しかし立浪は一塁フライに倒れた。

 中日投手陣は朝倉以降に投げた高橋聡文、鈴木、久本がヤクルトを無安打でパーフェクトリリーフが大きかった。そして9回表、ヤクルト6番手シコースキーから中村紀洋がライトスタンドに18号ソロホームランでついに中日が勝ち越した。9回裏、5番手守護神岩瀬が登板。川本をセカンドフライ。城石にヒットを打たれたが代打度会をピッチャーゴロダブルプレーで試合終了。5対6で中日がヤクルトに勝った。首位阪神は巨人に敗れたのでこれで0.5ゲーム差。阪神のマジック点灯をまたしても阻止した。なんとかヤクルトに勝ち越してほっとした。巨人が勝ってくれたおかげで3チームによる混戦はまだ続きそうだ。連覇目指して最後まで頑張れドラゴンズ!!



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
こんばんゎ。

壊れかけた試合でしたが、中継ぎ陣の好投が光りましたね。
それに勝ちに行く姿勢も見れたのも良かったかなw
明後日以降繋がってくれることを願ぃます!
Posted by Dra at 2007年09月19日 23:31
>Draちゃん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
健太が試合を壊したけど、中継ぎがしっかり抑えたことで打線が追いつき、勝ち越しての勝利は最近なかった中日らしい勝ち方なので、今後に繋がってくれると良いですね。
残り試合が少なくなり危機感を持って連覇に突き進んで欲しいです。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年09月19日 23:54
奥ヒダツヨシさん。こんばんは。
ドラ。よく逆転して土俵際踏ん張ってくれました!
運も審判のジャッジも実力の内です(^_^;)
李→立浪。ようやく本気か。
高橋・鈴木・久本・岩瀬の完璧なリレー!
(平井・岡本より安定・・?)
打線は毎回先頭バッターが出塁。
あと1本が出ていたら凄い事に。

さあ!鳴いても笑っても重要な8連戦が始まります。
鳴いても笑ってもなら笑いたい!
ニコニコ10月を迎えたいですね。
Posted by 小牧のフジさん at 2007年09月20日 00:37
>小牧のフジさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ドラゴンズの選手達にようやく気迫を感じる試合でした。
ビョンを立浪に代えたときに今まで何度もそれをここで批判したことが報われたような気がしました。
立浪は結果は出せませんでしたが、勝利に繋がる副因になったと思います。
中継ぎの踏ん張りが勝利を呼び込んだのでしょうね。
残り試合とにかく全部勝たないと連覇はないと思ってプレーして欲しいです。
8連戦も気合を入れて応援しましょう!
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年09月20日 00:50
今日は、氷結5杯にしておきました(爆
結構、気持ちが良いです!!今現在(笑

ノリが打ってくれました!!!!
まさかHRとは思って無かったので
嬉しかったです。
あとは岩瀬がいるので勝利を確信しました。

ビョンは、引っ込められましたねぇ〜(苦笑
落合博満くんも動きましたね。
ただ、それ以前に他の所でも手を討たないと
効率が悪かったです。
しっかり送ったりするなど、初心に戻ってくれると
なお嬉しいです!!

健太もねぇ〜って感じでしたが
中4日で使った方を攻めたいかなと思います。

明日、ゆっくり休んで連勝街道となるように
応援していきましょう!!!
Posted by dai at 2007年09月20日 02:24
ビョンに代打立浪。
いい傾向じゃないですか。

できれば、スタメンから外していただけるほうがありがたいんですが。
Posted by かつ at 2007年09月20日 06:24
>daiさん
コメントありがとうございます。
観戦お疲れ様でした。
氷結5杯美味しく飲めてまさに勝利の美酒となって良かったですね〜
ノリが決めて岩瀬が締めての勝利良かったです。
ビョンに代打立浪は、ようやく落合監督がファンの声に応えてくれたんでしょうか。
健太を中4日で起用した首脳陣が悪いです。
残り13試合連覇を目指して頑張って応援しましょう!

