最新記事
DRAGONS VICTORYDRAGONS NEWS2007 > 川上憲伸6回1失点好投でトラに快勝マジック6!
2007年09月27日

川上憲伸6回1失点好投でトラに快勝マジック6!

6回1失点の好投で12勝目を挙げた川上憲伸=甲子園 ●阪神1−4中日○(中日快勝CM1、優勝M6、残り6試合)
 2007年9月27日(木)阪神甲子園球場で阪神タイガース対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦23回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、阪神の先発は安藤で18時00分試合開始。

 5回表、安藤からノーアウト一、二塁のチャンスをつかみ荒木がレフトスタンドに1号3ランを放ち3点を先制した。6回裏、川上がノーアウト2、3塁のピンチで鳥谷のセカンドゴロの間に1点を許した。

 7回表、ダーウィンから2アウト2塁のチャンスにウッズが一二塁間を破るヒットで4点目を追加した。9回裏、守護神岩瀬が阪神の攻撃を三者凡退で締めて1対4で中日が勝ち優勝マジックを6に減らした。

 ※画像=6回1失点の好投で12勝目を挙げた川上憲伸=甲子園

 ●落合監督がバント2度失敗の荒木に言ったこととは ⇒Ranking

 ●9回、金本の打球が岩瀬に直撃した箇所とは ⇒blogmura dragons



【9月27日速報記事】
■プロ野球の公示(27日)

 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽中日 中村公治外野手、クルス投手

 【同抹消】
 ▽中日 英智外野手

■中日クルス、中村公が出場選手登録(日刊スポーツ)
 中日のラファエル・クルス投手(30)、中村公治外野手(26)が出場選手登録された。自力優勝のためには1つの敗戦も許されない状況での登録に、リリーフ要員として期待されるクルスは「残り全部勝つだけだ」。右足太もも裏の故障で登録抹消された英智の代わりに昇格となった中村公は「チームに貢献できるよう頑張ります」と話した。

5回表、ノーアウト一、二塁で荒木雅博がレフトスタンドに3点本塁打を放つ=甲子園 ■荒木が先制3ラン(日刊スポーツ)
 中日荒木が先制の1号3ランを放った。5回無死一、二塁で阪神先発安藤の134キロ直球をフルスイング。高々と舞い上がった打球は左翼ポール際に飛び込んだ。それまで2打席連続で犠打に失敗していただけに「バントを失敗しているので、何としても打ちたかった」と厳しい表情で話した。

 ※画像=5回表、ノーアウト一、二塁で荒木雅博がレフトスタンドに3点本塁打を放つ=甲子園

■【評】川上12勝目 神1−中4(共同通信)
 連覇へ勝つしかない中日が連敗を2で止めた。5回に荒木の1号3ランで先制。7回にウッズの適時打で加点した。川上は6回1失点で12勝目。7回からは小刻みな継投で逃げ切り、岩瀬が42セーブ目。阪神は今季2度目の8連敗。

■中日、快勝でマジック6=プロ野球・阪神−中日(時事通信)
 中日が連敗を2で止め、優勝へのマジックを6とした。5回に荒木の1号3ランで先制。7回には二死二塁と攻めてウッズの適時打で加点し、9回を岩瀬が締めた。先発川上が12勝目。阪神は打線が元気なく8連敗。

■阪神に快勝し優勝マジック6(日刊スポーツ)
 中日が早めの投手継投が功を奏して連敗を2で止め、残り6試合で連覇への優勝マジックを「6」とした。5回無死一、二塁から荒木の左翼ポール際に運ぶ今季1号3ランで先制。1点を返された7回にはウッズの右前適時打で貴重な1点を加算した。先発川上は6回4安打1失点と好投しながら早めに降板。その後は石井ー鈴木ー岡本が無失点に抑え、9回は守護神・岩瀬がきっちり3人で締めて逃げ切った。12勝目を挙げた川上は「ゲームをつくることはできたと思います」と話した。

