
中日はスカウト会議を開き、10月3日の高校生ドラフトで佐藤由規投手、唐川侑己投手、中田翔選手らから当日、1巡目指名を決める方針を固めた。中日はセ・リーグ2位以内に入った場合、ナゴヤドームで開催するクライマックスシリーズの入場券発売要項を発表したなどです。
※画像=ナゴヤドームで調整した山井大介投手
●堂上剛裕に代わり1軍に登録される選手は ⇒Ranking
●中日ドラゴンズ8連戦の予想先発投手 ⇒blogmura dragons
【9月20日速報記事】
■プロ野球の公示(20日)
セ・リーグ
【出場選手登録抹消】
▽中日 堂上剛裕外野手
■オレ竜投手陣、ナゴヤドームで練習(名古屋日刊スポーツ)
中日は20日、ナゴヤドームで練習を行った。21日から広島3連戦、巨人3連戦、阪神2連戦と優勝の行方を左右する8連戦がスタートする。川上、朝倉、中田、山井ら先発投手陣が、終盤戦の大勝負に向けてキャッチボールやランニングで調整した。左腕の小笠原は「自分のもっている力を発揮したい」と話した。
■中日1巡目は佐藤らから 10月の高校生ドラフト(共同通信)
中日は20日、スカウト会議を開き、10月3日の高校生ドラフトで佐藤由規投手(宮城・仙台育英)唐川侑己(千葉・成田)投手、投手と野手の両方で評価されている中田翔(大阪・大阪桐蔭)選手らから当日、1巡目指名を決める方針を固めた。
中田スカウト部長によると、会議では約25選手をリストアップ。高校生ドラフトでは2、3選手の指名になりそうだという。
■中日の入場券発売要項(サンスポ)
中日は20日、セ・リーグ2位以内に入った場合、ナゴヤドームで開催するクライマックスシリーズの入場券発売要項を発表した。 一般発売は、リーグ2位で第1ステージの場合は10月11日から、リーグ優勝して第2ステージの場合は10月16日から。
一般発売に先だって、限定先行発売もある。
●プロ野球最新情報 ⇒Ranking
【プロ野球気になる話題】
■セが概要を発表 クライマックスシリーズ(共同通信)
セ・リーグは20日、上位3チームが日本シリーズの出場権を争うクライマックスシリーズの開催概要を発表した。
10月13日から2、3位チームが対戦する第1ステージ(3試合制)が始まり、その勝者とリーグ優勝チームが戦う第2ステージ(5試合制)は同18日に幕を開ける。試合開始はすべて午後6時。
両ステージともレギュラーシーズンの上位球団の本拠地で開催する。阪神が該当した場合、甲子園球場が改修工事期間のため、第1ステージは京セラドーム大阪、第2ステージではスカイマークスタジアムを使用する。各ステージで対戦成績が並んだ場合は、上位チームが勝者となる。
■9月30日から先行発売 アジアシリーズ入場券(共同通信)
社団法人日本野球機構は20日、日本、韓国、台湾、中国の各プロリーグ優勝チーム(中国は選抜チーム)によるアジア王者決定戦「KONAMI CUP アジアシリーズ2007」(11月8−11日・東京ドーム)の入場券の発売要領を発表した。
先行発売は9月30日午前10時から、一般発売は10月13日午前10時からそれぞれ行われる。発売方法の詳細は大会の公式ホームページhttp://asia.npb.or.jpまで。
■プロ野球21日の予定
◇セ・リーグ
巨人−横浜(18時・東京ドーム)
ヤクルト−阪神(18時20分・神宮)
中日−広島(18時・ナゴヤドーム)
◇パ・リーグ
日本ハム−オリックス(18時・札幌ドーム)
楽天−ロッテ(18時・フルスタ宮城)
西武−ソフトバンク(18時・グッドウィルドーム)
☆中日ドラゴンズ今週から来週(8連戦)の試合予定
9月21日(金)対広島・18時・ナゴヤドーム
9月22日(土)対広島・18時・ナゴヤドーム
9月23日(日)対広島・18時・ナゴヤドーム
9月24日(月)対巨人・18時・東京ドーム
9月25日(火)対巨人・18時・東京ドーム
9月26日(水)対巨人・18時・東京ドーム
9月27日(木)対阪神・18時・甲子園
9月28日(金)対阪神・18時・甲子園
明日21日から8連戦。広島3試合の後はゲーム差なしの巨人と3試合。そして0.5ゲーム差で首位の阪神と2試合。中日が連覇するためには1試合も落とせない。欲を言えば6勝2敗で大きく勝ち越て欲しい。悪くても広島には2勝1敗。巨人には2勝1敗。阪神とは1勝1敗これが最低条件。しかしこれでは、3チームの混戦から抜け出せないだろう。中日が抜け出すためには阪神戦は2勝して叩いておきたいところだ。広島に3連勝すれば中日がそのままマジックを点灯させて巨人と阪神の直接対決を制して突き放し一気にゴールして欲しいものだ。頑張れドラゴンズ!!


前回の9連戦以上に大事な8連勝となりますね!
もぅこの時期ですもんどこも落としたくなぃ戦ぃですし、大変だろぅけどもスパートかけて頑張って欲しぃ。
おはよう〜
コメントありがとうございます。
この8連戦の結果次第で1、2、3位の順位が決まるかも知れません。
中日は連覇のためにラストスパートをかけて勝って欲しいですね。
もし、3人ともダメだったらどうするつもりなんだろう?
それよりも、唐川ってそんなに評価が高いのか?
全く持ってノーマークでしたよ。
それとも、打者としての期待?
コメントありがとうございます。
3人とも取れなかったら地元選手を獲るか、全くの無名選手を獲るかも知れません。
私も唐川はあまり高評価はしてなかったんですが、ここへ来て名前が挙がるようになりました。
投手として入団しても打者に転向することがあるのでわからないですね。