>かつさん
コメントありがとうございます。
ビョンにチャンスが来たら、迷わず代打立浪を今後も続けて欲しいですね。
スタメンから外すと俺は韓国のイチローだぞ!とビョンがすねるので1打席で結果が出なければ交代させても良いでしょう。
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年09月20日 10:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

9月19日 対東京 at神宮
Excerpt: >>かつさん 取られて欲しくない場面で取られる印象が強いんですよねぇ。 んーなんというか・・・流れを引き寄せてくれないピッチングをしてくるなぁと。 >>小牧のフジさん..
Weblog: kazuyoshiのドラゴンズ応援記
Tracked: 2007-09-19 23:09

逆転勝利♪でも18安打で6点って・・・
Excerpt: ヤクルト23回戦in神宮 中日 6 ヤクルト 5 対戦成績 16W7L 勝 久本 2W1L S 岩瀬 1W4L40S 負 シコースキー 1L 本 中 中村紀..
Weblog: ムゲンダイノツブヤキ
Tracked: 2007-09-19 23:16

岩瀬が3年連続40セーブ達成して快勝
Excerpt: ウッズのタイムリーで同点に追いつき、中村紀のホームランで勝ち越して勝ちました。再び首位に0.5ゲーム差と詰め寄りました。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-09-19 23:26

【9/19】中日−ヤクルト【逆転勝ち!】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}ヤクルト (18時20分、神宮、15033人) 中 日 001 110 201|6 ヤ ク 300 200 000|5 勝:久本31試合2勝1敗 S:岩瀬1勝4敗40S ..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-09-19 23:29

中日−東京ヤクルト 拙攻続きでも一発で決着。
Excerpt: 先発朝倉にはびっくりしましたが……
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2007-09-19 23:29

中日、ヤクルトに粘りの逆転勝ち。
Excerpt: 神宮球場でのヤクルト戦。 まだまだ3つ巴は続くんだから、最後まであきらめることなく頑張って欲しい。 今日もTVなし、東海ラジオのみ。 中日の先発は、朝倉劇場。前回の阪神戦を引きずってしまったのか、4回..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-09-19 23:33

ゴンザレス、先制満塁弾含む5打点! 内海、13三振の快投で13勝目! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆T1−11G◆負ければ阪神のマジック点灯を許す可能性のある巨人は2回、阪神先発・ボーグルソンを捉え、無死満塁のチャンス。ここで当ブログ推奨助っ人・ゴンザレスが開幕戦以来となる2号グランドスラムを叩き..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-09-19 23:41

もっと楽に勝たないと
Excerpt: 幾度ものチャンスで最小得点しか取れない貧打っぷり。 でも、勝てば良い。勝てば。 ...
Weblog: No Dragons , No Life
Tracked: 2007-09-19 23:42

竜、総力戦でヤクルトに逆転勝ち!
Excerpt: === 神宮  中日 6−5 ヤクルト === こういうのをまさに執念の勝利を呼ぶのですねヽ(*´∀`)ノ 3点リードされた3回、'''荒木'&#03..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-09-19 23:48

逆転勝ちっ!
Excerpt: data-9/19 vs-YS (dragons16勝7敗)start-18:20 at-神宮(15,033)team123456789RHE00111020161803002000005100ヤクル..
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-09-19 23:52

ノリの打球に夢を乗せて
Excerpt: 中日 6−5 ヤクルト(勝) 久本 2勝1敗(S)  岩瀬 1勝4敗40S(負)
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2007-09-19 23:53

ノリ 決勝アーチ!
Excerpt: 中日6-5ヤクルト 前回の登板から朝倉劇場が再演されている模様。 初回にラミレスにタイムリーヒット、魔将?ガイエルに2HRを浴びて、いきなり3失点。 4回裏にも1発の後にタイムリーヒットで..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-09-19 23:59

神宮球場3
Excerpt: 駆け込み到着( ̄□ ̄;)!! いきなり応援で汗びっしょりです。 今日の風は微風。旗は激しく揺れていません。 健太、まかせた(-人-) ・・・・・・んだけど{/hiyo_shock1/} 今まで頑張っ..
Weblog: 中日ドラゴンズ優勝祈念
Tracked: 2007-09-20 00:01

vsスワローズ23 6:5○
Excerpt: ★またも、土俵際で粘る。
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-09-20 00:19