■中日:連敗2で止める 阪神は8連敗、CM進出Mが消える(毎日新聞)
 中日が連敗を2で止めた。五回、川上の二塁打と四球で無死一、二塁とし、荒木が左翼ポール際に今季1号本塁打を放ち3点を先取。七回はウッズの適時打で1点を加えた。阪神は好機にあと1本が出ず8連敗。クライマックスシリーズ進出マジックが消えた。

 前夜は4点を先行しながら巨人に逆転されて、痛すぎる星を落とした中日。その敗戦を引きずるように決定打不足が続いてゼロ行進。そんな中、荒木が五回に汚名返上の今季1号を放った。

 負けられない試合なのに、2番打者の荒木がどうしても走者を進められない。是が非でも先制点が欲しい一、三回はともに先頭の井端が出塁して無死一塁の場面。ベンチのサインはもちろん送りバント。しかし、荒木はフライにしてしまうミスを繰り返した。

 第3打席は五回無死一、二塁で迎えた。打線に活を入れるようなエース川上の左翼線二塁打をきっかけにつかんだ好機だった。定石なら送りバントだろう。しかし、落合監督自ら次打者席の荒木に何やらささやいて強攻策。阪神の先発・安藤のカウント0−1の2球目は134キロの真っすぐ。思い切り引っ張ると、打球は左翼ポール際へギリギリで飛び込んだ。今季1号が貴重な先制の3ランとなった。

 球団史上初の2連覇のためには勝ち続けるしかない中日。その厳しさは選手たちが肝に銘じている。「バントを失敗しているので、何としても打ちたかった」と振り返った荒木。その表情に笑みはなかった。

■ドラゴンズ選手、落合監督のコメント

 ◇荒木雅博選手
「(先制3ランホームランについて)2回続けてバントを失敗しているので何とか打ちたいと思っていました。打席に入る前に監督からピッチャーがランナーだから思い切って打てと言われました。普段あまりない感触なのでうれしかったです。自分たちが勝つしかマジックは減らないのでこのまま勝ち続けられるように先のことは考えずに一戦一戦しっかりと戦っていきたいと思います。明日も集中して打つ方も守る方もがんばります。ありがとうございました!」

 ◇川上憲伸投手
「ゲームを作ることはできたと思います。僕らは1敗もできない状況なので、あとは試合を勝ってくれることを祈っています。」

 ◇タイロン・ウッズ選手(7回タイムリー)
「ストレート、三振しないように来た球を打ち返すことだけ考えた。ランナーを返せてよかったよ。」

 ◇岩瀬仁紀投手(42セーブ目)
「一つ一つ勝っていくしかない。目先のゲームしか考えない」

 ◇落合博満監督
「うちが全部勝てばいいんだ。心配するな、全部勝つから」

■試合スコア
 ◇セ・リーグ
 阪神−中日23回戦(11勝11敗1分、18時、甲子園、48513人)

中 日 000 030 100−4
阪 神 000 001 000−1

【投手】
(中)川上、石井、鈴木、岡本、岩瀬−谷繁
(神)安藤、江草、ダーウィン、渡辺−矢野

【責任投手】
(勝)川上25試合12勝8敗
(S)岩瀬58試合1勝4敗42S
(敗)安藤7試合2勝2敗

【本塁打】
(中)荒木1号3ラン(5回、安藤)
(神)


 ●プロ野球公式戦その他の試合結果 ⇒Ranking


 今夜の試合は19時30分から岐阜放送でテレビ中継(サンテレビジョン製作)があったのでテレビ観戦した。解説は世界の盗塁王、福本豊と元阪神投手の中田良弘。試合は4回を終わって0対0だった。

 5回表、先頭の川上が安藤からあわやホームランかと思わせるホームラン性の当たりの二塁打。井端四球。荒木がレフトスタントに3ランホームランで3点を先制した。静まり返る甲子園。あまりにもシーンとなったのでファウルなのかと思ったくらいだ。荒木に笑顔はない。それもそのはずで前の2打席送りバントを失敗していた。落合監督苦笑い。状況は違うが昔、平野謙が送りバントのサインを見逃してバットを振ったらホームランになりベンチに帰ってホームランを打ったのに叱られていたのを思い出した。