中日優勝☆
Excerpt: 二軍がね。。 一軍はあいかわらず、 17日 中日8−7ヤクルト 18日 中日2−3ヤクルト 19日 中日6−5ヤクルト 1点差が好きです♪ 僕もちょっと好きに..
Weblog: なごやぶろぐ
Tracked: 2007-09-20 00:20

3年連続40セーブ
Excerpt:  昨日(書いているうちに日付が変わってしまった)のヤクルト戦は終盤までもつれたが、9回表に中村紀洋選手のホームランで1点勝ち越し、9回裏は岩瀬投手が登場、ランナーを1人出したものの、ヤクルトの攻撃を0..
Weblog: NYタイム
Tracked: 2007-09-20 00:21

落合竜が本気モードへギヤチェンジ!
Excerpt: 今日は朝倉と石川。 前回の阪神戦は突如乱れた。今日は大丈夫か。がんばれ! 1回今日もチャンスをつくるが1本が出ない。{/face_gaan/}   すると1回ウラ早くも朝倉が・・・0−3{/fac..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2007-09-20 00:23

ノリの勝ち越しHR 岩瀬3年連続40S以上
Excerpt: 今日は、友人のせいで(笑)前半中継見れず(o_ _)o)) テレビは見ることできたのですが、神宮球場中継はフジのCSの放送なので、 σ(・_・)の部屋から見れず。 神宮の試合は、テレビ中継ど..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2007-09-20 00:35

YS×D 負けない朝倉
Excerpt: いや〜勝ちました。朝倉健太は何てツイてる男なんだ!(笑)。2回連続KOなのに負けが付かないなんて。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-09-20 00:57

【竜専】 9連戦勝ち越し。
Excerpt: 「ノリムランで辛勝。」 対ヤクルト 2..
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2007-09-20 01:02

9月19日 D6−5S(○)
Excerpt:  中日が逆転勝ちした。追いかける展開が続いたが、7回無死満塁からウッズの左前2点
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-09-20 02:25

耐えた! しのいだ! 生き残った!
Excerpt: 9/19 神宮   (ヤクルトvs.中日23回戦=中日16勝7敗、観衆:15,033人) 123456789計中  日0011102016ヤクルト3002000005 (中)朝倉、高橋聡、..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-09-20 06:24

岩瀬仁紀が3年連続40セーブで自己記録更新
Excerpt: ドラゴンズはスワローズに逆転勝ちしました。 劣勢の試合展開でしたが、なんとか勝って くれました。 9回に勝ち越して守護神・岩瀬仁紀投手が 登場しました。 無失点で抑えて今季40セーブ目です。 ..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-09-20 07:16

9回、中村紀18号で逆転勝ち!
Excerpt: ペナントレースも残り試合僅かですが、1位から3位まで1,5ゲーム差しかない大混戦。 どのチームも抜け出すには切り札不足といった感じで、このまま最後までもつれそうな感じ。 ここでドラゴンズも..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2007-09-20 07:37

ノリ9回決勝弾、岩瀬偉業40S、追撃竜粘り勝ち!
Excerpt: 最下位・東京ヤクルトに痛い取りこぼし。 1勝1敗で迎えた神宮での第3戦。 この日、敵将・古田兼任監督の退任が 発表されたなかで行われたゲーム。 先発には、予想されたエース・川上憲伸ではなく、 中4日で..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-09-20 09:18

ノリ9回決勝弾!祝!ヒトキ、3年連続40セーブで再度首位に肉薄!
Excerpt: S 5-6 D (07/09/19)  初回に先制を許し劣勢に立ったDRAGON
Weblog: DRAGONSとGNOな日々
Tracked: 2007-09-20 09:29

S5−6D
Excerpt: 中4日の先発投手、そしてアノ人に代打起用とようやく「動き」始めた感じ? 4回までは目の前真っ暗みたいな展開で、終盤もヒヤヒヤだったけど、これで駄目なら・・・と逆に落ち着いた感じで試合経過見てました。..
Weblog: JarJarの「イチ、ニのサーン」
Tracked: 2007-09-20 09:37