 6回裏、川上はノーアウト2、3塁のピンチ。鳥谷セカンドゴロの間に1点を失った。1アウト三塁で赤星を三振。シーツセンターフライで1失点でしのいだ。1点と2点では大違い。1点で抑えたのは大きかった。

 7回表、3番手ダーウィンが登板。2アウト2塁でウッズが一二塁間を破るヒットで4点目を追加した。取られたら取り返す理想的な攻撃だった。この1点の追加は阪神にボディーブローとなって効いたに違いない。

 7回裏、中日は川上に代わって2番手石井裕也が登板。金本に四球。今岡に三塁線を破れる二塁打でノーアウト2、3塁の大ピンチを招いた。林をサードゴロ。落合監督がマウンドへ行き投手交代。3番手鈴木義広が登板。矢野を三振。関本に代わった代打桧山を三振。ピンチを無失点でしのいだ。鈴木の好投が光った。これで今日は勝ったなと思った。

 8回裏、4番手岡本真也が登板。代打赤松をファーストライナー。鳥谷を空振り三振。赤星をレフトフライの三者凡退。今日の岡本は安心して見ていられた。

 9回表、阪神は4番手渡辺が登板。荒木がヒット。代打清水将海。荒木盗塁成功。清水は送りバントピッチャーフライになり失敗。ほんと清水はバントが下手だ。ウッズ四球。ウッズに代走渡邊。1アウト1、2塁。森野空振りの三振。李炳圭空振りの三振で追加点を挙げられず。明日の試合に向けて追加点を取って欲しい場面だった。

 9回裏、5番手守護神岩瀬仁紀が登板。シーツを一塁ゴロ。金本の打球が岩瀬を直撃の投手ゴロ。岩瀬が痛そうにして内野手と森コーチがマウンドへ行き。投球を試して大丈夫だった。代打桜井を見逃しの三球三振でゲームセット。1対4で中日が勝利。

 21時45分00秒テレビ中継の放送が終了した。放送時間内で中日勝利の試合を最後まで見られて良かった。中日は7連勝に向けてまずは1勝した。明日の試合の先発は中田賢一だろう。阪神は上園か。負けられないドラゴンズは優勝の可能性がなくなり元気のない阪神から明日も絶対に勝って欲しいものだ。連覇に向けて残り6試合頑張れドラゴンズ!!



 勝っても負けてもドラゴンズが好きなら応援クリックしてね!byドアラ
ぽちっとおしてね!


 チアドラ、ドアラに関する最新情報 ⇒ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
7から6へ、そして5,4,3・・・。
こうやって、目の前にある試合を勝っていくことが、優勝へ向けていまできることですよね。
Posted by かつ at 2007年09月27日 23:07
こんばんゎ。
途中までゎィラA気味でしたが、とにかく憲伸でまず1勝できてホッとしてます。
虎の調子も落ち気味で良かったw
明日ゎ中田に続ぃて貰ゎなくてゎですね!
Posted by Dra at 2007年09月27日 23:23
>かつさん
コメントありがとうございます。
1つ勝ったので明日トラに連勝すれば7連勝の可能性はぐっと高くなるでしょう。
1つ1つ着実に勝って行って欲しいです。

>Draちゃん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
テレビ中継が始まっていきなり川上が大きな当たりの二塁打を打ってそれをきっかけに荒木の3ランが出たので、良い場面から見られて良かったです。
トラの選手は優勝がなくなって元気がないですね〜明日も中田がしっかり抑えて勝ってくれるでしょう!
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年09月27日 23:45
奥ヒダツヨシさん。こんばんは。
憲伸は、やっぱりエースです!
そして鈴木!格好良かった!
あと6つ。いけますよ!

今日気になったのが川上。
調子じゃなくて6回降板。
今までなら”逆転されるまで川上”だった。
しかし今日は早めに交代。投球数は74球。多くない。
中3日で1日に登板・・・ありますかねえ。

みんな”57”を胸に刻んで頑張って欲しいです。
私達も頑張りましょう!
Posted by 小牧のフジさん at 2007年09月28日 00:49
>小牧のフジさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
鈴木は良い仕事をしました。あそこで点を取られていたらどうなっていたかわかりません。
川上が背水の陣で見事エースの投球でした。
6回で降板したのは早い間隔で登板する次の試合をにらんでのためだろうなと思いました。
中3日で10月1日の広島戦先発ありそうな気がします。
今日は朝倉がベンチに入ってたので、中継ぎでの登板があるかも知れません。
明日は中田で勝って残りの5試合はスクランブル体制に入るでしょう。
連覇達成に向けてラストスパート頑張って応援しましょう!
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年09月28日 01:16
まずは1つ取りました(^_^)
あと6つになりましたね!!

それにしても、打線が線になりませんね。
毎回チャンスを作るのに1本のヒットさえ
出ない状態です。
前半は、勝つ気があんのかぁ〜〜!!
何て思いましたが、ミスした荒木が
帳消しにするHRでした。

ウッズがもう少し打ってくれれば楽なんですが
なかなかどうしてって感じです。
何とかタイムリーを1本打ちましたが
明日から6戦、大爆発してくれませんかねぇ〜。

とにかく明日も勝ちましょう!!

ちなみにハム昇格(w
罵声を浴びせられないように頑張ってくれると
今回は思います(^^ゞ

PS
明日も勝って勝利の美酒と行きたいですね!
夜の三冠王には明日も眠っていてほしいです。
Posted by dai at 2007年09月28日 01:38
>daiさん
コメントありがとうございます。
ようやくマジックが減りました。あと6つですね。
打線が繋がらないのは毎度のことですが、ワンチャンスをモノにして守り切れば勝てます。
ウッズはこの1本で調子を上向きにしてまた打ち出してくれると良いです。
ハム太郎昇格おめでとうです。
スタメンがあるかも知れないので、勝利に貢献する活躍をして欲しいです。

PS
トラは8連敗中で優勝を逃して元気がないし故障者ばかりだし、夜の三冠王はバットの振りが鈍かったので今夜もドラゴンズ勝利でしょう!
Posted by DRAGONS VICTORY at 2007年09月28日 10:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

マジック残り全試合☆
Excerpt: 今日明日とタイガースとのニ連戦 なんだかどっちもどっちのパッとせん、イマイチ盛り上がりにかける試合だった。。 どっちも打てんなぁ。。 投手戦なのか?貧打戦なのか?(笑) ..
Weblog: なごやぶろぐ
Tracked: 2007-09-27 22:58

なんとか勝ってマジック6に
Excerpt: 4対1で勝って優勝へのカウントダウンを継続できました。残り6です。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2007-09-27 23:01

バントできない荒木のホームランで勝った、あと6
Excerpt:  序盤2度のバント失敗で得点できない厭なムードを作った張本人のまさかのイッパツ3ランで先制して4対1で逃げ切り勝ちしました。残り試合数と同じながらマジック6としました。  一戦必勝の厳しい戦いが明日以..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2007-09-27 23:02

【竜専】 マジック6
Excerpt: 「M6」 対阪神 23回戦
Weblog: 馬と闘球と男と女
Tracked: 2007-09-27 23:04

7連勝へ向けて!まずひとつM6
Excerpt: 昨日の試合で、今シーズンの終わりを感じた1戦。 まさに、終幕。 閉店ガラガラ〜 が見えた試合。 2年前2位だったときは、9月の上旬の日曜日あたりに終幕を見たなぁー ちなみに昨年マジック..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2007-09-27 23:06

荒木3ラン! まず1勝! まだ行ける!
Excerpt: 9/27 甲子園   (阪神vs.中日23回戦=中日11勝11敗1分、観衆:48,513人) 123456789計中  日0000301004阪  神0000010001 (中)川上、石井..
Weblog: どら日記
Tracked: 2007-09-27 23:08