ノリの勝ち越し弾 岩瀬が史上初3年連続40セーブ達成
Excerpt: 古田の涙の引退会見が行われた直後のゲーム。ヤクルトは燃えているだろうしね。 ドラゴンズにはやりにくいゲームとなった。 今日の先発は何と健太を持ってきた落合監督。月末の阪神2連戦を睨んでのローテ変更かな..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-09-20 09:43

ノリ、ウッズが奮起!Vあきらめない、執念の逆転勝利!
Excerpt: 中日6−5東京ヤクルト 中日の先発は、予想に反して中4日の朝倉! 当然、中5日の川上と思われたのだが・・・。 やはり神宮球場、そしてヤクルトとの相性の悪さを考慮してなのか。 ・・でも、前回の阪神戦が..
Weblog: Go!Go!Dragons!
Tracked: 2007-09-20 09:45

ノリ決勝弾 岩瀬は史上初の3年連続40セーブ達成
Excerpt: 古田の涙の引退会見が行われた直後のゲーム。ヤクルトは燃えているだろうしね。 ドラゴンズにはやりにくいゲームとなった。 今日の先発は何と健太を持ってきた落合監督。月末の阪神2連戦を睨んでのローテ..
Weblog: ひとりの独り言(別館)
Tracked: 2007-09-20 10:17

とにかく勝った
Excerpt: 岩瀬 史上初の3年連続40セーブ 中日 0 0 1 1 1 0 2 0 1 6 東京 3 0 0 2 0 0 0 0 0 5 今日は負けていてもおかしくない試合といってもいいような内容でしたね..
Weblog: 一球龍魂
Tracked: 2007-09-20 10:25

名采配なり、ビョン様に代打・立浪!
Excerpt: 先発は憲伸かと思いきや、なんと健太。 予想しなくはなかったけど、 一昨日のブルペンで憲伸が投げていただけに、やっぱりビックリ。 これで今日は楽に勝てるかなと思いきや、さにあらず。
Weblog: coo-graffiti
Tracked: 2007-09-20 10:41

中-ヤ23回戦
Excerpt:  今日は川上ではなくて朝倉が先発。朝倉は先週早めに降板しましたし、被本塁打も少な...
Weblog: Pulp Text
Tracked: 2007-09-20 11:12

9回に中村紀のホームランで勝った
Excerpt:  先発・朝倉が不調で4回で5失点で降板、敗色濃厚だったのですが、5回以降をリリーフがノーヒットに抑え、じわじわと得点を重ね、ウッズのタイムリーで同点に追いつき、9回に先頭バッター中村紀のホームランで勝..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2007-09-20 12:15

S5-6D(9.19)四角通過
Excerpt: ペナントレースも4コーナーを立ち上がって、最後の直線。投手や代打の選手起用を見ると、ついに指揮官のムチがはいった? 9.19(神宮) D:|001|110|201| =6 S:|300|200|000..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-09-20 15:12

3年連続40セーブ
Excerpt: ○公式戦131試合目(神宮・観衆15033) ヤクルト5−6中日(中日16勝7敗0分) ○スタメン 中日1遊井端2二荒木3三中村紀4一T・ウッズ5左森野6中李7右英智8捕谷繁9投朝倉阪神1中青木2二..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-09-20 17:54

驚弾炸裂
Excerpt: CM8 9月19日 VSヤクルト23回戦 16勝7敗(神宮)中  日0011102016ヤクルト3002000005 [ヤ]石川、鎌田、花田、佐藤、吉川、シコースキー [中]朝倉、高橋、鈴木、久本、岩..
Weblog: ドラゴンズが気になる。
Tracked: 2007-09-20 20:55

我らの期待をそのバットに乗せて
Excerpt: 勝てて良かった… 中継ぎ陣の頑張りとノリ様々の試合 →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 中 日┃001│110|201┃6┃ 東京ヤ┃300│200│000┃5┃ ○ 久本2勝1敗 S ..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-09-21 16:22


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。