憲伸が好投 荒木の3ランでマジック6!!
Excerpt: もう負けられないドラゴンズ。今日はエース憲伸で必勝体制。相手は安藤。 英智が右太もも肉離れで戦線離脱したことは大きな痛手だが、コースケや英智の無念を他のナインが晴らしてくれるだろう。 タイガースは林..
Weblog: ひとりの独り言
Tracked: 2007-09-27 23:11

荒木デー
Excerpt: 優勝マジック6 中日 0 0 0 0 3 0 1 0 0 4 阪神 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 4回までは昨日の続きのように拙攻を重ねてまたまたいやな展開。荒木の2度の バント失敗が余..
Weblog: 一球龍魂
Tracked: 2007-09-27 23:12

残り6つ!
Excerpt: 昨日の敗戦は凹みましたね。 あまりの凹み具体に妻も「しんどい?具合悪いんじゃないの?」と訊いてきたぐらい(笑)。 さて、今日・明日は今季のタイガース戦の最終戦。 タイガースは優勝は無くなった..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2007-09-27 23:14

あと6勝!あり得るぞ!!
Excerpt: 巨人に2連敗を喫し、リーグ優勝が、がけっぷちになったドラゴンズが阪神に快勝しリーグ優勝に望みを残した。 あと6試合で6勝すればいいんです! ありえない話じゃないんです。 あと残り6勝です。 一..
Weblog: 竜のエンタ!
Tracked: 2007-09-27 23:15

○ショック引きづらず勝ちは価値
Excerpt: 昨晩は、スポーツバーではなくスポーツ居酒屋で見ていましたが、途中からは不味い酒になってしまいました。 今日もショックをひきづってました。 が、試合のほうはショックを引きづらず、阪神に勝ち。 試合内容..
Weblog: Blogあまるな!
Tracked: 2007-09-27 23:15

まずは一勝!!
Excerpt: ○公式戦138試合目(甲子園・観衆48513) 阪神1−4中日(中日11勝11敗1分) ○スタメン 中日1遊井端2二荒木3三中村紀4一T・ウッズ5左森野6中李7右上田8捕谷繁9投川上阪神1遊鳥谷2中..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2007-09-27 23:17

【9/27】中日−阪神【荒木決めた!】
Excerpt: {/star/}中日{/v/}阪神 (18時、甲子園、48513人) 中 日 000 030 100|4 阪 神 000 001 000|1 勝:川上25試合12勝8敗 S:岩瀬58試合1勝4敗42S..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2007-09-27 23:17

中日、荒木の怒りの一発で阪神に勝って、残り6試合でM6。
Excerpt: 甲子園での阪神戦。 東京ドームで2連敗し、残り7試合でM7。首位・巨人は2試合を残すのみ。ということは、残り全部勝たないとあかんじゃん。{/atten/} 中日の先発は、エース川上。英智が右足の肉離れ..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2007-09-27 23:19

9/27《T1-4D》とりあえず1勝
Excerpt: 序盤は拙攻でどうなることかと思いました。 荒木が3ランで先制。 ウッズのタイムリ
Weblog: Dragons Typhoon
Tracked: 2007-09-27 23:21

こっちが出来ることは一つだけ
Excerpt: 神1−4中(27日) 川上12勝目(共同通信) - goo ニュース →(ニッカン式スコア) Yahooスコア 中 日┃000│030|100┃4┃ 阪 神┃000│001│000┃1┃ ○..
Weblog: 考え直させて (私家版)
Tracked: 2007-09-27 23:30

成瀬、今季4度目の完封で10連勝! 竹原、2打席連続アーチ! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆H0−6M◆ ロッテは初回に先制弾を放った竹原が4回にも2打席連続アーチ。更に、ベニー松山の犠飛の後、今江,TSUYOSHIと連続タイムリーを浴びせ、一挙5点。6点リードに余裕の先発・成瀬はヒット..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-09-27 23:35

まず 一つ
Excerpt: ・竜虎2連戦2007.09.27 中日-阪神23回戦 川上憲伸投手×安藤優也投手 既に優勝の可能性が消えている阪神タイガースと連覇への希望を繋ぎたい中日ドラゴンズとの一戦です。投手からもチー..
Weblog: ぼたもちの部屋-出張所-
Tracked: 2007-09-27 23:44

負けるもんか〜
Excerpt: 中日 4−1 阪神(勝) 川上 12勝8敗(S)  岩瀬 1勝4敗42S(負) 
Weblog: ORE 俺 ORE
Tracked: 2007-09-27 23:45

今日は憲伸の力投に尽きる
Excerpt: 中日4-1阪神 正真正銘崖っぷちのドラゴンズ 甲子園でつい最近まではマジック対象チームだった阪神との2連戦です この日の為にローテーションを崩してまで憲伸を回してきたドラですが、それに応..
Weblog: 散財日記(仮名)
Tracked: 2007-09-27 23:45

荒木汚名返上3ラン
Excerpt: 阪神23回戦in甲子園 中日 4 阪神 1 対戦成績 11W11L1D 勝 川上 12W8L S 岩瀬 1W4L42S 負 安藤 2W2L 本 中 荒木 1..
Weblog: ムゲンダイノツブヤキ
Tracked: 2007-09-27 23:52

9月27日 対阪神 at甲子園
Excerpt: まさかの。 >>かつさん 82年と94年ですね。 前者は首位打者の為に田尾を全打席歩かせてくれたこともあり快勝しましたけど 94年は戦力出し尽くさずに負けました。 落合を見て..
Weblog: kazuyoshiのドラゴンズ応援記
Tracked: 2007-09-28 00:08

エース力投! 行けるぞ。あと6つ!
Excerpt:   {/star/}57を胸に刻んで全勝だ! 今日は川上。 今日も打線はここという時に一本がでない。 しかし切れることなく阪神にも得点を許さない! 打てない・・いいもん。自分で打っちゃうもん。・..
Weblog: 小牧のフジさんの自由気ままに。
Tracked: 2007-09-28 00:25

T×D 憲伸第4段階?
Excerpt: まずは勝ちましたね!。仮想トーナメントのつもりでひとつひとつ勝っていきましょう。
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2007-09-28 00:31

背水の陣!M6
Excerpt: 中日4-1阪神 巨人に連敗を喰らって、まさしく「背水の陣」になったドラゴンズ。 選手もプレッシャーで固くなっているせいか、 荒木が初回に送りバントを試みるもピッチャーフライ。 ..
Weblog: 天河夢想 (Tenga Musou)
Tracked: 2007-09-28 00:33

1回戦突破!快勝です!
Excerpt: 今日はお仕事終わって、実家に直行。 用事もあったのですが、ついでにご飯を食べながら、BSで観戦。 パパは飲み会で居なかったたら、私がひとりで。 ママは「阪神は急に弱くなった...
Weblog: club dragons
Tracked: 2007-09-28 00:47

vsタイガース23 4:1○
Excerpt: ★なんとなく淡々と。
Weblog: 俺竜観戦記
Tracked: 2007-09-28 00:59

まず一つ☆
Excerpt: 1敗すると消滅するMを。 1つ減らす事に成功。 あと6。 がんばれー。
Weblog: けんぞぅなんとなくぶろぐ
Tracked: 2007-09-28 01:08

9月27日 D4−1T(○)
Excerpt:  中日が早めの投手継投が功を奏して連敗を2で止め、残り6試合で連覇への優勝マジッ
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2007-09-28 01:39

残塁11を乗り越えてマジック6!
Excerpt: 今夜も残業をして帰宅。 甲子園での阪神戦なので、 CS中継局は関西系の局となり、 200%阪神寄りの中継になります。 (ドラのホームゲームで名古屋の放送局制作の時は、 これほどひどくはないで..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2007-09-28 01:59

汚名返上!荒木の3ランで竜、快勝してM6!
Excerpt: === 甲子園  中日 4−1 阪神 === 本当なら最高に盛り上がるはずだったこの試合も、 どこか盛り上がりに欠けたような・・・。 でも、勝ったから良いや((*´∀`))ケラケラ しかし&#..
Weblog: どらぐら日記
Tracked: 2007-09-28 02:00

メイクドアラへの道:荒木今季初ホームランでマジック6
Excerpt: 合い言葉は『メイク・ドアラ 』!
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2007-09-28 03:10

拝啓、中日ドラゴンズ
Excerpt: 解説者に舐められ、新聞記者に見下され、ましてやファンにも見捨てられ、 ここで勝て
Weblog: ふ〜たの珍道中☆
Tracked: 2007-09-28 06:06

T1-4D(9.27)荒木反省
Excerpt: クライマックスシリーズに向けてリハビリ中のタイガースに勝ってマジック6送りバントはできないわ川上は相変わらずガス欠するわの展開でしたが継投とかは反省した・・・のか? 9.27(甲子園)D:|000|0..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2007-09-28 06:16

荒木雅博が汚名挽回の3ランでマジック6
Excerpt: ドラゴンズはタイガースに4−1と 勝ちました。 まずは1勝ですね。 序盤は相変わらずの拙攻でした。 先発の安藤投手はイマイチの出来なのに ドラゴンズ打線が助けていました。 5回に試合が動きまし..
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2007-09-28 07:11

M6になったでっ!文句あっかっ!
Excerpt: もぉ〜、負けられません! 見せろ意地を!ガンガレッ、ドラゴンズッ!
Weblog: coo-graffiti
Tracked: 2007-09-28 08:17

荒木汚名返上1号3ラン、前進竜マジック6に。
Excerpt: 巨人との天王山に負け越したドラゴンズ。 優勝マジック7は点いているものの、 残り7試合、1つも負けられないという状況に 追い込まれてしまいました。 そして迎えた甲子園での3位・阪神との2連戦。 その初..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2007-09-28 09:11

荒木の3ランで決めた!! 中日マジック6
Excerpt: もう負けられないドラゴンズ。今日はエース憲伸で必勝体制。相手は安藤。 英智が右太もも肉離れで戦線離脱したことは大きな痛手だが、コースケや英智の無念を他のナインが晴らしてくれるだろう。 タイ..
Weblog: ひとりの独り言(別館)
Tracked: 2007-09-28 09:59

Vの灯消さん!
Excerpt: とにかく良かった、踏ん張った。 川上も気合が入っていましたね、そりゃそうだよね 後一つも負けられないんだからね。 どこかのチームの台詞じゃないが、ミラクル、メイクザ・ミラクルを信じて応援します。..
Weblog: たまりんの気ままなPC日記
Tracked: 2007-09-28 12:59

今日のプロ野球☆ 
Excerpt: 09月27日の試合☆
Weblog: 蒸気の館
Tracked: 2007-09-28 13:26

ミラクル逆転優勝への道・・・、まず1勝!
Excerpt: 中日4−1阪神 昨日の敗戦で、まさに崖っぷちに立たされたドラゴンズ。 巨人が残り2試合を勝った場合、中日は残り7試合を全勝、 もしくは6勝1分けでなくては優勝できません。 さぁ今日から、ひとつも負け..
Weblog: Go!Go!Dragons!
Tracked: 2007-09-28 14:02

中-神23回戦
Excerpt:  今日は川上-安藤で。  初回井端がヒットで出ますが、荒木が送れず、後続倒れて無...
Weblog: Pulp Text
Tracked: 2007-09-28 14:19

日本一に向けての再スタート
Excerpt: 中日4−1阪神 試合は3−1からしか見ていません。まぁ内容はよくないようですが、勝って良かった。 優勝は昨日で厳しくなりましたが、可能性は0じゃない。 そして日本一になるチャンスは、十分..
Weblog: コウサする日々
Tracked: 2007-09-28 23:34


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。